Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ストリートビューが見えません

2013/12/29 23:01(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

GoogleMapのストリートビューが見れません。
見たい箇所で長押ししても無反応です。
どなたかご教授願います。

書込番号:17013307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/12/29 23:07(1年以上前)

自己解決しました
初歩的なことでした

書込番号:17013334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:1274件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5 M まつたろう 

届いたものです

たまに白く光ってます

こんばんわ。
ビックカメラでNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE とSMS付きのシムを購入しました。
他にもスリープになるというエレコムのカバーやアスデックという会社の保護フイルム。
充電は昨夜済ませておきました。
本体とかは前もって届いてたのですが保護フイルムが届いてから弄ろうとして今夜まで作業しないでいました。
そして今夜フイルムが届いたのでいよいよセットアップとウキウキだったのですが。

まずはフイルムを綺麗に貼ることが出来てひと安心。
そしていよいよ電源オン。
鍵のマークが出てきたのでひょいと弄ったら開きました。
シムカードは後にして無線のセットをしてグーグルのアカウント(アンドロイドのスマホ使ってます)を入れたら何やらいろいろなソフトがどんどんインストールされてきました。
どうやら今使っているスマホにインストールされているものと同じものがインストールされているみたいでした。
やがてシステムのアップデートというのが出てきてどうやらアンドロイドのバージョンが上がるようなので進めて行きました。
再起動と出たので進めました。
そして画面が閉じてまた出てきました。
鍵のマークを弄っても何も変化しません(*_*)
おやっと思いいろんなところを押したりしても無反応です。
それではと電源を押したところ、
電源を切る
機内モード
マナーモード
と出ますがどれをタッチしても無反応です。
そして上記の3つが表示しているときはボリュームボタンを弄るとバーが出てきて左右にスライドします。
何をしたらいいのかわかりません。
しばらくするとスリープに入ってしまうの画面が暗くなってしまいます。
その状態でエレコムのカバーを付けて開けると(スリープする機能が付いてます)画面が出てきますが鍵のマークとかいろいろなところを触ったりトントンしても無反応です。
あと電源ランプでしょうか?白いランプがたまに光ります。
画面が暗くなっても定期的に光ってます。
困ってしまいました。
お知恵を拝借したくここに書いてみました。
よろしくお願いします。

書込番号:17008999

ナイスクチコミ!1


返信する
D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/28 20:43(1年以上前)

困りましたね。白いランプはメールとかの着信のときにつくもので、Wi-Fiも拾ってますから、正常だと思われます。まずは強制終了だと思います。電源、音量プラス、マイナス、全部長押しでできませんか?

でなければサポートに相談してみてください。悪く言う人もいますが、自分は的確に対応してもらえましたので。

書込番号:17009066

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5 M まつたろう 

2013/12/28 20:58(1年以上前)

ありがとうございます。
リセットで検索して、ただ今、 [16671355] 起動しないを参考にしてやってみました。
すると白いGoogleとていのが出ておおっ行けるか、しかし消えてしまい再度やったところどうやら目覚めたようです^^;
なんだか直ったみたいです。
更なる質問ですみません。
Googleアカウント? バスフレーズを入力してください と赤い文字で表示されますがなんのことでしょうか?
と書いているうちに消えてしまってオロオロしています。

書込番号:17009124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5 M まつたろう 

2013/12/28 21:03(1年以上前)

グーグルのログインするときのパスワードをエイヤっと入力したら良かったみたいです。
暗号化というのが出来たって事なんでしょうか?
すみません、さっぱりわからなくてとっちらかってます。
すぐにスリープになってしまうみたいですぐに画面が暗くなってしまいます。
どうやって延長できるのか苦労してます。
本買って勉強しないとダメですね。

書込番号:17009143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5 M まつたろう 

2013/12/28 22:31(1年以上前)

ようやくネクサス7でここに書き込み出来るようになりました。
いろいろ覚えていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17009497

ナイスクチコミ!0


D2x使いさん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/29 08:31(1年以上前)

復帰できたようで何よりです。スリープの時間は、設定、ディスプレイ、スリープで、調整できます。

書込番号:17010574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5 M まつたろう 

2013/12/29 08:53(1年以上前)

おはようございます。
おかげさまでスリーブの時間を延長することができました。
助かりました。

書込番号:17010625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android4.4でのbluetooth接続印刷

2013/12/28 18:04(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 cafetさん
クチコミ投稿数:6件

4.4にアップデートしてから、印刷機能が追加されたようなので使用したいと思っています。
プリンターはCanonのMP480で、bluetoothでタブレットとペアリングしています。
(WIーFI未対応機種です。)
しかし、例えばギャラリーで印刷を選択してもこのプリンターを認識してくれません。
この環境で無線印刷は出来ないのでしょうか?
お分かりの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

書込番号:17008527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/12/28 18:43(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/inkjetmfp/67564-1.html

クラウドプリントはBTじゃだめだと思います
MP480無いからダメなんじゃないでしょうか

書込番号:17008650

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/28 20:18(1年以上前)

Wifi接続じゃないと無理ですよ
というか端末とペアリングする必要はないです
プリンタが自律的にGoogleにアクセスできないと
外で印刷指定してもデータを受け取れないので

書込番号:17008984 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cafetさん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/28 20:50(1年以上前)

こるでりあさん
takazoozooさん

ありがとうございます。
4.4ではクラウドプリントが出来るようになったという事なんですね。
無線なら何でもいけると思っておりました...
素早いご回答どうもありがとうございました。

書込番号:17009095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/28 22:04(1年以上前)

cafetさん

御使用のそのプリンタに印刷可能な、Windows PCはありませんか?あるなら、Nexus 7からGoogle クラウドプリント可能ですよ?但し、プリンターに印刷可能なPCの電源が入ってる必要はありますが。

https://support.google.com/cloudprint/answer/1686197?hl=ja
上記を参考に

解らない場合は、再度質問を。

書込番号:17009386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android 4.42でのtwonkybeamについて

2013/12/25 22:49(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 terurin!さん
クチコミ投稿数:11件

みなさん、Android4.42でのtwonkybeamはうまく視聴できてますか?
4.3や4.0で試しても視聴できません。
初期化など、ネットで見つけた対策もやってみましたが、改善できませんでした。
中には、4.42でも視聴できたと言う報告も見かけます。
やはり、さらなるアップデート待ちですかね?

端末は、Nexus7 2013 4.42にアップデート済
ネット環境は、buffaloのWZR-900DHPに無線LANで11a接続。

書込番号:16998870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/25 23:34(1年以上前)

DLNAでデジタル放送の録画番組を・・・っていう話ですよね?
サーバー側の情報が無いと・・・。



一応関連情報です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566227/SortID=16947473/#16952660

書込番号:16999074

ナイスクチコミ!0


スレ主 terurin!さん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/25 23:45(1年以上前)

APC2さん、ありがとうございます。

ブルーレイレコーダー REGZA DBR-Z310内の地デジ録画番組を見たいわけですが、当方のスマホSO-01F(Android4.22)では問題なく再生できています。
子供のスマホでも視聴を確認しました。
もちろん、twonkybeamには、録画番組名一覧が表示されています。

Nexus7 2013だけ再生できないようです。

書込番号:16999126

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/12/26 00:06(1年以上前)

>ブルーレイレコーダー REGZA DBR-Z310内の地デジ録画番組を見たいわけですが、

(ご存知かもしれませんが)残念なお知らせです。
Z310と新型Nexus7は相性が良くないようです。
http://twonky.com/

前レスでリンクしたように、私はインターレースの処理の問題だと疑っていますが・・・。m(_ _)m

書込番号:16999223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 terurin!さん
クチコミ投稿数:11件

2013/12/26 00:14(1年以上前)

APC2さん、ありがとうございました!

リンクじっくり読ませていただきました。

たしかに、DBR-Z310のところは、新型Nexus7はバッチリ×がついていますね!

もう少し調べてば分かったことなのでしょうが、親切に教えて頂きますありがとうございました!

残念ですが、諦めるしかないですね。

スッキリしました!

書込番号:16999265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/12/27 07:11(1年以上前)

APC2さん 他のすれのレスと重複しますが。

シャープと東芝が軒並み駄目ですね。やはり明確に搭載トランスコーダチップとの間に相性がありますね。APC2さんがおっしゃる様にNexus 7(2013)が、H/Wによるインターレース解除をサポートしない為に、結局再生ソフト側の対応に委ねられる訳ですが、Twonky beamが多分AVCのインターレース表示に対応しないのでしょうね。Twonkyが、MX等の外部プレーヤを呼び出して再生出来れば良いのですが、著作権保護上の理由で無理ですし、海外だとDLNAだけでOKなだけに、日本のDTCP-IPと言うガラパゴスな縛りがホント恨めしいですね。

書込番号:17003251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:230件

又お世話になります。

表題の如く日本語入力時には軽いタッチ(タップ)で入力出来る事が多い。しかしその他の種々タップ時に反応がかなり鈍い事が多い。
時には指先でかなり力を入れて触るのでは無く、たたくと言う感じで実施しないと作動しないことが多くあります。
私はandroid製品は初めてで、タップする方法がいまいちという感じです。

どこかの記事等でこのタップすることの感度は変更可能と言う記事をみた記憶がありますが、どなたかご存じの方はご教示願えませんか? もう少し感度を上げたく考えて居ます。 宜しくお願いします。

書込番号:16997588

ナイスクチコミ!0


返信する
金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件

2013/12/25 16:47(1年以上前)

設定→端末情報→その中にタッチパネル補正 センサー補正
等の項目があればそれで行えるかと。 無い端末の方が多いかも?

