Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全979スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

nexus7 2013の純正充電器の発熱

2013/09/08 23:18(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:2件

nexus7 2013を購入しました。一回バッテリーを使いきりました
そしてコンセントから充電しました。すると充電器(コンセントついている方)が触れないほど発熱しておりました。これは大丈夫なんですか?

書込番号:16561149

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 23:31(1年以上前)

触れられないって事は80°以上ありますか?

書込番号:16561215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/09/09 00:14(1年以上前)

多分50ぐらいです

書込番号:16561408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2013/09/09 00:30(1年以上前)

40°ぐらいなら正常でしょう。
80°以上あるなら異常です。

書込番号:16561458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/09 08:58(1年以上前)

主さんは、此処で大丈夫ですと言われたら安心するのですか?
そのままの内容を、購入先若しくはサポートへ言いなさい。
適切な対応をしてくれますよ。

不良品だそして、火事に成ってからでは遅い!

書込番号:16562094

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 タイムゾーンの自動設定

2013/09/08 22:58(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:1件

画面キャプチャー

ググってみたのですが同様の悩みを持たれてるいる方がいなかったため、クチコミにて質問させて下さい。出張先の香港でNexus 7購入しました。色々設定しているなかで、タイムゾーンを自動設定するチェックボックスがありませんでした。日本から持ち込んでいるスマホはタイムゾーンの自動設定にチェックする箇所があるのでローミングせずともWi-Fi取れれば自動で現地タイムゾーンに設定してくれるのですが、当機は出来ないようです。タイムゾーンの選択を手動でやればよい話ですが、何かよい方法はないでしょうか?

書込番号:16561031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/09 06:04(1年以上前)

あくまで、日付と時刻はGMTで取得されます。それを今いる場所に合わせ補正すれば良いだけじゃ?

そらが面倒なら、世界時計等のアプリを導入したら?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.polyclock

書込番号:16561826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus7でニコニコ動画 Nsenを見る方法

2013/09/08 09:24(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:38件

この機種でニコニコ動画 Nsenのページに行くと
(Adobe Flash Playerのバージョンが古いかインストールされてないため生放送プレーヤーを表示できません)
と表示され動画が見れません。

対策がわかる方
ニコニコ生放送見れてるよって方
方法を教えてください。

書込番号:16558255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/08 09:37(1年以上前)

ニコ動(ニコ生も見れます)のアプリがあるはずですが?

書込番号:16558311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2013/09/08 09:43(1年以上前)

ありがとうございます。
あっ!ニコニコアプリで生放送は見れるのですが
アプリでNsenの項目がないのです…
他のAndroid端末ではネットから開くと
Nsenが見れるので同じ方法をするも
あの表示がでて見れないのです…

書込番号:16558327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/08 11:32(1年以上前)

こちらの方法を使ってFlash Playerを導入すれば見ることは可能ですよ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/20014749.html

書込番号:16558678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/09/08 12:56(1年以上前)

ありがとうございます。
その方法は以前試したのですが無理でした…
先ほど再度やってみましたが…無理でした…

やりかたがわるいのでしょうか?

設定(セキュリティ)からインストールのチェック
        ↓
Nexusからダウンロードサイトへアクセス
       ↓
Android4.0一番上にあるファイルをDL
        ↓
   Nexusへインストール完了
       ↓
     一応再起動

この流れで無理でした…

書込番号:16558933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/08 13:07(1年以上前)

ブラウザがChromeだったりしませんか?
Chromeは基本的にFlashが使えないので、使えるブラウザを使って下さい。

Firefoxなどで使えるようになりますよ。

書込番号:16558964

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件

2013/09/09 03:15(1年以上前)

ありがとうございます。

ブラウザはChromeを使ってました(..;)

ブラウザを変更したら
無事に見ることが出来ました!

ありがとうございました!

書込番号:16561740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:43件

ようやくNEXUS7 2013 を手に入れ、いろいろとインストールしているのですが、表題にも書きましたように、radiko.jp for android がうまく動きません。インストールはできるのですが、スタートさせようとすると、「疑似ロケーションを無効にしてください。(位置情報の設定もしくは開発者オプション)」と表示され、そこから先に行ってくれません。
いままで AU の HTC J butterfly HTL21 を使用しており、その機種では設定の中に「開発者向けのオプション」という項目はありましたが、この機種ではその項目が見当たりません。
どう解決したらいいか、途方に暮れております。

非常に便利なソフトなので是非使用したいので、皆様のお力をお借りしたく、質問させていただきます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16559352

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/09/08 15:37(1年以上前)

タブレットの情報のビルト番号を連続タップで、開発者云々、のメニューが、出てくるのでは?

書込番号:16559374

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2013/09/08 15:43(1年以上前)

まいばさん

早速の返信、ありがとうございました。
おっしゃるとおり、ビルド番号を数回ダブルタップすることで、開発者向けオプションの項目が現れました。

的確なご回答、ありがとうございました。

書込番号:16559393

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/08 18:57(1年以上前)

iPadやiPhoneではできない機能がアンドロイドアプリでは可能です。radikoをインストールした後に、razikoというアプリもいれてください。ラジオ試聴はrazikoを起動します。razikoはradikoを操作するアプリで(ややこしいですが)、radikoをアンインストールしてはいけません。

razikoの設定によって、居場所にかかわらず、聞きたいエリアのラジオ番組を視聴できます。大阪や海外にいて、通信環境があれば、J-WaveやFM東京が視聴できます。優れものですよ。たとえば、ドライブ旅行中に3GやLTE接続があれば、県境を超えてもいちいち番組やバンドを変える必要がないです。

IOS端末では、保証対象外となる改変をしてIP偽装やGPS偽装などを試みましたが、radikoの居場所変更はできませんでした。アンドロイド端末なら無料アプリで、かつ保証対象外となる改変をしなくても可能です。

書込番号:16560015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/08 19:05(1年以上前)

おいらはrazikoだけで聞けています。
radikoもインストールしましたが必要無いと思いアンインストールしましたが、聞けてます。

書込番号:16560046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/08 21:04(1年以上前)

razikoは仕様上radikoを先にインストールしないといけないですが、その後にradikoをアンインストールすると、razikoが使えなくなる場合もあります。私のスマホとタブレットのいくつかはそうです(旧型Nexus7含む)。何がどう邪魔するのかはわかりません。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko

書込番号:16560488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/08 21:22(1年以上前)

284Parkさん が微妙に勘違いしているので説明させて頂きます。

「radiko」「raziko」共に。IPサイマルラジオ放送サービス「radiko.jp」を聞く為のアプリケーションです。

前者の「radiko」が、「radiko.jp」が配布している公式アプリであり、アプリベンダー造った「raziko」は非公式アプリです。

じゃなんで皆さん、公式アプリを使わず「raziko」を何故好んで使うのか?

その理由は、284Parkさんが説明している通りですが、本来地域外で聞けないラジオ放送をこの枠を外して聞く事が出来る「raziko」は、極めて「グレー」なアプリケーションなんで、そもそもネットラジオが、地域に縛られるのが、ナンセンスなのか、電波の代用と考え、住む地域の番組しか聞けないのが本来の姿なのか?それに対してのコメントはあえて避けておきます。

ですが、実際にインターネット上には県境はおろか国境さえ無いのが現実で、「TuneIn Radio」と言うアプリは、国内外のラジオを広く聞く事が出来ます。このアプリが違法かどうかは、世界中のIPサイマルラジオ放送に関する法律に照らす必要があり、実際には違法かどうか考えても意味が無い状態です。

以上 揚げ足だけを取りに来る人が入ると荒れるので、先に説明させて頂きました。

書込番号:16560567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/08 21:27(1年以上前)

Razikoを利用するには、予め radiko.jpの公式アプリケーション radiko.jp for Androidをインストールしておく必要があります。>

私は、単体では動作しない物だと思っていました。

書込番号:16560596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/08 21:34(1年以上前)

284Parkさん が微妙に勘違いしているので説明させて頂きます。

下記の様に訂正します。

fuku社長さん が微妙に勘違いしているので説明させて頂きます。

失礼いたしました。

書込番号:16560629

ナイスクチコミ!2


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/08 23:13(1年以上前)

(余談になりますが)知人のジャズバーの店主さんによると、店内で放送する音楽の種類や範囲、店の規模などによってJASRACに請求される料金が異なるということでした。

地域ラジオ局が取得しているコンテンツの放送権というものも、地域限定であることを条件とした料金で取得しているものである可能性が高いのではないでしょうか。そうしたものを著作権処理の範囲を越えて勝手に全世界で視聴可能にされると、著作者側の経済的権利が不当に侵害されることになります。コンテンツを作りを商売にしている側にとってはそれは泥棒の被害に合うのと同じではないでしょうか。

書込番号:16561128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ネクサス7へのLINEインストールについて

2013/09/07 21:34(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:45件

おしえてください。
ネクサス7(2013)買いました。
LINEをインストールしたいのですが、インストールする際に”LINE APP DOWNLOAD" をクリックすると、MOBILE/COMPUTERSと出てきます。タブレットなのでMOBILEだとは思うのですが、このうちのどの項目を選択してダウンロードすれば良いのでしょうか。
iphone/Android/windows/blackberry/nokia asha
とあります。ちなみにCOMPUTERSではwindows/mac OS X/windows8
関係なくどれでも良いのでしょうか。それとも違うところを見ているでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:16556529

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2013/09/07 21:40(1年以上前)

当然Androidの選択でしょう。Google Playへ行きます。

書込番号:16556571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Sena/97さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/07 21:41(1年以上前)

多分スレ主さんが見てるのはウェブ版LINEホームページですね

Androidは大抵専用ストアからアプリを落とすんですよ
こちらからどうぞ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android

書込番号:16556583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/09/07 21:41(1年以上前)

キハ65さんが言うように、Android端末ですからGooglePlayからダウンロードして下さい。

書込番号:16556585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/09/07 21:46(1年以上前)

当然の回答なんですね。何もしらなくてすいません。本当に助かりました。ありがとうございます♪

書込番号:16556608

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/09/07 22:52(1年以上前)

皆さん仰る通り、Android端末でのダウンロードの基本はGoogle Playですが
Amazonでもできますよ。たまにGoogle PlayになくてAmazonにあるものがあります。
https://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=3077680306&ref_=amb_link_66580849_1

書込番号:16556974

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 12:06(1年以上前)

今ここでLineを入れたいだけといっているのに
amazonストアを使わせる理由が1mmもないでしょう。
わざわざ不明なアプリのインストール〜とかやらせるつもりですか?

書込番号:16558795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 12:20(1年以上前)

1985bkoさんの文を読んで、使わせようとしていると感じる貴方に問題が在るようですね。
彼は、こんな物もあるよと言っているのですよ?

何故、彼のレスが残り、貴方以降のレスが消されたのかを考えろよ。
また、消されてストーカーを繰り返すのが落ちです。

書込番号:16558847

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2013/09/08 12:26(1年以上前)

私が知識もなく、下調べもきっちりせずに基本中の基本の質問をしてしまったことで、それぞれに丁寧に回答をいただいてくださったお蔭で混乱をさせてしまう結果となってしまい、申し訳ありませんでした。
みなさん、ありがとうございます。いただいた情報はきちんと一つ一つ確認して、自分で判断しようと思います。色々な選択肢があるということをしれて、とても感謝しています!

書込番号:16558862

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/09/08 13:31(1年以上前)

prego1969manさん

フォロー有難うございます。
prego1969manさんの仰る通り、
こんな物もあるよと言っているだけです。

書込番号:16559038

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/09/08 13:33(1年以上前)

スレ主さん

既におわかりと思いますが、
念のため補足します。
LINEは皆さんが仰る通りGoogle Playで。
今後入れたいアプリがある時は
Google Playの他にAmazonも一つの選択肢に
ということで。

書込番号:16559044

ナイスクチコミ!2


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 14:38(1年以上前)

補足すると、Nexus7でAmazonのアプリストアを使うのは、あくまで例外的な使い方だと認識して置いたほうが良いと思います。とくに初心者の方は。

というのは、Google Playとは何かと勝手が違うからです。同じアプリを入れるにしても、両方にあるのならGoogle Playから入れたほうが良いです。またアプリの質・量ともにGoogle Playのほうが圧倒的に優れているので、普通はGoogle Playだけを使っていれば間違いないです。

ただAmazonアプリストアでは、法的あるいは倫理的問題からGoogle Playでは公開されないようなアプリ(公開されてもすぐに削除される)ものっている事があります。そうしたアプリは、ある程度こうした方面への知識のある方でも無ければ、危険性を評価したり安全な設定で使用することも難しいために、特に初心者のかたにはお勧めしにくいです。

結論としてはGoogle Playストアを使ってください。(Google Playストアだけではどうしても物足りなくなった頃に、ちらっとAmazonアプリストアなどの野良ストアのことを思い出しても良いかもしれません)

書込番号:16559213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/09/08 16:07(1年以上前)

何から何までありがとうございます。
とても良くわかりました。
この機会に色々と知ることができてラッキーだったと思っています!
本当に皆さん知識豊富でびっくりしました。
メッセージを書いていただいた全員の方に感謝します!

書込番号:16559460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 16:48(1年以上前)

前回消されたので念のため。
amazomストアでは、期間限定の無料サービスがあります。
私は、officeアプリを無料で手に入れました。普通に買えば千円以上します。
Googleストア同様に一度買うと何度でもダウンロードできます。
但し、amazomストアで購入したものは、あくまでもamazomストアの物です。
Googleストアには、反映されません。
もしも、利用される場合は、その辺を気を付けましょう。

殆どのアプリは、amazomストアで手に入れています。

書込番号:16559601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 18:10(1年以上前)

ごめん、最後は全然違う(><

殆どのアプリは、GooglePlayストアで、購入しています。です。

書込番号:16559875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wifi速度について

2013/08/29 01:36(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:35件

nasからの動画再生、自炊漫画の閲覧を考えています

他にもネクサス10(漫画読みやすそう)、Kindle fire hd 8.9(今3000円引きされている)、Xperiaタブレット(新ネクサスと同性能?)、を候補にしています

前のネクサスを使っていましたが、近距離でしかスムーズにファイル選択などの操作、再生を行えませんでした
ブラウザの描画も遅くてイライラ(改善されているでしょうか?)


本題です。
この端末のWi-Fi速度(理論値で2.4と5.0それぞれ)はいくつでしょうか?
また、電波のつかみ具合(距離的な)はどうですか?

後、板違いですがXperiaタブレット、Kindleの方も知っていたらお願いします(>人<)

書込番号:16519300

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/29 01:45(1年以上前)

規格としては IEEE802.11a/b/g/n となります。
見る限りは5Ghzと2.4Ghzです。
通信速度は1ストリームの150Mbpsではないかと思われます。

書込番号:16519318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/08/29 07:06(1年以上前)

リンク速度

リンク速度は画像の通りです。

書込番号:16519572

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/08/29 07:08(1年以上前)

ちなみにN10は、2倍帯域が使えアンテナ二本使うので、300Mbps理論値です。

書込番号:16519575

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2013/08/29 08:36(1年以上前)

返信遅れましたkokonoe_hさん、radonが好きさんありがとうございます。
新ネクサス7はワンストリーム、チャンネルボンディング有りなのですね。

そして、ネクサス10はツーストリーム、チャンネルボンディング有り、
kindleはツーストリーム、チャンネルボンディング無しですかね?

チャンネルボンディングの有無とストリーム数が仕様に書いてあると少し親切だと思うのになかなか書いて有りませんよね(ネクサス10はバッチリだけど、Kindleはチャンネルボンディングの有無がまだ確認出来ていません)。

11nって2.4と5.0で理論値って変わりましたか?

書込番号:16519734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/08/29 12:51(1年以上前)

11nに関しては、20Mhz幅で、1ストリーム65Mbpsでも、11nを唄えますし、40Mbps幅、4ストリームの機器もあります。
デバイスによるとしか言えません。

書込番号:16520461

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2013/09/08 12:28(1年以上前)

スクリーンショット載せてくれたり、詳しくありがとうございました。

書込番号:16558867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング