Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

ネクサス7を2週間前から使用しています。
エクセルのファイルをドロップボックス経由で読み書きしています。

しかし、スタンドアローンのパソコンが現場に有ります。
ケーブル接続不可なので、メモリーカード用のUSBライターを購入しましたが。

ネクサス7で、メモリーカードに読み書きするには、どうしたら良いでしょうか?
(iPadの場合は、iFileで読み書き出来るのですが。)

書込番号:16708416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/15 08:04(1年以上前)


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/15 09:10(1年以上前)

Nexus Media Importerソフトをダウンロード(有償です)と、OTGケーブル(microUSB オス USB メス、安いのでOKです)
購入でOKです。

参考
http://androidlover.net/apps/file/nexus-7-usb-sd-read-jisui-manga.html

書込番号:16708625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/10/15 09:14(1年以上前)

>しかし、スタンドアローンのパソコンが現場に有ります。
>ケーブル接続不可なので、メモリーカード用のUSBライターを購入しましたが。

 ....老婆心ながら....。
「現場」と言うと具体的には?
 公官庁はもちろん、一般企業でも(たとえ外部の工事現場であろうとも)セキュリティ(情報漏えい防止)の観点から意識的にスタンドアローンとしているところも有ります。
基本的にUSBポートは有っても、接続を絶っているのがしっかりした企業。

 ご自身の経営管理する現場であれば、ご自身だけの問題なのですが、「貴方に上司が存在する現場」の場合は上司に許可を得てから使用してください。
 上司がセキュリティに関してあいまいな返事をしたら、さらにその上司に訊く。
 なにかあったときの「責任所在をハッキリしておく」これ大事ですので。

書込番号:16708641

ナイスクチコミ!2


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/15 15:13(1年以上前)

> ネクサス7を2週間前から使用しています。エクセルのファイルをドロップボックス経由で読み書きしています。

ドロップボックスは一度事故で(たしか四時間ほど)どのアカウントにも誰でもアクセスし放題になったそうです。そうした事故やハッキング被害などのアクシデントが実際におこることがありますので、クラウドに置くファイルの種類は絞ったほうが良いかと思います。

書込番号:16709543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2013/10/17 05:25(1年以上前)

ご回答下さった皆様、有り難う御座いました。
使えるようになりました。

書込番号:16716653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 anjorotさん
クチコミ投稿数:5件

Nexus7の購入を考えています。ほぼ決めかけていましたが、クレジットカードリーダーが使えないみたいで躊躇しております。実際、楽天スマートペイやスクエア、Paypalなど使ってみられた方はいらっしゃいませんか?

書込番号:16707955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/15 06:17(1年以上前)

PayPalは使っていますが、なにをお聞きになりたいのかわかりません。
PayPalはあらかじめPayPal経由でクレジット決済するもので、クレジットカードリーダは使用しないと思うのですが...

書込番号:16708322

ナイスクチコミ!0


kiyomi555さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:21件

2013/10/15 06:41(1年以上前)

スマホにカードリーダーをセットするだけ。Square、Coiney、楽天等の新しい決済が話題。
何かイヤホンの問題らしく これから対応するかも
日本は独自のオサイフ携帯が浸透しているから
どうかな

書込番号:16708357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/15 08:05(1年以上前)

iPhoneなら確実に使えますね

書込番号:16708505

ナイスクチコミ!0


スレ主 anjorotさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/15 08:16(1年以上前)

レモンハートのマスターさん Paypal hereでした。softbankのプリペイドなら使えるかと思いまして。失礼しました。

書込番号:16708519

ナイスクチコミ!0


スレ主 anjorotさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/15 08:22(1年以上前)

kiyomi555さん 今までiPad2で時々ですが便利に使っていまして。おサイフケータイ、便利ですもんね。イヤホン端子ではどこのカード決済も同じですね。ありがとうございます。

書込番号:16708532

ナイスクチコミ!0


スレ主 anjorotさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/15 08:36(1年以上前)

iPhone厨さん iPhoneならすんなりですね。

書込番号:16708571

ナイスクチコミ!0


スレ主 anjorotさん
クチコミ投稿数:5件

2013/10/15 08:44(1年以上前)

レモンハートのマスターさん、kiyomi555さん、iPhone厨さん ありがとうございました。自分にとって重要な機能なのでもう少しゆっくり考えてみます。

書込番号:16708584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

ツイッター等に画像をアップロードする時に、『Unable to complete previous operation due to low memory』と出てしまい毎回操作を中止されます。
メモリはアプリケーションを終了させて1.2GBほど余裕があり、回線はLTE・WiFi両方ともダメでした

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

初歩的な質問ですみません。

書込番号:16707596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/10/14 23:43(1年以上前)

ちなみに画像のサイズはどの程度でしょう?

書込番号:16707732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/10/14 23:53(1年以上前)

この世の果てさん

画像サイズは58.6KBです。
すみません書き忘れてました。

他にも300KBの画像も試したら同じ様でした

書込番号:16707766

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/15 05:33(1年以上前)

色々なTwitterアカウントのアプリを試してみてはどうでしょうか?

書込番号:16708268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/15 08:01(1年以上前)

ツイッターアプリ以外から写真を選択してつぶやくと失敗することがありました。

今はツイッターアプリ(公式)から写真を選んで投稿するようにしています。

書込番号:16708490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/10/15 08:32(1年以上前)

iPhone厨さん

まさにそう思ってブラウザTwitter、アプリTwitter、ブログで試してもできませんでした。。

他にも試してみます。

ありがとうございます。

書込番号:16708559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/10/15 08:34(1年以上前)

おきゅおきゅさん

公式で出来ましたか・・サイズ変えたりして試してみようと思います。

お返事ありがとうございます

書込番号:16708563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/10/15 13:03(1年以上前)

私はこのアプリ使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitpane

投稿画像のサイズは最大にしています。

書込番号:16709214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/10/15 13:19(1年以上前)

Йё`⊂らωさん

アカウント・ソフトを変えても出来ないんですよ・・・

不思議です。

わざわざすみません。ありがとうございます。

書込番号:16709258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/10/15 13:20(1年以上前)

とりあえず初期化してみます。

ありがとうございました。

書込番号:16709262

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:18件

お忙しいところ失礼します。

NEXUS7 2013のLTEモデルですが この機種はSIMが入ってない場合
起動時にSIMが入っていないとか ロックがかかるのでしょうか?

当方 2013 LTE or WIFIモデルにするか悩んでまして
将来性を考えて LTEモデルにしたいとおもうのですが
LTE(SIM)は近々 契約する予定なのですが

起動〜 または定期的にチェック行く サービスなどで
ロックやメッセージがでるようでしたら
回避策おしえていただければ幸いです。 (なんでもいいからSIMさしておけばOK等)


以上 よろしくお願いいたします。

書込番号:16706698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/14 20:35(1年以上前)

SIMを挿さずに、Wifiのみで問題なく使えます。

書込番号:16706762

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/14 21:41(1年以上前)

私が購入したときの手順を参考までに。

1:とりあえず電源を起動しスマホのアカウントや言語の登録。
2:アプリを選択しDL。
3:アップデートの確認をしバージョンアップして再起動。

ここまでは全てWi-Fi環境下で実行しました。

4:SIMスロットを付属のSIMピンで開け、iijmioのSIMをセットする。

すると再起動を要求されます。
指示の通り再起動。

これであっけなくSIMが開通しました。

SIMを初めて購入した場合は4のあとにパスワードなどの設定が必要でしょうが、検索すれば簡単に行えます。

以上、参考になれば幸いです。

書込番号:16707131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/15 21:43(1年以上前)

>しゃりらりらさん

質問者はSIMを挿さないときの 挿したときのとの
動作の違いを聞いているのでは?

私も興味あります。

書込番号:16711048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/15 22:02(1年以上前)

>hanawa1234さん

>質問者はSIMを挿さないときの 挿したときのとの動作の違いを聞いているのでは?

私の場合、とくに違いはなかったです。

SIMを刺さなくてもWi-Fi版と同じように使えました。

電源を完全に切ったりして何度か確認しましたが、SIMを刺す前後で動きに違いはなかったです。

普通に使えています。

書込番号:16711169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/15 23:08(1年以上前)

私もSIMなしでセットアップしたことを書こうと思ったのですが、しゃりらりらさんが、より詳しく書かれていたので書き込みませんでした。

ただ、SIMがないとロックがかかるサービスが気になるので、改めて書き込みます。

私は、Nexus7[2012]Wi-Fi版も持っていますが、Nexus7[2013]LTE版にSIMを挿さない状態と、同じようなものです。

SIMがないとロックがかかるサービスとは、例えばどのようなものでしょうか?

SIMのあり、なしで試してみたいと思いますが、そもそもdocomoのスマホじゃないと使えないサービスなどは、MVNOのSIMを挿していてもロックがかかって使えないと思います。

IIJmioのSIMで試せることは試したいと思いますので、お教えくださいますようお願いいたします。

書込番号:16711541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2013/10/15 23:58(1年以上前)

SIM無しでできないとしたら回線を使用するテザリング位かと思います。
自分は、XiのSIMとOCNのSIM、SIM無しと試しましたがこれといった制限は無いように思いました。
ただ、ドコモの端末ではないので、ドコモの専用アプリは使えなかったです。
テザリングもBluetoothテザリングはできます。
FOMAプラスエリアに対応したら更に便利になるのですが…
個人的な感想は、おなじLTE でもXiの方がOCNよりも速度が出るように思います。
ちなみに、ダメもとでauのSIM(iphone4S)を挿しましたがやはりダメでした。
ドコモでSIMフリー版のまま、プラスエリアにも対応した状態で5万円位で
販売したら結構売れると思うんですが…まぁありえませんね。

書込番号:16711810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/10/16 15:08(1年以上前)

ほとんどWiFiで使うし、無線LAN無いところではスマホでテザリングすればよいし、どうしても必要になったらプリペイドのSIMを挿せばいいやと思って、LTEモデルのSIM無しで使っています。

SIM無しだとLTEデータ通信が出来ないだけで、ほとんど動作は変わりません。

うちは家内がSIMあり私がSIM無しでどちらもLTEモデルを使用しています。
両方の初期の設定を私がやりましたので、どちらも弄りましたが、ロック画面に「SIMカードが挿入されていません」というメッセージが出ることと、当然ながら3GやLTEでの通信が出来ません。
WiFiモデルと同じ動作になっていると思います。
(WiFiモデルをいじっていないので、そっちとは比べられていません。)

書込番号:16713739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:7件

現在はドコモもスマホで、来月からガラケー+ネクサス7(初めてのタブレット)デビューを楽しみに待っている状況です。

書込番号:16706688

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/10/14 20:22(1年以上前)

共有・同期はできません。移行なら可能です(どちらか一方でのみ使用可能)。

書込番号:16706699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/14 20:24(1年以上前)

普通に使えます。
その代り、スマホでは使えません。

要するに、1アカウントに対して1端末です。
Windows8なら同アカウントで同時に使用できます。
複数のアカを利用するのなら、facebookで新規アカ取得が手っ取り早いです。

書込番号:16706707

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/14 20:27(1年以上前)

これは?
http://lineblog.naver.jp/archives/17894627.html
 

書込番号:16706721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/10/14 20:35(1年以上前)

爆笑クラブさま、prego1969manさま、筑豊の青春さま、早速の返答ありがとうございました。

これで安心してネクサス7を使えます!

書込番号:16706765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

twonky beamの再生がはじまらない

2013/10/14 15:37(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:9件

初タブレットで教えてください。
Regza BZ810 で録画した内容をtwonky beamの有償版をインストールして閲覧したトコロ、番組の選択までは出来るのですが再生画面でエラーメッセージも無く真っ暗な画面のままでとまってしまいます。
レコーダー側の液晶画面でも「DNLA-S」とメッセージが出ていて反応しているようなのですが、1,2分程すると通常状態に戻ってしまいます。
見た感じ設定もあまり無いようですが何か設定項目等ありますでしょうか?
なお、スマホ「F-10D」にて同じく再生したところ正常に再生されましたので、NEXUS側に原因があるとおもわれます。

また、Nexusを知人から譲っていただいたのですが、その際にRoot化していたものを初期状態に戻したらしいのですが、非Root化する際に何か設定があったのでしょうか?
現在は、確認ツールにて非Root化されている事は確認済みです。

申し訳ないですが当方Root化に関してはずぶの素人です。

書込番号:16705564

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/14 16:13(1年以上前)

>申し訳ないですが当方Root化に関してはずぶの素人です。

そういう人は、Root化したものを譲り受けない方がいいのでは?
新品を買った方がいいですよ。

書込番号:16705692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/14 16:20(1年以上前)

http://love-guava.com/twonky-beam-android4-3/

なので、他の方も悩まれてるようですが...今現在は?

書込番号:16705722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/14 17:19(1年以上前)

iPhone厨さん
お金を払って貰う直前に聞いた話だったので避けられませんでした。
金額も安くしていただいたのと他に困った事が無かったので今までは良しとしていたんですが、少し残念です。

クアドトリチケールさん
このサイトは投稿前に確認しました。
アプリを入れましたが、既に非Root化されている為使えませんでした。

書込番号:16705941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/15 06:01(1年以上前)

rootは、塞いでいるとこ事ですから、今回は別の問題でしょう。

一応、「スーパーユーザー」は無効に。

Regza BZ810>

録画形式がDRで、リアルタイムトランスコード出来ない機種とかの落ちじゃないの?

書込番号:16708302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/15 06:31(1年以上前)

持ち出し用か、AVCならOKなんじゃ?

書込番号:16708342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/10/15 14:35(1年以上前)

Radeonが好き!さん
REGZA側も疑いましたが、スマホのTwonkyBeam(同バージョン)で視聴できたので問題ないはずです。
「スーパーユーザー無効」というのはRoot化した状態でないと設定できない項目なのでしょうか?
設定関係を眺めたけど見つからなかった物で・・・

書込番号:16709451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/15 19:32(1年以上前)

現状スーパーユーザーが有効になってるのなら、rooted と言う事です。

スーパーユーザーのアクセス管理ツールが現状入ってる状態ならアインストールすれば?

諄い様だけど、スマホではAVCを再生していて、今回はDRて落ちじゃ無いよね?

DRは、レコーダーにトランスコード機能が無いと再生出来ない。

あくまで憶測だけど、ホントに「スーパーユーザーのアクセス管理ツールが現状入ってる状態なら」リカバリーイメージ自体前オーナーがカスタム化している可能性も有るんじゃないの?

root化した端末を元に戻さず(戻すスキルがない?)そんな人から物を買っちゃ駄目だと思う。

自己責任だけど気味が悪いとかなら、返品を交渉するか、又はファクトリーイメージから焼き直したらどうかな?

書込番号:16710394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/15 19:43(1年以上前)

REGZAのファームが最新では無いなら最新にしてみるとか?

最近のTwonky Beamは、特にソニーとシャープ系に注力している感じなんで、単順にNexus 7とBZ810の組合わせだと駄目とかの可能性も考えた方が良いと思います。

書込番号:16710437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/16 00:15(1年以上前)

知人に聞いたところファクトリーイメージで焼き直しているため、ほぼ工場出荷時と同じ状態ということでした。
再生は全く同じ番組を再生させたのでDR,AVCのあたりは関係ないと思います。
REGZAのバージョンアップは頭に無かったのでやってみたいと思います。

書込番号:16711867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング