Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LTE つながらなくなった

2013/10/22 20:37(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:7件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度1

外出先でネットをするために購入しました。昨日から外でネットワークに接続できなくなりました。家でもwifをオフにするとつながりません。今までは、いったん機内モードをオンにしてからオフにするとつながりましたが、昨日からは何回オンオフを繰り返してもつながりません。解決方法をお教えください。

書込番号:16741040

ナイスクチコミ!0


返信する
raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/22 20:54(1年以上前)

やや状況がわかりにくいです。外出中にモバイル通信が出来なくなったのですね?

>でもwifiをオフにするとつながりません。今までは、いったん機内モードをオンにしてからオフにするとつながりましたが、昨日からは何回オンオフを繰り返してもつながりません。

ここはどういう意味でしょうか?単に「WiFi接続でしかインターネットつながらない」という意味ですか?それとも、WiFiをオフにしてからオンに切り替えないとモバイル通信の電波を受信しないという意味ですか?(正常であればモバイル通信の電波の受信状態とWiFiのオンオフ切り替えは無関係です)

原因はわかりませんが何らかの不具合が生じているようです。影響を与えそうな怪しいウィジットかアプリが動いていませんか?

書込番号:16741141

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/22 21:10(1年以上前)

何か節電系のアプリを入れていませんか?そのアプリが勝手にモバイル通信機能を停止させていて、復帰させる方法がわからないのでとりえず機内モードのオン・オフでリセットするという回避方法をとっていたのではないかと想像します。

書込番号:16741239

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/22 21:24(1年以上前)

もしくはモバイル通信の設定が影響しているのかも。画面右上の辺りをしたにフリップすると、設定メニューが出ますね。そのまん中をタップしてみてください。その上のほうに「モバイルデータの制限を設定する」にチェックがついていませんか?

可能性としては、これにチェックが入っていて、データの自動同期で写真などの重いデータもモバイル通信経由で同期されているために、すぐにこの「制限」の容量に達してしまい、モバイル通信機能が停止されているのかも。

その場合は、自動同期関連の設定を「WiFi接続時のみ」に変えて、「モバイルデータの制限を設定する」のところのチェックも外すか、もしくは余裕をみた制限容量に変更したほうが良いと思います。

あるいは単にOSの不具合かもしれませんけど。

書込番号:16741302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/22 22:02(1年以上前)

参考になるかわかりませんけど。
私の場合、BICSIMを使っているのですがクーポンoffの時(通信速度を200kに落とした状態)、接続ができないことがあります。
この時は、モバイルネットワーク設定の[データ通信を有効にする]のチェックを一旦外して再度チェックするとほぼ100%復旧します。

書込番号:16741480

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/22 22:22(1年以上前)

私もBicSimなのですけど、今のところゲルニカ2さんと同じ症状は出ていません。ウィジットの「WiFiうさぎ」を使っているので、微妙に環境が異なっているかもしれません。

ちなみに、モバイル通信が繋がらなくなったときに「モバイルネットワーク設定の[データ通信を有効にする]のチェックを一旦外して再度チェックする」のが面倒でしたら、ウィジットアプリの「3Gモンキー」をホーム画面にはり付けておくと便利かもしれません。このウィジットをタップすると、モバイル通信のオン・オフが出来ます。ちなみにアイコンの動物は猫にするとかわいいと思います。

書込番号:16741592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度1

2013/10/22 22:39(1年以上前)

スレ主です。raydreamさん、ありがとうございます。単にwifiでしかネットに接続できないという意味です。節電系のアプリは入れてませんし、重いデータも入れてません。ゲルニカ2さん、ありがとうございます。試してみましたが、解決しませんでした。メーカーか通信会社に訊くしかないかもしれませんね。

書込番号:16741680

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/22 23:02(1年以上前)

メーカーに問い合わせるのは良いですね。おそらくメーカーのほうでも、ソフトウェア的な原因であるのか、ハードウェア的な原因であるのかを切りわけるために、いったん本体の初期化をするようにと言われると思います。

もしも原因がソフトウェア的なものであれば、初期化して正しく設定をし直せば復旧します。なお、初期化する場合には、SIMはいったん抜いておいたほうが良いです。初期設定およびOSのアップデートが完了してからSIMは挿したほうが良いです。

ちなみに使用されているSIMはどこのものですか?

書込番号:16741785

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/22 23:04(1年以上前)

https://support.google.com/nexus/answer/2668187?hl=ja

↑は初期化の仕方です。

書込番号:16741804

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/10/22 23:25(1年以上前)

SIM CARD の抜き差しは試されましたか?
接触が微妙な可能性も。。。

書込番号:16741895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 12:04(1年以上前)

私も同じ状態です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16576519/
ここ↑の方も同じ状態の方が居ました。

機内モードをオンにしてからオフ
とか
wi-fiをオンにしてからオフ
などすると繋がります。

wi-fiをオフのまま再起動するとLTEアンテナがグレーになって100%繋がりません。

書込番号:16743606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度1

2013/10/23 13:43(1年以上前)

raydreamさん、何回もの書き込み本当にありがとうございます。SIMカードはIIJmioのプリペイドパックのものです。使い始めて2週間のデータ使用量が51MBだったので、使用期限の今年末までは充分もつと思っていたのですが、念のため確認したら残量0になっていました。21日の1日だけで429MB消費していました。考えてみたら、その日、iTunesのダウンロードをしていました。うまくいかなくて何度もやったので大量に消費してしまったのですね。結局iTunesは使えないのに。
初歩的なミスで申し訳ありませんでした。1985bkoさん、ありがとうございました。シトロエン 2cvさん、早く解決するといいですね

書込番号:16743979

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/23 17:18(1年以上前)

ちなみに、月額契約されるのでしたら、BIC SIMのほうがお得です。中味はIIJmioで料金も同じなんですけど、追加でWi2 という公衆無線LANスポットが無料で使い放題になるサービスがおまけについて来ます。東京のビックカメラが出しているSIMです。

書込番号:16744606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度1

2013/10/23 18:55(1年以上前)

raydreamさん、情報ありがとうございます。とりあえずミニマムプランを申込み、使い始めたので2か月後に検討してみます。

書込番号:16745002

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/10/23 21:24(1年以上前)

>SIMカードはIIJmioのプリペイドパックのものです。

最初にほしかった重要な情報でしたね。
私じゃなくてもどなたか気付いていたでしょう。。。
使い切ったのでは?と。

私もBIC SIMです。快適です。

書込番号:16745782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2015/02/01 20:26(1年以上前)

私も同じく、Wifiしかつながらなくなりましたが、機内モードからの復帰で繋がりました。
原因はこれから探っていきます。BIG SIMはソフマップにネットから注文しました。

書込番号:18430064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

ライブ壁紙で紅葉が水面に浮かんで動いているのを壁紙に使用してましたが、アップデート後に壁紙が初期設定に戻ってたので再設定しようと思ってライブ壁紙を開いたら中身が全部すっかり変わって紅葉のが無くなっていました。
ライブ壁紙って定期的に変わるのですか?

書込番号:18266338

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/12/13 20:04(1年以上前)

ナビゲーションバーのボタン形状を変える大きなアップデートですから、変わったような気がします…

書込番号:18266711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2014/12/13 21:55(1年以上前)

キハ65さん
そうですね! 確かにボタンの形までもが変わってしまいましたね!!
結構大きなアップデートでしたね。

書込番号:18267164

ナイスクチコミ!1


D100Fさん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:9件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

2015/01/31 07:19(1年以上前)

アップデート後は通知を全て消去する事ができなくなりました。

書込番号:18423764

ナイスクチコミ!0


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/01/31 10:26(1年以上前)

D100Fさん
そうなんですか! 良くなるはずのアップデートでおかしくなるのは困りますね。

書込番号:18424229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

ドコモminiSIM使える?

2015/01/28 14:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:58件

ドコモminiSIMは使えますか?
詳しい方おりましたらご教授のほど宜しくお願い致します。

書込番号:18415266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2015/01/28 14:47(1年以上前)

使えます。下記サイト参照。
>SIMフリーのLTE版Nexus 7にいろんなSIMを入れてみた
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825447/

書込番号:18415271

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/28 15:09(1年以上前)

Nexus7 2013 LTE に対応するSIMサイズは「microSIM」です。
miniSIMでは大きすぎるので、自分でカットするか、ドコモショップで交換する必要があります。
それから、ドコモのISPサービスのmopera契約が必要です。

書込番号:18415315

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/28 15:16(1年以上前)

mopera U
http://www.mopera.net/service/plan/index.html

データ通信だけなら、月額200円のシンプルプランで使えるはずです。

書込番号:18415330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2015/01/28 15:53(1年以上前)

自分はmopera U契約でdocomoのmicro simで使ってます。
sp modeも解約せずにispセット割になっています。

docomoショップの店員さんにsimのサイズ交換について聞いたのですが、手数料だけでやってもらえるそうです。

書込番号:18415402

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/28 16:05(1年以上前)

連続で投稿してすみません。
スレ主さんが言っているのがminiSIMではなく「miniUIM」のことなら、SIMサイズは「microSIM」なのでカットしなくても使えます。

書込番号:18415428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2015/01/28 16:05(1年以上前)

一つ書き忘れました。

シンプルプランはispセット割対象外です。

sp modeと併用される場合はスタンダードプランでも料金はプラス200円で変わりません。

書込番号:18415429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ解放について教えてください

2015/01/23 10:51(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 OTOME005さん
クチコミ投稿数:9件

Android 5.0.2にアップグレートしてから、再起動後はメモリ使用領域が500MB程度だったものが、途中メモリ解放ソフトで開放しつつ使い続けていると、徐々に使用領域が増加し、概ね2日後には、使用領域が1.8GB程度となり、併せてソフトの動作もおかしくなります。
この状況でメモリ解放ソフトを使用しても、解放される領域は、せいぜい100MB前後です。こうなると正常に戻すためには、再起動するしかありません。
因みにメモリ解放ソフトは、使用実績の高い無料ソフトを3種類試したのですが、結果はどれも同じです。
この症状は、アップグレート後に発生しており、アップグレート前は、再起動の必要はなく作動していました。

皆様方におかれては、アップグレート後に、こういった症状は、発生していませんか?

書込番号:18397633

ナイスクチコミ!1


返信する
asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2015/01/23 13:43(1年以上前)

検証情報ありがとうございます
参考になります

こちらは
5.01ですがまだ5.02アップデート降りてきません
暫く様子待ちます

書込番号:18398045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/01/23 17:36(1年以上前)

特に発生していません。5.0.2にアップ後も最大で1.2GBほど空いています。常駐アプリが悪さしているのかもしれません。最終手段としては初期化する手もありますが。

書込番号:18398522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/01/23 18:07(1年以上前)

>因みにメモリ解放ソフトは、使用実績の高い無料ソフトを3種類試したのですが、結果はどれも同じです。
強引にキャッシュメモリを削除して、アプリ/サービスがまた作っちゃうので、
一部常用アプリではメモリウェア(老化)の原因になり得る。
fstrimポリシーやdsleepポリシーと抵触する可能性もある。
また、解放ソフトの選定ポリシーや解放の仕方はあくまでもシステム許容範囲内ので、
一番肝心なシステムダイエットに大して影響しない。

基本的にアンドロ4.0から、メモリ解放アプリは意味がない。
メカニズム説明するのが難しいけど、過去スレ検索すればいっぱい出てくる。

どうしてもダイエットしたい場合は地道にrootからsysapp/svcの削除やチューンに着手したほうがいい。
個人でも稼働中のメモリ使用を220MB位削ったのが精々で、結局IO性能低減が変わらず、
仕事用なら4.4.4のままで、テスト用なら出荷状態で我慢してる。

書込番号:18398591

Goodアンサーナイスクチコミ!2


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2015/01/24 00:40(1年以上前)

こんばんは

23日20時ごろ
偶然アップデートが下りてきましたので
すぐにアップデートしました

色々操作を試しましたが問題なかったようです

でも

アップデートする前は
1.2GBほどのフリーがありましたが
アップデート後
1.5GBのフリーができ余裕があった感じでした

解放ソフト使ってもじゃんと解放されていました

ほうこくまで

書込番号:18399957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/01/24 00:44(1年以上前)

余計な事をしないのが一番
メモリから追い出すということは
一番遅いフラッシュメモリに負担をかけるということです。
全く良いことなんて無い

書込番号:18399964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


asikaさん
クチコミ投稿数:5338件Goodアンサー獲得:63件

2015/01/24 01:39(1年以上前)

takazoozooさん

CaptorMeyerさん

メモリー解放を勧めない理由はありますでしょうか?

書込番号:18400064

ナイスクチコミ!1


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/01/24 09:08(1年以上前)

OTOME005さんへ

1/17日 Android 5.0.2にして1週間経ちましたが 現在 空きRAM1.4GBです。
メモリーの開放なども一切してません。問題もなく使用できています。

アプリによるRAM使用量が多過ぎでしょうから
設定>アプリ の実行中 (キャッシュしたプロセス表示,実行中のサービス表示)にて
アプリによるRAM使用量が表示できますので 
 不必要なアプリのアンインストールを試されては どうでしょうか。

書込番号:18400511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/01/24 12:40(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000011417/SortID=18317025/

書込番号:18401122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 OTOME005さん
クチコミ投稿数:9件

2015/01/26 11:17(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。

どうやら当方所有機のみの問題のようです。
ある程度、後で入れたアプリを削除してみたのですが、症状に変化がなかったので、初期化しようと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

スレ主

書込番号:18408290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Smart Lock

2015/01/24 15:20(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Smart Lockの項目が表示されません。
グレーアウトではなく表示そのものがありません。
現在5.02ですが5.01のときも表示されていませんでした。
何か設定があるのでしょうか?
画面ロックはPINにしてあります。

書込番号:18401503

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2015/01/24 17:51(1年以上前)

設定 → セキュリティ → 信頼できるエージェント → smartlockをオン
で出来ると思います。

私は違う端末ですが、OSの設定なので設定の方法は同じだと思います。

書込番号:18401960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/01/24 18:54(1年以上前)

すばすばっちーさん有難う御座います
無事設定できました。

書込番号:18402168

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/01/24 19:04(1年以上前)

5.0.2 ですが、元々 スワイプになっていましたが、この手順通りで SmartLock が選択できました。
http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-smart-lock.html


通常、ロック画面認証は「セキュリティ」セクションで 「スワイプ」または「なし」から切り替える操作が必要になり、Android 5.0 では「SmartLock」機能で自動化することもできます。

http://juggly.cn/archives/135249.html

書込番号:18402200

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/01/24 19:06(1年以上前)

あれ^^ 今 解決になっていましたね。よかったですね。

書込番号:18402205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アスペクト比

2015/01/24 11:14(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:19件

昨日、ロリポップにアップデートしました。
その後直ぐに、映画を観ましたが、【バットマンダークナイト】

キットカットの時よりアスペクト比が変わってしまい、多分少し
上下黒帯部分が多くなり、少しだけ、縦長に、なりました。
画像も、少しだけ悪くなった感じがします。

同じ様になったかた、いますか?

ストアで購入した、映画は、変更後、アスペクト比は、変わりありません。
以前の状態に直す方法は、ありますか?

ソフトは、フォトで、再生してます。
設定ミスかな?

書込番号:18400835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/24 13:33(1年以上前)

>>キットカットの時よりアスペクト比が変わってしまい、多分少し
>>上下黒帯部分が多くなり、少しだけ、縦長に、なりました。

16:9の1920x1080なので上下に黒帯が60ずつ出るかと思いますが、それ以上に黒帯が出ていますか?
元の映画の映像に黒帯はありませんか?

MX Playerなどの他のアプリで再生してみては如何でしょうか。

MX Player
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:18401281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング