Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面のアイコン

2013/10/01 10:10(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 konomimiさん
クチコミ投稿数:67件

アイコン表示についてですが例えばディズニーリゾートのような公式サイトなどブックマークに登録しましてそれをホーム画面に貼り付けするとアイコンが小さくなってしまいます(白いシートに小さなアイコン)以前は他のアイコンのように大きく表示出来たのですがどうしても小さくなってしまいます。設定なのか詳しい方 よろしくお願いします。

書込番号:16652981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/01 22:05(1年以上前)

〉以前は他のアイコンのように大きく表示出来たのですが

いつ、どの端末で表示出来たのですか?

書込番号:16655267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/01 22:15(1年以上前)

多分ですが、ブラウザの仕様です。
Chromeでブックマークすると、白背景に小さなアイコンになりましたが、
Firefoxでは星マークのアイコンになりました。(画像参照)

Chromeで星マークのアイコンにするのは、アイコン画像の編集かと…。

書込番号:16655321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 konomimiさん
クチコミ投稿数:67件

2013/10/01 22:36(1年以上前)

re-R/さん〉こんばんは♪このネクサス7モデルです。大きく表示されるのとされないものがあるようですね…仕様なら仕方ないですね。このまま貼り付けます。ありがとうございました。

書込番号:16655454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/02 00:03(1年以上前)

こういう加工なら可能ですが、公式の設定で可能なのかは不明です。

書込番号:16655841 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 konomimiさん
クチコミ投稿数:67件

2013/10/02 06:13(1年以上前)

re-R/さん〉おはようございます♪どのように加工するのでしょうか?

書込番号:16656336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/02 06:42(1年以上前)

おはようございます。
アイコン画像編集については、ここで私が下手な説明をするより丁寧に説明しているサイトが沢山あると思います。

書込番号:16656370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 konomimiさん
クチコミ投稿数:67件

2013/10/02 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。勉強してみますね♪色々アドバイスありがとうございました。またよろしくお願いします。

書込番号:16656390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

lte通信方式のバッテリー消費

2013/10/01 07:15(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 hoperさん
クチコミ投稿数:26件

battery mixでの監視結果ですが、lte通信方式で、ネット閲覧をしていると、5分くらいで、バッテリー残量が1%ずつ減っていきます。4分、6分の場合もあります。wifi、gps、bluetoothなどoffにしています。ブラウザはChromeです、ディスプレイ照度はオートです。
正常の範囲ですか?
ちなみに、wifiだと、8分、9分の場合が多いです。
(外国人ですが、日本語よくない、申し訳ございません)

書込番号:16652569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:143件

2013/10/01 07:54(1年以上前)

LTEはWiFiと比べると電気をより消費します。
したがって、そんなものじゃないでしょうか。

書込番号:16652656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2013/10/01 12:32(1年以上前)

なぜ外国人のふりを?

書込番号:16653313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/02 06:17(1年以上前)

マシケッツさん
毎回、ゴミのような一行返信をするのはやめましょう。

書込番号:16656341

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

標準

iPhone5とのBluetooth経由の接続

2013/09/30 22:45(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:40件

Nexus7 Android4.3 と iPhone5 iOS 7.02 の環境でBluetooth経由でのテザリング環境を構築しています。

iPhoneからの表示は「インターネット共有:1台接続中」となりBluetooth接続自体は問題がないと思うのですが、
Nexus7からchromeでネット接続をしても「このウェブページにアクセスできません」と表示されネット接続できません。
※上記の接続中はNexus7とiPhone5のwifiを両方ともOFFにしてトライしましたがだめでした。

wifi経由によるテザリングは問題ありません。

同じような環境で接続できている方など情報があれば教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:16651568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/30 23:08(1年以上前)

Nexus7の設定にあるbluetoothテザリングは、当然オンにしていますよね?

書込番号:16651696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2013/09/30 23:17(1年以上前)

レモンハートのマスターさん
レスありがとうございます。

>Nexus7の設定にあるbluetoothテザリング>は、当然オンにしていますよね?
「インターネットアクセスに使用する」のチェックのことでしょうか。
こちらはもちろんオンにして接続しています。

書込番号:16651756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/01 04:56(1年以上前)

僕が言っているのは、
設定→無線とネットワークの「その他...」→テザリングとポータブルアクセスポイント→Bluetoothテザリング です
このチェックがオンになっていて「このタブレットのインターネット接続を共有」になっていること
です。
「インターネットアクセスに使用する」ってどの設定でしょうか?

