『イヤホンでのノイズと本体スピーカーの音について。』のクチコミ掲示板

2013年12月下旬 発売

ASUS MeMO Pad 8

8型液晶を搭載したAndroidタブレット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 4.2 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:1GB CPU:Cortex A9/1.6GHz ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

ASUS MeMO Pad 8ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2013年12月下旬

  • ASUS MeMO Pad 8の価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8の中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8のスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8のレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8のクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8の画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8のピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8のオークション

『イヤホンでのノイズと本体スピーカーの音について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad 8」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8を新規書き込みASUS MeMO Pad 8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8

ネット上で音楽や動画(Youtubeなどで)を小音量(ボリューム1や2、3)でイヤホンを聞いているときに、左のイヤホンからノイズ(ジリジリ音)が聞こえる症状はありませんか?
また、本体のスピーカーで音楽や動画を小音量(ボリューム1や2、3)で聞いているときに、音が出なかったり音が途切れ途切れになってしまう症状はありませんか?
最初に届いた商品がこのような症状だったので、交換してもらったのですが、交換した商品でも同じ症状が出たので、メモパッドを買った皆さんにはこのような症状が起きていないか気になったので質問させていただきました。
出来るだけ多くの方からの回答して頂きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:17632726

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2014/06/16 16:37(1年以上前)

レビューで似たような報告がありました。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=Kou42hei&BBSTabNo=1

書込番号:17632867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:51件 イグフォト♪o(*≧∇≦)ノ" !! 

2014/06/17 12:19(1年以上前)

なぜか2台あったりして^^;

私のMeMO Pad 8です

ども^^
結論からお話ししますと・・・
私の「MeMO Pad 8 ME180」では、そう言った症状は一切ありません。

実は私の「MeMO Pad 8 ME180」は初期不良がありまして新品交換で2台目なのですが、
2台とも静かに音楽に浸れるし、YouTubeでは綺麗な映像と綺麗なサウンドが聴けますよ。

[テスト条件]
音量レベル:(各1.2.3.4.5.6.7)
ヘッドホン:密閉型インナーイヤーレシーバーMDR-XB90EX
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB90EX/
サンプルミュージック:YouTube〜
https://www.youtube.com/watch?v=oKbUm5f3itM&list=WL&index=8
https://www.youtube.com/watch?v=TfnVJwBLVro&index=30&list=FLIlF1-aymEbpnPZ1-d1wgYw
https://www.youtube.com/watch?v=5S1q2ZtyZR8&index=26&list=FLIlF1-aymEbpnPZ1-d1wgYw

不具合感があるとほんと使用してて気になりますよね^^;
製品保証の期間があるのであれば、納得行くまでASUSや販売店に相談されてはいかがでしょうか。

書込番号:17635630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件 ASUS MeMO Pad 8の満足度5

2014/06/17 14:37(1年以上前)

タイガー&バニーさん  こんにちは。

1.まず、少音量でのイアフォン使用に於いてのノイズの件について(左側のイアフォン)

それは、正直有ります。(多少ですが、曲と曲の間の通常、無音状態の時に感じる時は有ります。)

私は、通常音楽PVを視聴する際、少音量では聴かないので、あまり気にしていませんでしたし、そう言ったカキコミが有る事も以前から知っていましたので、「ミーモパッド8は、iPad mini rerina、新型ネクサス7の様なハイエンドモデルでは無いのだから、スペック、仕様に於ける多少の支障もこの価格帯では仕方がない、ここに不満が有るので有れば、もっとお金を出して、iPad mini rerina、新型ネクサス7、次期ネクサス8を購入するしか無いだろう。」と思っていましたので、その点は割り切って使用していました。
それに、私は小音量での視聴はほとんどしないので、あまり気にする程でも無いと思っていましたので…。

又、「これより下のクラスの中華タブレットでは、もっと使用上の支障が出て来て、タブレットとしては使いものにならない。」等と言うネットのカキコミなども踏まえ、家電量販店で実機を触って購入したので、まずます満足して使用させて頂いております。(勿論、価格が価格ですから完璧では無いです。)

ですが、初タブレットだったので、それなりに感動も有りましたし、8インチの視認性と、マイクロSDスロット搭載でメモリの増設が出来る事、アウトカメラ内蔵、ステレオサウンド、低価格は発売当初は大変魅力的でした。

それに、購入する際の候補として、新、旧ネクサス7も有りましたが、旧ネクサス7はモノラルサウンド仕様なので、購入していたら、タブレット端末で音楽PVを視聴しようと言う気にもなれなかったかもしれません。

又、新型ネクサス7の場合は画面の大きさも約30%少ないので、音楽PVを視聴するにしても「7インチは、8インチに比べ、ちょっと迫力に欠けるなぁ…。」なんて事も有ったかもしれません。

恐らく、どのタブレットを購入しても何かしらの不満は出て来るものだと思います。「7.9インチで¥40000円越えで、他にもネット環境は、スマポもノートPCも持っているのに、ここまでのものは必要なかったかなぁ」とか「メモリも増設出来ず、もうアプリが入らない。」等

すいません。余談になってしまいましたね。

2.小音量で、音楽、動画を視聴している時「音が出なかったり、音が途切れ途切れになる。」と言う事でしたね。

@インストールしているアプリの更新の際には、時々そう言った状態になる事は正直有ります。
その際は、リセットして使用すれば、アプリの更新が終われば、通常通り使用出来ます。

A又、それだけ音量を絞って鳴らしていれば、実際タブレットの音は鳴っていても、曲によって録音レベルは違うものですから、耳をタブレットにかなり近かづけなければ鳴っているかどうか確認出来ませんでした。(実際に実験してみましたが、鳴っていないと思って耳を近か付けるとちゃんと鳴っていました。)

@については、そこもCPU、メモリー、アンドロイドOS 4.2.2等のスペック、仕様が大きく関わってくる点だと思います。

他にもiPhone5sも所有していますが、ハイエンドモデルなのでそう言った事は一切起きません。

もしその点に我慢が出来ない様で有れば、iPad mini retinaか次期ネクサス8に買え替えられた方が良いかもしれませんね。

私も、このミーモパッド8を2年〜3年は使用しようと思っていますが、「次は新型ネクサス8を購入したいなぁ。」と思っています。

スマートフォンは、iPhone(ios)、タブレットは、ネクサス8等(アンドロイド OS)、ノートPCは、(Windows OS)とOSをすべて分けて使用したい派なので…。

OSも色々使用出来て楽しいのと、OSでもそれぞれ一長一短は有りますからね…。

書込番号:17635967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/06/17 17:48(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます。
ASUSの交換期限は買ってから2週間以内なのでみなさんの意見を参考にして、結果を出したいと思います。
しかし、交換には2〜3週間かかると言われたので交換にも踏ん切りがなかなかつきません。
交換した商品にまた不具合が出ないかとても心配なので。

他の方のメモパッド8のノイズとスピーカーの具合も教えて頂けると参考になるので、よろしくお願いします。
皆さんの商品にノイズやスピーカーの不具合がないことがわかったら、私の商品がたまたま2つとも不良品だったといことで、交換をしようと考えています。

ちなみに、イヤホンのノイズはウェブ上の動画を見ているとき(wi-fi接続している時)だけで、ネットを使わない本体に入れた音楽や動画を見ている時は、ノイズは入りません。

書込番号:17636405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/06/21 04:16(1年以上前)

タイガー&バニーさん、こんばんは。

イヤホン左側のノイズと言い、スピーカーの音量レベル1〜3の極小音でのザラザラ(途切れ途切れ)音。私のトラブルと全く同じ症状のようですね。

私は眠る時に、最少音量(1〜3)の弱小音で音楽を聴きます。途切れ途切れのひどい音が出ます。

もう少し詳しく言えば、1〜3の範囲と言うより、音量レベル(ボリューム)は4以上であっても、音楽ソース自体でピアニッシモのような小さな音になった時にザラザラ音になります。これでは、大小の音の組み合わせの多い音楽は聴くに耐えないということです。

第一回目のクレームでは、「再現したので、マザーボードを交換しました」と言うことでしたが、全く修復していませんでした。
2回、3回とクレームで送り返しましたが、電話の担当者が入れ代わり立ち代わりで、「商品の範囲内であり、そんな事象は出ていない」と、対応が変わってきました。

私;「それはおかしい。本当に技術者がこの不具合を認知できないのか・・・」
メーカー;「複数のエンジニアでも症状が確認できない」
の平行線でした。

挙句は修理報告書に「検証した結果症状は確認できませんでした。テストOKにて返却させて頂きます。2014/06/16」として送り返してきました。
こんなメーカーとやり取りしている自分が情けなくなり、不良品のまま引き取ることにしました。

無念です。残るは消費生活センターで受け付けてくれるのであれば、公平な判断をしてもらおうと思っています。

電話のやりとりで「最少音量近辺で、確かにオーディオ部分が悪いということを、メーカーが認めてくれれば、私は少しは気分が落ち着く・・・」と言ったのですが、それでも認めてくれません。

人それぞれ視聴環境は異なりますが、私にとって睡眠導入時の極小音量は必要です。
商品自体が安価なので、そこは目をつぶるということもあります。

でも、IC回路によるオーディオ部分の不具合なんて、日本ではもう何十年も前に完成しているテクノロジーです。

弱小音のひどいノイズをいまだに回路的に解決もできず、それを異常と気づかないエンジニアさんたち。
もう二度とこのメーカーの物は買わないと決めました。

今度新製品が出るということですが、このオーディオ回路のトラブルは解消されているのでしょうか。

書込番号:17648721

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS MeMO Pad 8」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリー交換についての情報 2 2020/06/19 17:48:41
忘れた頃に 1 2016/04/26 10:26:37
FF Agitoについて 1 2015/05/17 0:38:09
Wi-Fi接続について質問お願いします! 4 2015/05/27 3:42:45
画面が映らない 6 2015/01/31 17:23:20
ゲーム 0 2015/01/09 13:06:27
huluアプリで再生可能になってました 0 2014/12/24 0:07:34
テレビに映像出力出来ますか? 2 2014/11/08 21:12:42
アプリ対応か教えて下さいm(_ _)m 5 2014/10/12 23:44:41
秘技?!マニュアルなWi-Fi設定 0 2014/09/24 10:18:02

「ASUS > ASUS MeMO Pad 8」のクチコミを見る(全 619件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 8
ASUS

ASUS MeMO Pad 8

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年12月下旬

ASUS MeMO Pad 8をお気に入り製品に追加する <409

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング