Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

キンドルと悩んでいます。

2014/01/27 17:13(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

こちらとキンドルで悩んでいます。
実機を見ていない勝手な印象として、
CPUはキンドルが上
画質はキンドルが上(視野角はネクサスか)
背面カメラがないキンドル
独自OSのキンドル(アプリなどの面で使い勝手が悪いのでしょうか?)
キンドルの商品説明の各センサー類がよくわからない(ネクサスGPSあり、その他ほぼ網羅、キンドルは?)

上記のような感想ですが、どちらがオススメでしょうか?
金額もほぼ同じで、スペックもよく似ているのでどちらがいいのか教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:17119882

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2014/01/27 17:17(1年以上前)

すいません、1点追加で質問です。

両機種テレビチューナーが付いていませんが、nasneを経由してみることは可能でしょうか?(録画、ライブ共に)

書込番号:17119891

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2014/01/27 17:33(1年以上前)

電子書籍を重視するならKindleでしょうが、普通にタブレット端末として使うならNexus7でしょう。
nasneの視聴、録画したテレビ番組の再生は出来ません。

書込番号:17119937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/01/27 17:49(1年以上前)

ネクサスにしてもキンドルにしてもnasneみるにはTwonky Beamがいるわけですが

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B006JU5F7S

今はキンドルでも見れるそうですよ

書込番号:17119975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2014/01/27 18:37(1年以上前)

Amazon縛りに絶えられるのならば、Kindle。
多目的に使いたいのなら、Nexus。

書込番号:17120102

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2014/01/27 18:41(1年以上前)

(削除)nasneの視聴、録画したテレビ番組の再生は出来ません。

書込番号:17120114

ナイスクチコミ!0


alisonpmさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2014/01/27 19:04(1年以上前)

中味の違いもあるけど筐体の横幅も違う。新型Nexus7はより片手で楽に握っていられるようにするために旧型Nexus7よりも横幅を狭くて調整しました。しかしキンドルは旧型Nexus7よりもさらに横幅が広いのです。つまりキンドルのほうは左手で後ろから筐体を握って、右手で画面を操作するといった片手持ちに向かない筐体になっているということです。

7インチタブレットは携帯性の低い10インチタブレットと画面が小さいスマホとの中間に位置する端末です。これ一台である時には10インチタブレットの代わりをし、別の時にはスマホの代わりをする。そういう(専門性は低いけれど)汎用性の高い端末カテゴリーです。

グーグルのNexus7はまさに7インチタブレットらしい端末として設計されています。ただ後発のキンドルはNexus7と棲み分けるような仕方で端末の適性をある程度特化させて来ています。アマゾンの電子コンテンツを楽しむ用途に最適化された端末ということです。

書込番号:17120205

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2014/01/27 19:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

nasneの視聴ですが、以下のアプリで出来そうなのですがいかがでしょうか?(ネクサスのみ)
http://nasne.com/apps/nasneaccess.html

書込番号:17120223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/01/27 19:27(1年以上前)

nasne ACCESSはDTCP-IP視聴ソフトじゃないですので
ナスネの録画やライブチューナーは見れないです

書込番号:17120279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/27 21:58(1年以上前)

スレ主さんはGoogle playでアプリが購入出来なくても大丈夫な位下調べをしているのでしょうか。
CPUや画質はハードの問題ですが、何をするのかはソフトの問題が大きいです。

「あれ」も「これ」もと考えているのであれば、Amazonからしかアプリを選べないキンドルはどうでしょう。
Google playが使えればNexusじゃなくても良いですが、キンドルはAndroidの自由さに足かせがかかりますよ。


とか言いながら林檎派の私はAppleも検討して欲しいと思いますが…。
AppleのAPP storeはGoogle playを凌駕するラインナップです。

書込番号:17120953

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2014/01/28 00:45(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。

ネクサスに決めました。

書込番号:17121789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2014/01/28 10:57(1年以上前)

>http://nasne.com/apps/nasneaccess.html
これはただのフロントエンドアプリで、実際の視聴にはTwonky Beamを使用します

書込番号:17122703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Chromecast

2014/01/26 21:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

Playストアを開くと「Chromecast」が右上に出ますが、「Miracastアダプター」より良いですか?
Nexus7でも、アプリなどの操作実況がTVの大きな画面に表示されるとうれしいです。

書込番号:17117324

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/26 23:12(1年以上前)

Chromecastは未だ日本向けの商品が発売されてません。
レビューにも書いてありますが、人柱覚悟なら面白い商品ですね。
Miracast使用なら、今はNETGEARのPTV3000辺りの方が無難だと思います。
http://kakaku.com/item/K0000438639/

書込番号:17117836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/26 23:43(1年以上前)

すいません、PTV3000もNexus7で使えなかったという報告もありますね。
ただAndroid4.4になってからのレポートが無いので、現状はどうか分りません。
でも無難とは決して言えない状況です。

ASUSのMiracastアダプターは出たばかりでレポートもほとんどなし。
安全策を取るなら、暫く購入を待つのが一番かと思います。

書込番号:17117971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/27 10:53(1年以上前)

あとChromecastは、YouTubeやGoogle+フォト、Google Playミュージックといったオンラインコンテンツのみ対応です。
Miracastのように、画面をそのまま転送って感じでは無いので注意して下さい。
http://ascii.jp/elem/000/000/811/811534/

書込番号:17118975

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/27 12:50(1年以上前)

まとめ

アプリケーション操作実況を、リアルタイムで行いたいのなら、chromecastでは無くmiracasutoでないと無理です。

ちなみにnexus7はmiracasutoに対応しています。

ただ動画だけを飛ばすのなら逆にchromecasutoを勧めます。aviaを使えばローカルにあるmp4ファイルを再生可能です。

公式には日本未発売ですが、アプリケーションは、普通に使えます。

書込番号:17119274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/27 12:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/27 17:07(1年以上前)

ちなみにアプリなどの操作動画などを著作権者に無断で公開するのは違法です。

書込番号:17119863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/27 20:30(1年以上前)

PCから、Chromeの画像をテレビに映すこともできますよ。
PCからYouTubeの動画を送ることもできます。

あとはAndroidのYouTubeの動画を送ることぐらいでしょうか?
Playストアで買った映画も送れますね。

でも、これが限界って感じです。

書込番号:17120472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2014/01/27 23:18(1年以上前)

ひまJINさん、有り難う御座います。
Radeonが好き!さん、有り難う御座います。
はくれカモメさん、有り難う御座います。
すばすばっちーさん、有り難う御座います。

「Chromecast」は、廉価ですが、希望していた機能が無い、私には購入を控える商品と認識しました。

書込番号:17121447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Mokoスマートカバー&ケースの重さは?

2014/01/25 14:29(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:20342件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

以前のスレで質問し、Amazonでケースを買ったんですが...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=17104292/#tab

商品ページに重量82gとあるのに、届いた物は125gくらいあります。
これじゃ軽さが生かせません。
実際このケースをお使いの方、重さは82gでしょうか。

書込番号:17111365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/25 15:04(1年以上前)

ひまJIN さんこんにちは。
自分のは116グラムでした。
ただ私が購入したページには
パッケージ寸法欄に141gとあり、
発送重量82gとありました。
いずれにしてもあっていませんね。

書込番号:17111477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/25 15:24(1年以上前)

最初、いいかげんなキッチン秤で量ったんですが、もう少し正確なスケールで改めて計測。
写真のとおり、123gでした。
ちょっと前に買ったi-Beansのチェック柄カバーより少し重いです。

kakaku混むさん、早速のレス感謝です。
116gですか。
改めて先ほどAmazonの、他の扱いの同じと思われる商品を探すと、118g、136gなど結構バラバラ。

プレートにMokoのロゴもあり、袋にバーコードもあったので、正規品であるのは確かそうです。
皆さん同じ程度なら、このまま使うしか無いかな。

書込番号:17111542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/25 16:19(1年以上前)

自分は袋を捨ててしまい手元にはないのですが
袋に商品名が書いてあるわけでもなく、
本当に本物なのだろうかと心配になりました。
手作業で包装してるのか、mokoの金属部分に大きな指紋が残っており
何となく嫌な感じでした。
ロゴ以外に本物と見分ける方法はないのでしょうか?

書込番号:17111731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20342件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/25 16:32(1年以上前)

一応、我が家に届いた商品の袋の写真を添付します。
型番はB00ENGGTV6となってて、Amazonの商品ページとは一致します。
ただ、これでほんとに正規品かどうかが判断出来ないですね。

書込番号:17111775

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/25 17:16(1年以上前)

Google Nexus 7 2013 (Nexus 7 第2世代)専用高級PUレザーケース 【装着のまま無接点Qi充電OK!】 スタンド機能 自動画面ON/OFF機能付き 液晶保護フィルム付属 (ブラック)
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
こちらのケースは、Amazonのレビューによると約100gですね。
MOKO製よりは、軽いのでは?

書込番号:17111931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/25 17:33(1年以上前)

iPhone厨さん、レスありがとうございます。
リンクの商品、確かにAmazonのレビュー見ると軽そうですね。
ただ商品の仕様には何と240gの表記が。
ケース関係の重量表記はもう信用しない方が良さそうです。

でもケース選びはちょっともう疲れました。
Nexus7を年末に買って、格安ケースばかりですが、これで3個目ですから。
無駄に使わないケースばかり増えてしまいました。
Mokoケースの質感、薄さと使い勝手には満足してるので、このまま使おうかと思います。

書込番号:17111994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/25 18:03(1年以上前)

ひまJINさんお疲れ様です。
自分も、ひまJINさんの袋とおそらく同じものだったと思います。
なんとなくオリジナルっぽい感じの袋ですよね。
私は、アマゾンのレビュー見て、半分偽物でもいいやという気持ちで購入したので
mokoのロゴがついていただけでもよしとしました。

それと以前、私が購入した時は1,480円だったと書き込みしましたが
たまたまインディゴ(ブルー)のみこの値段で、確か黒は2,000円近くしていた記憶があります。
本当は黒が欲しかったのですが安さにつられてしまいました。
写真を見ると黒はやっぱりかっこいいですね。うらやましくなってしまいました。

書込番号:17112115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/25 18:44(1年以上前)

kakaku混むさん、何度もレスいただき、ほんとにありがとうございます。
昨日1,838円で購入し、今日見たら2,280円にアップしてました。
タイミングは良かったみたいですね。

それにしても、今まで買ったケースは、rise productsが1,290円で保護フィルム、ペン付き。
i-Benansは1,070円で、フィルム、USBケーブル、ペン、保護キャップなど豪華セット。
比較するとMokoのケースは単品ですごく高く感じてしまいます。

Mokoは確かに質感良くて使いやすいので、設計がしっかりしてるなとは感じますね。
i-Beansのは、一応使えますが、2012と共用してる感じでフィット感がかなり悪かったです。

まあ良く考えると、重量に関しては僅かな差でしか無いですね。
重要なのは、薄さと使いやすさで、サイドバックにすっと入る事が、自分的には一番のポイントでした。
サイト表示が82gだったので、ついつい無い物ねだりで質問してしまいました。

実はAmazonのサポートにも問い合わせて、e-Bestの連絡先も聞いたんですが、このまま使います。
お付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:17112283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 入力キーボードについて

2014/01/25 13:14(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:22件

購入して1週間経ちます。画面が小さいのは仕方ないとして、iWinnよりもっと入力キーボードでいいのがないか探し中です。
当方、指が大きなもので、どうも短文ならなんとかなるのですが、長文になると、ミスが目立ってしまいます。
この製品を使ってらっしゃる方で、これがおススメなどがありましたら、是非とも教えて頂けませんでしょうか?
値段はかかってもかまいません。GOOGLE PLAYの質問になりますが、恐れ入りますがよろしくお願いします。

書込番号:17111139

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/25 13:37(1年以上前)

ATOK passportがいいでしょうね。
毎月300円で、10台までパソコンにもAndroidにもインストールできます。
辞書登録もクラウドで共有できます。

書込番号:17111203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/25 14:00(1年以上前)

私は買い切りのATOKを使ってますが、Nexus7(2013)とAndroidスマホで使えてます。
個人的には10台も使いませんし、Passportじゃなくても十分です。

書込番号:17111277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/01/25 14:35(1年以上前)

iPhone厨様>お返事ありがとうございます。ATOK、passportの二択になりますよね。買い切りか毎月払いか。参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:17111388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/01/25 14:37(1年以上前)

EXILIMひろま様>お返事ありがとうございます。
ATOK使ってらっしゃるのですね!参考になります。トライアル版があるので、一度そちらを試してみます。ありがとうございました。

書込番号:17111392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

sms付きsimのメリットってなんですか。

2014/01/24 05:17(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 kikaimanさん
クチコミ投稿数:32件

smsの機能をつけるかどうかでなやんでいます。前質問した,楽天シムではなく,ビックシムにしようと思っています。ただ,smsの機能がいらなければ,ビッグローブでもいいかなとも思っています。smsを付けるとsmsの通信ができることは理解できます。(有料で)ガラケーに連絡ができる。もう一つは調べてよくわからないのがアンテナピクト問題に関することです。ネクサス7にも関係のあることなのか?調べた感じでは,白ロムのスマフォと関係がありそうな感じだったのですが,タブレットであるネクサスとは違うのかなと思いまして。よろしくお願いします。返信が仕事の関係で3日後ぐらいになるかもしれません。あと,1時間以内ならすぐ返信できます。すみません,超朝方人間なもので。

書込番号:17106373

ナイスクチコミ!1


返信する
alisonpmさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/24 06:33(1年以上前)

>SMSの機能をつけるかどうかでなやんでいます。前質問した,楽天シムではなく,ビックシムにしようと思っています。ただ,smsの機能がいらなければ,ビッグローブでもいいかなとも思っています。smsを付けるとsmsの通信ができることは理解できます。(有料で)ガラケーに連絡ができる。もう一つは調べてよくわからないのがアンテナピクト問題に関することです。ネクサス7にも関係のあることなのか?

SIMには(データ通信用のものでも)電話番号みたいなものがついています。SMSつきにするとその番号に対してのSMSを送受信できるようになります。

SMS無しのSIMでも、SMSを使いたければHeywireといったアプリで別途無料の電話番号を取得し、その番号に対するSMSを送受信することは可能です。

アンテナピクト問題は古いバージョンのAndroidOSに起因するもののようです。少なくともIIJの技術者の方はそのような推論を述べています。

BicSIMをさしている僕のNexus7でもアンテナピクト問題は起こっていません。

書込番号:17106432

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/01/24 12:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/24 13:04(1年以上前)

基本的に通話を前提としない端末はsmsがなくとも
セルスタンバイ問題は発生しないようですね
Nexus5等は普通に発生してバッテリがガンガン減っていくのでsms付きがおすすめですが
タブレットではsmsは使用する用途がないのであればあまり必要ないかもしれません

書込番号:17107409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikaimanさん
クチコミ投稿数:32件

2014/01/29 04:36(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
アンテナピクトは関係ないのですね。安心して,smsなしを選び購入しました。
smsの機能は自分のガラケーでして,タブレット機能に集中させたいと思います。
きのうやっとネクサス7購入しました。さっそく充電中です。早く起動したい。
フィルムは買いましたが,ケースは悩み中です。
一番の悩みは,スタイラスペンです。どれもあまり評価が高くなく,まだベストバイみたいなのがない感じです。
とりあえず100均のふにゃふにゃペンを買いました。しっかりメモできるようなのがいいのですが・・・

書込番号:17126067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 くま702さん
クチコミ投稿数:4件

NanacoとSuicaだけでなく、その他のアプリを使っても読み込んでくれませんでした。
買って半月程なのでこれは初期不良で修理に出さなければならないでしょうか。
設定でAndroidビームは出てると言っています。
また再起動や再インストールも何回か試しました。
Z-device testというアプリで確かめてみるとはNFCは故障はしてないませんでした。

書込番号:17105660

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/23 23:09(1年以上前)

>買って半月程なのでこれは初期不良で修理に出さなければならないでしょうか。

出す必要は、全く在りません。
ただ、不良の場合は、直らないだけです。


普通は、故障かな?と思ったら、多くの人は販売店やサポートに確認しますけどね。
確認する事で、別の事が解ったりする事も在り得ます。

書込番号:17105734

ナイスクチコミ!2


スレ主 くま702さん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/24 17:56(1年以上前)

NFCの感度が悪いなどの話もあったので、実際に他に使われてる方はどうなのかも聞いてみたかったんです。
ネットで買ったんですが、製造元に問い合わせるべきだったんですね…
すみませんでした。申し訳ないです。

書込番号:17108192

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/01/24 17:59(1年以上前)

まず、NFCとおサイフ機能で、調べてみては?

書込番号:17108198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/01/24 19:19(1年以上前)

>ネットで買ったんですが、製造元に問い合わせるべきだったんですね…

販売店(購入店)やサポートです。私なら(販売店>サポート)ですが、ネットで購入(店によるが)ならサポートに不具合を説明して見ては如何でしょうか。対応してくれると思いますよ。但し、丸め込まれないようにね。

書込番号:17108437

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング