Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信29

お気に入りに追加

標準

youtubeについて

2013/09/23 06:59(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:150件

youtubeアプリがnexus 7だとすぐ止まります、皆さんはどうですか?
皆さんはどう対処してますか?

書込番号:16621507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 07:36(1年以上前)

僕のは止まりませんけど。
家のWi-Fiルーター経由でeo光回線です。

書込番号:16621585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 07:53(1年以上前)

止まる、というのは反応がなくなってフリーズするのですか?
それとも読み込みが遅くて度々再生が止まるのですか?

前者なら本体の、後者ならネット環境の可能性が高いでしょう
うちのアプリは特に問題なく動いています

書込番号:16621630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/23 07:54(1年以上前)

止まりませんので、対処必要ないです。
2012 をお持ちだと思いますが、そちらはどうですか?

書込番号:16621633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2013/09/23 07:58(1年以上前)

うちはauひかりでwifiですが、他のアプリは大丈夫みたいです。
Googleplayのyoutubeのレビューにもそう書いている人が多いですね。

書込番号:16621648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件

2013/09/23 08:05(1年以上前)

読み込みが入ってこなくて止まってしまいます。
flashplayerを入れてyahooブラウザーだと止まりませんが映像が粗いです。
2012は持ってませんがXperia zだとちゃんと再生できます。

書込番号:16621669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/23 09:00(1年以上前)

原因は幾つかあると思います。
・wifiの通信速度が遅い。
モバイルwifiルーターの場合、夕方から21時くらいまでは、遅いです。
・youtubeが混雑している時間帯。

書込番号:16621803

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/09/23 09:02(1年以上前)

私の環境でも問題なく再生できていますね。
auひかりで、無線LANルーターはNECのAtermWR8750Nです。

書込番号:16621813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2013/09/23 09:16(1年以上前)

私もau光で、wifiは同じnecのwr8750nです。
rbb todayで40mでてても止まる時は止まります。

書込番号:16621863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/09/23 09:47(1年以上前)

思いつくことを書き連ねてみる。
Nexus7の再起動、youtubeアプリのキャッシュ、データの消去か
アップデートのアンインストールして、もう一度youtubeアプリを更新してみるとか。

ちなみにさっき試した動画はこれです
Android on crack..lol (he was at Google I/O 2011,more of him in the de
http://www.youtube.com/watch?v=rTUwqxHpXMY

書込番号:16621973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/09/23 09:53(1年以上前)

2012モデルですが、問題ありません。

>2012は持ってませんがXperia zだとちゃんと再生できます。

Xperia zと本機に入れてあるアプリが違うと思いますので、その関係の干渉(動画系のアプリ?)ではないでしょうか?
あくまで推測なのですが・・・

書込番号:16621989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 10:01(1年以上前)

私のNexus7(2013)のToutubeもスムーズに視聴できてます。
普段からWORLDORDERなどのMVを見るのに活躍しています。

家ではauひかり+Buffalo WZR-900DHPですが、外でau CAL21 G'zOneのLTEテザリングの時も安定しています。

何が原因なんでしょうね?

書込番号:16622015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 10:19(1年以上前)

私はauひかりにBuffalo WZR-HP-AG300HでNexus7[2013]LTE版を繋いでいます。

特に問題なくYouTubeアプリで止まらず再生できています。

アンチウイルスアプリとかタスクキラーアプリとかの問題ではないでしょうか。

Xperia zで同じアプリをインストールしていたとしても、ユーティリティ系アプリは、OSのバージョンが違うと挙動が違うと思いますので。

書込番号:16622075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2013/09/23 11:00(1年以上前)

全てしましたが、だめです。
止まらない時もたまにあります。

書込番号:16622209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 11:03(1年以上前)

>flashplayerを入れてyahooブラウザーだと止まりませんが映像が粗いです。
>2012は持ってませんがXperia zだとちゃんと再生できます。

試しに、解像度の低い動画で試してみて下さい。
flashplayerで画像が粗いという事は、低解像度なんでしょ?

HDだと単純に追い付かないだけかもしれませんよ。
私は、フレッツ光(隼)ですが、基本的には問題ないですね。
それでも1年前いくらいは、YoutubeなどはPCでも普通にバッファーが追い付かない事が在りました。
これは、向こう側の問題なのでどうしようも在りません。混んでいない時を狙ったりDLして観てました。

低解像度(てか、どんな動画)でも正常に再生されない場合は次を疑う。
・凄く人気動画でサーバーが混雑している。(どうにも成らない。)
・ネット環境が宜しくない。(ルータを調べる。干渉機器を調べる。)
・常駐などアプリの相性や不具合(ソフト間で干渉するものがないか徹底的に調べる。)
・本体の不具合。(アプリの再インストール、本体初期化。)

書込番号:16622214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2013/09/23 11:06(1年以上前)

アンチウィルス、タスクキラーは入れてません。
googleplayでnexus 7 2013を使っている人が同じ事を言っています、私みたいな人もいるんですね。

書込番号:16622231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 11:07(1年以上前)

>2012は持ってませんがXperia zだとちゃんと再生できます。

これは、気になりますね。同環境下なら基本的には同様に再生されるでしょうからね。
って事で、Nexus7側の本体、OS、アプリなどの設定や環境を疑いましょう。
例えば、動画再生と同時にbluetooth機器を同時に接続しているとか。(使ってなくても接続しているとか)
通信不良辺りを考えて見れば、答えが出るかも知れませんね。

書込番号:16622236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2013/09/23 11:20(1年以上前)

bluetoothは入になってますが、たぶん何も繋がってないですね。
experiaの3gでもドロイド君の躍りが余裕で再生出来ているのにな。

書込番号:16622284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 11:34(1年以上前)

いま試しにWi-Fi&Bluetoothオン、Firefox・Outlook・Booklive!Readerなどを立ち上げたままYoutubeアプリでMUSIC FRIDAYのWORLDORDERが出た回を見ているのですが、全く引っかかりませんね。

スレ主さんの物では何かしらの問題が発生しているのは間違いないと思いますが、現物を見られないから怪しいところも判りませんよね〜

Nexus7の電源を入れ直して最初にYoutube起動でも引っかかるのでしょうか。

書込番号:16622339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 12:31(1年以上前)

>experiaの3gでもドロイド君の躍りが余裕で再生出来ているのにな。

なるほど、色々試したが手詰まりって音ですかね。
まぁ、確かに、このような場合は、最低限の事はしてから聞いているのでしょうから、後はサポートに送ってみれば良いのではないでしょうか。

当然、不具合が出ていると言っているのだから、個別のアプリの確認や、通信環境の確認、OSの初期化など、一通りの事は遣っているのでしょ?それでも、どうにもならないから聞いているのだと思っています。万が一、遣っていないのならば、その辺の事を試してみては如何でしょうか。確認済みですって事なら、サポートに連絡するのが一番の解決だと私は思いますけどね。

書込番号:16622529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2013/09/23 12:36(1年以上前)

再起動は何回かしましたが、だめです。
いい時は大丈夫なんですが、出来る時と出来ない時があります。

書込番号:16622549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:11件

初心者なので質問します。docomoのスマホに使われているSIMカードをnexus7のカードスロットに装着すれば、通信できるのでしょうか?
使っているスマホはGALAXY SVです。よろしくご教授お願いします。

書込番号:16619702

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/09/22 19:46(1年以上前)

下記をご参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16595517/

書込番号:16619802

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/22 20:20(1年以上前)

ドコモ回線にmoperaUを追加で契約して、APNの設定をしてください。
詳しくは過去の書き込みを読みましょう。

書込番号:16619928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2013/09/22 21:39(1年以上前)

肝心なタイトルで脱字って…

投稿前の確認画面もあるのに
なぜこうなるのか不思議で仕方がない

書込番号:16620276

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

各部の名称

2013/09/22 14:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:162件

先日この製品を購入して快適に使っています。
ところで取扱説明書が入ってなかったのですが、画面側のカメラのレンズの上とホームボタンの下にセンサーらしきものがありますが、これは何でしようか?
分かる方教えて下さい。

書込番号:16618795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/22 14:37(1年以上前)

カメラの上は照度センサー、下の方は通知ランプのLEDですね。

書込番号:16618806

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件

2013/09/22 14:42(1年以上前)

有り難う御座います。

書込番号:16618818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/09/22 18:58(1年以上前)




ナイスクチコミ7

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

NEXUS 7 LTEのクイックスタートガイドとは?

2013/09/22 10:40(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:174件

きのう、NEXUS7 LTEとSIMをセットにしたOCNモバイルONEが届きました。

開梱して、アレッと思ったことがありました。
ネットでは、付属品として「クイックスタートガイド」があるように書かれています。
これが見当たらないのです。
ASUSに何度も電話しましたが話中で繋がらず、ここでおたずねします。
取扱説明書とかは同梱されているのでしょうか。セットアップ方法も分からずにいます。

よろしくお願いします。

書込番号:16618031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2013/09/22 10:46(1年以上前)

https://support.google.com/nexus/7/

書込番号:16618053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/22 10:50(1年以上前)

SIMの入ってたパッケージのことでは?
詳細な設定方法はOCN mobile one のホームページを参照

書込番号:16618069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/22 10:59(1年以上前)

僕のNexus7にはそのガイドは入っていませんでした。
そのソースのネットURLを載せてください。

書込番号:16618098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2013/09/22 11:27(1年以上前)

レモンハートのマスターさん、有難うございます。

そうですか、入ってないのですか。
バカ正直に、入ってると思った私がバカだったんですね。

http://nttxstore.jp/_II_AZ14433445?LID=comstore&FMID=comstore&link_id=cstore_p_mones_003
の後半部分に製品仕様が載っていますが、その最後の付属品の中に
「クイックスタートガイド」と記載されていましたので。
これが取扱説明書かと思ったのです。勘違いなんですね。

書込番号:16618226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2013/09/22 11:30(1年以上前)

MiEVさん、有用なサイトのご紹介有難うございました。
活用させていただきます。このサイト気付きませんでした。

書込番号:16618237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/22 11:43(1年以上前)

エアエアさん
URLみてみましたが、ぼくのみたところクイックスタートガイドのクの字もないようですが....
老眼でみおとしているのかな?

書込番号:16618279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2013/09/22 11:45(1年以上前)

Kabachan_dayoさん、有難うございました。

そうですか、確かにSIMパッケージには裏面に「設定に関するご案内」と
書かれていますよね。
これが「クイックスタートガイド」と言えば、完全否定もできませんが
苦しいですね。

私は、一般の取説のように考えていたのが間違いだったようです。
それなら「スタートガイド」なんて紛らわしい言葉を使ってほしくなかったなあ、
という感想です。

書込番号:16618286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/22 12:57(1年以上前)

http://otsnews.jp/stories/4659
ここの開梱写真参照

書込番号:16618493 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/09/22 13:16(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

> URLみてみましたが、ぼくのみたところクイックスタートガイドのクの字もないようですが....

スマートフォンサイトのページを見てませんでしょうか? URLが

 http://sp.nttxstore.jp/

で始まっているならスマートフォンサイトなので、ページの右下の“PC版に切り替え”をタップしてみてください。

書込番号:16618568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2013/09/22 13:33(1年以上前)

Kabachan_dayoさん、有難うございました。

ご紹介の同梱品の写真を見ますと、確かに「クイックスタートガイド」と「保証書」が
単独に見えますね。私も疑問に思い別のサイトで探していたら、同じような写真を発見しました。

このことからは、確かに「クイックスタートガイド」は存在する、ってみたいですが。
出荷時点で付属品が違うってことでしょうか。

実は、私にところには「保証書」が入っていなかったのです。
「保証と安全に関する情報」という、ちっちゃな冊子が入っていて、その3ページ目が
保証書になっていました。分かりづらいです。

書込番号:16618622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/22 13:42(1年以上前)

失礼しました。スマホ向けに自動的に飛んでいたようです。
確かに書いてありますね。でも実際ははいっていません。
もとは、以下のasusのカタログからみたいですね。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_brochure_nexus_7_2013.pdf

書込番号:16618648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2013/09/22 14:20(1年以上前)

レモンハートのマスターさん、わざわざご確認されて有難うございました。

私のNEXUS7 LTEにも同梱されていませんでしたが、出荷時点で異なったのだと
思います。

書込番号:16618764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2013/09/22 14:25(1年以上前)

皆さん、たくさんの貴重なご回答有難うございました。

書込番号:16618777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/22 16:24(1年以上前)

カタログなので、製品として関係ない同梱品が違うことはよくあることです。
カタログの注意事項を読んでみてください。

書込番号:16619101

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/22 19:09(1年以上前)

ペラペラの紙が一枚入っていますね。どこが電源ボタンや音量ボタンやUSBの差し込み口やNFCの受信部になっているかと「オンラインヘルプとサポートについては次のページを(URL)をご覧ください」という注意書きが表に書いてあります。裏にはコンセントへの接続の仕方の絵が描いてあって「電源コンセントから電池を完全に充電してください」と記載してあります。

これが「クイックスタートガイド」なのではないかと思います。オンラインヘルプのURLも記載してあるので、ASUS的にはこれで「クイックスタートガイド」の用をなしているということなのでしょう。

たしかに初心者の方にとって親切なスタートガイドとは言えませんね。そうした初心者にやさしい設計をしているのはiOS機です。どちらにも向き不向きがありますから、スレ主さんにあったほうの機械を使われたほうが良いかと思います。

書込番号:16619648

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/22 19:45(1年以上前)

>きのう、NEXUS7 LTEとSIMをセットにしたOCNモバイルONEが届きました。

日本版と北米モデルは本体が同じものなので、もしかするとOCNモバイルは北米モデルを輸入して自社のSIMとセットにして出しているのかな?? そうだとすると、日本語だけで書かれたこの「クイックスタートガイド」らしき紙が中に入っていなくても不思議ではないような気もします。

書込番号:16619788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2013/09/22 21:14(1年以上前)

raydreamさん、有難うございます。

確かに小さなペラペラ紙が入っています。
これがクイックスタートガイドということなんでしょうかねぇ。

でも、購入された方が同梱品(付属品)を写真で発表していますよね。
それによると確かに表紙に「クイックスタートガイド」と書かれてあり、
かなりページ数がある冊子のように見えます。
このようなNEXUS7を購入された方がいるのも事実なんですよね。

この区別は分かりません。
本体に変わりがなければ拘らないことにしましょう。

書込番号:16620175

ナイスクチコミ!0


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/22 21:42(1年以上前)

この同梱写真、
2012のNexusですよね。

書込番号:16620294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


re-R/さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:13件

2013/09/22 21:48(1年以上前)

http://gigazine.net/news/20130828-new-nexus7/

書込番号:16620323

ナイスクチコミ!2


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/22 21:57(1年以上前)

なるほど、やはりこれが2013モデルのクイックスタートガイドなのですね。じゃっかん「クイック」過ぎる印象もありますけど^^; 

ただ初心者向けにNexus7の扱い方を詳細に解説した動画サイトなんかもありますから、インターネットで自分で調べ物が出来るユーザにとっては付属の解説書は無くていいと言えば無くてもいいですね。しかし情報機器の扱いに不慣れなユーザにとっては少々心もとないガイドだと思います。

書込番号:16620350

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

qi充電での挙動について

2013/09/22 09:25(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 タカァさん
クチコミ投稿数:59件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

qi充電とusb充電を併用しているのですが、qi充電時だけ、満充電が終わった後、放電と充電を繰り返しているようです。
バッテリーミックスで確認しますと、充電中と使用中を繰り返しており、その度にコイルの動く音がしております。ただし、充電表示はずっと100%のままのようです。
皆様のNexusはどうでしょうか??
またこの挙動は正常なのでしょうか?

ご教授願います。

書込番号:16617737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/22 09:59(1年以上前)

満充電後はそのままですよね?

私の環境では変な挙動はないように見えます。

Qi充電器はサンワサプライのWLC-STN11BK
Mokoのスマートカバー&ケースを着けてます。


タカァさんの使用機器はどんなものでしょう?

書込番号:16617864

ナイスクチコミ!1


スレ主 タカァさん
クチコミ投稿数:59件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/22 10:12(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
充電器QETM101 ECM750を使用しております。
カバーはhttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EXIJK9M/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1を使用しております。

書込番号:16617910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/22 10:22(1年以上前)

あ〜
パナのTM101ですか。

TM101とマグネット入りケースは相性が悪いようですよ。
こちらの板でもそのような書き込みが何件かあります。

解決策はケースを外して充電するか、シンプルな1台用のQi充電器に買い換えるしかないようです。

書込番号:16617960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/22 11:00(1年以上前)

私も、QE-TM101で充電していて、画像のとおりコイルが頻繁に動いています。

ケースはタカァさんと同じですが、buffaloのBSTPNX13LFBKというケースでも、ほぼ同じです。

こちらの書き込みで、QE-TM101ではケースの厚みで同様のことがあるようなので、残念ですがサンワサプライのスタンドタイプを買い直す予定です。

書込番号:16618104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/22 11:06(1年以上前)

満充電を感知しないのは、パナの充電器というよりもNexus7側の問題であって「充電完了」の信号を充電器に遅れない為に、充電が完了しても充電器側は判断が出来ずに続行します。これは、現段階での仕様です。

ケースを外した状態で充電をした場合、同じような症状が発生しますか?
私も主さんと同じ充電器を利用していますが、そのような誤動作は起きてません。

多分ですが、ケースを装着したまま充電している事が原因だと思います。幾らケースが充電対応でも、充電器側の性能も考慮しなければなりません。私の場合は、ケース装着で充電自体が出来ませんでした。充電器は反応はしますが、充電開始の音が鳴らずに、何度もカタカタと移動と静止を繰り返してました。だから、仕方なくケースを外して充電しています。EXILIMひろまさんのスレに動画を載せてます。http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16555558/#16586999

充電の度にケースを外さなければならいのは、手間でもあり固定部の劣化にも繋がるので、EXILIMひろまさんが使われているサンワのスタンド型の充電器を購入しようと思っています。こちらは、他の方のレビューをみても問題なさそうです。とはいっても、相性とかも在りますので、買って見なければ判らないですけどね。

書込番号:16618132

ナイスクチコミ!2


harryさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:28件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/22 12:37(1年以上前)

自分はmokoもどきの以下のケースとパナの充電台を使用しています。
今のところ、置けばすぐに充電が開始されますし、満充電になれば充電台が点滅します。
問題ないと思って使用しています。

ケース

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EXIJK9M/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1


パナのQiの方は、今出先なので型番判りませんが、2世代前と1世代前のバッテリーの切替時に買ったものです。

このケース、開いたときにたまにオートが効かないことがありますが、気に入っています。

書込番号:16618430

ナイスクチコミ!1


スレ主 タカァさん
クチコミ投稿数:59件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/24 00:20(1年以上前)

皆様、たくさんの回答ありがとうございました!
マグネットの相性が悪いとのことですので、マグネット部分を離して充電してみます。
それでもダメなら、ほかのものを検討しなければならないですね!

本当にありがとうございました!

書込番号:16625595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bowditchさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/24 07:14(1年以上前)

横から失礼します。

パナとサンワサプライの他に、モバイルバッテリー付きのQi充電器がアマゾンで出始めてますけど、どなたか使い勝手をご存知ですか?
ちょっと高いですけど、バッテリーが付いているのが魅力的で。

http://www.amazon.co.jp/RAVPower-RAVPower-%E3%80%8CQi%E3%80%8D%E8%A6%8F%E6%A0%BC%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-4800mAh%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%85%E8%87%93-%E7%BD%AE%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%91%E5%85%85%E9%9B%BB-%E9%9D%9E%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E5%85%85%E9%9B%BB-%E7%84%A1%E7%B7%9A%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8/dp/B00DZFHDGG/ref=cm_cr_pr_product_top

書込番号:16626117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/24 14:08(1年以上前)

スレ主さん

その後どんな感じでしょう?

他のスレで「マグネット無しでもケースを着けると不安定になる。」という方もいらっしゃいますが、上手く充電できましたでしょうか?



bowditchさん

私自身、まだそのタイプのモバイルバッテリーは買ってないのですが、レビューや買った方のBLOGなどを読んだ感じだと「今後に期待」というイメージを持っています。

書込番号:16627102

ナイスクチコミ!0


bowditchさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/24 15:13(1年以上前)

nexus7だと大きすぎて位置合わせが難しいということなんでしょうか。ケースのフタを閉じると充電できているかもわからないでしょうし。。。まだもうすこし様子見ですかね。

書込番号:16627268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/25 06:30(1年以上前)

サンワサプライのWLC-STN11を買って充電したところ、添付画像のとおり問題がなくなりました。

まだBuffaloのケースでしか試していませんが、取り急ぎご参考までに。

書込番号:16629996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカァさん
クチコミ投稿数:59件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/25 23:29(1年以上前)

EXILIMひろまさん
あの後、マグネットケースを開いて充電しましたが、症状が変わりません。
やはり、相性が悪いのかもしれません。
次はケースを外してやってみます(*_*;

書込番号:16633161

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカァさん
クチコミ投稿数:59件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/25 23:59(1年以上前)

ケースを外す前に、QE-TM101-Kには透明のパネルがありますので、それを外して充電してみます。
おって報告します。

書込番号:16633302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

GPSを使ったマップのズレ

2013/09/21 19:54(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 億村さん
クチコミ投稿数:5件

最近32GBモデルの方を買ったんですが、
付属しているマップアプリの現在地が実際のところよりも20〜30mほどズレているんですが、
これって修正出来るんでしょうか?
あるいは初期不良とかなんでしょうか?

書込番号:16615621

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/21 20:31(1年以上前)

GPSで正しく動いていない感じですね。Wi-Fiで測位してそうです。Wi-Fiを切って野外で試してみて下さい。

書込番号:16615773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/22 01:14(1年以上前)

設定→タブレット情報→システムアップデートでアップデートを試して

それでもダメなら不良品かもです

自分もズレでお店に問い合わせ

交換したところ すんなり正常に動きました(^-^;

書込番号:16616924

ナイスクチコミ!0


スレ主 億村さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/22 02:14(1年以上前)

爆笑クラブさん

スペシャルソース味さん

アドバイスありがとうございます。
いろいろ実行してみましたが、やっぱり直りませんでした。
しかし、しばらくすると別の場所に移動したり、元に戻ったり、たまに正しい位置に動いたりと
別の症状が現れました。
やっぱりGPSの不具合なんでしょうかね?
明日買ったショップの方に持って行ってみます。

書込番号:16617044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/22 10:06(1年以上前)

まさに同じ症状でした(>_<)

交換したらあっさりなんで 不良品ですね

早い目に交換してもらってください(>_<)

書込番号:16617889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 億村さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/22 21:44(1年以上前)

スペシャルソース味さん

今日、ショップの方に持って行ったら交換してくれました。
早速試してみたのですが、結果は同じで交換前と同じ場所を指してました…。
ここまで来るとGPS云々ではなく、住んでいる場所の立地的なものもあるのかもしれません。
ちなみにうちのすぐ近くに線路と立体交差点があり、
現在地に表示されるのは線路の向こう側の鉄工所内です…。
今度別の場所でどう表示されるか試してみます。

書込番号:16620304

ナイスクチコミ!0


スレ主 億村さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/22 23:11(1年以上前)

『GPS Status』をインストして外で衛星確認して、それからマップを起動させたら
ちゃんと正しい現在地を認識しました。
認識しなかった原因で考えられるのは家の中だったからなのかもしれません。
とりあえずGPSは正常に機能しているのようです。
交換前のは初期不良ではなかったのかも…?と考えると
ショップの方には申し訳ない事をしたかも…。

書込番号:16620650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/23 00:29(1年以上前)

ごめんです 同じ症状なのでてっきり不良品かと思いました(ToT)

慌てさせて申し訳なかったです(^-^;

自分が不良品に当たると

神経質になってしまいまして(笑)

Nexus7はいい端末ですので もっと信用して楽しみたいと思いますw

改善されて良かったです(^-^)





書込番号:16620961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング