| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
このASUS550CAで、DVDにピクチャライブラリの写真を書き込みたいのですが、どのようにするのでしょうか?
別に、書き込みのソフトが必要なのでしょうか?新しいディスクを入れても、ディスクを認識したとのメッセージも出ず、ネットで調べましたが、説明通りの画面が出ません。
パソコン超初心者ですので、説明も悪く申し訳ないですが、わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願い致します。
書込番号:17185581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ImgBurn
http://www.imgburn.com/
ImgBurnの日本語化
http://www.nihongoka.com/2013/06/19/imgburn-2-5-8-0-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB-%E5%85%AC%E9%96%8B/
画像のImgBurnというみんなが使っているとても分かりやすく定評があるCD・DVD・BDへの書き込みソフトがあります。
Windows標準でも書き込めますが、ソフトを使われた方が分かりやすいですよ。
書込番号:17185595
2点
書き込みソフトはなんでも良いけど、慣れるまでは戸惑うこともあるだろう。
取りあえず、気楽に失敗できるようにリトライできる DVD-RWで慣れてみたら?
Windows8の標準機能で フォーマットすれば、エクスプローラで USBメモリと同じに使えるはずだけど....すげぇ遅いけど。我が家のドライブでは、4G書くのに 50分位かかる。
どうしても出来ない場合は、ドライブの初期不良の可能性も残ってるし..
書込番号:17186537
1点
ご返信ありがとうございます(^^)
書き込みソフトも難しくないなら出来そうですね。今晩、もう一度トライしてみようと思います。本当にありがとうございました!
書込番号:17186741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返信ありがとうございます(^^)
ドライブの初期不良とは、考えたことなかったですが、今晩やってみようかと思います。
書き込みソフトを使わずにも出来るんですね。かなり時間がかかるとのこと、とりあえず色々チャレンジしてみます(^^)
本当にありがとうございました!
書込番号:17186760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>かなり時間がかかるとのこと
=>
うん、実は Windows標準機能は昨日初めて使ったがきちんと機能した。
エクスプローラで DV-RWにファイルをドロップして書き込みが開始されるまで数分あって 最初はハングかと勘違いして、3回位ドロップしてしまった。 そしたら、同じファイルを3個同時に書き込もうとするので更に遅くなる。
最初は、小さい写真ファイル1個位で試すと良い。オイラはいきなりG単位の動画を放り込んでしまった。
書込番号:17187400
0点
詳しくご返信ありがとうございます。
なるほど、最初は画像一枚くらいからやってみます。DVD-Rが大量にあったので何枚か勉強の為に使うつもりでやってみようかと思っております。1400枚ほどの画像があり、データの容量的にはどれほどかわかりませんが、かなり時間がかかるのでしょうね…。ちなみにDVD一枚に入るものでしょうか?
書込番号:17187637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>DVD一枚に入るもの
==>
画像が入るフォルダを右クリックしてプロパティと進めば総容量が出る。
DVD-R一枚には大体4.3GB位入る。 PCの世界では 千は1024単位で考えるので、千を1000で計算すると4.7Gと書いてるものもある(単位が違う)。
ギリギリいっぱいに納めなくて 4G未満に抑えておくと良いかもしれないね。
なお、DVD-Rも永遠の寿命はないので、大切な写真は2部コピーして、何年かに一度はコピーしなおすと安心だ。
書込番号:17188352
0点
何度も詳しく教えて頂いてありがとうございます。とても勉強になります。
昨晩は結局パソコンに触れずじまいだったので、今夜にでも試してみようかと思います。
二枚コピーして、何年かに一度コピーし直すということも考えもつかなかったです。一度コピーしたらもうオッケーだと思っていたもので。
知らなかったことがわかり、為になりました。ありがとうございました(^^)
書込番号:17189312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合、販促でもらったDVDが1年後に読み込みできないことが何度かありまいた。
CDではまだ一度も経験していません。
700MB以下の大事なものはCDに焼いています。
書込番号:17189556
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > K550CA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2022/11/01 20:32:04 | |
| 4 | 2017/08/20 0:43:53 | |
| 5 | 2016/11/02 14:10:58 | |
| 35 | 2015/09/23 11:28:27 | |
| 1 | 2015/01/22 18:37:30 | |
| 4 | 2014/09/25 14:24:35 | |
| 5 | 2014/06/03 9:07:27 | |
| 4 | 2014/05/15 5:24:48 | |
| 5 | 2014/04/29 23:55:31 | |
| 5 | 2014/04/26 9:14:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと14時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