液晶保護シールを貼っているならその辺りも疑う余地はありそうですが
日本語入力時には問題ないと言う事なのであまり関係なさそうですね。。

書込番号:16997615

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/26 10:16(1年以上前)

私も液晶保護フィルム貼って、冬場は手荒れの保護クリームなんかを塗っていると
手垢やクリームで汚れてきてタップの反応が非常に鈍くなります。
そんな時は、薄い中性洗剤をテッシュに少し含ませて軽く拭いてあげ、もう一度乾拭きしてあげると
反応がよくなります。
冬場は手入れが大変です。(該当しますかね?)

書込番号:17000109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2013/12/26 10:38(1年以上前)

金日君さん
横丁の真右衛門さん

ご連絡有り難うございます。
感度調整はnexus7では残念ながら出来ない見たいです。
ご指摘の如くハンドクリーム等は良くないようですね
液晶画面に貼り付けていた保護フィルムを試しに剥がしてみたら見違えるほど感度が上がりました。
当分の間この状態で使ってみて汚れ具合をみてみます。

書込番号:17000152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/26 21:05(1年以上前)

2013版は、液晶フイルムを貼らない方が一般的にタッチパネルの反応は良いですが、貼るフィルムを選べば、滑り性を良くし、汚れの付着を押さえ、且つタッチフィーリングを損なわない物も有る。
http://www.micro-solution.com/pd/sp/nexus72013.html
↑例えば上記の光沢版

ホント星の数ほど、液晶保護フィルムが売られてますが、本当に良い物は、少ない。

書込番号:17001884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2013/12/27 06:16(1年以上前)

Radeonが好き さん

アドバイス有り難うございます。
紹介して下さった2種類の内一つを購入試していたのですが、感度不良が時々発生したので今は剥がして使用中です。
フィルムが無いと素晴らしく感度は上がります。汚れの程度を試しているところです。
液晶画面保護の目的にはびっくりするほどの補強が出来るようですね。動画を見て感心しました。

書込番号:17003189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/27 06:27(1年以上前)

私は、F2AF-Fusso を貼っています。テスターアプリ以外では特に異常はありません。

所謂個体差て奴でしょうかね。購入してどれ位たちますか?2週間程度なら販売店で初期不良交換の交渉を。

2週間以上経過している場合又は、初期不良交換が無理な場合(今回は微妙な理由=裸で問題無い、なんで)は、一度初期化を勧めます。

書込番号:17003197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

全く分からないのですが これで 音声通話と番号は取得することができますか?

ブルーツルースで音声通話ができれば

携帯電話を持たないで この タブレットだけにしようかと思っています。


全く 知識がないので 教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:16997299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/25 14:16(1年以上前)

出来ます。但し、別途契約が必要。例えば050+とか。
基本料金や通信料など、ご自分に合った物を探しましょう。
http://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/?re_adpcnt=7tw_29
http://050plus.com/lp/lp_pc/01/?wapr=52ba69ed

ブルーツルースの「ツルース」の部分は、オードリーの春日さんに習うと良いでしょう。^^

書込番号:16997324

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:186件

2013/12/25 14:32(1年以上前)

日本通信の 月 1560円の 音声番号付の プランで 090などの番号は使う事が
できますか?

対応しているのかどうかわからないので 

教えてください。

日本通信からのメールは 3日かかります。

あはは。

書込番号:16997360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/25 14:37(1年以上前)

日本通信の事は知りません。
日本通信のサイトに情報は在りませんか?
情報が無ければ、三日待ちましょう。
その間にレスが付くかもね。

私が調べると、現時点から三日掛かるでしょうから調べません。

書込番号:16997373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/25 14:45(1年以上前)

http://www.j-com.co.jp/news/release/1312.html

ちゃんと探しましょう

書込番号:16997385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2013/12/25 15:05(1年以上前)

このタブレットで使えますか?

書込番号:16997421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/25 15:15(1年以上前)


と、対象となるお店又はサポートに聞くと、答えてくれますよ。

書込番号:16997434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/12/25 15:18(1年以上前)

音声通話前提のスマホみたいに汎用で通話することのできるアプリがあるわけじゃないので
ドコモauソフトバンク(日本通信も)の通話付きSIMをさして
そのまま通話するのは不可能

よく知りませんが
http://denwa.rakuten.co.jp/about.html
こういうのだったらできる可能性はあるかも

050plusみたいなの使うにしても一緒ですが別途契約がいるのは絶対

書込番号:16997440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/12/25 15:21(1年以上前)

まあ基本はできません

あとは自分で調べてね

楽天でんわも使えなさそうな気がする

書込番号:16997446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/25 15:30(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1311/05/news037.html

http://gspot.in/broadband/asia/japan/mvno/data-free-sim-review/

ネクサス7でso-netのSIMは使えるみたいだし、今回のSIMもネクサス5では使える
ということから使えそうな気がするけどね

書込番号:16997468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/25 17:02(1年以上前)

まさおみ71さん
Nexus5 と Nexus7 の違いは何と思いますか?
データ通信と通話は、同義ですか?

書込番号:16997652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/25 18:08(1年以上前)

あくまでも個人的な見解ですので思い込み等たたあると思います
>Nexus5 と Nexus7 の違いは何と思いますか?
筐体の大きさとマイク等の音声のやり取りに関する部分の性能かと思っています
>データ通信と通話は、同義ですか?
SIMカードを最初からさせるようになっているので
SIMをさせない機種みたいに電波を受信する機構が省かれていると言うことは無いと考えます

先のレスにはりましたがSO-NETのSIMが通話可能という記事を見たので
今回のSIMもSO-NETのSIMも電波自体はドコモの借り物
これらのことから刺したらつかえるかもと思いました

あくまでも個人の見解ですが

書込番号:16997828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/25 19:01(1年以上前)

prego1969manさんは、意地悪な回答ばかり。

スレ主さん
日本通信の 月 1560円の 音声番号付の プランで 090などの番号は使う事ができるのはスマホなどの
携帯電話なので、Nexus7は適用外です。データ通信だけですね。090番号はつかえません。

まさおみ71さん
Nexus7は080や090の携帯番号での音声通話はできませんが、050で始まるIP電話の音声通話ならできます。
Nexus5は080や090の携帯番号での音声通話もできるし、050で始まるIP電話の音声通話もできます。

通話するならNexus5、データ通信だけならNexus7じゃないかな?


書込番号:16997986

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/25 19:07(1年以上前)

>>筐体の大きさとマイク等の音声のやり取りに関する部分の性能かと思っています

これはちょっと違いますね。
大きさは違うのは当然として、
マイクも両モデルともあるので、差はなしです。

nexus7とNexus5の違いは、Nexus5は、スマホ(携帯電話)で、Nexus7はスマホじゃないという簡単な話です。

Nexus5はスマホで携帯電話、Nexus7は携帯電話の機能なし、データ通信のみ。(IP電話はデータ通信で音声通話できるが携帯電話は別物)

nexus7とNexus5は、似ているけど全く違います。

書込番号:16998003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/25 20:11(1年以上前)

まさおみ71さん
個人的見解は全員がそうです。
極端に言うと

Nexus5:スマホ(電話機)
Nexus7:タブレット

Nexus7は電話機能が無いので、俗に言う電話は出来ません。
が、通信機能(これは音声通話を指しません)はある為、電話のように使う事が出来ます。
LINEやSKYPEがそうです。しかし、電話番号もとなると、別途契約が必要です。
その辺は、先にも例を挙げている通り、050plusなどです。

要するに、タブレットにSIMを挿せる=音声通話(電話機能)では無いということです。

そのような端末は、ファブレットとして存在はします。
ソニーが発売しています。


ドムドムダンカンさん、こんなんでいいかい?説明が面倒だったから、自分で調べてもらうと思っただけです。でも、間違いは間違いだから、一応、主にも出来ないと解ってもらいたかったもので・・・それだけです。

>prego1969manさんは、意地悪な回答ばかり。
これは、褒め言葉と受け止めます。
ありがとう^^

書込番号:16998182

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2013/12/25 20:29(1年以上前)

すまん

俺抜けるは

スレヌシ様へ
すれアラシみたいになってしまいすいません
決して他意はございません

書込番号:16998238

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/12/25 21:02(1年以上前)

なんかほんわかスレですね
ってスレ主さんは目的に到達できるのかな?

書込番号:16998348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/25 21:07(1年以上前)

こるでりあさん
http://denwa.rakuten.co.jp/about.html
「楽天でんわはあなたが今お持ちのスマートフォンの電話と同じ電話回線を使うので通話品質は変わりません。」
とありますから、電話回線が無い以上、使えないでしょう。

書込番号:16998371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング