※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

このページのスレッド一覧(全979スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年9月5日 17:05 |
![]() |
6 | 4 | 2013年9月5日 07:02 |
![]() |
3 | 4 | 2013年9月5日 00:09 |
![]() |
8 | 4 | 2013年9月4日 21:39 |
![]() |
12 | 6 | 2013年9月4日 17:38 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年9月4日 15:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

ATOKなどを入れれば顔文字変換なども使えます。
Androidアプリとしては高価な1,500円しますが、日本語変換システムとしても優秀ですし、タブレットを買い換えても使えるので個人的には買って良かったと思うアプリの一つです。
お試し版もあるので試してみてはいかがでしょう。
書込番号:16544336
2点

そのスマフォと本機では、文字入力アプリが違うのでは?
本機のアプリでは顔文字が無いのか、操作方法がスマフォと違うかでしょう。
入力アプリは他にも色々ありますので、お試しになれば?
https://play.google.com/store/search?q=%E5%85%A5%E5%8A%9B&c=apps
因みに「Simeji」には顔文字たくさんありますよ。
書込番号:16544344
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]
現在ギャラクシーノート2を使っています。
この機種にはメニューボタンがないそうですが、2chmateのメニューボタンはどうやって使うのでしょうか?
書込番号:16543092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここで聞くより
2chかAndroidアプリで聞いた方がよろしいかと。
書込番号:16543205
2点

画面下に「戻る」「ホーム」「メニュー」のボタンが常に表示されます
書込番号:16543324
2点

Nexus7の場合、Chromeのように右上にあるか、右下にメニューキーが増えるかの2パターンです。
2chmateの場合、メニューキー付きの機種でも右上にメニューボタンありませんか?
Nexus7だとそれを使うことになるようです。
書込番号:16543605
2点

みなさんあいがとうございます。2chmateの設定でメニューボタンをだすことができました。
でも、最初の設定画面はメニューボタンからなんでsyね。2chmateインストール時に機種を判断してだしてくれるのかな?
書込番号:16546567
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]
日本の発売より少し前に米アマゾンより購入をしたのはいいのですが、
動画(youtube)、ゲーム(パズドラ)を起動させて、しばらくすると必ずフリーズしてしまいます。
youtubeは動画の再生スタートから1分以内、パズドラはゲームのチュートリアル中にフリーズしてしまいます。
ネット検索などは問題なく出来るのですが・・・
このような状態は初期不良なのでしょうか?
もしくはシステム的な問題なのでしょうか?
詳しい方のアドバイスお願いします。
0点

私は日本販売初日にヨドバシAkibaで購入しましたが、YoutubeでPVを見たりクイズRPG黒猫のWIZなどをプレイしても今のところフリーズした事はありません。
他に重い常駐アプリが走ってたりするので無ければ何かしらの初期不良かもしれませんね。
書込番号:16545554
1点

初期化しても尚、同じ症状が出る又は、初期化自体が完了しないなら、不良と言えます。
書込番号:16545573
1点

通信環境も念のため確認してください。3G(スマホ)のテザリングだとストリーミング再生時にフリーズのような状況になりやすいのが普通だと思います。光やケーブール接続のルーターからのWiFiだと問題ないので、本体を疑ってください。
書込番号:16545911
1点

アドバイスありがとうございます。
先ほど、工場出荷状態に戻してみたものの、同じ症状が出てしまいました。
並行輸入品でも返品交換してもらえるのか心配ですが、とりあえず明日googleの
サポセンに電話してみようかと思います。
書込番号:16546059
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

音質はステレオなんでいい音です (横持ち)
Googleのplayムービーアプリのみ?だとサラウンドになります。
この場合映画の購入、レンタルとなります。
音量は少し小さいと思う時がありますが
7インチなんでそんなに離れて見ないと思うので
家で使うなら十分な音量です。
車の中や外出となると 厳しいかもです(^_^;)
その時はBluetoothスピーカーを使っています。
書込番号:16543772
3点

音質・音量を漠然と良いですか?と聞いても難しいですよ。
私が、共に良いと感じても主は感じないかもね。
比較する物があれば良いのでしょうけど。
私の場合は、Nexus7(2012)との比較ですが、共に向上しています。
当然、ステレオになったと言う事で臨場感は出ますし、音量もかなり大きくなっています。
出来ればもう少し音量は欲しい処ですが、初代に比べたら満足です。
で、初代を持っていなければ結局解りませんよね?
このような五感に関するものは、お店で御自分の耳で確認するのが一番ですよ。
書込番号:16543786
2点

ユーザーです.
7インチタブとしては,音質はかなり良いと思います.
スマホなどよりもステレオ感がありますし,iPhone5などよりも明らかに良いですね.
ですが,あきちゃんあきちゃんさん.
音質というと,主観的になってしまうので,答えにくいです.
気になるのであれば,Xperia Tablet Zや,iPad miniよりも音量が取れるか?とか,臨場感のある音か?のように質問されたほうが,回答する側は答えやすいです.
また,用途(少人数プレゼンで参考ビデオを流す,居酒屋くらいのうるささでも聞こえるか,など)もあると答えやすいですね.
音量ですが,かなり大きめです.
五月蝿い電車内でも最大音量で着信音を鳴らせば,周りの人がキレるかもしれません.
戸建てで鳴らせば,家中で聞こえるでしょう.
音質重視なら,Bluetoothスピーカーがオススメです.
手のひらサイズなら
http://azpek.asia/2224/09/ranking-of-best-bluetooth-pocket-size-mini-bluetooth-loudspeakers/
かなり高音質なら
http://azpek.asia/2455/08/best-ranking-of-bluetooth-speakers-choiced-by-the-sound-quality/
とにかく頑丈なものなら
http://azpek.asia/2056/07/ranking-of-the-best-tough-speakers-equipped-with-bluettoth/
あるいは,ヘッドホン
http://azpek.asia/2762/08/best-ranking-of-great-bluetooth-headphones-with-cpmfortable-and-high-sound-quality/
など,外部スピーカーでも2000円台から購入できます.
所詮は,タブレットのスピーカーなんて良くてラジカセ程度なので,内蔵スピーカーにこだわる必要はないと思います.
書込番号:16544303
1点

私のはスピーカから酷いノイズ音がします。
最低音量あたりで聴くと音程に合わせてノイズ音も変化して聞こえます。
イヤホンだとノイズ音は全然聞こえません。
巨大掲示板でも話題になってるようです。
書込番号:16545335
1点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
先日購入したんですけど、こちらの動画(http://www.youtube.com/watch?v=Lr4DAbVVZTA)を再生すると曲の始めの部分で必ず下のスピーカから音が割れて聞こえます。上のスピーカはまったく異常ないです。他でも試したんですけど、低音は特に異常ないですけど、高音になると下から音割れします。一応メーカ、販売店に問い合わせしたところ、たぶん初期不良になると言われたんですけど、在庫はないので。。。参りました。購入された方で同じ症状の人はいますか?
0点

私のも問題無いですね。
正常に鳴っています。
書込番号:16544118
3点

みなさんありがとうごさいます。明日販売店に送ります。いつ戻って来るかは分からないですけどね(--;)
書込番号:16544426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
windows7のPCでdropboxやevernoteにアップしたExcel資料を
Nexus7(2013)で開いたところ英数字は表示されますが、
日本語の表示が訳の分からない文字?記号?になっています。
いろいろ解決策を探したのですが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
0点

文字化けですね.
今お使いのアプリでは使えないので,
・OfficeSuite Pro(Trial)
・Documents To Go
・Documents To Go
など,他のアプリで正常に開けるか試されてはいかがでしょうか?
あるいは,Google Driveを経由して,ブラウザーで開けば,(一般的なフォントなら)確実に見れると思います.
書込番号:16543984
2点

早々のご返事ありがとうございます。
Documents To Goでなんなく解決致しました。
以前使用していたAndroidスマホでは何の意識もせずに閲覧出来ていたものですから
新たなアプリは検討しませんでした。
重ねてありがとうございました。
書込番号:16544032
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