書込番号:16652398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/10/01 08:21(1年以上前)

レスありがとうございます。

書き込みしていただいた設定を変更しましたが
改善しませんでした。

〉「インターネットアクセスに使用する」ってどの設定でしょうか?
画像を添付しました。

書込番号:16652724

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/10/01 13:31(1年以上前)

レモンハートのマスターさんは勘違いをされているようですね。

レモンハートのマスターさんが書かれているのは、[iPhone5]→[Nexus7 LTE]のテザリングですよね。

スレ主さまが質問されているのは、[Nexus7]→[iPhone5]のテザリングですよね。

だとすれば、スレ主さまの設定で間違い有りません。
それ以外の設定は無いので、おそらく、iPhone5側の問題だと思います。

iPhone5だと、ソフトバンクかAUだと思いますが、どちらのキャリアのサイトも注意書きに、テザリングがうまく行かない時は、電源のON/OFFを試す様に書かれています
それでも上手く行かないときはインターネット共有のON/OFFを試す様に書かれています。

http://www.softbank.jp/mobile/iphone/network/tethering/setting/

http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/tethering.html

注意書きはページ下部

iphone5とNexus7のテザリングについての解説
http://c-through.blogto.jp/archives/21261314.html

ツールの紹介
http://blogs.yahoo.co.jp/tioga24ft/34263000.html

書込番号:16653493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2013/10/01 15:50(1年以上前)

すけぴさんレスありがとうございます。

すけぴさんが整理していただいた通りです。
説明が不足しておりました。

Nexus7 wifi → iPhone5 ELT

貼り付けていただいたURLの情報を確認しましたが状況は変わりません。

同じiPhone5にPC(windows7)やiPadからはBluetoothでもテザリング接続できていますので、
Nexus7側の問題ではないかと思っております。

書込番号:16653815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/01 22:28(1年以上前)

失礼、僕の勘違いでした。
iPhone5の掲示板に書いてみてはどうですか?
Nexus7のところより情報化が集まりやすいかと思います。
お力になれなくてすいません。

書込番号:16655411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/10/02 09:40(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

いえいえこちらこそ紛らわしい文章ですみませんでした。

そうですね、こちらの掲示板では同じような人がいないようですね。
iPhone5の掲示板を確認してみます。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:16656784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/02 13:01(1年以上前)

自分も全く同じ状況ですよ。
iosやNexus側のシステムアップデートにも期待しましたが、改善せず、もう諦めました。
Wi-FiのテザリングもSSIDがすぐ見つかる時と見つからない時とあり、不安定なんですよね。

書込番号:16657301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/10/02 16:46(1年以上前)

エコ三郎さんも同じなんですね。

今のところ、システムアップデートで改善を期待するしかないですね。

困ったもんです。

書込番号:16657842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/10/02 17:44(1年以上前)

私も同じ症状です。

書込番号:16658027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


IT-Starさん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/04 13:06(1年以上前)

米国でiPhone5とBluetoothで繋いで使っています。回線はベライゾンのLTEです。

私の経験談になりますが、Webやメールが繋がらなかったときは 、右下にあるタスク一覧のボタンを押して、起動しているブラウザやメールアプリをスワイプしてタスク終了するときちんと接続されるようになりました。WiFiでのテザリングだと問題ないのですが、Bluetooth接続の時にのみ接続できなくなることがあり、この方法で起動アプリを終了させています。接続開始時におまじないのように、これをやっておくと、その後はすこぶる快適につながっています。Bluetoothテザリングはいいですよ!

皆さん、如何でしょうか?解決しますか?

書込番号:16664888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/10/04 22:29(1年以上前)

IT-Starさん

レスありがとうございます。

早速、試してみようと思い久しぶりに接続してみたところ、
あっさりと繋がりました。

とくにタスクを終了しなくても、繋がりました。
何だかスッキリしませがとりあえす、このまま様子をみてみます。

不具合が再現したら、教えていただいた方法を試してみたいと思います。

書込番号:16666617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/11/26 21:55(1年以上前)

皆さん、結局解決してるんですかね? 
僕は未だ記載の内容と全く同じ状況で、bluetoothでの接続は出来ません。
wifiでのテザリングは何の問題も有りません。
Nexus7(2013 wifi)4.3→ iphone5 (LTE)7.0.4
です。

どなたか助けてください(´Д⊂グスン

書込番号:16884599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2013/11/26 22:01(1年以上前)

あきはや!さん

スレ主です。

私もまだ解決していません。
どなたか情報をおまちしております。
m(_ _)m

書込番号:16884637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/26 22:44(1年以上前)

てしがはらさん

突然使える様になったと、前のカキコミでは記載してありますが、すぐに使えなくなったんですか?
使えた後に何かアプリをインストールしました?
(Bluetooth auto connect等)

又、今のAndroidのバージョンは何でしょうか?

書込番号:16884845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2013/11/26 23:06(1年以上前)

> iPhoneからの表示は「インターネット共有:1台接続中」

とのことですが、iPhoneのBluetoothの設定に表示されるペアリング相手は「Nexus 7」になっているのでしょうか?

Bluetoothテザリングは1台のデバイスしかペアリングできないので、他のデバイスとペアリングされた状態になっているということはありませんか?

書込番号:16884979

ナイスクチコミ!0


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/26 23:31(1年以上前)

>Bluetoothテザリングは1台のデバイスしかペアリングできない

いいえ、そんなことはありません。

むしろ、先に他の端末をテザリングして2台目なら繋がるのでは。

書込番号:16885125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2013/11/26 23:51(1年以上前)

>>Bluetoothテザリングは1台のデバイスしかペアリングできない
>いいえ、そんなことはありません。

大変失礼しました。
MacBook ProとiPadで試してみたら、iPhoneから2台同時にBluetoothテザリングできました。

となると、テザリングできない原因はさっぱりわからないですね。

書込番号:16885206

ナイスクチコミ!0


hiro4-oさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/14 01:25(1年以上前)

私もiPhone5sとNexus7(2013)でドツボにハマっていましたが、下記のリンクを参考にしてやって見たら繋がりました(歓喜
皆様の参考になれば幸いです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10122304?start=30&tstart=0

以下引用です。---------------------------------------------------------------------

Yiibai 2013/08/09 1:28 okinawa への返信

私はMacBook AirとAndroidのスマホをつなげようとしたのですが、ペアリングなど必要な設定は全てできたように思ったのですが、上の何人の方と一緒で、一向に接続出来ませんのメッセージが表示されていました。

そこで、Okinawaさんとはいどさんとhsatoさんのコメントを参考にして、携帯側のBlutoothテザリングにチェックを入れて、Air側のBlutoothを一旦切ってもう一回入れてから接続するをクリックしたらなんと接続出来ました!!!すごく助かりましt!ありがとうございました!



Androidを使っている人の参考のために、Blutooth接続の手順を簡単に紹介します。



1.Android側とMac側でBlutoothを入にする

2.AndoridのBlutooth設定画面を開いて「他のBlutoothデバイスには非公開」の横のチェックボタンをクリック。  *するとさっきの文言が「近くの全てのBlutoothデバイスに公開」に切り替わります

3.接続可能なデバイスにMac Airの情報が表示されているはずなので、選択しクリックする

*ペアリング中の文言が表示されます

4.Andoridの画面に「xxxMacBook Airとペアリングするパスキーがxxxであることを確認して下さい」と表示されるので、OKをクリックする

同時にMacの画面にも「ペアリング要求元:xxx・・・」の提示があるので、はいをクリック

するとスマホの方にはペアリング済の表示があり、Macの方ではスマホの情報が表示されるようになる



*前はここの時点で、Macの方でスマホの情報を選択してネットワークを接続するをクリックしたのですが、何度やってもBluetoothネットワークは利用できません。デバイスの接続時にエラーが起きました。・・・うんぬんのエラー表示が現れ、接続出来ませんでした。そこで、上の方たちのコメント参考に、スマホの方を再度設定しなおしてみたところできるようになったのです。続き

5.スマホの設定画面に入り、その他の設定をクリック

6.テザリングをクリック

7.Blutoothテザリング下のチェックボタンにチェックを入れる

すると「端末のインターネット接続を共有しない」の文言が「この端末のインターネット接続を共有中…」へと切り替わるのです。。。これがとても重要みたい

8.MacのBlutoothを一旦切ってから、再度入にし、スマホ情報を選択してネットワークへ接続をくりっくすると、なんと、夢のように接続ができるようになるのです。。。☆☆☆


iPhone 5, iOS 6.0.1

書込番号:17188696

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

qi 充電しない

2013/09/30 20:34(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 usausa11さん
クチコミ投稿数:2件

nexus7 LTEを本日購入しましたが
表題の件で困りました。

無接点充電パッド(QE-TM101)を
使用しました。
無接点対応バッテリ−では充電します。

初期不良でしょうか?

書込番号:16650845

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/30 20:38(1年以上前)

僕は、Wi-Fiモデルですが、無接点充電パッド(QE-TM101)で問題なく充電できています。
しかも、カバーをつけても問題ありません。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-47.html

初期不良を疑った方がいいかもしれないですね。

書込番号:16650864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 usausa11さん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/30 21:15(1年以上前)

iPhone厨さん
回答ありがとうございます。

友人のwifiモデルも
MOKOのケ−スのままqi充電していました。

購入店で交換をしてもらいます。

書込番号:16651066

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリについて

2013/09/30 18:47(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 fuku社長さん
クチコミ投稿数:6885件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

ネクサス7購入後、色々勉強していますがAndroidを上手く使いこなすのは難しいですね。

タスクマネージャーやメモリ解放アプリでオススメはありますか。

数種テストししたが、違いがわからないです。
使いこなせてないだけかもしれませんが。

書込番号:16650424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/09/30 18:55(1年以上前)

シンプルタスクキラーをお勧めします。

書込番号:16650456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2013/09/30 19:10(1年以上前)

その名も高級タスクマネージャ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.taskmanager&hl=ja

書込番号:16650514

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/30 20:40(1年以上前)

僕が使っているのは、「加速マスター」「高速リブート」ですね。
まあ、どれを使っても、大差ないんじゃないですか?

書込番号:16650880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/01 00:34(1年以上前)

タスクキルはAndroid4.xからはタスク一覧から
スライドアウトさせているのとやっている事は変わりないので
普通にOS標準の機能を使った方がいいですよ

書込番号:16652117

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/01 04:49(1年以上前)

動作に支障がなければ、タスクキラー系のアプリはいれない方が良いです。
逆にアプリと干渉して動作が不安定になることがありますよ。

書込番号:16652394

ナイスクチコミ!1


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/01 11:43(1年以上前)

Android4.x以降はタスク管理が強化されているので、タスクキラー系のアプリは基本必要有りません。
タスクキラーが流行ったのは、Android2.2位までだったと思います
まだ、搭載メモリーが512MB程度でタスクまわりやメモリーの管理が貧弱だったので、こまめに不要なアプリを消さないと動作が緩慢になってしまいました。
Nexus7はメモリーが2GB有りますし、タスク管理も強化されていますので、気にする必要はありません。

妻と娘のNexus7 2012にはタスク管理系のアプリは入れて有りませんが、今まで、特に問題は起こっていません。


タスクキラーを使うにしても、バックグラウンドで動作するタイプは、他のアプリと干渉して誤動作の原因になる可能性があります。
私は多目的ツールとして「ES Task Manager」を使っていますが、アスクキラーというより、キャッシュデータの削除で使う方が多いです。

書込番号:16653189

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fuku社長さん
クチコミ投稿数:6885件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/01 17:48(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
タスクキラー系のアプリは入れない方かま良いと言うことで納得しました。
同様にメモリー解放アプリも必要無いと考えて良いですか。
動作が重くなれば再起動で対応するのがベターですかね。
重ね重ねですいません。

よろしくお願いします。

書込番号:16654117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/03 23:41(1年以上前)

そもそも現状で何か動作が重いなどの不満を感じているのでしょうか?
そうでないならタスクキラーもメモリ解放アプリも基本的に不要だと思います。

・メモリ絶対量が少なく
・メモリ管理がずさんなAndroid1.6〜2.xで
・そのくせメーカーの常駐お仕着せアプリが盛り沢山

と言ったキャリアのスマートフォンを快適に使うためにその辺ユーザ側で色々することが
必須とされてきた時代もありましたが、この端末は上記三点を全て満たしません。
メモリ容量は十分すぎる、Android4.xのタスク管理は賢い、Nexusシリーズだからメーカーのお仕着せアプリは0
と問題が発生しそうな点が見当たりません。
現在不満がないのなら気にせずに使うことをおすすめします。メモリ云々は元々ユーザが意識することなく
機械側でうまいことやるべき分野ですしね。

書込番号:16663389

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/04 05:28(1年以上前)

これ結構シンプルでいいですよ。
Yahoo!スマホ最適化ツール
http://special.market.yahoo.co.jp/app/smarttool/
自動ではありませんが、ボタン一つでメモリの最適化をしてくれます。

書込番号:16663904

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuku社長さん
クチコミ投稿数:6885件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/04 07:33(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
自分でもアプリを試したりしましたが、アプリが安定しないこともあり、質問しました。
現在は、タスクやメモリー管理アプリをアンインストールし使用しています。
動作も安定しています。

ありがとうございました。

書込番号:16664075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Twonky Beamについて

2013/09/29 23:48(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:25件

ドコモユーザーで、Nexus7 2012のGoogleアカウント(docomoの端末でも使用)をNexus7 2013でも使用してTwonky Beamを使っています。Nexus7 2012では課金以前のバージョンから使用しているため、nasenに録画した番組を視聴できています。
過去ログで、http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566228/SortID=16605182/ このような情報があったのですがNexus7 2013にインストールし使用したところ、課金を催促する画面が表示されてしまいました。何回か初期化をしたのですが同じでした。
やはり課金しないと駄目なのでしょうか?

書込番号:16648159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/30 00:48(1年以上前)

無理
ってかちゃんと金払ってやれよw

書込番号:16648352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/30 05:13(1年以上前)

docomo端末 の機種名を書いて下さい?

書込番号:16648604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/30 05:30(1年以上前)

docomoのアカウントでダメなんですね。なんでなんだろ?
まあたかだか700円、払っちゃいましょう。

書込番号:16648616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/30 08:43(1年以上前)

貧乏人は見るな

書込番号:16648895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2013/09/30 08:56(1年以上前)

>貧乏人は見るな

オラクルの中の人が言ってたけど、インターネットは貧乏人の遊びなんだそうだ。

本当に金持ちなら現地に行って(リアルで)遊ぶと。

まぁ、TVも似たようなものだよね。

書込番号:16648918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2013/09/30 10:02(1年以上前)

Radeonが好き!さん
現在はP-07Dです。以前はsh-12cで今はsim無しで使用しています。

書込番号:16649077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/30 12:20(1年以上前)

>今はsim無しで使用しています。

で、ドコモユーザなんですよね?

書込番号:16649401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/30 12:43(1年以上前)

http://panasonic.jp/mobile/docomo/p07d/contents/

P-07Dですが、Twonky Beamは、プリインされてないんじゃないですかね?

案外プリインじゃないと駄目とかの条件があるんじゃ?

一応確認ですが、P-07Dは、sim無しで運用してないですよね?





書込番号:16649496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/09/30 14:41(1年以上前)

prego1969manさん、Radeonが好き!さん

書き方が悪くてすいません。ドコモユーザーです。
現在はP-07Dを使用していて、P-07Dに機種変更する以前にに使用していたSH-12Cはsim無しで使っていると言う事です。
確かに、P-07Dはプリインされていなかったと思います。
ただ、最近P-07Dが不具合を起こし端末をDSで交換して貰いました。交換した端末に最新バージョンを入れたのですが課金なく使用できています。
同じアカウントでも、ドコモの端末でないと課金されてしまうと言う事なのでしょうか?

書込番号:16649788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/30 18:13(1年以上前)

Twonky Beam のパケットビデオ社は、所謂ドコモの子会社ですから、あくまで無料なのはドコモ端末本体に対してでしょうから、今まで同じアカウントの他社端末に、課金されないバージョンが、リストアされていたのはある意味バグだったのかもしれません。現状端末毎に課金されっている人もいる事からも、文句は言えないと私は思います。

書込番号:16650317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/30 22:12(1年以上前)

開発者は課金されないと言っていたのですが…。
不思議です。

書込番号:16651376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/30 22:25(1年以上前)

こういう回答もありました。

〉If you have a Twonky license that was working with Twonky version 5 or older than you would have to buy a new license for using the recent Twonky.
Or you installed Twonky on more than three systems. From the forth installation on you will get an information that your key is already used or invalid.
If you can describe more detailed what the problem of yours is (including what Twonky version you are using and on which platform) we can determine what exactly your problem might be.

書込番号:16651454 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/30 22:55(1年以上前)

今、機種変更した後の古いスマホでTwonky課金済みアカウントにてログインし、アプリをダウンロードしてみました。
課金要求されず、全て観れました。

書込番号:16651621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/30 23:18(1年以上前)

Or you installed Twonky on more than three systems. From the forth installation on you will get an information that your key is already used or invalid.

この説明からすると、スレ主様のアカウントは
P-07Dで2回、Nexus7 2012で1回Twonkyをインストールしている為、4回目以降のインストールでは課金されるということかも知れないですね…。

書込番号:16651760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/01 05:53(1年以上前)

4台目以降は、別のライセンスキーが必要。不良等で端末交換すれば端末IDが変るので2台目とカウント。

確かにそれなら、辻褄が合います。

書込番号:16652450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/10/01 12:52(1年以上前)

re-R/さん、返信ありがとうございました。
課金が催促されてしまう理由が解って良かったです。
Radeonが好き!さんもありがとうございました。

書込番号:16653373

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング