Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

星マーク?

2015/02/03 17:16(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

本日アンドロイド5.0.2が降って来ましたのでアップデートをしました。
しかし、右上のwifiマークの左に星マークが点灯するようになりました。
これはなんの表示でしょうか?
わかる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18435619

ナイスクチコミ!3


返信する
ii_na_さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/03 17:24(1年以上前)

割り込みの状態を示しています。

消したいのであれば、
「設定」−「音声と通知」−「割り込み」−「通知の受信時」をタップして、
「常に割り込み」を選択すると消えます。

書込番号:18435636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2015/02/03 18:11(1年以上前)

ii_na_ さん

割り込みの状態のマークなのですね。
勉強になりました。
有り難うございました。

書込番号:18435729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

hotmailとgmailと別々に管理したいのですが、
アップデートしてからhotmailにきたメールがgmailに自動転送(移動)されてしまいます。

やめたい時は設定→アカウント→pop3またはimapの下にgmail以外のアドレスがあれば削除
とあるのですが、アカウントの下にpop3もimapもありません。

メールを別々に管理したい場合、どのようにすればいいでしょうか。

それとロック時にメッセージを表示するか最初に選ぶところがありました。
表示するを選んだのですが、これを変更するにはどこから変更すればいいでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:18435587

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/02/04 10:16(1年以上前)

>アップデートしてからhotmailにき たメールがgmailに自動転送(移動 )されてしまいます。

転送されているとすると、パソコン等でGmailにログインすると、Gmailの受信ボックスの中にはhotmailアカウント宛のメールが表示されるということになりますが、表示されますか?

書込番号:18437743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 goro0105さん
クチコミ投稿数:25件

2015/02/04 11:51(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

Nexus7でgmailを開けて左上をタップすると
hotmailアドレスとgmailアドレスの2つが表示されます。

hotmailアドレスをクリックすればhotmailにきているメールが、
gmailアドレスをクリックすればgmailにきているメールが表示されます。

アップデート前はgmailにきたメールはすぐに音が鳴り受信するように設定し、
hotmailは懸賞等に利用しているのでhotmailを立ち上げた時だけ受信するようにしていました。

よろしくお願いします。

書込番号:18437922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー使用

2015/01/30 19:28(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:265件

Android 5.02にアップデートしました。
そのせいなのか、メモリー使用が1.6GBで残量が540とかです。
みなさんのは、どのくらいですか?

電池の持ちが前より、消費が早いように感じたのでお聞きしました。
アドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:18422171

ナイスクチコミ!2


返信する
B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/01/31 14:22(1年以上前)

5.0.2にアップデートして1週間位です。
メモリーはシステム94MB、アプリ227MB、空き1.5GBです。
バッテリーの持ちは特に悪くなった感じは無いです。
アップデートしてカメラの機能が凄くなって驚いてます。

むっっくんさんの空き容量は少ないような気がしますが、理由はよく分かりません。 

書込番号:18425017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:265件

2015/01/31 18:54(1年以上前)

B−737さん

ご回答ありがとうございます。
5.02アップデートしたのは4日前です。

>メモリーはシステム94MB、アプリ227MB、空き1.5GBです。

一度電源を切って再起動しましたら、空きが990MB、使用中が833MBになりました。(Yスマホ最適アプリ)

設定→ストレージではアプリ1.67GB、空き10.15GBでシステムは、どこを見ればいいのかわかりません。
比べさせていただきますと、アプリ1.67GBなので、これが原因でしょうか?
ゲームはしないんですけど。

カメラ機能が凄くなったといわれても、あまり使わないのでわかりませんでした^^;

書込番号:18425853

ナイスクチコミ!1


B-737さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:14件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/01/31 20:19(1年以上前)

あ、ストレージの方で見ると、アプリ1.77GB、空き容量9.47GBでした。
これを見ると僕の方がアプリ多いですね。

あと、設定→アプリ→実行中→でシステムが見れます。

ちなみに6時間のスリープで1%減っただけでした。スリープ時はWi-Fi接続OFFです。

何かヒントになる情報が来るといいですね。

書込番号:18426138

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:265件

2015/01/31 22:51(1年以上前)

B−737さん

>あと、設定→アプリ→実行中→でシステムが見れます。

上のほうにシステムとか見れたんですね。
気付きませんでした^^;
ありがとうございます。

6時間のスリープで1%ですか!?
私もスリープ時はWi-Fi接続OFFなのに、1時間くらいで3%減ったりする時あるんですよね。
アプリの作動する数が多いのかなど色々と考えてます。
比較出来て、とても参考になりました。

>何かヒントになる情報が来るといいですね。

お心遣い感謝します。
B−737さんのみかもしれません^^;



色々とありがとうございました^^

書込番号:18426831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/02/03 16:54(1年以上前)

メモリの空きと電池の消費は全く関係ないじゃん

書込番号:18435572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ド凡人さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/03 18:11(1年以上前)

自分のNexus 7も5.0.2にアップデート後、むっっくんさんと同じようにメモリが圧迫されていた(空きが500MBとか)のですが、思いきって初期化してみたところ空きが1.3GBとなりアプデ前と同じくらいになりました(アプリの種類や数は初期化前と同じです)。

初期化すると再設定が面倒ですが、放っておいたら自分のは動きがどんどん重くなっていったので一度初期化してみることをおすすめします。

書込番号:18435730 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2015/02/03 18:54(1年以上前)

takazoozooさん


>メモリの空きと電池の消費は全く関係ないじゃん

そうとは知りませんでした。
教えてくれてありがとうございます。

電池の消費と関係なくてもメモリのことは気になります。

書込番号:18435837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2015/02/03 19:15(1年以上前)

ド凡人さん

初期化されたんですか?

たまに再起動すると、システム110とかになり、アプリ228になるんですが・・・
今見てみると、システム241、アプリ452、空き1.1です。(これより多くなる時もあり)
二つだけですが、Evernoteアプリと英語翻訳ブラウザアプリをアンインストールしても、変わりませんでした。
仕組みがわからないから意味がないことなのかもしれませんね。

今のところ空きが少なくて980まで落ちます。
これが正常なのか詳しくないのでわからないでいます。

初期化されたということは、5.2.0より以前のバーションのままお使いに慣れれているのでしょうか?


書込番号:18435898

ナイスクチコミ!1


ド凡人さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/03 19:48(1年以上前)

>むっっくんさん

再起動かけると一時的に良くなるだけで根本的な改善には至らないという場合もあります。
空きが980MBというのは、どうでしょう、裏で動いているアプリの数にも依りますが問題ない数値だとは思います。
むっっくんさんのNexus 7のOSが4.4(Kitkat)とか4.3(Jelly Bean)の頃のメモリ残量と比較するのが一番早いですね(もし覚えていれば)。

初期化してもOSは元に戻らないので5.0.2のままですが、動きは初期化前よりもかなり良くなっています。
そうは言ってもAndroid 4.4の頃に比べると遅い…
(個人的には5.0は失敗作ですね、使いづらい上に遅い。4.4が一番良かった)

書込番号:18435975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2015/02/03 20:06(1年以上前)

ド凡人さん

アプリはそんなに入れてないつもりなんですけど、三時間使って電池の消費も9%もなくなるし、知識がないとこういうところに頼るしかなくて困りますね。

>むっっくんさんのNexus 7のOSが4.4(Kitkat)とか4.3(Jelly Bean)の頃のメモリ残量と比較するのが一番早いですね(もし覚えていれば)。

それが、覚えているとかいないとかではなく、購入当初から電池消耗が激しいと思うだけで、他は薄ら覚えで、Y最適化スマホアプリでの数値しか覚えてないです。
たしか、メモリの空きがもう少し多かったのは覚えてます。

失敗作ですか〜ネットで調べるとチラホラと言われている人がいるようですね。

>5.0.2のままですが、動きは初期化前よりもかなり良くなっています。

そうなんですね。
わかりました。
あまりにも考えようなら初期化がお勧めなようですので、そうしてみます。
なんどもコメントありがとうございました。
感謝します。



書込番号:18436033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件

2015/02/07 19:19(1年以上前)

みなさん、色々とありがとうございました。

初期化するのが手っ取り早いみたいですね。
結果、私は初期化はしないで様子を見てみようと思いました。
動作が重くなったわけではないので、動作も重くなったら初期化するということにしました。

ありがとうございました。

書込番号:18449634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモminiSIM使える?

2015/01/28 14:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:58件

ドコモminiSIMは使えますか?
詳しい方おりましたらご教授のほど宜しくお願い致します。

書込番号:18415266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60398件Goodアンサー獲得:16108件

2015/01/28 14:47(1年以上前)

使えます。下記サイト参照。
>SIMフリーのLTE版Nexus 7にいろんなSIMを入れてみた
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825447/

書込番号:18415271

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/28 15:09(1年以上前)

Nexus7 2013 LTE に対応するSIMサイズは「microSIM」です。
miniSIMでは大きすぎるので、自分でカットするか、ドコモショップで交換する必要があります。
それから、ドコモのISPサービスのmopera契約が必要です。

書込番号:18415315

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/28 15:16(1年以上前)

mopera U
http://www.mopera.net/service/plan/index.html

データ通信だけなら、月額200円のシンプルプランで使えるはずです。

書込番号:18415330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2015/01/28 15:53(1年以上前)

自分はmopera U契約でdocomoのmicro simで使ってます。
sp modeも解約せずにispセット割になっています。

docomoショップの店員さんにsimのサイズ交換について聞いたのですが、手数料だけでやってもらえるそうです。

書込番号:18415402

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/28 16:05(1年以上前)

連続で投稿してすみません。
スレ主さんが言っているのがminiSIMではなく「miniUIM」のことなら、SIMサイズは「microSIM」なのでカットしなくても使えます。

書込番号:18415428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2015/01/28 16:05(1年以上前)

一つ書き忘れました。

シンプルプランはispセット割対象外です。

sp modeと併用される場合はスタンダードプランでも料金はプラス200円で変わりません。

書込番号:18415429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Smart Lock

2015/01/24 15:20(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Smart Lockの項目が表示されません。
グレーアウトではなく表示そのものがありません。
現在5.02ですが5.01のときも表示されていませんでした。
何か設定があるのでしょうか?
画面ロックはPINにしてあります。

書込番号:18401503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2015/01/24 17:51(1年以上前)

設定 → セキュリティ → 信頼できるエージェント → smartlockをオン
で出来ると思います。

私は違う端末ですが、OSの設定なので設定の方法は同じだと思います。

書込番号:18401960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/01/24 18:54(1年以上前)

すばすばっちーさん有難う御座います
無事設定できました。

書込番号:18402168

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/01/24 19:04(1年以上前)

5.0.2 ですが、元々 スワイプになっていましたが、この手順通りで SmartLock が選択できました。
http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-smart-lock.html


通常、ロック画面認証は「セキュリティ」セクションで 「スワイプ」または「なし」から切り替える操作が必要になり、Android 5.0 では「SmartLock」機能で自動化することもできます。

http://juggly.cn/archives/135249.html

書込番号:18402200

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/01/24 19:06(1年以上前)

あれ^^ 今 解決になっていましたね。よかったですね。

書込番号:18402205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アスペクト比

2015/01/24 11:14(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:19件

昨日、ロリポップにアップデートしました。
その後直ぐに、映画を観ましたが、【バットマンダークナイト】

キットカットの時よりアスペクト比が変わってしまい、多分少し
上下黒帯部分が多くなり、少しだけ、縦長に、なりました。
画像も、少しだけ悪くなった感じがします。

同じ様になったかた、いますか?

ストアで購入した、映画は、変更後、アスペクト比は、変わりありません。
以前の状態に直す方法は、ありますか?

ソフトは、フォトで、再生してます。
設定ミスかな?

書込番号:18400835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/24 13:33(1年以上前)

>>キットカットの時よりアスペクト比が変わってしまい、多分少し
>>上下黒帯部分が多くなり、少しだけ、縦長に、なりました。

16:9の1920x1080なので上下に黒帯が60ずつ出るかと思いますが、それ以上に黒帯が出ていますか?
元の映画の映像に黒帯はありませんか?

MX Playerなどの他のアプリで再生してみては如何でしょうか。

MX Player
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:18401281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング