Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

hi-hoで実質36000円

2013/08/29 21:01(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:46件

hi-ho LTE typeDミニマムスタートwith Nexus 7【LTE】


http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/index.html#bnr

月980円のコースで、2年縛りはあるけれど、最初の24か月は
2,480円/月額
25か月目から980円になる

Nexus7の分は1500円×24か月=36000円

ただし、Simの契約を解約すると0〜45040円の解約手数料を支払わなければならないので損!

LTEは500MBのバンドルつき、それを使い切ったら200kbpsの使い放題、
LTEが使いたければ、追加チャージを購入できるが、追加チャージはIIJmioやBicSimに比べても割安かと…
格安Simで使う予定ならこれで買ってもいいのかな…?

勘違いがあったら指摘してください。

もう少し待ったら、2年縛りもなく、量販店でもっとお安い価格になるのなら、それまで待とうかな?
10月くらいなら可能性があるでしょうか?



書込番号:16521859

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:46件

2013/08/29 21:12(1年以上前)

すみません、今朝、同様のスレッドが立っていましたね。
見落としていました…

スルーしてください

書込番号:16521922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/29 21:38(1年以上前)

tacosskiskiさんへ
>今朝、同様の
見てみました、、
詳しい方々、、いらっしゃいますね。

そこをみて、
tacosskiskiさんの書込み見て
理解出来ました。

書込番号:16522059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信17

お気に入りに追加

標準

価格情報!

2013/08/29 12:09(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 き〜すさん
クチコミ投稿数:69件

以前からタブレットの購入を検討しており、Nexus7(2013)の発売をまっておりました。
値段もちょっと高めだったため、購入を躊躇しておりました!
昨日の販売状況や皆様のレスを参考にさせていただき、只今購入して参りました!
32GBです。

湘南地区のヤマダ電機店頭にて、在庫は沢山ある感じでした。
さて、価格情報ですが店頭表示は33800円でしたが、店員に「この価格は?いくら?」と聞くと、
すぐに「32100円になります!」と+1%のポイント。
価格交渉すると・・・31000円まで下げてくれました!+ポイント1%

売れ行きが悪いのでしょか?発売日翌日だとこれくらいは当たり前?
この分だと・・・・在庫がある程度片付くまで?日々値下げするのかもしれません!

予約してもなかなか届かない方もいるなか、店頭では普通に買えるとは!



書込番号:16520313

ナイスクチコミ!14


返信する
raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/08/29 15:13(1年以上前)

すでにコケはじめていますね。グーグルのほうでも注文に勢いがないのは判明しているでしょう。少なくとも9月初旬のアップルの発表を待つ人が多いのではないでしょうか。

書込番号:16520822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2013/08/29 15:25(1年以上前)

つい先ほど近所のヤマダ電機へ行ってきました店員さんにネクサス7(2013)の在庫を聞いたところ、16G 32Gとも在庫有りと...
品切れはなさそうですね。

書込番号:16520855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/29 15:32(1年以上前)

>すでにコケはじめていますね。

飛ぶように売れる商品じゃないと思うけど
それでも新型ipadよりは売れるんじゃないのかな

書込番号:16520872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/08/29 16:23(1年以上前)

新型同士の売れ行きがどうなるのかも楽しみですね。

私はNexus7(2012)でAndroidを大きく再評価しました。十分にもとを取ってお釣りが来たと思います。一方でAndroidの限界みたいなものも体感できました。今後、価格差が1万〜1万5千円以内で、実際上のパフォーマンスに極端な差が無ければiOS機を使いたいです。iOS機がスペックアップすると、少なくとも簡単な動画編集機として快適になりますし、セキュリティが高いために機密性の高い業務上の情報を扱ったり、絶対に流出しては困るようなコンテンツの制作(図面・活字・動画・静止画・音楽)などにも活用しやすいんですよね。

スマホの普及も考慮すると、7インチであるNexus7の利点は何よりも携帯ゲーム端末としての適性ではないかと思います。簡易PCだとか、ポータブル動画プレーヤーといった用途では、7.9インチの画面サイズのほうが向いていますね。

書込番号:16520977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/08/29 17:05(1年以上前)

スレタイから外れますが、個人的にiPad miniよりNexus7を評価しているのが“幅”なんですよね。

私は左手でNexus7をガシッと掴んで右手で操作する事が多いのですが、コレをiPad miniでやると思った以上に幅が広く掴みにくかったんですよ。

その点、新型のNexus7(2013)はさらに幅が狭くなって掴みやすくなりました♪
個人的には嬉しい進化です。

書込番号:16521066

ナイスクチコミ!7


億村さん
クチコミ投稿数:5件

2013/08/29 18:02(1年以上前)

>すでにコケはじめていますね。

予約分がはけてから徐々に値下げくるかなと思ったら発売翌日とは…
さすがに前モデル(2012)を持ってる人は買い換えるとまではいかなかったみたいですね。

自分としては在庫があるなら休みの日にでもショップに出向こうと思ったけど
9月初旬にiPad miniがくるならもう少し待った方がいいみたいですね。
両方出そろってから決めたいと思います。

書込番号:16521233

ナイスクチコミ!3


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/08/29 18:12(1年以上前)

>EXILIMひろまさん

そうですね。携帯性が高く、片手で持ちやすいので、モバイル端末として非常に使いやすいですね。

かくいう私も旧型をプレゼントした友人がLTEモデルをプレゼント用にもう注文してくれているとのことで、9月には新型オーナーになりそうです。

書込番号:16521253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/08/29 19:00(1年以上前)

>さすがに前モデル(2012)を持ってる人は買い換えるとまではいかなかったみたいですね。

前モデル価格で飛びついたけど実際ほとんど使わず眠らせてる人も結構多いと思うんですよ。

ipadの場合は猛烈なAppleファン支えられ発売日お祭り騒ぎで買う人が多くいるが、
それ以外の人が実際に飛びついて買ってるかは疑問

携帯のようにMNPで一括0円とかあれば良いが
もう芋やWiMAXとの抱き合わせで買って後悔してる人も多くいるだろうし

今後買い換える人はタブレットを便利に使ってる人だけで興味だけで飛びつく人は少ないと思う。

書込番号:16521382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2013/08/29 20:00(1年以上前)

確かにそーですよね。
web閲覧やSNSゲーム、YouTube程度なら
最近の5インチサイズのスマホで事足ります。

私の場合、新型Nexus7欲しい!って
家族に訴えましたが、今あるのに何で??
って言われて終わってしまいました。

個人的には2012年Nexus7で事足りますし、
ぶっちゃけタブレットでは仕事は出来ません。
それはUltrabookに任せてます。

昨年は二万で買えるなら、まぁいいやと、
お小遣いで買える価格であった事が
あれだけの人気となったと感じます。

しかし2012年Nexus7も今や
ゲームとwebで旅行に持ってく程度です。
2013年版は私には玩具としては
高いと感じますし、玩具でないのなら、
私的事情にて、考えないと買えない価格です。

二万円以下というだけで、
サラリーマンが会社帰りに気軽に
購入していましたからね@2012

書込番号:16521579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2013/08/29 20:49(1年以上前)

アンデヨさんに激しく一票投じます(^^;)

わたしも全く同じ心境であり環境です。

tabletって仕事使いされてる方以外には『余計』なおもちゃなんですよねー人からみればw

でもやっぱり欲しい…でも自分にとっての適性価格にはまらなくて(>_<)

買えます…買えるんですが…なかなか手が出ない現状でございますwww

書込番号:16521792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/08/29 21:05(1年以上前)

私にとっては、PCもタブレットも玩具ですけどね。
仕事用は会社に在りますし、個人経営でもないので態々買いません。
私にとっては、スマホ=携帯電話なので、それ以外は全く活用してません。
PSPやVITAを買うくらいなら、タブレットの方が手が出し易いです。
まぁ、玩具=ゲームでも無いですからね。個人個人の使い方一つでしょう。
無駄にタブレットを所有している、不器用なアホ親父です。^^;

書込番号:16521877

ナイスクチコミ!4


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/29 22:00(1年以上前)

9月に発表されるのはたぶんminiじゃない方のiPadしかも発売はちょっと先で10月以降。
miniの発売はまだ先じゃないかな? 来年になるかも。

Nexus7と大きい方のiPadは競合しないけど、miniが出る前に売れないとnexus7は無意味になるけど、
出足が遅いからたぶんダメな道をいっているかんじがする。

書込番号:16522166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/29 22:53(1年以上前)

アンデヨさん

私も初めはアンデヨさんと同じで、
小遣いで買える玩具のつもりで
ipod toucu 4Gを2万円で買いました。
その後、画面の小ささから旧Nexus7に買い換えました。
さらに今年の2月にはipad miniに買い換えましたが、
その都度、ささやかな葛藤と決断がありました。
「所有するのは1台のみ。買い換える場合は旧機種を先に必ず売っぱらう。
 したがって新機種は買える範囲で(私なりの)費用対効果MAXを厳選する」

値上げ前に購入できたのでipad mini/32Gは当時¥36,800でしたが、
それでも当初の予算からは相当オーバーしています。
でも私の中では「費用対効果MAX」なのが、それだったんです。

今回の新Nexus7は性能面では申し分ないと思います。
ところが、2012と比べるとやっぱり価格の上昇に目が行ってしまいがちです。
でも、世のタブ好きなサラリーマンが旧型にとらわれずに
「俺流の費用対効果」で選ぶなら、多少予算オーバーでも
Nexus7(2013)を選ぶかもしれませんし、
そうであって欲しいと思います。

書込番号:16522412

ナイスクチコミ!2


Vol.36さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:18件

2013/08/30 02:14(1年以上前)

2013版のスペック上昇分では2012版との価格差を埋めるのは難しいでしょうね。
2012版の二万以下で映画付き、2000円のポイント付き、10%の量販店ポイント付きでは勝負にならないです。
2012は取り置き・予約必須、入荷即完売な感じでしたけど、2013はいつでも買えそうな感じですね。

書込番号:16523092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:23件

2013/08/30 06:09(1年以上前)

皆さん

私は自作PCからUltrabookにタブレット、
あらゆるデバイス好きなんですが、、、
各々の事情、特に私の取り巻く環境では、
すでに幾多のガジェット所有の為、
更に欲しい物を買いすぎた事もあり、
同機種スペックアップ版の購入となると、
購入の敷居が高くなってしまいます。
ただそれだけの事で、新型Nexus7は
諸事情許されれば欲しい範囲ですよ(^_^

昨年のハード投げ売り的な価格としては
今年は幾分考えて検討の末という
視野も入っていてしまいます。
米国では差ほど価格差ないようですので
安くなれば考えたいという事と、
新型iPadminiのスペック待ちです。。

書込番号:16523251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


galaxy1さん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/31 01:33(1年以上前)

んで、16gはいくらなの?

書込番号:16526643

ナイスクチコミ!0


shidaxさん
クチコミ投稿数:96件

2013/09/01 07:50(1年以上前)

ヤマダ電器で、16G在庫あっただけでも嬉しくて、かつ、27800円から、26400円+ポイント1%って提示されて、そこからの交渉を怠りました・・・さらに1000円近く値下げできたとは・・・とほほ・・・orz

書込番号:16531267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

Google Nexus 7(2013)-LTE+IIJmioプリペイドパック

2013/08/27 19:28(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

http://shop.asus.co.jp/item/Google%20Nexus%207%282013%29-LTE+IIJmio%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/


量販店 ポイント別 \(^o^)/
http://matome.naver.jp/odai/2137336011348328001
[悲報] 販売直後にあったエディオンのポイントが無くなる。

16GBモデル 2万7800円
エディオン ネットP付与対象外
ヤマダ電機 0ポイント
ビックカメラ ビックポイント対象外
ソフマップ  ポイント対象外
ヨドバシ   278ポイント

32GBモデル 3万3800円
エディオン ネットP付与対象外
ビックカメラ ビックポイント対象外
ソフマップ  ポイント対象外
ヨドバシ   338ポイント

LETモデル 3万9800円
エディオン ネットP付与対象外
ヤマダ電機 0ポイント
ビックカメラ ビックポイント対象外
ソフマップ  ポイント対象外
ヨドバシ   398ポイント

書込番号:16514021

ナイスクチコミ!1


返信する
premocoさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/27 20:15(1年以上前)

Radeonさんにご紹介いただいた
量販店別のポイント表についてですが、
店頭販売やタイトルのセット販売の事なのかな?

オンラインショップのビックカメラ.comの
予約サイトでは1%のポイント付加があるようです。

一応、勘違いがあったらすみません(;^ω^)A
報告まで。

書込番号:16514189

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/08/27 20:16(1年以上前)

むっ、このプリペイドパック付きは良いですね。

格安SIMサービスのうちIIJmioが一番良さそうですね。あまった高速通信ぶんのクーポンを翌月に繰り越せるから。

一気に大量のデータ通信が必要になりがちなのは、行楽シーズンで旅行にいった時だと思います。そんな時には一日30MBではとても足りないし、(ライトユースの範囲では)逆に普段は毎日外で30MBも高速通信が必要になることも無いように思います。

書込番号:16514195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/08/27 20:36(1年以上前)

申し訳無いです。premocoさん すいませんリアル店舗部分だけしか網羅してないと思います。

書込番号:16514268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/08/27 20:42(1年以上前)

量販店 ポイント別 \(^o^)/

これを書くことにより現状ポイントを付けない店が、ポイントを付ける方向に走れば、しめたもんです。

書込番号:16514290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/27 21:43(1年以上前)

思えば昨年11月、2012をヨドバシで買った時には
Google playでアプリ購入時に使える2,000P(=\2,000)に
ヨドバシポイント2,480Pがついていて、
¥24,800-\2,000-\2,480≒¥20,000の感覚だったんです。
(これはあくまでも私の感覚で、現実の値引きではありません)

Radeonが好き! さん

>これを書くことにより現状ポイントを付けない店が、ポイントを付ける方向に走れば、しめたもんです

ほんとですよね、価格が正式発表された以上
こういったサービスがないと本当に(割高感に)ガッカリですよね。
(言いすぎですか・・・・)

余談ですが、今年の2月に手放した時のNexus7(2012)の評判は最高でしたから、
引き取り価格はなんと!\2,1500でした。
(その足で、渋谷のApple storeに行ってipadminiを買った事は内緒にしておいてください)

書込番号:16514571

ナイスクチコミ!1


premocoさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/27 22:22(1年以上前)

まずは、Radeonが好き!さん
お名前を間違ってました・・・すみませんでした(´・ω・`;)ゞ

リアル店舗についてのポイント表だったのですね〜
ご回答いただき有難うございます。

あと、別スレにコメントを投下したのですが
地元のヨドバシでは、
現状、Nexsus7(2013)の店舗予約分については
一般のクレカでの清算ではポイントを付加せず
現金もしくは自社クレカでの支払いに限るそうです。

面倒くさいのでそのまま予約入れましたけど・・・忍ともorz

>これを書くことにより現状ポイントを付けない店が、ポイントを付ける方向に走れば、しめたもんです。
ですね!!(`・ω・´)b

書込番号:16514782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2013/08/27 23:31(1年以上前)

ヤマダ電機はクレカ使用でも1%ポイント還元ありましたよ。

書込番号:16515149

ナイスクチコミ!1


premocoさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/28 00:19(1年以上前)

むらけん♪さん

情報ありがとうございます。

ん・・・
今回、ヨドバシでもオンラインショップ予約では
他社クレカでもポイント1%付加される様なんで
「オンラインショップと同じポイント1%ですか?」
と交渉したのですが・・・

結局、確認に15分以上待たされてダメとの事ヽ(`Д´)ノ

今回はポイント1%(数百円)の為に
それ以上交渉しても割りに合わないので諦めました。

書込番号:16515363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

エディオンの株主優待使うのが最安かも…

2013/08/27 10:11(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 azpek.asiaさん
クチコミ投稿数:106件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4 azpek.asia 

どのショップも1%ポイントばかりですね….
まだ,価格コムの比較の欄に出てないので,
ヨドバシカメラ,ビックカメラ,ソフマップ,エディオン,ケーズ,ヤマダ,ヤフオク,Amazonあたりを調べてみました.

すると,株主優待をヤフオクで入手して購入するなら,エディオンが一番安くなるみたいです.

2000円毎に500円割引,ヤフオクだと,額面の6割くらいで入手可能なので,実質3000円引き.
(簡易書留代は,600円分のポイント還元)



もう少し,安かったらよかったのに…という感じですね.

http://azpek.net/08/the-most-resonable-shop-to-buy-nexus7-2013/

書込番号:16512553

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング