Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

kitkatキャンペーン

2013/09/05 19:21(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

http://www.nestle.jp/brand/kit/40thcampaign/present.html

高くて買えない 買うのがもったいない

って方にチョコレートをいっぱい食べて応募しようw

3000名なんで もしかしたら当たるかも!?

書込番号:16548505

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:66件

2013/09/06 14:25(1年以上前)

>■当選発表 厳正な抽選の上、発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

こいうのは怪しい。
実際に当たった人が分からない。

書込番号:16551405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

nexus7(2013)32T予約しました。(価格情報)

2013/09/04 18:53(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 k.taさん
クチコミ投稿数:7件

nexus7(2012)32Tを購入・使用していますが、2013の大幅な性能UPに引かれ本日予約・支払をしました。
交渉内容・価格
ヤマダ電機
nexus全機種 5%引き+1%ポイント 但し延長保証無し。
ケーズ電機
 同上    5%引き        延長保証有り。(価格の5%)1年+2年
ヤマダ電機の値引き価格を伝え再交渉     
       5%引き+1%引き  延長保証も含め 39,303円となりました。
尚、地域は 徳島県徳島市です。(県内は同じ条件?)
待てば、もっと安くなると思いますが、ほしい時が買い時。

書込番号:16544649

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 32 GB 32000円

2013/09/02 16:47(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 juba 7909さん
クチコミ投稿数:50件

8月31日に福島県郡山市のヤマダ電機で、32GBが表示価格32000円で売ってました。値引き交渉しなくてすみました。在庫は少ないみたいでしたよ。

書込番号:16536600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/02 17:21(1年以上前)

今回割高感ありますが結構値引き幅もあるんですね(^^)

書込番号:16536682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/02 18:09(1年以上前)

折角なら、交渉して見たらよかったのに。
更に安く買えたかもしれませんよ。^^

書込番号:16536801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/02 18:14(1年以上前)

Nexus7 2012は発売後2ヶ月は品切れが続いて値引きもなしだったのに
今回は早い段階で値引きされてますね
予想以上に売れてないのかなー

書込番号:16536813

ナイスクチコミ!1


laji05さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/02 18:45(1年以上前)

高いからではないか。
私も絶対買うと思いましたけど、値段を見たら、うんって。
ipad miniぐらいの値段は、納得できません。

書込番号:16536909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/09/02 21:20(1年以上前)

本日、ヤマダ電機テックランド伊丹北店?で価格交渉しましたが、「値引きは出来ません」とあっさり追い返されました。店舗によって差があるんですね。

書込番号:16537537

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2013/09/03 02:56(1年以上前)

laji05さん
iPad miniは16GBwifiモデルでも32,800円ですから
Nexusu7(2013)の方がかなり安いですけどね。

書込番号:16538770

ナイスクチコミ!0


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/03 21:09(1年以上前)

スレ主さん郡山本店ではないですよね?郡山店と比べて本店は値引きなし、ポイントなしです。

書込番号:16541320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 juba 7909さん
クチコミ投稿数:50件

2013/09/03 22:01(1年以上前)

郡山南店で購入しました。

書込番号:16541557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信21

お気に入りに追加

標準

買いました。

2013/08/31 17:21(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

東海地方の家電量販店で、店員さんと交渉して、25900円で購入しました。

昨年、nexus2012を購入した時は、値引なしでした。

今年は、大手家電量販店が、ネット販売しているので、

昨年と違いますね。

書込番号:16528760

ナイスクチコミ!5


返信する
青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/31 19:28(1年以上前)

どこのお店ですか?教えていただけませんか

書込番号:16529223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

2013/08/31 21:19(1年以上前)

申し訳ありません。

本日は、イオンのお客様感謝日の5パーセント引き日です。

イオンにも、ネクサス2013が販売されています。

それを交渉材料に、だめもとで交渉しました。

店舗の記載は、ご遠慮させて頂きますが、東海地方を代表する

大手家電量販店です。

書込番号:16529653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/31 21:39(1年以上前)

>店舗の記載は、ご遠慮させて頂きますが
なぜ隠すのですか?

普通に価格交渉して購入されたのなら、隠す必要はないと思いますが・・・。
たとえ、イオンのお客様感謝デーの5%引きを価格交渉の材料になさったとしても、
それは自由競争社会の普通のおこないと思います。

書込番号:16529731

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:117件

2013/08/31 21:50(1年以上前)

想像力ゼロ

書込番号:16529768

ナイスクチコミ!4


スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

2013/08/31 21:51(1年以上前)

自分で探してください。

書込番号:16529777

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/08/31 22:05(1年以上前)

Nexus 7 16GBの話ですよね!

書込番号:16529843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件

2013/08/31 22:17(1年以上前)

イオンのお客様感謝日(5%引き)を交渉材料に32GBがその値段になるなら交渉術を教えて欲しい(笑)

書込番号:16529892

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

2013/08/31 22:21(1年以上前)

追記

ネクサス2013 16Gです。

書込番号:16529906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/08/31 22:26(1年以上前)

とりあえず、商品とレシート(店舗部は伏せてOK)をアップすれば良くね?
そしたら嘘ではない事は解るし、教えたくないという事も成立するでしょ?

それに、ちゃんとNexus7 2013 16GBモデルってくらいは言おうか。
ここは、32GBの情報も共有してるんだから。値段見たら解るっしょっは無しでね。

後、教えたくないのなら態々「特」でスレ作る必要も無かったと思うよ。
それは単なる自慢か嘘って事で終わる事が多いからw

書込番号:16529926

ナイスクチコミ!12


スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

2013/08/31 22:41(1年以上前)

嘘を書く人いるんですね。 

勉強になります。

書込番号:16530006

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/08/31 23:42(1年以上前)

エディオンカードは持ってなくてもいいのかな?

書込番号:16530338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/01 00:35(1年以上前)

スレ主さんのお気持ちはわかる気がします。なんぼ顧客だといってもそれをやったら不義理になるという場合があるんですよね。

書込番号:16530591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/01 01:16(1年以上前)

特価情報なのに、価格も店舗名も結局なしかよ。
だったら書き込む必要無しだろ。
「特」マークなんかつけるな、紛らわしい。

書込番号:16530717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 あぴたさん
クチコミ投稿数:25件

2013/09/01 01:28(1年以上前)

読めばわかるだろ。

書込番号:16530746

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/01 02:19(1年以上前)

私も田舎のほうですが、旧型の16Gを発売から二ヶ月ほどして追加でもう一つ買いに行ったらどの店舗でも、「この商品だけはお値引きまったくダメなんですよ」と言われる状態でした。

新型はそれとはちょっと違うようですね。店舗でうまいこと交渉して「25900円」で購入できた方がいると分っただけでも参考になりました。

書込番号:16530851

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/01 02:28(1年以上前)

19800円の旧型には、値下げ余裕はなかったが、新型は値上げした分、流通マージンに余裕があるのだろな。
2千円くらい値引きがあってもまだたけえけどな。

書込番号:16530878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/01 07:21(1年以上前)

私は、2012を購入する際に、交渉して少し負けて貰ったけどね。
でも、これは高いからとかではなく、対人となると交渉したくなる性分ってだけ^^;
今回は、GooglePlayStoreで購入したので1円も値引きなしだけど。
当然、店舗での購入なら交渉してたけどね。

こういったモノは、周りからグダグダ言われても鬱陶しいだけだよ。
買いたい時に、買いたい物を、出せる金額で買うだけ。
金が出せなきゃ待てば良いし、そもそも興味が無いのなら黙ってろって事かなw

書込番号:16531209

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/01 09:18(1年以上前)

価格云々より、発売日の前日に電話で近所の家電量販店に予約して、発売日に買って、発売日から弄れた喜びに勝るものはないですね。
やはり、欲しい時にゲットできるのが一番です。

書込番号:16531529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/01 11:23(1年以上前)

【まとめ】

> 東海地方の家電量販店で、
> 店員さんと交渉して、
> 25900円で購入しました。
> ネクサス2013 16Gです。
> 読めばわかるだろ。
> 自分で探してください。

以上、終了。

書込番号:16531927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/01 12:16(1年以上前)

え、ディオン

書込番号:16532108

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

32G実質無料

2013/08/31 15:19(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:7件

今日ヤマダラビ高崎に行ったらdocomoのWi-Fiとセットで無料でした。
いつまでかはわかりませんがWi-Fiルーターを検討してる人ならおいしいかもです。

書込番号:16528392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:55件

2013/09/01 12:56(1年以上前)

初心者で初歩的なことを聞いて申し訳ありません。

それはドコモルーターも0円でタブレットも0円と言うことでしょうか?詳しく教えていただけると有り難いです。

たまたま大阪のヨドバシカメラでそれを検討していたもので…

宜しくお願いいたします。

書込番号:16532217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/09/03 00:15(1年以上前)

docomoのWi-Fiは実質0円っていってました。

書込番号:16538468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2013/09/05 13:28(1年以上前)

ありがとうございました!参考にさせていただきます

書込番号:16547526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信24

お気に入りに追加

標準

LTE版の購入予約

2013/08/30 10:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:61件

WiFi版かLTE版か迷いましたが、いろいろ考えてまだ予約の
段階ですがLTE版にしました。

値段は現在どこでも同じなんで、どこで予約しようかと検索していたら、
ASUS Shopに「Google Nexus 7(2013)-LTE+IIJmioプリペイドパック」
を発見。simを持ってない私はここで予約しました。
これは500MB若しくは3ヶ月利用できるSIM付で本来4,980円相当が無料でついてきます。
更に、期限が過ぎても、初期費用(3,150円)が無料で、アップグレードできます。
私は、「ミニマムスタートプラン」月額945円 500MB/月にアップグレード予定です。
既にご承知かと思いますが、ご購入の参考にしてください。

個人の利用方法によっては、ocnなどのmvnoの選択もあると思います。

書込番号:16523816

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/30 15:24(1年以上前)

私は予約はしていませんが、LTE版の発売待ちです。
現在は旧モデルの3G版で、iijmioを使用しています。

OCNがパワーアップしたようですので、新モデルを入手したときにOCNに乗換予定です。

http://ascii.jp/elem/000/000/820/820811/summary.html?ml
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20130829.html
http://nttxstore.jp/_RH_2834?LID=OCN&FMID=OCN

いずれにしても、発売が楽しみですね。

書込番号:16524597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/30 16:06(1年以上前)

わたしも予約はしていませんが、LTE待ちです。
そんな中、角次くんさんのスレで、ASUSで予約しようと思いました。
ありがとうございました。

ただ、初めはみんな初心者さんのコメントでちょっと気持ちが揺らぎました。
iijmioの方がOCNより良いと思っていたからです。
つまり、約1000円のプランで比較した場合、毎日30で約900M>500MのOCNに軍配の一方
1 多い日も安心なこと
2 速度の切り替えができること
3 翌月まで残量を繰り越せること
この3点で、iijmioが、わたしにはいいかなと思っていたのです。

そこで、便乗でお聞きしてすみませんが、iijmio使ってらっしゃる方のご意見
(たとえば、速度の切り替えは面倒だよとか)をいただけないでしょうか?

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:16524729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/30 17:40(1年以上前)

カカコムさん

iijmioをSC-05Dで使っていますが、思っていたより使えます。
使い方によると思いますが、動画など重いサイトを見なければ、ほとんど速度アップしないで使えています。
アプリのダウンロードなどは、自宅の無線LANで行っている事もあって500MBもいつも余ってしまいます。
速度切り替えもアプリを入れれば簡単にできます。

自分も新型Nexus7に興味があって、iijmioのSIMで使いたいと考えているのですが
便乗にさらに便乗質問で申し訳ないのですが、新型Nexus7はFOMAプラスエリアに対応しているのでしょうか?
LTEモデルが欲しいのですが地方で使えないと魅力半減かと...

書込番号:16524956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/30 18:04(1年以上前)

MINIクロスオーバーさん

ありがとうございます。切り替えは難しくないようなので安心しました。

http://www.asus.com/uk/Tablets_Mobile/Nexus_7_2013/#specifications
上のASUSのスペック表と、
http://tabkul.com/?p=11169
この記事を総合して判断すると、使えるみたいなのですけど・・・

2番目の記事の信頼性を確認することが、わたしにはできないので、合っているかどうかはわかりません。

書込番号:16525013

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/08/30 19:20(1年以上前)

私もiijmioに惹かれています。

理由は旅行に行った際に、普段とは段違いにデータ通信量が伸びたためです。

普段は家のWiFi環境下で必要なデータのほとんどは通信してしまうために、出先でそれほど高速通信が必要になったりはしないのですが、いざ泊まりがけで旅行に行ったりするとGPSを使ったり、子供が退屈しないように遊ばせたりで一気に通信量が増えました。二日で300MBは超えました。

そのため余ったクーポンぶんを翌月に繰り越せるIIjmioには魅力を感じます。ここぞという旅行の時なんかに、一日30MBや60MBの制限に引っかかって低速になったりすると、とくに団体行動の際には待たされてイライラしそうです。

書込番号:16525215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/30 21:00(1年以上前)

カカコムさん

以前Nexus 7 3G モデルはFOMAプラスエリアに対応していないような記事を見た記憶があったので
LTEモデルはどうかなと思ったのですが勘違いかなぁ
ちなみに自分はイーモバイルも使っているので、動画はそちらで見ていますが、iijmioだけだと
人によっては辛いかも

raydreamさん

ocnだと1日30MBですが、iijmioは自分の使いたい時に、スピードアップ出来るのでいいですね。
自分はここぞという時のために使おうと思いつつ、結局クーポン余らしちゃいます。

書込番号:16525575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/30 22:18(1年以上前)

私もLTE版の待ちです。

OCN、iij、楽天の三択で迷っています。
楽天の容量超過後256kに魅力を感じています。
OCN、iijの200kに比べ頭一つ抜きに出ていますが、楽天はあまり話題になっていないように思います。

実際のところどうなんでしょう?56kの差は?

書込番号:16525931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/08/30 22:24(1年以上前)

今晩は。
Nexus 7 3G モデルでiij(bic sim)を使っています。

iijの人もTwitterで特徴を
(1)クーポンを自由にON/OFFできるので必要なときだけ高速通信にできる
(2)土日に使う、出張や旅行の時に使うなど高速通信が必要な日が偏っていても大丈夫
(3)使わなければ翌月に繰り越せるので、月単位で利用量が偏っていても大丈夫、の3つでしょうか?
と言ってます。

まさに使いたときにON/OFFできるので良いです。

あと、FOMAエリアプラスは、3Gモデルは対応してません。
どうもLTEモデルも対応していないようです。

過去スレにもありましたので、参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/Page=7/SortRule=1/ResView=all/#16516041

LTEモデル欲しいです。

書込番号:16525960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/30 22:35(1年以上前)

場所的なものや時間的なものなど、条件もあるかと思いますが
iijmioの200k/bpsですが、普通に256kぐらい出ますよ。
それ以上出ることもあります。

実はOCNも以前使ったこともありますが、やはりそのくらい普通に出ていました。
こちらも、それ以上出ることもあります。

200k/bpsを下回ることは、経験していませんね。(あくまでもベンチ上ですけど)

私的には、iijmioで500mM制限を気にして、切替ながら利用するのは面倒くさいです。
OCNでシームレスに切り替わっても、メールやブラウジングですとほとんど気になりません。
気がつかないと言ってもいいかと思います。(私が鈍感なだけ?)

OCNは60Mに増量されましたし、メニューも増えました。
私的には、メリット大ですね。

書込番号:16526017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/08/30 22:39(1年以上前)

スレ主さん失礼します。

ドリーム999さん

iijだと200kですが、地域、環境によるとは思いますが3Gモデルで今の時間で380k程出ています。
自分的には、56kの差はないように思いますが・・・。

書込番号:16526036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2013/08/30 22:44(1年以上前)

3Gモデルで今
iijmio 420K出ましたね。

書込番号:16526064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/30 23:28(1年以上前)

どんどんどん、居眠り中さん

情報ありがとうございました。

書込番号:16526238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/08/31 10:15(1年以上前)

過去スレのFOMAプラスエリアのページが違っていたようですみません。
張りなおします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16516041/#tab

書込番号:16527462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/08/31 10:54(1年以上前)

初めはみんな初心者 さん
 情報ありがとうございます。
 420kには驚きです。
 私もOCNの60Mは気になっています。

どんどんどん、居眠り中 さん
 情報ありがとうございます。
 380kですか。
 56kの差はあまり気にしなくて良さそうですね。
 OCN or iij の2択になりました。

スレ主さん、横から大変失礼しました。

書込番号:16527604

ナイスクチコミ!0


deko-ponさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 13:06(1年以上前)

私はwi2 300も使えて980円のビックシムがお得かな〜と思っています。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp

基本的にはLTE+IIJmioプリペイドパックと同じですよね。

ビックカメラでおまけにつけてくれたら買うのになあ。

書込番号:16528048

ナイスクチコミ!2


Dhwtyさん
クチコミ投稿数:18件 ギリギリマイマイ 

2013/08/31 13:59(1年以上前)

http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/index.html?menyu=with#menyu

ハイホーでもSIMセットがありました。

月額2,480円がお得なのか分からなかったので計算した所、
実質36,040円でNexus7(2013/LTE)を買えることになります。

追加チャージなどの柔軟な対応も出来てここで買おうかと。
値引き額はどこもたかが知れてますし、少しでも安くなるなら。


なお、携帯同様、2年以内だと解約金がかかります。
http://home.hi-ho.ne.jp/home/support/rule/iyakukin.html

明確で良いですね。判断材料の一つにどうぞー。

書込番号:16528183

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/08/31 14:59(1年以上前)

うちはiijです。
OCNとiij両方使っていましたが
実速では両方とも平日朝晩の山手線内でMIN250kbpsは出ます。
(公称はMAX200kbpsですが)

家族で3台使うことになったので、
BICsim(iij)のファミリープラン
(制限なし2MB/3台/月で2940円/月)
に統一しました。
速度切換は皆さんが仰る通り公式アプリ「みおぽん」で一発ですし
使用量、残容量管理も非公式アプリ「まいみお!」で楽ちんです。

deko-ponさんの仰る通り
iijにするなら直ではなくBIC経由がお得です。
公衆無線LANのwi2 300は結構使えます。
都内ならほとんどの駅にありますし
端末設定さえすればエリア内になれば自動で切り替わります。

書込番号:16528343

ナイスクチコミ!1


deko-ponさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 16:02(1年以上前)

Dhwtyさん

ハイホーいいですね。

メリット
・発売直後購入であれば端末が安い。(約4000円)
・追加クーポンがiijより安い。
・分割で端末が買える。

デメリット
・wi2300使えない。
・2年縛り →仮に通信状況に変更あっても、プラン変更とかで対応可能か?
・ハード初期不良等への対応 →HPにはASUSが対応と書いてました。

私にとっての、一番のメリットは分割で買える事です。
ハード不良はうち知らんと言われるでしょうが、ASUSでも大丈夫でしょう。
速度が極端に遅いわけでなければ2年縛りも問題ありません。
端末変えてもSIM差し替えればいいわけですし。
SIMを使わないような通信が出てくれば話は別ですが。

購入の1選択肢となりえますね。

書込番号:16528523

ナイスクチコミ!0


wanco810さん
クチコミ投稿数:871件Goodアンサー獲得:77件

2013/08/31 19:18(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
私は、 bb.exciteのsimを検討しているのですが、いかがでしょうか?
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/
iijより、追加クーポンも含め安いのですが。

書込番号:16529180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/08/31 23:07(1年以上前)

角次くんさん、良い情報ありがとうございます。ASUSで予約しました。

家専用で旧nexus7を使ってて外にも持ち出したいなーと思い、元々はモバイルルーターを買うつもりで色々探していました。
お出かけ用にルーターを買うか、SIMフリータイプのタブレットを買うか迷い、結局一番ほしい新nexus7を予約しました。
simは私はすでにBic simを購入済なので、プリペイドが切れたらしばらくはそれを使おうを思ってます。
ocnも気になりますね〜

書込番号:16530145

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング