Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

LTE版 本日入手しました

2013/09/12 15:48(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:160件

運良く当日購入できましたので。
SIMトレイは情報の通り右下にあり、ピンで押し出すタイプです。
ピンはiPhoneのものに比べるとチープな感じ。同じもので使い回しできると思います。

注意点としては初期設定時にWi-Fi環境が必要です。
Wi-Fiがないと先に進みません。(この時点ではモバイルネットワークの設定は不可です)

当たり前ですが、ドコモのXiで利用可能です。
ISPはOCNで確認済み、もちろんmoperaでも大丈夫だと思います。
確認はしてませんがMVNOもたぶんいけるんじゃないかと思います。
最初はうまく接続できませんでしたが、設定後に一度再起動することで改善。

LTE版関係で試せるとこは試してみたいので、気になる点がありましたらどうぞ。

書込番号:16575866

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/12 15:54(1年以上前)

入手おめでとうございます。
テザリングの使い勝手はいかがでしょうか?

書込番号:16575894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2013/09/12 16:00(1年以上前)

あとアップデートすると、LTE表示が4G表示に代わりますね。
ちょっと気になります。

>花咲じーさんさん
ちょっと確認してみた程度にはなりますが、問題なく接続できております。
やっぱりAPN固定されていないのがいいですね。

書込番号:16575907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2013/09/12 16:21(1年以上前)

申し訳ございません。
誤ってWiFi32GB版のところにポストしてしまいました。

書込番号:16575969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/12 16:42(1年以上前)

ご回答感謝です♪

書込番号:16576032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/09/12 17:35(1年以上前)

docomoの通常xiでのデータ回線がきちんと利用できるのか気になっていました!
今データ化して利用しているdocomoSIMをこれで利用しようと思います。
ありがとうございます!

書込番号:16576179

ナイスクチコミ!1


Tomo4649さん
クチコミ投稿数:15件

2013/09/12 17:42(1年以上前)

入手おめでとうございます。

近所のPC DEPOTに確認したら、
入荷はしているけど明日ね(^_-)-☆
って言われちゃいました。
残念、明日まで待ちますぅ。

書込番号:16576199

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/12 17:59(1年以上前)

いいなあ、出遅れました。とりあえずWiFiを買ったので、LTEはヨーロッパで買おうと思っていたら、日本のほうが早く販売されて、かつヨーロッパの販売価格より1万円ぐらい安いっ!来月に戻るので東京で買います。店頭に在庫多そうでしたか?

書込番号:16576249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/12 18:21(1年以上前)

>誤ってWiFi32GB版のところにポストしてしまいました。
書き込み元にwifiと表示されてますけど、全種類共有ですし、ちゃんとタイトルにLTE版って明記してあるので勘違いする人はいないと思うので大丈夫ですよ

書込番号:16576325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2013/09/12 19:08(1年以上前)

みなさまありがとうございます!

>284Parkさん
私はエディオン実店舗で予約取り寄せで申し込みました。
もともとWi-Fi版のみをモバイルルータと抱合せで売ってる量販店なので
客注を除いてLTE版単体で販売することはないと思います。
その店で予約してたのは私だけみたいですので、この1台しか入ってきてません。

書込番号:16576528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2013/09/12 19:41(1年以上前)

iPhone用のSIMトレイピンは短くて使えませんでした・・・。
基本的に使うことは少ないと思いますが、頻繁にSIMを交換される方は別途持ち歩く必要があるかもしれません。

書込番号:16576682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/13 07:59(1年以上前)

教えていただきたいのですが、3Gと比較してどの位速くなりましたか?
教えていただきたいのですがよろしくお願いします

書込番号:16578949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2013/09/13 13:20(1年以上前)

> motomachi_01_07さん

Nexus7の3G版を持っていませんし、回線やエリア、接続先、通信経路、時間帯等によって違ってくるので一概に比較はできませんが。
先ほどXi回線を使い、speedtest.netで自宅内で計測した結果、スマートフォンとほぼ同じ結果が出ています。
当然ながら計測する度に結果が変わるので「ほぼ同じ」としています。

13:10計測
下り 約15Mbps 上り約4Mbps でした。
うちは電波が弱いのでこんなものかもしれませんが、Xi回線自体は以前より出ているように感じます。

書込番号:16579847

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/13 14:09(1年以上前)

かずてる。さん

遅くなりましたが、情報ありがとうございます。店頭在庫は時間がかかりそうなので、ASUSのオンラインにしようと思います。10MBも出れば十分ですね。

書込番号:16579984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ179

返信13

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:53件

絶縁体上でのタッチで反応が悪いという不良が報告されています。
私の個体も同じような症状が出まして、「すわ不具合か!?」と思いましたが、
保護フィルムを剥がしたら全く問題なく動作するようになりました。

ちなみにELECOMさんのグレアフィルムです。
保護フィルムに関する報告のある方は書いていって下さい。

書込番号:16573081

ナイスクチコミ!41


返信する
raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/11 22:29(1年以上前)

旧型ですが私も勝手に動くようなおかしな挙動になったので、保護フィルムを剥がしたら直りました。ただ貼ってから一年ほどは不具合なく使えていたので、湿度の変化や使用による劣化も影響したのかもしれません。

書込番号:16573150

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 22:43(1年以上前)

何回、この手のスレ立てれば気が済むのですか?
それこそ、スレの乱立です。
過去のスレを検索しませう。

書込番号:16573237

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/11 22:48(1年以上前)

乱立初心者のお前が言うのか?w


私は、Nexus7(2012 and 2013)を、どちらもフィルム無しで使用しています。今のところは、全く問題無く操作は良好です。Nexus7(2012)は、購入当初はノングレアを貼っていましたが、全く問題なかったですね。その時は、逆に操作性がグ〜ンと上がりました。
先ほど、証拠にもなく又、(2012)様に当時と同じフィルムを注文しました。
万が一、そちらで問題が発生したら、また書き込みたいと思います。

書込番号:16573274

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/11 23:50(1年以上前)

「証拠にもなく」

で今日まで生きてこられたのであるか?

書込番号:16573602

ナイスクチコミ!21


haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/12 06:28(1年以上前)

私もタッチパネルの反応の悪さに悩ませられていたので、思い切って保護フィルムを剥がしてみました。

反応は格段によくなったものの、例のマルチタッチ問題は改善されまさんでした。

過去の書き込みにあるように、ブラウザ上でスワイプした状態で指を離さないでいると画面が小刻みに震えたり、
マルチタッチテストでは、離した指のマークが残っていたりといった現象は依然として残っています。
※皆さんのはどうですか?

現在、返品交換しようか迷っています。
他の不具合は今のところ特に発見されていないし、交換品でもっとタチの悪い物を掴まされる可能性も無きにしもあらず、と考えると踏ん切れません。

マルチタッチ問題はハードの問題なのか、それともOS側の問題なのか?

はぁ...悩ましいです。

書込番号:16574305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/12 07:01(1年以上前)

haruyuuさん
剥がしたら格段に良くなったが、まだ悪い。一体、どんな状態で使っていたのですか?
剥がしても悪いのであれば、初期化してみる。それでも直らなければハードの欠陥でしょ。
保障が切れる前に、修理に出しましょう。これが、普通の流れだと思うのですが・・・
もしくは、返品が可能であるのなら、早急に返品を。
時期を逃すと返品できなくなりますよ?

書込番号:16574358

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/12 09:03(1年以上前)

SPモードさん
はい、その通りです。今回の証拠にも無くってのは、読んで貰えば解ると思うけど、良いフィルムの事を言っています。私は、フィルムに大きな傷が付いたので剥がしてしまいましたが、それは保護が出来ていた証拠であり、先にも書いた通り使い心地も数段UPしてましたからね。まぁ、その分、画質低下は我慢しなければ行けません。目的がナビ専用機化なので十分です。
失敗を証拠にもなく又・・・なら問題ですね。はい^^

書込番号:16574669

ナイスクチコミ!2


kaz.osx86さん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/12 09:34(1年以上前)

>prego1969manさん

日本語として意味が汲み取れないのですが、ひょっとして「証拠にもなく」とは「性懲りもなく」の意ですか?
あまり見かけないタイプの間違いなのでちょっと困惑しています。

とにかく基本的にNexus7へ保護フィルムの類を貼るのはあまり良くない、という理解で構わないのでしょうか。

書込番号:16574754

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/12 12:22(1年以上前)

性懲りもなく・・・はい、その通りです;;

貼る貼らないの良し悪しは、個人で判断するしかないですよ?
何を基準にモノを考えるかで変わってくるでしょ?

私は、旧Nexus7では、購入当初からノングレアを貼って使っていました。画面上の滑りが格段に良くなり非常に気に入っていました。引き換えに、画質は劣化します。画面は少し暗くなりますしね。これがダメなら悪、操作性を重視なら良でしょ?今のは2択ですが、基準なんてものは、人それぞれです。
だから、繰り返し書きますが、カーナビ使用として考えている旧Nexus7は操作性向上と反射防止のために、懲りずに当時と同じものを購入して貼ります。新Nexus7は、貼りません。画質重視です。だから、専用のケースを購入しました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ESYQAU8/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

書込番号:16575251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2013/09/12 21:40(1年以上前)

お騒がせしております。
どうせならいろいろなメーカーのものを試してみようと思い、本日iBUFFALOのケースに付属しているフィルムを貼ったところ不具合が出なくなりました。
経過観察は必要ですが、取り急ぎフィルムを購入したい方は試してみては。

書込番号:16577309

ナイスクチコミ!3


kashi+さん
クチコミ投稿数:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

2013/09/12 22:34(1年以上前)

僕の個体はフィルムを貼っていない状態でも反応が悪かったです。
全体的にではなく、タッチパネルのある一部分が極端に悪いといった具合です。

書込番号:16577631

ナイスクチコミ!3


yasbeyさん
クチコミ投稿数:4件

2013/09/28 12:07(1年以上前)

2013LTE版を購入。絶縁状態でのタッチ感度が極端に悪いのでAsusに電話。修理に送ることになり、保護フィルムを剥がすと、タッチ良好となりました。ちなみにナカバヤシのTBF-NX713FLSです。でも、透明度、滑り易さ、貼り易さなどはとてもよく、気に入っていました。畳に置いたり、絶縁物に立てかけたりするときは、片手で触れるなどして対応し、同フィルムを貼り直そうと思います。nexus自体の不具合ではなさそうなので、気分が落ち着きました。

書込番号:16641711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

2013/11/10 13:18(1年以上前)

最近まで気付かず、今日毛布上でのタッチ反応鈍化が発生し焦り、ネット検索でこちらがヒットし参考になりましたので私のケースも書いときます。


エレコムの液晶保護フィルム光沢タイプを貼って毛布上で使用→タッチ感度が極端に落ちる、また一時的に反応しなくなる。
こちらの報告を元にフィルムを剥がして毛布上で使用→問題なし。

タッチ不具合について、機械的に不具合がある場合もあると思いますが、保護フィルムの相性が原因の場合もある(私の場合後者でしたが)ということが分かり非常に参考になり助かりました。

分かった上でフィルムがもったいないので再度貼り直して使ってますが、フィルムがへたってきたら外して使おうと思います。

書込番号:16818035

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ91

返信20

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2012ユーザです。2013はお財布が許してくれません。きょうたまたま立ち寄った家電量販店で、2013を触りました。

もってみて「軽っ!」
画面を見て「見やすっ!」
ちょっといじってみて「軽っ!」(動きが)

ほしくなりました、モーレツに。必要か必要でないかでいったら、まったく必要ではありません。2012をもってるのですから。でも、ほしいかほしくないかでいったら、メチャクチャほしい。百読は一触にしかず。

エスパー伊東の芸(?)を思い出しました。「激辛のコレを食べて『辛くないもんねー』と笑顔で言います!」というネタふりをしたあと、実際に食べて「辛い! 辛い!」と絶叫する、そんな姿を。

「いらないもんねーー」と云うつもりで触ったら、「ほしい! ほしい!」と心の中で叫んでました。2012ユーザで2013を買うつもりがない人は、触らないことをオススメします。エスパー伊東になりますから。

書込番号:16560447

ナイスクチコミ!10


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/08 21:09(1年以上前)

2012売って、2013買えば良いだけでは?

書込番号:16560510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 21:13(1年以上前)

それを言うなら、欲しい人にじゃないの?
要らない人って結構要らないで済むみたいですけどね。
もっと早く言ってくれたら、私は買わなかったかもしれないのに^^;

書込番号:16560532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 21:21(1年以上前)

「要らないよ(笑)」って思ってた人でも触ると欲しくなっちゃうから気をつけなはれや!!

って事でしょ?
解ります(笑)

書込番号:16560558

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/08 21:43(1年以上前)

私は逆ですね。
2013をさわってみましたが、画面の解像度があがったのはわかるけど、結局カバーもつけるし、少し軽くなったぐらいでは恩恵を受けられません。裸で持つ人には良いのでしょうけど。

それよりも私なら、ドコモプラスエリアに対応しているsimフリーの端末が欲しいです。
結局2013でも対応していないようですし・・・。

価値観は人それぞれですけど、2012を売って(2013)16GBを購入した友人が、「正直初めは購入して良かったと思ったけど、今では2013の良さは値段に見合っていたのか正直認めたくないけど疑問(笑)じっくりさわってみると2012でよかった。もう少し待って、ほかの端末の購入費用にあてれば良かったな。」と昨日言っていました。

私は、今のスペックに(simフリーで)電話機能が付き、ドコモLTEエリア、プラスエリア対応であれば正直6万円でも即買いします。
さらにsimスロットが2つであれば8万円でも高いとは思いません。

書いているだけで欲しくなる。

書込番号:16560679

ナイスクチコミ!3


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 21:48(1年以上前)

私は事前の期待感のほうが大きすぎたためか、店頭で触った時にむしろがっかりしました。手に持った時にもっとはっきりと軽量化を実感できるのではないかと思っていましたし、画面の綺麗さ、動きの軽快さ、どれを取っても旧型のままで良いじゃないかと思わせるものでした。

特に残念だったのはカメラです。しかしこれには注意点があるように思いました。というのは、デジタルズームをして写真を撮ろうとするとモニターには非常に汚い画像が映っているのですけど、実際に撮った写真ファイルを開くと、事前にモニターに映っていた映像よりは綺麗な写真が取れていました。でも旅行などでせっかく写真を撮ろうとしている時にメインのカメラとして使えるようなものではないと思います。

とはいえ、普段使いで扱いはじめると、だんだん馴染んできて新型の良さも実感できるのではないかと思います。むしろ店頭でちょっと触ったぐらいではその真価はわかりにくいのかもしれません。

書込番号:16560700

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 21:58(1年以上前)

僕は、2012は買って1ヶ月程度で手放したのですが、2013は解像度のすばらしさと、軽くて薄い持ちやすさで、iPad mini(これも持ってます)を凌駕したと感じています。
2013を1ヶ月で手放すことはないでしょう。

書込番号:16560754

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 22:02(1年以上前)

結局、良いと思えば買うし、悪いと思えば買わないって事ですかね。
まぁ、私もそうでした。

書込番号:16560763

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/09/08 22:10(1年以上前)

Nexus7 2013購入しました。アウトドア派なので高精細ディスプレイはなかなか良いです。昨日は駿河湾フェリーで清水港から伊豆:土肥港までクルーズ楽しみましたが、高倍率ズームデジカメで撮した写真をNexus7に伝送してFacebookなどにアップしてみましたが、高精細ディスプレイはフェリー船上の照り返しの大きな悪条件下でも問題なく写真のチェックもできました。Wifiの感度が大きく上がったのもよいです。2012Nexus7やiPad、Kindle Fire HDも持っていますが、今回のNexus7 2013は2012モデルに比べて大きく進歩していますね。2012Nexus7は室内用に、2013Nexus7はアウトドア用に使います。毎週末のヨットにはNexus7 2013を持参して、セイリングシーンをFacebookにアップしたいと思っています。買い増しもアリだと思いますよ。

書込番号:16560793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 22:25(1年以上前)

スペック表からは読み取れない良さがあると言う事です。
http://smhn.info/201309-nexus7-lcd-compare-new-model-and-old-model

液晶の綺麗さなんて現物を観ないと絶対解らない。

書込番号:16560873

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 22:50(1年以上前)

結局、2013を買えば、2012何て必然的に使わなくなる訳で。
2012があれば2013など要らない。
出来る事が増えるわけじゃないので。

値段とこのオモチャの中華パッドが釣り合わない、これは事実!
新型が出た出たと騒ぐ程でもない。
賞味期限2年のオモチャとしては高杉。

書込番号:16561003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 22:55(1年以上前)

お金があって買う価値があれば買えばいいし
お金がなくて買う価値がなければ買わなければいい
ただそれだけ

書込番号:16561017

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 22:55(1年以上前)

スレ主は、結局は要らないって言ってる。
その証拠に買ってないやんけ。
本当に欲しいならもう買ってるよ。

結局は、値段と釣り合わないでしょ?

その気持ち凄く分かります 笑

書込番号:16561021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 23:00(1年以上前)

takazoozooさん

何回も言うが、それは言わない約束なんで
空気を読みましょう!

書込番号:16561045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 23:04(1年以上前)

お金はないが買う価値があったから、無理して買った人です。はい。

書込番号:16561069

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 23:21(1年以上前)

値段と釣り合う価値があると思って買って後悔してませんが、何か?

書込番号:16561171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 23:27(1年以上前)

むしろこの満足度からは割安と思ってますが何か?


って言うか、現時点でこれ以上の物ある?

書込番号:16561198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 23:47(1年以上前)

現時点ねー
探せばあるんじゃない。

ていうか。

そういうことを言ってるんじゃなくて。
ハード、os含めて値段と釣り合うかをここでは言ってる。

やれる事そんなに増えたんですか?
増えて無いでしょ?
で、1万うpってありえんでしょ?

書込番号:16561294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 23:57(1年以上前)

PC向けのWEBサイトを縦持ちでそのまま見られるようになった。

電子書籍の漫画を見開きで読めるようになった。

Excelで作ったデータの確認がめちゃ楽になった。

動画試聴時にイヤホン使わなくても内蔵スピーカーでマトモな音質で楽しめるようになった。

二次元バーコードの読み取りが楽になった。


他にもあるけど全部書くのメンドイw



>探せばあるんじゃない。

思い当たらないって事ですね。

書込番号:16561335

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/09 00:53(1年以上前)

この値段でこれほどまでの端末は今のところありませんよねw

何をやるにも画面が綺麗すぎなんで

10インチタブレットを売ろうかと思うぐらい10インチの出番がなくなったw

TV用に置いておきますがw

ゲームのレスポンスも素晴らしい

本を読んだ時の綺麗さハンパ無いw

2012版からは実質8000円アップですが

それ以上の威力はあると思いますw

書込番号:16561537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/11 15:12(1年以上前)

スペシャルソース味さん、そーすね。その通りですね。

解像度が上がると此処まで変わるかって程、ネット閲覧も含めて全てが見易くなりましたね。
私も気が付いたら、10インチは使っていません。dビデオ視聴可になるまで眠るでしょう。
10インチと同時に旧ネクサスも全く触らなくなりましたね。
今の処、仕事以外では出番が無さそうですが、ナビ専用機として待機中!

書込番号:16571431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:7件

タッチパネルの不具合について色々情報があがっていますが、推測原因と改善方法を記載します。

発生方法)
 本体をテーブル や スタンドに置いて 片手でタッチパネルを操作する

推測原因)
 アース処理の問題

改善方法)
 1)左手で本体を持って右手で操作する! → 人間アース
 2)USBケーブルを接続して操作する! → USBケーブル 経由でアース

これで、明らかに状況の変化が確認できました。

皆さんどうでしょうか?
情報をお待ちしております。

書込番号:16556992

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/10 20:05(1年以上前)

初めまして。
まだ商品が届いていないので検証できないため、コメントします。
本体保護の為にカバーケースを付けようと思っていますが、カバーを付けると手で持っていても
本体と手の接触がない為に、タッチパネルの操作が鈍くなるのでしょうか?
それとも、そのあたりを考慮してカバーも通電性を持たせてあるのでしょうか?

書込番号:16568046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/10 20:30(1年以上前)

初めまして、情報ありがとうございます。

私はカバー無しで使用しているため正確にはわかりませんが、
ipod touchのカバー(ソフトケース)を当てて試してみましたが、カバーがあっても大丈夫でした。

よって、カバーの種類にもよると思いますが大丈夫なものもあると推測できます。

また、Nexus7が届いたら状況を教えていただけたらうれしいです。

では

書込番号:16568189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/10 23:49(1年以上前)

myケンシロウさん

返信ありがとうございます。
カバーも通電性のあるものがあるかもしれませんね。
商品が届いたら報告させていただきますね。

書込番号:16569218

ナイスクチコミ!1


Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/12 23:32(1年以上前)

myケンシロウ様

全く同じです。
テーブルに置いて片手で操作すると、認識しないことが多いですが
両手で操作すると改善されます。

書込番号:16577994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/13 07:42(1年以上前)

Sundroidさん

初めまして、情報ありがとうございます。

やはり同じような状況の方がいらっしゃいましたか!

ちなみに、私は保護フィルムを貼っていますが、Sundroidさんは貼っていますか?

タッチパネルの反応は保護フィルムの影響がありそうなのですが
無しではちょっと心配なので・・・だからといって相性がいいのを探しまくるのも
いやなので情報があるとありがたいです。

書込番号:16578905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/13 08:09(1年以上前)

なるほど!
効果ありそうですね!

実際、タッチする手の湿り具合なども影響すると思うので
OS側で感度調整があれば、良いのかなと思います

あまり、感度を緩くすると どこかのスマホみたいに タッチしなくても反応してしまいますが・・・

書込番号:16578979

ナイスクチコミ!1


Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/13 08:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
保護シートは、アンチグレアを貼っています。
肝心のメーカーを忘れてしまいました。
ラスタバナナか、エレコムだったような…。
保護シートで、静電タッチパネルに影響がでるものでしょうか…。
他スレ立っていましたが、私には保護シートのせいなのかわかりません。
また、情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:16578990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/09/13 18:45(1年以上前)

おきゅおきゅさん

初めまして、情報ありがとうございます。

確かにOS側のソフトの補正で治ればありがたいですね。

でも、ハード的な問題だとやっかいですね。

では

書込番号:16580848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/13 19:07(1年以上前)

Sundroidさん

 情報ありがとうございます。

ちなみに私の保護シートは、「wisersオリジナル アンチグレア液晶保護フィルム」でした。

値段も安く、すべり具合もよく気に入っているのですが。

また、「保護シート」は「静電容量方式のタッチパネル」の動作には凄く関係すると思います。

まあ剥がしてみれば、結果はわかるのですが・・・あまり治る気がしないため、
張り直すと汚くなりそうなので、ためらっています。

また、情報があればよろしくお願いします。

書込番号:16580934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/13 23:03(1年以上前)

こんばんは。

私もナカバヤシのTBFNX713FLKBK保護フィルムをヤマダの店舗で取り寄せしました。
アマゾンだと3,300円位だったからヤマダで安く手に入れようとしたら、今はアマゾンでも2,480円になってました・・・。

色々フィルムを検討しましたが、某サイトで他のタブレットよりネクサスはブルーライトの成分が多いとの記事がありました。値段が高かったので迷いましたがこのタイプを試してみることしました。

店員さんの話では、ブルーライトカットの為にフィルムが少々黄色がかった色になるようです。
また、スマホでの使用経験から反射防止特有の粒状感は嫌だったのですが、このタイプは気にならないとのことだったので試してみることにします。

保護シートが届いたら感想を書きますね。

書込番号:16582062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/13 23:13(1年以上前)

ンルトノリさん

こんばんは。

情報ありがとうございます。

では、届いたら感想お願いします。

もし可能なら保護シート無しでテストしてから貼ってもらえるとうれしいです。

では

書込番号:16582117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/15 13:56(1年以上前)

こんにちは。
ナカバヤシのTBFNX713FLKBK保護フィルムが手に入りました。

まずは保護フィルムを貼らずに使用してみました。液晶画面は高解像度で非常に美しいですね。
若干、液晶の白色に青味がかかっており美しく見える反面、長時間使っていると目に光が刺さるような
感じがします。これがブルーライトの弊害?なのでしょうか?当然ながらタッチパネルもサクサク反応して
全く問題がない状態です。

続いてTBFNX713FLKBKを貼っての報告です。
フィルムの透明度は非常に高くて粒状感は無く、液晶画面の解像度の低下は心配無用です。
また青白かった白色も多少黄色がかったフィルムの色と混ざり、蛍光灯に例えるなら昼光色から昼白色に
なった感じです。フィルムを貼ったことでむしろ見やすくなった感じがします。
タッチパネルもフィルムを貼っていない時と同じくサクサク動きますので今まで抱えていた心配が吹っ飛びました。

他のフィルムと比較すると値段が高いですが、トータルで満足度の高い買物ができました。



書込番号:16589254

ナイスクチコミ!0


Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 15:15(1年以上前)

ンルトノリ さん

ナカバヤシのブルーライト防止フィルム、私も気になっております。
アンチグレアのスベスベ感が好きなのですが、透明タイプのブルーライト防止フィルムのさわり心地はいかがでしょうか?
同じナカバヤシのブルーライト防止フィルムで、グレー色だとやはり見づらくなるでしょうか…。

書込番号:16589509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/15 16:09(1年以上前)

Sundroidさん

こんにちは。
透明タイプのブルーライト防止フィルムは、何も貼っていない時と同じようにツルツルした感じです。
アンチグレア独特の指の滑りやすさとの感触は異なりますが、指がひっかかるようなこともなくスムーズに動かすことができます。

グレー色のタイプはマットタイプのようなので反射が少ない、指紋が付きにくい、スベスベで操作性が良いなどのメリットはありますが、液晶の鮮やかさが損なわれると思います。私はこの商品を直接手にしたことがないので正確なことは言えませんが、スマホ用の他社フィルムの経験から言わせていただくとグレー色なので眩しさは低減されますが、発色が若干悪くなります。(慣れてしまえば気になりません)あと粒状感があるため、解像度が下がって文字のフォントを下げていると、小さな文字が読みづらくなります。

メーカーによってアンチグレアタイプの粒状感は差があるので、最近は改善されて気にならない程度まで良くなっているかもしれません。大型家電量販店などで直接見られてはいかがでしょうか?


書込番号:16589706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/15 21:25(1年以上前)

ンルトノリさん

 こんばんは。

情報ありがとうごいざいます。

思い切って私も保護シートを剥がしてみました!

結果)
 改善されました。

つまり、保護シートとNexus7の組み合わせで反応が悪くなり、アースを取ると影響がなくなる
ということのようです。

よって私も別の保護シートを探して見ます。

では

書込番号:16591164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

サラウンド体験w

2013/09/07 22:02(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

Playムービーアプリで無料で検索

コードギアス 亡国のアキト 第1章が

期間限定で無料となってます

Nexus7 2013でサラウンド体験をw

書込番号:16556698

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

2013/09/07 22:51(1年以上前)

早速見てみた。
Tabletって考えると結構感動出来る音の良さ。

書込番号:16556962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信71

お気に入りに追加

標準

MOKOのケースがイイ感じです♪

2013/09/07 17:17(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

いわゆる風呂蓋タイプ

裏面はグレーの起毛で画面を保護

マグネットで参画を維持!

ビロンと広がったりしません

Amazonでポチった『MoKo Google New Nexus 7 用 スマートカバー&ケース (FHD 2013年 第二世代) (Black ブラック)』が届きました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ENGGTV6

Amazonのマケプレ(ECクレセント)で3,480円でした。
届くまで1週間掛かりました(苦笑)

書込番号:16555558

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に51件の返信があります。


クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/17 23:03(1年以上前)

284Parkさん、こんばんは♪

>スタンド型のQiはいいですよね。なんというか画期的です。

解ります。
なんか良いですよね。
フラット型と何が違うって事も無いはずなんですがw


Nexus7(2013)は本当に文字が見やすいですよね。
Webブラウズはモチロン、電子書籍も読みやすさが格段にアップしました。

あと、GoogleMapの航空写真が格段に高精細で感動しました。
手のひらに乗ったこの薄くて軽いタブレットでココまで来たか!と。


>常時携帯用

実はこれ用にレッグバッグを注文してあったりします。

VanNuys
『社長とスタパ齋藤さんが
あーでもないこうでもないといいながら作った
本体は『デジアナ格納庫-9』のレッグバッグ
(低反発クッション材底パット入り)』
http://www.vannuys.co.jp/n_degi_ana_case_9/leg_type/index.html

なんだかんだオプションも付けて24,000円チョイ也(苦笑)


背広だと使い難いタイプのバッグですが、私は仕事の時もカジュアルな格好なので前から1個欲しかったんですよね。
十数年前から気に入っていろいろ買っているバッグ屋さんから初のレッグバッグ発売!ってタイミングとも重なったので買うしかない!ってノリです(苦笑)

注文から3週間掛かるところなので早くても今週末にならないと届かないのですが、今から楽しみです♪

書込番号:16600433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/17 23:06(1年以上前)

EXILIMひろまさん、ありがとうごぜーますだm(__)m

ベストの状態であれば、同じ程度であろうと思ってはいたのですが、スタンド型だとピンポイントが難しいのかなと思った物で、多少のズレが充電に影響しないのかなってね。フラットなら移動できるからピンポイントで置けるじゃない。前のよりも値が張るだけに今回は慎重になりたいのですよ。><
Amazonのレビューでも横だとOKとは在りましたので、大丈夫なんでしょうけどね。
今は、少し、石橋を、叩いて、叩いて、叩き割りる位の気分なんですよね(^^;

書込番号:16600448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/17 23:49(1年以上前)

prego1969manさん

確かにピッタリ充電ポイントが合っている方が充電効率良いでしょうね。
ただ、このスタンド型は結構大丈夫なんじゃないかな?って気がします。

理由その1
置くポイントが自然と中央になる。

理由その2
置いてすぐ充電ランプが点灯する。

理由その3
メーカーで正式に対応を謳っている。


以上の点から、メーカー側でNexus7(2013)を横向きで真ん中に乗せればOKという検証が出来ているのではないかと。


どこかでバラしてくれると充電コイルの位置が正確に判るのですが・・・

書込番号:16600669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/18 12:25(1年以上前)

了解です。^^ノ

書込番号:16602115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/18 13:05(1年以上前)

『Nexus7(2013) 分解』でググったらバラしてるサイトありましたw

Nexus 7 2nd Generation Teardown – iFixit
http://www.ifixit.com/Teardown/Nexus+7+2nd+Generation+Teardown/16072/

このサイトの写真を見ると、Qi充電用コイルはど真ん中に確認できます。
やはり真ん中に合わせればOKですね。

他にもいろいろ参考になりました♪

書込番号:16602240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/19 00:01(1年以上前)

買うまいと決めていたのに.....読んでいたらおもわずAmazonでポチッとしてしまいました。
EXILIMひろまさんと同じものです。
また、やっちまった(;´Д`)y─┛~~

書込番号:16604529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/19 00:05(1年以上前)

prego1969manさん

パナの充電器については、いろいろ調べたらやはりスマホでもカバーを付けると充電不可になるなど、
パネルからの微妙な距離で不具合があるようですね。明日がお届け予定日期限だったのに、いまだに
発送メールが来ないのでアカウントで注文情報を見たら『未発送』のままでした。遅い!と思った反面、
ラッキーと思い、キャンセルしました♪


EXILIMひろまさん

先程、MOKOのケースが発送されたとメールが来ました。今週中には手元に入りそうです。
上でも書きましたが、運良く(?)発送が遅れていたためにパナの充電器はキャンセルが間に合いました。

あっ、怒らないで下さいね・・・。また真似してしまいました。m(__)m
サンワサプライのWLC-STN11BKをポチってしまいました・・・。明日には充電器も届きそうです。

早くMOKOのケースを装着してQiで充電してみたいです。
たくさんの情報をありがとうございました。

書込番号:16604544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/19 00:35(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

また被害者を出してしまいました(笑)
インターネットって便利で困りますよね〜

でも、たぶん後悔はしないと思いますよ!
少なくとも私は買って後悔してない物ですしw

届きましたら感想などお聞かせください♪




ンルトノリさん

怒るなんてとんでもない!
少しでもお役に立てれば幸いです♪

パナのTM-101はマグネットスリープ付きケースと相性があまり良くなさそうですからキャンセルできて良かったですね。
モノとしては面白いのですが、相性ばかりは仕方ないです。

カバーももうすぐですね♪
私は上で書いたレッグバッグが来週末くらいかな?って感じで待ち遠しいです。
楽しみがあるって良いですよねw

書込番号:16604649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/19 00:51(1年以上前)

ンルトノリさん

日本男児!一度決めたら取り消さぬが男!!
パナを買いなさい。そして仲間に成りなさいw

ふーーんだ <`ヘ´>

書込番号:16604707

ナイスクチコミ!0


チイキさん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/20 10:51(1年以上前)

こちらのスレを見てアマゾンでMOKOケースを購入したのですが、まさかの不良品でした\(^o^)/
マグネットがちゃんと止まってくれず、すぐに広がってしまいました…。

どこを見てもMOKOがおすすめとのことだったので非常に残念で仕方ありません。
今から他のケースを検討しようと思います(´Д⊂

書込番号:16609758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/20 10:56(1年以上前)

チイキさん

不良品ですか!

ちなみに『マグネットがちゃんと止まってくれず、すぐに広がってしまいました…。』と言うのはスタンドにする時の三角形にする時の事ですよね?
これ、外巻き(起毛が外側)に巻いてます?内巻き(合皮が外側)に巻いてます?

どうもコレ、内巻きの方が安定してカチッとくっつくみたいなんです。
もし、外巻きしか試してなかったら内巻きも試してみてください。

書込番号:16609765

ナイスクチコミ!0


チイキさん
クチコミ投稿数:42件

2013/09/20 12:58(1年以上前)

EXILIMひろまさん

スタンドにする時の三角形にする時の事です!!
…た、確かに内巻きの方が磁石強いです(泣)本来こっちが外巻き側に来るマグネットだったのでしょうか…(´Д⊂ それとも仕様なのか…。

もう返品受付してしまったのであれなんですが。
普通はマグネットちゃんとくっつくんです、よね?なら別の所で再度買ってみようかな、と。

書込番号:16610144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/20 13:14(1年以上前)

チイキさん

返品受付をキャンセルしてみるってのもアリかも?

何故かと言うとですね・・・たぶん仕様だと思うからです。
私は最初に黒を買って使ってたのですが、こちらも内巻きの方が強いんです。

ただ、気のせいかインディゴより黒の方がフラップの折り目が少しだけ柔らかいような感じがします。
他の素材でもある事なんですが、カラーモデルはベースの素材が若干ですが違うんです。
どうしても発色を良くするためにそうなるらしいです。

ゆえに、返品をキャンセルして今の物を内巻きで使うのがベストかと!

書込番号:16610202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2013/10/26 03:00(1年以上前)

アマゾン等のレビューを見ると
MOKOのロゴが無い等、類似品が多いのでしょうか?

並行輸入品でオレンジの安価商品を探しておりますが
オススメショップございませんか?

書込番号:16755307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/26 12:43(1年以上前)

Mokoの類似品はめちゃくちゃ多いですね(苦笑)

色々なところで「Mokoの類似品は安いけどマグネットスリープ用の磁石で本体が壊れた。」との書き込みを複数見たので、Mokoのケースを買いました。
ちょっとケチって本体が壊れては話になりません。
マグネットスリープ自体、公式にアナウンスされている機能でもありませんから、これで壊して“補償対象外”と言われても文句言えませんし。


私はAmazonのマケプレで買いました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E4OL4DA

書込番号:16756828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2013/10/27 21:47(1年以上前)

レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:16763118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/02/28 14:26(1年以上前)

MOKOの黒を買いました。
最近はデザインが変わったのでしょうか?
ロゴがある金具が無くなり、外から見えない埋め込み式になっています。
外装の左下にMOCOの刻印があります。
販売業者に確認したところ、間違いなく本物だが不安ならば返品に応じるとのことです。
しかし、ニセモノがわざわざ手間をかけて金具を埋め込み式にするとも思えません。
金具で本体に傷がつくのを防ぐ効果もあります。

最近購入された方、金具はどうなっているでしょうか?

書込番号:17247398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2014/02/28 15:04(1年以上前)

たかタカぼーさん

もし“MOCO”と刻印があるならMokoとは別なのかもしれませんが、金具が内蔵なのは良いですね。
耐傷ガラスとはいえ、硬い物に接触しないに越したことはありません。

一応調べたところ、Moko正規品もバージョンアップで金具内蔵になったという書き込みを見かけました。
作りが変に安っぽいとか仕上げが雑とかでなければMoko正規品の新バージョンだと思って良いのではないでしょうか。



ここからは完全に余談なんですが、私自身は持ち出し用タブレットをiPad mini Retina 128GB Cellularモデルに換えてしまいました。

面倒くさがりで電子書籍や写真のデータを入れっぱなしにする方なので内蔵ストレージ32GBでは使い難いというのが最大の理由です。
Nexus7でもせめて64GBモデルかmicroSDXCスロットが有れば、iPad miniより軽くてスリムでスピーカー性能も高くて良いタブレットなんですが・・・


書込番号:17247489

ナイスクチコミ!0


SEZOPONさん
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:87件

2014/02/28 16:49(1年以上前)

おまけ

たかタカぼーさん、

私はアマゾンのECクレセントから1月の中旬頃に購入しました。
参考に写真上げと来ます。
ケースが入っていたビニール袋の商品タグを貼ってある
下のタグを透かして読むと…。
Moko Smart Shell Cass for Nexus 2 7, BLACK
New US
と書いてありますw

後、MOCOと読んでますが「C」はよく見ると「K」ですよ。
かなりKを崩した書体なのでそう見えたのかも?

書込番号:17247752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2014/03/01 07:42(1年以上前)

SEZOPONさん

あなたのと全く同じものです。
確かによく見るとCじゃなくてKでした。
金属が埋め込みなので、閉じたときの音が「カチャ」じゃなくて「パタッ」という感じで気に入ってます。
amazonのガッキーストア、2480円で購入しました。


EXILIMひろまさん

仕上げに雑な感じはないので、改良された正規品と思うことにします。

書込番号:17249871

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング