『自動メンテナンスについて』のクチコミ掲示板

K550CA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

K550CA K550CA-BLACK [ダークグレー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.3kg K550CAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K550CAの価格比較
  • K550CAのスペック・仕様
  • K550CAのレビュー
  • K550CAのクチコミ
  • K550CAの画像・動画
  • K550CAのピックアップリスト
  • K550CAのオークション

K550CAASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ダークグレー] 発売日:2013年11月中旬

  • K550CAの価格比較
  • K550CAのスペック・仕様
  • K550CAのレビュー
  • K550CAのクチコミ
  • K550CAの画像・動画
  • K550CAのピックアップリスト
  • K550CAのオークション

『自動メンテナンスについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「K550CA」のクチコミ掲示板に
K550CAを新規書き込みK550CAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 自動メンテナンスについて

2014/03/17 09:39(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > K550CA

スレ主 pht07さん
クチコミ投稿数:2件

Windows8で自動メンテナンスが中々終わらず困っています。現在、スリープ状態で六時間程放置してますがまだ終わっていません…
同じ症状で悩んでる方を調べると、四時間たっても終わらない方や、二日たっても終わらない方、諦めて停止された方など様々です。
流石にスリープとはいえ電源を付けた状態が長く続くのは気になるので、停止してシャットダウンも考えてますが、シャットダウンだと自動メンテナンスは働かないとの事で困っています。
どう対処するのが一番適切か、詳しい方宜しくお願い致します。

書込番号:17312597

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2014/03/17 09:54(1年以上前)

Windows8の自動メンテナンスは何かと問題多いみたいですね。
自動メンテナンスはデフォルトだと夜中の2時なので、適当な時間に時間変更。
スリープ時でなく普通に使ってる時間帯なら問題が出にくいと思います。

書込番号:17312631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20383件Goodアンサー獲得:3405件

2014/03/17 10:12(1年以上前)

ちなみに自動メンテナンスの内容は以下だと思います。
・更新プログラムのインストール
・セキュリティ スキャン、ウイルス定義ファイルの更新
・システムの診断
・ディスク ドライブの最適化 (デフラグ)

通常使用時だと若干パフォーマンス落ちますが、大きな問題ではないかと。
設定はコントロールパネルのシステムとセキュリティ、WindowsUpdateで変更できると思います。

書込番号:17312667

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60706件Goodアンサー獲得:16197件

2014/03/17 10:43(1年以上前)

自動メンテナスの設定方法は、下記のサイトで紹介されています。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1207020039508/?rt=faq

書込番号:17312732

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31485件Goodアンサー獲得:3150件

2014/03/17 13:50(1年以上前)

スイッチオフにするなら自動にする意味はないので、手動にすればOK

書込番号:17313217

ナイスクチコミ!0


スレ主 pht07さん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/17 20:13(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございます。
先程帰宅して確認しましたがまだメンテナンス中でしたので、もう停止してシャットダウンを考えてますが、シャットダウンをした場合これまで進行中のメンテナンスは意味を成さないのでしょうか?
それとも停止はせずにシャットダウンし、次起動した時に前回の続きからメンテナンスされるのでしょうか?

書込番号:17314168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/18 16:40(1年以上前)

先週、購入してすぐに同じ症状で悩みました。
Windows Updateを開始しても、やっているのか、止まっているのか....

Windows 8.1にとっととしたかったので、Asusの8.1へのGuideに則って、来たばかりのK550CAを開梱してすぐにWindows 8環境で最新状況にしようと思ったのですが、このWindows Updateではまりました。
Netでいろいろ調べて、msconfigでStart UpとServiceを全て無効にするClean Bootにするのが良いというので、Windows Updateをかけてほっておいたら、数時間でどうにか終わりました。
その後、msconfigで設定を元に戻して、もういちどWindows UpdateをかけてからWindows 8.1にアップグレードしました。
その後はアプリやらドライバーを入れるごとにちょこちょくWindows Updateをかけていますが、特に問題はないようです。

書込番号:17317343

ナイスクチコミ!1


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2014/03/18 20:14(1年以上前)

確か、スリープでは自動メンテは実施しないのでは・・・

なので、この自動メンテの時刻設定覧に、わざわざ、
「設定時刻になったら、スリープを解除する」にチェックが
できるようになっている。

真夜中にも作業するヘビーな方々は、「せっかくPCをスリープ
させているのに、勝手にスリープを止め、自動メンテしやがる」
作業も重くなってかなわん。てことで、このチェックを外すらしい。

シャットダウンしても、自動メンテは実施しない。

最初の頃は、windows update が山のようにあって、自動メンテの
遅延が多く、昼間とかに起動すると、「メンテの遅延が発生しています。
メンテしますか」って問いかけてきた。「はい」。。。

何時間もPC作業する人は良いとして、こちとら1時間くらいで
止めようとすると、「メンテ進行中」となる。でも、これを無視して
シャットダウンしていた。

でも、次の日に起動すると、また、「メンテの遅延が発生しています。
メンテしますか」となっている。「はい」で作業をすませ、みると未だ
メンテ進行中。。。それでも無視してシャットダウン。

これを繰り返していたら、いつの間にか、「問題は検出されませんでした」に
なっていた。どうやら、夜中の設定時間にコツコツ前日の続きを勝手にメンテ
しているみたい。良く働く可愛いヤツです。

夜中もPC動かすヘビーさんで ないなら、ほっとけば、そのうち終わります。
メンテ量も段々少なくなるようで、自動メンテが追いついて来るみたい。

もし、ヘビーさんなら、「自動メンテを解除する方法」がネットに詳しく
紹介されていますので、それを見てね。

書込番号:17318046

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > K550CA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10新規インストール 1 2022/11/01 20:32:04
処理中にスリープします 4 2017/08/20 0:43:53
4Kモニターに繋ぐにはどうすればいいですか?HDMIケーブル? 5 2016/11/02 14:10:58
Cドライブがパンパン 35 2015/09/23 11:28:27
快適にプレイ 1 2015/01/22 18:37:30
外付けディスプレイ 4 2014/09/25 14:24:35
CSO 5 2014/06/03 9:07:27
BIOSのUPDATE 4 2014/05/15 5:24:48
内蔵の無線LANで接続が出来ません(;_;) 5 2014/04/29 23:55:31
SSDへの交換後のOSインストール 5 2014/04/26 9:14:53

「ASUS > K550CA」のクチコミを見る(全 372件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K550CA
ASUS

K550CA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年11月中旬

K550CAをお気に入り製品に追加する <353

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング