Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

おすすめアプリ♪

2013/09/14 05:28(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

android初心者の方(主w)の為に 便利アプリ、自分が使ってるアプリ、

お気に入りゲーム等があれば簡単にお願いしますw


1.Timely (綺麗な目覚まし時計アプリ、基本無料
)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ch.bitspin.timely

2.Y!ファイルマネージャー (ファイル管理アプリ、無料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.yfiler

3.Nexus Battery LED light (充電確認ランプ点灯アプリ、無料)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.piyota.nexusbatteryledlight

4.Asphalt8(レースゲーム、99円)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gameloft.android.ANMP.GloftA8HM

ショボイですが次の方にバトンを譲りますwww

めんどくさいのでアプリ名のみでも結構です(^-^)/

書込番号:16582938

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/09/14 06:41(1年以上前)

個人的お気に入りなどを適当に並べてみる。

ドルフィンブラウザー
壁紙ぴったん
AppMonster Pro
AppSender
ATOK
DefaultApp Reset
Dropbox
ESファイルエクスプローラ
FireFox
HD Widgets
KeePassDroid
MX動画プレイヤー
niconico
Notification Toggle
Nova Launcher
QuickPic
Screebl ライト
Screen Off

無料、有料混ざってますがこんな感じで。

書込番号:16583025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 07:22(1年以上前)

・ATOK
 言わずと知れた日本語入力最強!アイテム(値が高い)

・ESエクスプローラー
 ファイル管理(PCやスマホなどNET上のデータ、クラウドデータ、本体データなど)

・Amazonモバイル
 アマゾン利用者なら必須?タブレット版も在るけど、モバイル版の方が好き。
 バーコード検索は非常に便利で、背面カメラが付いた新型には持って来い!

・Amazon App(勧めていいのかな?w)
 Google Play ストアと別の、Amazonが提供するアプリを入手可能。
 前記の、Amazonモバイルは、Google Play ストアからではインストール不可。(非対応機種だって)

・Yahoo!ファイナンス
 株をしている人には、お勧めかな。私も、数社登録して毎日チャックしている。

・My docomo
 マイドコモをWEBからではなく、アプリで簡単に確認。

・NTT西日本 CLUB NTT-West
 前記同様に、CLUB NTT-WestをWEBからではなく、アプリで簡単に確認。

・Kindle
・eBookJapan
 電子書籍。当初はeBookばかりだったけど、今では、Kindleをメインで利用。
 Kindleは、複数の端末にDLでき、尚克、同期が取れるので非常に便利。
 例えば、A端末で100頁まで読んで、B端末から続きを読める。
 eBookは、一つの端末にのみDL可能。ちょっと不便。

・WiFi Analyzer
 Wi-Fi電波強度を確認

・Panecal
 高機能電卓

・MX動画プレイヤー(Pro)
 動画再生アプリ。ProじゃなくてもOKかと。違いは、Google Play ストアでどうぞ。

・Poweramp
 音楽再生アプリ。

・Hulu
 格安で映画やドラマが観れる。

・SkyDrive
・Gドライブ
・DropBox
・CloudDrive
・EverNote
 クラウド。何れか一つ持っていれば、結構便利です。
 私は、どれも持っています;;

・gStrings
 ギター用チューニングアプリ

・Metronome Beats (pro)
 その名の通り、メトロノーム。(pro)じゃなくてもOK。

・radiko.jp for android
 ラジオ

・手帳の付録
 手帳の裏に載っている様な物が、ずら〜と。
 年号変換、星座、単位、・・・詳しくはストアでどうぞ。


沢山あるけど、とりあえずって事で

書込番号:16583097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 07:36(1年以上前)

電源を長持ち

250円が現在は無料
なかなか良いと思います。

書込番号:16583126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 08:20(1年以上前)

キュレーション系の
Gunosy
SmartNews
あたりは、必須ですね。

書込番号:16583242

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 11:11(1年以上前)

「N2 TTS」日本語読み上げエンジン(アプリ)。インストールしてから「設定」アプリの「ユーザ補助」の「テキスト読み上げ出力」のところで選択します。

Playブックスの日本語電子書籍を朗読してくれます。その他テキストファイルを読んで欲しい時は、「TextPlayer」アプリをインストールして使うと良い感じです。

多少、読み間違えも生じますが聞き手が日本語のネイティブなら差し支えない程度です。無料ですしなかなか精度が良いです。

書込番号:16583906

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 12:23(1年以上前)

iOSとの二台持ち(二台どころじゃないけど)としては、とちらにも有るアプリはiOS版の方が完成度が高く感じますので、そちらで使ってます


Androidの利点としては、GPSトラッキング系のアプリは充実してますね MyTracksとか、山旅ロガーとか
あと、他の方も挙げてますがWi-Fiアナライザーが有るのは大きな利点かと
特に新型ネクサスは5GHz帯にも対応したので、より一層便利になりました

書込番号:16584187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/16 00:17(1年以上前)

皆様 忙しい中ありがとうございます!

これだけあれば初心者の方でも参考になると
思います。

自分も参考になりました!

ありがとうございました!(^-^)/

書込番号:16592086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信15

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:7件

タッチパネルの不具合について色々情報があがっていますが、推測原因と改善方法を記載します。

発生方法)
 本体をテーブル や スタンドに置いて 片手でタッチパネルを操作する

推測原因)
 アース処理の問題

改善方法)
 1)左手で本体を持って右手で操作する! → 人間アース
 2)USBケーブルを接続して操作する! → USBケーブル 経由でアース

これで、明らかに状況の変化が確認できました。

皆さんどうでしょうか?
情報をお待ちしております。

書込番号:16556992

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/10 20:05(1年以上前)

初めまして。
まだ商品が届いていないので検証できないため、コメントします。
本体保護の為にカバーケースを付けようと思っていますが、カバーを付けると手で持っていても
本体と手の接触がない為に、タッチパネルの操作が鈍くなるのでしょうか?
それとも、そのあたりを考慮してカバーも通電性を持たせてあるのでしょうか?

書込番号:16568046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/10 20:30(1年以上前)

初めまして、情報ありがとうございます。

私はカバー無しで使用しているため正確にはわかりませんが、
ipod touchのカバー(ソフトケース)を当てて試してみましたが、カバーがあっても大丈夫でした。

よって、カバーの種類にもよると思いますが大丈夫なものもあると推測できます。

また、Nexus7が届いたら状況を教えていただけたらうれしいです。

では

書込番号:16568189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/10 23:49(1年以上前)

myケンシロウさん

返信ありがとうございます。
カバーも通電性のあるものがあるかもしれませんね。
商品が届いたら報告させていただきますね。

書込番号:16569218

ナイスクチコミ!1


Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/12 23:32(1年以上前)

myケンシロウ様

全く同じです。
テーブルに置いて片手で操作すると、認識しないことが多いですが
両手で操作すると改善されます。

書込番号:16577994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/13 07:42(1年以上前)

Sundroidさん

初めまして、情報ありがとうございます。

やはり同じような状況の方がいらっしゃいましたか!

ちなみに、私は保護フィルムを貼っていますが、Sundroidさんは貼っていますか?

タッチパネルの反応は保護フィルムの影響がありそうなのですが
無しではちょっと心配なので・・・だからといって相性がいいのを探しまくるのも
いやなので情報があるとありがたいです。

書込番号:16578905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/13 08:09(1年以上前)

なるほど!
効果ありそうですね!

実際、タッチする手の湿り具合なども影響すると思うので
OS側で感度調整があれば、良いのかなと思います

あまり、感度を緩くすると どこかのスマホみたいに タッチしなくても反応してしまいますが・・・

書込番号:16578979

ナイスクチコミ!1


Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/13 08:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
保護シートは、アンチグレアを貼っています。
肝心のメーカーを忘れてしまいました。
ラスタバナナか、エレコムだったような…。
保護シートで、静電タッチパネルに影響がでるものでしょうか…。
他スレ立っていましたが、私には保護シートのせいなのかわかりません。
また、情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:16578990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/09/13 18:45(1年以上前)

おきゅおきゅさん

初めまして、情報ありがとうございます。

確かにOS側のソフトの補正で治ればありがたいですね。

でも、ハード的な問題だとやっかいですね。

では

書込番号:16580848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/13 19:07(1年以上前)

Sundroidさん

 情報ありがとうございます。

ちなみに私の保護シートは、「wisersオリジナル アンチグレア液晶保護フィルム」でした。

値段も安く、すべり具合もよく気に入っているのですが。

また、「保護シート」は「静電容量方式のタッチパネル」の動作には凄く関係すると思います。

まあ剥がしてみれば、結果はわかるのですが・・・あまり治る気がしないため、
張り直すと汚くなりそうなので、ためらっています。

また、情報があればよろしくお願いします。

書込番号:16580934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/13 23:03(1年以上前)

こんばんは。

私もナカバヤシのTBFNX713FLKBK保護フィルムをヤマダの店舗で取り寄せしました。
アマゾンだと3,300円位だったからヤマダで安く手に入れようとしたら、今はアマゾンでも2,480円になってました・・・。

色々フィルムを検討しましたが、某サイトで他のタブレットよりネクサスはブルーライトの成分が多いとの記事がありました。値段が高かったので迷いましたがこのタイプを試してみることしました。

店員さんの話では、ブルーライトカットの為にフィルムが少々黄色がかった色になるようです。
また、スマホでの使用経験から反射防止特有の粒状感は嫌だったのですが、このタイプは気にならないとのことだったので試してみることにします。

保護シートが届いたら感想を書きますね。

書込番号:16582062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/13 23:13(1年以上前)

ンルトノリさん

こんばんは。

情報ありがとうございます。

では、届いたら感想お願いします。

もし可能なら保護シート無しでテストしてから貼ってもらえるとうれしいです。

では

書込番号:16582117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/15 13:56(1年以上前)

こんにちは。
ナカバヤシのTBFNX713FLKBK保護フィルムが手に入りました。

まずは保護フィルムを貼らずに使用してみました。液晶画面は高解像度で非常に美しいですね。
若干、液晶の白色に青味がかかっており美しく見える反面、長時間使っていると目に光が刺さるような
感じがします。これがブルーライトの弊害?なのでしょうか?当然ながらタッチパネルもサクサク反応して
全く問題がない状態です。

続いてTBFNX713FLKBKを貼っての報告です。
フィルムの透明度は非常に高くて粒状感は無く、液晶画面の解像度の低下は心配無用です。
また青白かった白色も多少黄色がかったフィルムの色と混ざり、蛍光灯に例えるなら昼光色から昼白色に
なった感じです。フィルムを貼ったことでむしろ見やすくなった感じがします。
タッチパネルもフィルムを貼っていない時と同じくサクサク動きますので今まで抱えていた心配が吹っ飛びました。

他のフィルムと比較すると値段が高いですが、トータルで満足度の高い買物ができました。



書込番号:16589254

ナイスクチコミ!0


Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 15:15(1年以上前)

ンルトノリ さん

ナカバヤシのブルーライト防止フィルム、私も気になっております。
アンチグレアのスベスベ感が好きなのですが、透明タイプのブルーライト防止フィルムのさわり心地はいかがでしょうか?
同じナカバヤシのブルーライト防止フィルムで、グレー色だとやはり見づらくなるでしょうか…。

書込番号:16589509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/15 16:09(1年以上前)

Sundroidさん

こんにちは。
透明タイプのブルーライト防止フィルムは、何も貼っていない時と同じようにツルツルした感じです。
アンチグレア独特の指の滑りやすさとの感触は異なりますが、指がひっかかるようなこともなくスムーズに動かすことができます。

グレー色のタイプはマットタイプのようなので反射が少ない、指紋が付きにくい、スベスベで操作性が良いなどのメリットはありますが、液晶の鮮やかさが損なわれると思います。私はこの商品を直接手にしたことがないので正確なことは言えませんが、スマホ用の他社フィルムの経験から言わせていただくとグレー色なので眩しさは低減されますが、発色が若干悪くなります。(慣れてしまえば気になりません)あと粒状感があるため、解像度が下がって文字のフォントを下げていると、小さな文字が読みづらくなります。

メーカーによってアンチグレアタイプの粒状感は差があるので、最近は改善されて気にならない程度まで良くなっているかもしれません。大型家電量販店などで直接見られてはいかがでしょうか?


書込番号:16589706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/09/15 21:25(1年以上前)

ンルトノリさん

 こんばんは。

情報ありがとうごいざいます。

思い切って私も保護シートを剥がしてみました!

結果)
 改善されました。

つまり、保護シートとNexus7の組み合わせで反応が悪くなり、アースを取ると影響がなくなる
ということのようです。

よって私も別の保護シートを探して見ます。

では

書込番号:16591164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

スクリーンショットです

昨晩、0時31分から朝の8時31分までスリーブ状態で放置しました。

LTE、WiFiはONのままです。

開始時に『98%』だったのが『92%』になりました

参考になれば幸いです

書込番号:16583733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/14 10:28(1年以上前)

すみません。
書き忘れましたLTEモデルです。

書込番号:16583740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/14 10:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。
当方は32g wifiですが、すべてのアプリを終了し、14時間で7%減りました。
wifi on/off 1回ずつテストしまして結果は同じでした。

ご参考まで。

書込番号:16583813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/14 10:48(1年以上前)

ひらがながすきさん

ON/OFFで変わらないのですか。予想外ですね。

次は全てOFFにしてみる予定です

お返事ありがとうございます。

書込番号:16583831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/14 15:41(1年以上前)

Onでも実通信してない場合はoffに近い状態と同じだからね
Lineとか裏で通信してるアプリいれると変わりますよ

書込番号:16584770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/14 16:08(1年以上前)

それは、たまたま通信をしていない状態だったってだけでしょ?
通信が発生すれば、電力が必要な訳で同じはずが在りません。
その辺も盛り込んで再テストして頂ければ参考になるかと。

書込番号:16584886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/14 16:59(1年以上前)

takazoozooさん

LINEですか・・・友達いないので使えないです・・・



prego1969manさん

そうですね・・あまり詳しい知識が無いので詳しい部分が至らず申し訳ないです

単純にバッテリーの減りのみを参考程度にと思ったので。

すみません。

書込番号:16585076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

>【F.G.S】 Google Nexus 7 2013 nexus7 第2世代 Android Tablet 保護ケース 手持ち・スタンド機能付き・自動的にウェイク/スリープ アマゾンにて¥ 1,980

Mokoのコピー商品のような上記、保護ケースを買ってみました。耐久性はまだ詳しくわかりませんが、意外としっかりとした商品が届きました。

オートスリープ機能も問題無く動作します。ケースをつけた状態でマクセルのQi充電器で充電しながら操作可能です。それから驚いたのはこのケースをつけた状態でそのままポケット(普通のサイズ)に収まります。ただ一点心配なところは、ゴムバンドの縫い付けの部分です。ここの耐久性がどのくらいあるのか。使い込まないとわからないところですが、予備にもう一つ買っても良さそうな商品だと思いました。

書込番号:16583848

ナイスクチコミ!0


返信する
nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/14 12:05(1年以上前)

raydreamさん
今まで買わないと酷評していた2013モデル買ったの?
それともカバーだけ???

書込番号:16584121

ナイスクチコミ!0


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 12:25(1年以上前)

旧型を買ってあげた人がプレゼントに買ってくれたんです。(ここでもそういう予定だと前にも書いてました)

書込番号:16584191

ナイスクチコミ!0


スレ主 raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 12:51(1年以上前)

実機を使ってみると、トータルでは意外と好印象です。

画面の解像度があがって高精細になったという部分に関しては、保護シート一枚貼るともう違いがわかりずらくなるよな微妙なものですね。もっとも貼る保護シートによってはそうでもないのかもしれませんけど。旧型との画面の見え方の違いは色合いの違いのほうが大きいように思います。表現できる色合いの幅が広がったようですが、やや旧型のほうが白っぽく、新型のほうが黄色っぽく見えます。同じ映画を映すと、どちらが綺麗というよりも、好みの問題という印象です。映像よりも内蔵スピーカの音質や音量が向上した点が大きいですね。

GPSの精度やマップの見やすさもかなり向上したと思います。旧型だと精度を高めるためにインターネット接続をしていましたが、新型だとネット接続無しでほぼ誤差無しと言えるほど正確な追従をしてくれます(徒歩での実験)。

Qi充電器はマクセルの立て掛け式を買いましたが、充電スピードがそれほど早くはないようだということと、角度調整機能がない点以外は満足です。ボールペン一本で角度のちょうせいは出来るし、充電しながら操作もできるのでなかなか良いです。

本体が薄く、軽くなったのも良いですね。裸で持ったときの手への収まり加減は非常に良いと思います。アプリの動作の快適さについては、今のところ旧型と大差はない感じですね。アプリによっては違ってくるだろうとは思いますが。

カメラはやはり、いちおう撮れるという感じ。実務的な用途でちょっと記録用の写真を撮っておきたいという使い方などでは良いと思います。大事な記念の写真を撮る分にはやはり専用のデジカメが欲しいですね。

トータルでは満足度の高い端末です。しかし旧型も非常に優秀であったために、価格を考慮すると、依然として比較対象になると思います。LTEモデルは便利ですけど自分で買うとなると、見送ったでしょう。

書込番号:16584289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 13:45(1年以上前)

その友人(知人?)は、Nexus7(2013)に良い評価をしたのでしょうね。
普通は、変な物をプレゼントしたいなんて思わないしね。

保護ケースまで買っちゃう処を見ると、レス通りに好印象だったのでしょうね。
私も、今回は奮発してケースを買っちゃいまいた。Nexus7用としては歴代1位w
お互い大事に使って行きましょう。^^ノ

書込番号:16584431

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/14 13:58(1年以上前)

prego1969manさん
男性に戻りましたね。w

書込番号:16584474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 14:03(1年以上前)

昨日、飲み過ぎて化粧とブラを取り忘れてた。

んな、わけ、ないかw

教えてくれてサンキュー! ^^b

じぇんじぇん気が付かん買った。

何時変わったんだろ?

書込番号:16584485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

LTE版 本日入手しました

2013/09/12 15:48(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:160件

運良く当日購入できましたので。
SIMトレイは情報の通り右下にあり、ピンで押し出すタイプです。
ピンはiPhoneのものに比べるとチープな感じ。同じもので使い回しできると思います。

注意点としては初期設定時にWi-Fi環境が必要です。
Wi-Fiがないと先に進みません。(この時点ではモバイルネットワークの設定は不可です)

当たり前ですが、ドコモのXiで利用可能です。
ISPはOCNで確認済み、もちろんmoperaでも大丈夫だと思います。
確認はしてませんがMVNOもたぶんいけるんじゃないかと思います。
最初はうまく接続できませんでしたが、設定後に一度再起動することで改善。

LTE版関係で試せるとこは試してみたいので、気になる点がありましたらどうぞ。

書込番号:16575866

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/12 15:54(1年以上前)

入手おめでとうございます。
テザリングの使い勝手はいかがでしょうか?

書込番号:16575894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2013/09/12 16:00(1年以上前)

あとアップデートすると、LTE表示が4G表示に代わりますね。
ちょっと気になります。

>花咲じーさんさん
ちょっと確認してみた程度にはなりますが、問題なく接続できております。
やっぱりAPN固定されていないのがいいですね。

書込番号:16575907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2013/09/12 16:21(1年以上前)

申し訳ございません。
誤ってWiFi32GB版のところにポストしてしまいました。

書込番号:16575969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/12 16:42(1年以上前)

ご回答感謝です♪

書込番号:16576032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2013/09/12 17:35(1年以上前)

docomoの通常xiでのデータ回線がきちんと利用できるのか気になっていました!
今データ化して利用しているdocomoSIMをこれで利用しようと思います。
ありがとうございます!

書込番号:16576179

ナイスクチコミ!1


Tomo4649さん
クチコミ投稿数:15件

2013/09/12 17:42(1年以上前)

入手おめでとうございます。

近所のPC DEPOTに確認したら、
入荷はしているけど明日ね(^_-)-☆
って言われちゃいました。
残念、明日まで待ちますぅ。

書込番号:16576199

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/12 17:59(1年以上前)

いいなあ、出遅れました。とりあえずWiFiを買ったので、LTEはヨーロッパで買おうと思っていたら、日本のほうが早く販売されて、かつヨーロッパの販売価格より1万円ぐらい安いっ!来月に戻るので東京で買います。店頭に在庫多そうでしたか?

書込番号:16576249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/12 18:21(1年以上前)

>誤ってWiFi32GB版のところにポストしてしまいました。
書き込み元にwifiと表示されてますけど、全種類共有ですし、ちゃんとタイトルにLTE版って明記してあるので勘違いする人はいないと思うので大丈夫ですよ

書込番号:16576325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件

2013/09/12 19:08(1年以上前)

みなさまありがとうございます!

>284Parkさん
私はエディオン実店舗で予約取り寄せで申し込みました。
もともとWi-Fi版のみをモバイルルータと抱合せで売ってる量販店なので
客注を除いてLTE版単体で販売することはないと思います。
その店で予約してたのは私だけみたいですので、この1台しか入ってきてません。

書込番号:16576528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2013/09/12 19:41(1年以上前)

iPhone用のSIMトレイピンは短くて使えませんでした・・・。
基本的に使うことは少ないと思いますが、頻繁にSIMを交換される方は別途持ち歩く必要があるかもしれません。

書込番号:16576682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/13 07:59(1年以上前)

教えていただきたいのですが、3Gと比較してどの位速くなりましたか?
教えていただきたいのですがよろしくお願いします

書込番号:16578949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2013/09/13 13:20(1年以上前)

> motomachi_01_07さん

Nexus7の3G版を持っていませんし、回線やエリア、接続先、通信経路、時間帯等によって違ってくるので一概に比較はできませんが。
先ほどXi回線を使い、speedtest.netで自宅内で計測した結果、スマートフォンとほぼ同じ結果が出ています。
当然ながら計測する度に結果が変わるので「ほぼ同じ」としています。

13:10計測
下り 約15Mbps 上り約4Mbps でした。
うちは電波が弱いのでこんなものかもしれませんが、Xi回線自体は以前より出ているように感じます。

書込番号:16579847

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/13 14:09(1年以上前)

かずてる。さん

遅くなりましたが、情報ありがとうございます。店頭在庫は時間がかかりそうなので、ASUSのオンラインにしようと思います。10MBも出れば十分ですね。

書込番号:16579984

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ91

返信20

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件

2012ユーザです。2013はお財布が許してくれません。きょうたまたま立ち寄った家電量販店で、2013を触りました。

もってみて「軽っ!」
画面を見て「見やすっ!」
ちょっといじってみて「軽っ!」(動きが)

ほしくなりました、モーレツに。必要か必要でないかでいったら、まったく必要ではありません。2012をもってるのですから。でも、ほしいかほしくないかでいったら、メチャクチャほしい。百読は一触にしかず。

エスパー伊東の芸(?)を思い出しました。「激辛のコレを食べて『辛くないもんねー』と笑顔で言います!」というネタふりをしたあと、実際に食べて「辛い! 辛い!」と絶叫する、そんな姿を。

「いらないもんねーー」と云うつもりで触ったら、「ほしい! ほしい!」と心の中で叫んでました。2012ユーザで2013を買うつもりがない人は、触らないことをオススメします。エスパー伊東になりますから。

書込番号:16560447

ナイスクチコミ!10


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/09/08 21:09(1年以上前)

2012売って、2013買えば良いだけでは?

書込番号:16560510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 21:13(1年以上前)

それを言うなら、欲しい人にじゃないの?
要らない人って結構要らないで済むみたいですけどね。
もっと早く言ってくれたら、私は買わなかったかもしれないのに^^;

書込番号:16560532

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 21:21(1年以上前)

「要らないよ(笑)」って思ってた人でも触ると欲しくなっちゃうから気をつけなはれや!!

って事でしょ?
解ります(笑)

書込番号:16560558

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/08 21:43(1年以上前)

私は逆ですね。
2013をさわってみましたが、画面の解像度があがったのはわかるけど、結局カバーもつけるし、少し軽くなったぐらいでは恩恵を受けられません。裸で持つ人には良いのでしょうけど。

それよりも私なら、ドコモプラスエリアに対応しているsimフリーの端末が欲しいです。
結局2013でも対応していないようですし・・・。

価値観は人それぞれですけど、2012を売って(2013)16GBを購入した友人が、「正直初めは購入して良かったと思ったけど、今では2013の良さは値段に見合っていたのか正直認めたくないけど疑問(笑)じっくりさわってみると2012でよかった。もう少し待って、ほかの端末の購入費用にあてれば良かったな。」と昨日言っていました。

私は、今のスペックに(simフリーで)電話機能が付き、ドコモLTEエリア、プラスエリア対応であれば正直6万円でも即買いします。
さらにsimスロットが2つであれば8万円でも高いとは思いません。

書いているだけで欲しくなる。

書込番号:16560679

ナイスクチコミ!3


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 21:48(1年以上前)

私は事前の期待感のほうが大きすぎたためか、店頭で触った時にむしろがっかりしました。手に持った時にもっとはっきりと軽量化を実感できるのではないかと思っていましたし、画面の綺麗さ、動きの軽快さ、どれを取っても旧型のままで良いじゃないかと思わせるものでした。

特に残念だったのはカメラです。しかしこれには注意点があるように思いました。というのは、デジタルズームをして写真を撮ろうとするとモニターには非常に汚い画像が映っているのですけど、実際に撮った写真ファイルを開くと、事前にモニターに映っていた映像よりは綺麗な写真が取れていました。でも旅行などでせっかく写真を撮ろうとしている時にメインのカメラとして使えるようなものではないと思います。

とはいえ、普段使いで扱いはじめると、だんだん馴染んできて新型の良さも実感できるのではないかと思います。むしろ店頭でちょっと触ったぐらいではその真価はわかりにくいのかもしれません。

書込番号:16560700

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 21:58(1年以上前)

僕は、2012は買って1ヶ月程度で手放したのですが、2013は解像度のすばらしさと、軽くて薄い持ちやすさで、iPad mini(これも持ってます)を凌駕したと感じています。
2013を1ヶ月で手放すことはないでしょう。

書込番号:16560754

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 22:02(1年以上前)

結局、良いと思えば買うし、悪いと思えば買わないって事ですかね。
まぁ、私もそうでした。

書込番号:16560763

ナイスクチコミ!2


yachtodaさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:13件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5 浜名湖畔の花情報 

2013/09/08 22:10(1年以上前)

Nexus7 2013購入しました。アウトドア派なので高精細ディスプレイはなかなか良いです。昨日は駿河湾フェリーで清水港から伊豆:土肥港までクルーズ楽しみましたが、高倍率ズームデジカメで撮した写真をNexus7に伝送してFacebookなどにアップしてみましたが、高精細ディスプレイはフェリー船上の照り返しの大きな悪条件下でも問題なく写真のチェックもできました。Wifiの感度が大きく上がったのもよいです。2012Nexus7やiPad、Kindle Fire HDも持っていますが、今回のNexus7 2013は2012モデルに比べて大きく進歩していますね。2012Nexus7は室内用に、2013Nexus7はアウトドア用に使います。毎週末のヨットにはNexus7 2013を持参して、セイリングシーンをFacebookにアップしたいと思っています。買い増しもアリだと思いますよ。

書込番号:16560793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 22:25(1年以上前)

スペック表からは読み取れない良さがあると言う事です。
http://smhn.info/201309-nexus7-lcd-compare-new-model-and-old-model

液晶の綺麗さなんて現物を観ないと絶対解らない。

書込番号:16560873

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 22:50(1年以上前)

結局、2013を買えば、2012何て必然的に使わなくなる訳で。
2012があれば2013など要らない。
出来る事が増えるわけじゃないので。

値段とこのオモチャの中華パッドが釣り合わない、これは事実!
新型が出た出たと騒ぐ程でもない。
賞味期限2年のオモチャとしては高杉。

書込番号:16561003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 22:55(1年以上前)

お金があって買う価値があれば買えばいいし
お金がなくて買う価値がなければ買わなければいい
ただそれだけ

書込番号:16561017

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 22:55(1年以上前)

スレ主は、結局は要らないって言ってる。
その証拠に買ってないやんけ。
本当に欲しいならもう買ってるよ。

結局は、値段と釣り合わないでしょ?

その気持ち凄く分かります 笑

書込番号:16561021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 23:00(1年以上前)

takazoozooさん

何回も言うが、それは言わない約束なんで
空気を読みましょう!

書込番号:16561045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 23:04(1年以上前)

お金はないが買う価値があったから、無理して買った人です。はい。

書込番号:16561069

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 23:21(1年以上前)

値段と釣り合う価値があると思って買って後悔してませんが、何か?

書込番号:16561171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 23:27(1年以上前)

むしろこの満足度からは割安と思ってますが何か?


って言うか、現時点でこれ以上の物ある?

書込番号:16561198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2013/09/08 23:47(1年以上前)

現時点ねー
探せばあるんじゃない。

ていうか。

そういうことを言ってるんじゃなくて。
ハード、os含めて値段と釣り合うかをここでは言ってる。

やれる事そんなに増えたんですか?
増えて無いでしょ?
で、1万うpってありえんでしょ?

書込番号:16561294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/08 23:57(1年以上前)

PC向けのWEBサイトを縦持ちでそのまま見られるようになった。

電子書籍の漫画を見開きで読めるようになった。

Excelで作ったデータの確認がめちゃ楽になった。

動画試聴時にイヤホン使わなくても内蔵スピーカーでマトモな音質で楽しめるようになった。

二次元バーコードの読み取りが楽になった。


他にもあるけど全部書くのメンドイw



>探せばあるんじゃない。

思い当たらないって事ですね。

書込番号:16561335

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/09 00:53(1年以上前)

この値段でこれほどまでの端末は今のところありませんよねw

何をやるにも画面が綺麗すぎなんで

10インチタブレットを売ろうかと思うぐらい10インチの出番がなくなったw

TV用に置いておきますがw

ゲームのレスポンスも素晴らしい

本を読んだ時の綺麗さハンパ無いw

2012版からは実質8000円アップですが

それ以上の威力はあると思いますw

書込番号:16561537

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/11 15:12(1年以上前)

スペシャルソース味さん、そーすね。その通りですね。

解像度が上がると此処まで変わるかって程、ネット閲覧も含めて全てが見易くなりましたね。
私も気が付いたら、10インチは使っていません。dビデオ視聴可になるまで眠るでしょう。
10インチと同時に旧ネクサスも全く触らなくなりましたね。
今の処、仕事以外では出番が無さそうですが、ナビ専用機として待機中!

書込番号:16571431

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング