Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

もっと贅沢に使えば良かったかもです

2014/02/08 17:16(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:1273件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5 M まつたろう 

1か月の使用量

寒いですね、強風でなおさら寒く感じます。

ビックシム(SMS付き)とNexus7の組み合わせで1か月が経ちました。
使用量を調べたらたっぷり余ってました。
自分の使い方だともっと贅沢にクーポンを使ってもいいみたいです。
とりあえず来月からはライトスタートプランからミニマムスタートプランへの変更予約をしておきました。
様子をみながらもっとクーポンを使ってみようと思います。

書込番号:17166586

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/02/08 18:18(1年以上前)

私の場合、どれだけWiFiで繋いでるかもあるけど、ライトスタートプランなら動画をネット越しに観ない限り、常にクーポンONで一月持つ。

書込番号:17166823

ナイスクチコミ!0


kikaimanさん
クチコミ投稿数:32件

2014/02/09 05:49(1年以上前)

わたしもビックシムを使っています。(つい2週間ほど前から)普段は家では家庭のWIFIを使うので高速にしなくてもスカイプのビデオ通話も可能だしユーチューブも普通に見られます。昨日スカイプで25分くらい話してましたがもちろんクーポンは減りません。外に出て(WIFIスポットを除く)使うとブラウザは普通に低速でも見られます。結構サクサクとみられほとんど低速で十分でないかと感じさせてくれます。ただしユーチューブはきつい。昨日子供たちにせがまれて見させたのですが,低速ではほとんどといっていいくらい動かない。見られない。ほとんどロード状態。そこで,高速に切り替えて約8分から9分くらい使わせたところ70Mクーポンを使用していました。結構普通に見られ,さすが高速。と納得。このあたり高速低速切り替えがついているのとついていないのでは大きな差だと思う。普段から高速だと肝心なときに高速が切れたりしそう。あと,残高がわかるのでどれくらい使ったかがわかる。1分10M位と思うといいかもしれません。普段は職場ではジョルテを開いて予定を入れるか,グーグルキープでメモや書類を保存するか,写真を取るかぐらいしか使わないので,たまに,ヤフーで日経をちら見するくらいで取引はさすがにしないですが,職場にパソコンがあるので普通にサイトをヤフーとか見てるので普段はほとんどネクサスは使用しません。参考までに。

書込番号:17168826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Nexus7のカメラにライト+

2014/02/09 02:22(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

写真1.Nexus7のカメラに、スマホのライトを利用してみました。

Nexus7のカメラに、期待していませんでした。
ですが、 撮った画像を即に、細かいところまでdisplayで良く見れました。
そして、私のガジェットのなかで、使用頻度が上昇しています。

Nexus7のカメラに、スマホのライトを利用してみました。
暗いところでも、簡単に撮れて、直ぐに細部までcheck出来るので、良いです。
(なお、デジカメで確実に画像を記録することは、言うまでもありません。)

写真1.Nexus7のカメラに、スマホのライトを利用してみました。
Nexus7とスマホの間に厚さ2mmのpolyurethane foamを挟みました。
※落下防止のために、使用時はスマホの下部を指で支えていました。

書込番号:17168689

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/02/09 02:28(1年以上前)

それって、ライトは付けっ放しだよね?
自室で使用してるの?それとも外出用?

>(なお、デジカメで確実に画像を記録することは、言うまでもありません。)

これの意味が良く解らなかった。
カメラを使用するのが一番良いって事?


試作機としては、面白い考えだと思いました。

書込番号:17168693

ナイスクチコミ!1


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2014/02/09 04:09(1年以上前)

デジカメからEye-Fiカードを使用して、iPadにphotoを飛ばしていますが。
Nexus7には、設定していないので、簡易的に使ってます。

スマホのライトは点灯状態ですが、短時間の使用なので、大丈夫でした。
(なお、デジカメで...)は、削除しとってください。

書込番号:17168759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Media Link Player for DTV

2014/01/31 12:19(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:289件

Media Link Player for DTVが出ましたね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140130_633065.html

これで、NEXUS7でもTVが見れそうです。

書込番号:17134990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20322件Goodアンサー獲得:3392件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2014/01/31 13:30(1年以上前)

Twonky Beamより良さそうですかね。

書込番号:17135221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2014/01/31 16:30(1年以上前)

結構スマホでテレビみたい人多いんですねー

書込番号:17135635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信23

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件

英語版のCNETですが、ご参考まで。

 「So, how's your 2013 Nexus 7 holding up?(で、オマエのNexus 7の調子どうよ?)」
 http://reviews.cnet.com/8301-19736_7-57600681-251/so-hows-your-2013-nexus-7-holding-up/

GPS、タッチスクリーンに続いて、ようやく再起動も主要不具合の一つとして認知され始めた模様。

Product Reviews Netというガジェットのレビューに特化したサイトでも、同様の記事が掲載されています。

 「Nexus 7 2 random reboot problems desire fix(修正が切望されるNexus 7の再起動問題)」
 http://www.product-reviews.net/2013/09/02/nexus-7-2-random-reboot-problems-desire-fix/

CNETの記事で気になったのは、「Googleにコメントを求めたところ、GPSとキーボードの問題は修正済みとの回答があった」というくだりです。もしもGoogleの認識が「QでGPSとタッチスクリーンは直したつもりだから後はもうシラネ」なんだとしたら、未だに問題を抱えてる人達には先行き暗いですね。

書込番号:16540407

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:66件

2013/09/03 17:36(1年以上前)

不具合を理由に叩き売りしないかなー?

32G 25000円とか

だってそれだけ不具合があるのに1万も値上げっておかしいっしょ。

書込番号:16540569

ナイスクチコミ!9


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/03 17:37(1年以上前)

LTE版をプレゼントでいただける予定なのですけど、不具合のあるハズレで無ければいいなと思います。

とはいえNexus7はいちおうAndroidのリファレンス機なので多少のごたごたがあっても最新のOSの被験者になりたいというタイプの人に向いた機種ですね。なるべく安定したものが使いたい人にはOSバージョンの古いタイプの機種をお勧めします。

書込番号:16540572

ナイスクチコミ!7


真矢56さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/03 19:19(1年以上前)

慌てて予約注文をキャンセルしました。

情報ありがとうございました!

しばらく頭を冷やして様子を見る事にします。

冷静に考えると慌てて買う必要もなかったですし(笑)

書込番号:16540883

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/03 19:33(1年以上前)

会社の同僚の方が「人柱だぁ〜」って日曜に購入されたそうで
昨日見せて貰いました。

ちょっと気になります。

書込番号:16540943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/03 19:44(1年以上前)

未所有&実購入の、ネガキャンはいかがな物かと?

某ch等の書き込みをみると、購入者の大多数が、何の不具合も無いと言う書き込みが多いです。

特にアメリカで売られた極初期ロットで、不具合が出たのは確かでしょう。ですが、私が使う16GBも極初期ロットですが、何の不具合もありません。

一部の、情報サイトのネガティブキャンペーンに踊らされている人大杉。

書込番号:16540991

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/03 19:46(1年以上前)

実購入 ×
未購入 ○

書込番号:16540999

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/03 20:44(1年以上前)

購入して使ってますが、不具合ないですねー。快適です。早く手に入れられて、幸せです。

書込番号:16541200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/03 20:48(1年以上前)

私が買ったのも今のところ不具合無しで超快調です。
タッチパネルの反応も全く変なところは無いですね。
もう初代には戻れないほど満足度高いですよ♪

書込番号:16541212

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/04 00:34(1年以上前)

うそはうそであると見抜ける人でないと。。(aa略

書込番号:16542216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/04 00:42(1年以上前)

何故、私のは不具合が発生しないのだろう?
何故、他の端末も含めてこの手の不具合は発生しなかったのだろう?
発生した不具合は、公式で発表が在ったものばかりだった。

本当も在るし嘘も在る。
本当だとしても、私ので不具合が出てないから、どうでもいいや。
出たら考えるw

書込番号:16542248

ナイスクチコミ!2


mami_rさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:101件

2013/09/04 01:41(1年以上前)

Nexus 7(2013)もう4日になるが不具合は一切出ていない。

書込番号:16542368

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/04 02:18(1年以上前)

こちらも一切不具合無いです。

ヌルサクで何をやっても速い

タッチ感度も良好です。

まぁ いい端末ほど荒らしが多いですね〜w

バカ売れるすると困る 他ユーザーでしょうw

雑誌とかの評価を見れば すぐにわかります。

書込番号:16542423

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/04 05:41(1年以上前)

例えば、タッチパネル

メーカーは普通この手のタブレットは、手に持った状態想定して、当然保護フィルム等を貼らず、ケースに入れずにキャリブレーション=タッチパネルの最適化を行い出荷します。当然、イヤフォンジャックにイヤフォンが刺さっていたり、机の上に置いた状態ではアース状態が変わります。静電容量式のタッチパネルですから、アース状態にタッチパネルの感度がある程度影響されるのは仕方が無い面もあります。

製品の品質を見極める上で、徹底したあら探しをするレビューサイトもありかと思います。ですが、一般的には、ユーザーが気づかない又は、気にも留めない不具合は、不具合と呼べないと私は思います。

アップル党の方々へ

実際の話、Nexus 7は、台湾ASUSの製品ですが、組み立ては、鴻海の関連企業である、 Foxconn が受けています。ぶちゃけ、i PodもKindle FireもNexus 7も組み立と最終試験は、同じ Foxconn =中華企業なのです。品質に大差があるはずもありません。

書込番号:16542555

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:32件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/04 08:03(1年以上前)

タッチパネルの不具合は

気になれば、気になるし
気にならなければ、気にならない

ぐらいの感じです。

4点マルチタッチは実使用ではあまりないですし、

食いつきも、他の場所をタッチしなおせば復帰します。

確かに、フリップ入力など
素早い操作に追従しない時がありますが、
落着いて操作すると気になりません。


いずれにしても、(他の不具合も含めて)アップデートで解決してほしい内容ではありますが、
満足度は高いと私は思います。

書込番号:16542835

ナイスクチコミ!4


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件

2013/09/04 09:42(1年以上前)

念のため補足です。

まず、私は8月頭に実機を入手し、3週間ほどヘビーに使用し、タッチスクリーンと再起動とフリーズの不具合を実際に体験しております。ネット上で提唱されている解決策の多くも実際に試しましたし、ASUSのサポートにも不具合を報告し、修理が必要との判断をいただいております。

私自身、価格.comの掲示板は製品購入時の有益な判断材料として活用しており、信憑性の高い不具合情報も価値があると判断したため、書き込みを行った次第です。ネガキャンなどの邪は意図はありません。

GPS、タッチスクリーン、再起動の問題は、私一人が騒いでいるわけではなく、海外では少なくない数のユーザーから同様の不具合が報告されています(この多い少ないも多分に主観がからみますが)。ご興味がおありであれば、以下の掲示板に目を通してみてください。今から全体に目を通すにはちょっと数が多いですが・・・

New Nexus 7 Random Freeze and Restart
http://productforums.google.com/forum/#!topic/nexus/mG4JXaT-SHs%5B1-25-false%5D

Nexus 7 (2013) erratic touchscreen & keyboard
http://productforums.google.com/forum/#!topic/nexus/W0Hfkq8hf-c%5B1-25-false%5D

Nexus 7 2013 GPS Searching Issue
http://productforums.google.com/forum/#!topic/mobile/prfUDZA7M2s[1-25-false]

お手持ちの端末が正常に動作しているのであればそれに越したことはないですし、日本国内で不具合の報告がほとんどないのであれば、それは私にとっても非常に嬉しいニュースです。正常動作するNexus 7(2013)はたいへん素晴らしいタブレットであり、ぜひ私の端末も不具合が解決して戻ってきて欲しいと思っておりますので。

なお、最初の書き込みが規約に違反していないという判断が、私の独りよがりという可能性は排除できませんので、念のため規約違反を運営側に報告するためのページを紹介しておきますね。

http://kakaku.com/help/faq.asp?FaqCD=56

書込番号:16543090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/04 10:48(1年以上前)

個人的には、スレ主さんの書き込み自体はネガキャンとは感じてませんよ♪

実際に記事にあるような不具合が出ている個体(もしかしたらロット)が存在するのは確かだと思います。

私が言える事は、私はNexus7の2012も2013も日本で正式販売が始まった直後に買ってるけど、この書き込み時点までどちらも使用に問題があるような不具合は出ていないって事。

あくまで1つの事例としての報告ですね。


あと、前にも書いたかもしれませんが、私自身は10年近く何かしらのiPodを常備しているiPod愛用者です。
現在はiPod touch 5G 64GBを愛用しています。

と言っても、特にiPodに固執しているわけではありません。
途中でWalkmanなどを買ってみたりもしたのですが、使い勝手や音質的な好みで結局iPodを使ってるというだけです。

タブレットもAndroidに固執する気は無く、10インチクラスはSurface Proを使っています。
メーカーやOSに固執するより、いろいろ自分で使ってみる方が楽しいです。

逆に、買いもしないのに否定的な書き込みばかりしている人は何が楽しいのでしょうね?

書込番号:16543288

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/04 11:03(1年以上前)

不具合が見つかってないなら、『不具合はありません』で良いと思います。
不具合前提で商品購入していないし、不具合の可能性は皆承知かと。
大量生産ですから。
不具合が見つかれば、その時点で対応するのが当たり前。
不具合を探す必要無いし、そんな暇あるなら有意義に使いたい。
見つかって初めて不具合発生で良いだけ。
不具合わからなくても、使用する上で問題無ければ良いです。

書込番号:16543334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/04 13:03(1年以上前)

Markhuntさん、

有益な情報をアップしていただきありがとうございます。

>私自身、価格.comの掲示板は製品購入時の有益な判断材料として活用しており、信憑性の高い不具合情報も価値があると判断したため、書き込みを行った次第です。ネガキャンなどの邪は意図はありません。

Radeonが好きさんもMarkhuntさんの書き込みをさしてネガキャンと言われているのでは無いと思います。むしろ、これらの不具合ではないかと自分の個体に疑問をお持ちの方には非常に有益な情報だと思います。

少なくとも私もMarkuhuntさんと同じ考えで、自分の体験状況を含めて、アメリカでの不具合の状況、不具合があるかどうかの判断材料を書き込んで来ました。

これらの情報から、購入後、不具合ではないかと悩んでいる方があればその参考になるし、購入前の方であれば、購入するかしないかの判断材料の一つに役立てるのではないかと考えておりました。

ただ、このMarkhuntさんのスレがご自身の意図しない方向に進んでいる事が残念です。また、私が以前に書き込んできた情報もあまり意味が無かったのでは?と思えることが非常に残念です。

書込番号:16543706

ナイスクチコミ!2


スレ主 markhuntさん
クチコミ投稿数:355件

2013/09/05 18:42(1年以上前)

nexus7 2013 ?さん、フォローありがとうございます。

> ただ、このMarkhuntさんのスレがご自身の意図しない方向に進んでいる事が残念です。また、私が以前に
> 書き込んできた情報もあまり意味が無かったのでは?と思えることが非常に残念です。

無駄になるのは織り込み済みで書き込んでいますが、そのうちGoogleのクローラに拾われれば検索でヒットするようにもなりますし、完全に無駄になることはないと思いますよ。運営側から削除されてしまえば別ですが・・・まあそのときはそのときで、Que Sera Sera。日本語のネット空間から不具合に関する情報が一つ消えても私は困りませんし。

書込番号:16548372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/06 14:35(1年以上前)

Markhuntさん、

日本で発売されてそろそろ10日になりますが、三大不具合(今は2大不具合かな)の報告が、ここの掲示板でも
増えてきているようですね。

たぶん、マルチタッチ問題は、実使用に問題無いレベルのものが多いと思うので、そのままにされる方が多いと思いますが、再起動問題については、一時的に症状が収まったために、いろいろなアプリのダウンロード、アンインストールが原因と特定されていて(私が使用した個体のうち4台は再起動問題を報告されている方と全く同じアプリ+αを全てアンインストールしてましたが、全く再起動問題は発生しませんでした)、後々問題が発生するのでは?と思う個体の動きの報告が上がってきています。

何となくですが、不具合についての情報を書くと、製品の悪口を書いているかのような取られ方をされている気がして、
この3大不具合の個体であろう方の書き込みにも書き込みにくくなってます。

すいません。ぜんぜん関係ないことを書き込みましたが、Markuhuntさんならご理解していただけそうな気がして書き込みました。

別件ですが、LTEバージョンの欧州発売と同時に、新たなアップデートが配布され始めたようですね。
マルチタッチ問題、再起動問題も、修正されているといいのですが。
今回は、Google Forumでは特にアナウンスは無かったようですが。

書込番号:16551442

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

http://androidlover.net/smartphone/nexus-five/android-4-4-flash-player.html

Android 4.4 KitKatでFlash Playerを使えるようにする方法(Puffin Web Browser不使用)。

書込番号:16898306

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/30 14:33(1年以上前)

見れるようになりました!

ありがとうございます!(^-^)

書込番号:16898605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/11/30 16:45(1年以上前)

Radeonが好き!さん

めちゃ有意義な情報ありがとうございます(^O^)
感謝感激雨あられ(*´ェ`*)

書込番号:16898992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/12/01 09:45(1年以上前)

このサイトからしかドルフィンブラウザHDダウンロードできないみたいです。
こちらのサイトからドルフィンブラウザHDダウンロードしてください。http://dolphin-browser-hd.jp.uptodown.com/android

書込番号:16901851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/12/01 10:00(1年以上前)

スレ主さん、情報ありがとうございます。
Nexus7(2012版)で試しましたが、リンク中の「Dolphin Browser」はインストールできず、
こちらの「Dolphin Browser HD 10.1.2」をダンロード&インストールでうまくいきました。
http://dolphin-browser-hd.jp.uptodown.com/android

有益な情報だと思いますので、一応補足しておきます。

書込番号:16901901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/12/01 10:02(1年以上前)

Йё`⊂らωさん、お久しぶりです^^;
一歩違いで被ってしまいました。申し訳ありません。

書込番号:16901907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/01 11:24(1年以上前)

2012版では、現行「Dolphin Browser」は、非対応だと言う事ですね。

2012版を使用の方は、旧バージョンの「Dolphin Browser HD」を代替えに使えるそうです。

書込番号:16902142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/12/01 13:52(1年以上前)

下町情緒さんお久しぶりです♪
KitKatは苦労しますね(笑)

Radeonが好き!さん

そういう意味じゃなくて、何故か今現在Googleplayに有るDolphinbrowserがFlashplayerのインストールできないみたいなのです。
私は、Nexus7 2013です。
ご紹介あったサイトの書き込みにも、同じく出来ない旨の書き込み有りました。
私も困ってしまい、Googleで検索して、このサイト見つけました。

書込番号:16902677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/01 18:01(1年以上前)

前提「jp版のドルフィンブラウザではFlashコンテンツは再生されません」

ああ、ジャパンキックされてるて話ですね。米Google Playから落とせば問題無いはずです。

IP偽装アプリとか方法は色々あります。

書込番号:16903481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/01 18:19(1年以上前)

補足します。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dolphin.browser.android.jp
↑現状JP版では、Flash Playerは動かないそうです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.mgeek.TunnyBrowser
↑米Gooplayへのリンクですが、どうやらジャパンキックされる様です。

Chrome等でIPを偽装する手段を使うか、下記で落とせるとの事です。
http://dolphin-browser-hd.jp.uptodown.com/android

書込番号:16903545

ナイスクチコミ!3


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2013/12/02 06:34(1年以上前)

Radeonが好き!さん
有り難う御座います。
「価格推移グラフ」が見れて嬉しいです。

書込番号:16905716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/12/02 17:30(1年以上前)

Radeonが好き!さん

ありがとうございます。こんな簡単な方法があったんですね。Puffinは購入してちょっとだけJelly Beanで使いましたが、日本語フォントが中韓合成フォントで見づらいので、やめてました。スポーツのライブスコアはflashじゃないと見られないので、この方法は便利ですね。Jelly Beanでも有効なので、他アンドロイドにもインストールしました。iOSもPuffinじゃなくてこういう方法があればいいんですが(フラッシュを直接端末で起動させる方法)。

書込番号:16907264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/03 00:31(1年以上前)

半ば諦めて、4.3に戻すつもりでした。
本気でうれしい!
nexus7を愛する皆様に感謝いたします。

書込番号:16909216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/05 08:35(1年以上前)

こんにちは。
上記の方法で、ドルフィンブラウザとフラッシュプレイヤーはダウンロードできました。
ESファイルエクスプローラでインストールしようとすると
インンストールボタンが押せません。
原因は何が考えられますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:16917796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2013/12/05 11:53(1年以上前)

Flash表示出来ました。
ありがとうございます。

書込番号:16918256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2013/12/05 11:58(1年以上前)

>2012版では、現行「Dolphin Browser」は、非対応だと言う事ですね。
つい先、2012版にもインストールしました。
普通にDolphinBrowerにインストール出来まして、Flashも見れました。
逆に「Dolphin Browser HD」は検索しても出ませんでした。
IPは米国2箇所、香港1箇所、日本1箇所で検証して、同じ結果でした。

※上記はすべてNexusで行い、PCは使ってません。

書込番号:16918265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/05 17:53(1年以上前)

CaptorMeyerさん

「Йё`⊂らωさん」とのやり取りを読んで下さい。

書込番号:16919293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/01/01 14:41(1年以上前)

Firefoxで動作する改造版が出たみたいです。

Bugzillaのページの2013-12-30 16:14:48 ChaChonさんの発言にリンクがあります。
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=935676

4.4.2で動作しました。
オリジナルよりとてもサイズが大きいのでおやっと思いましたが、
改造前のライブラリもapk内に含まれているためのようです。

ちなみにsleipnirでもいけるかと思い試しましたがダメでした。

書込番号:17022817

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

Twonky Beam 端末/レコーダー対応表

2013/12/28 08:27(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

Twonky Beam 端末/レコーダー対応表(日本語バージョン)
http://twonky.com/wp-content/themes/twonky2/japanese/index.html#div4

特に互換性や、対応状況に注目が高いアプリなので、今後のレコーダ選びの参考のお役に立てれば幸いです。

Nexus 7 (2013)版を既に所有していてそれを生かしたいと考える方で、新規にレコーダーを検討される場合は、ソニー又は、パナソニック製をチョイスされるのが無難だと思います。

以下「ブルーレイ・DVDレコーダー kakaku.com売れ筋ランキング上3位迄ソニー&パナソニックレコーダー
http://kakaku.com/item/K0000418561/?lid=shop_pricemenu_ranking_1_text_2027
http://kakaku.com/item/K0000488090/?lid=shop_pricemenu_ranking_2_text_2027
http://kakaku.com/item/K0000488089/?lid=shop_pricemenu_ranking_3_text_2027

書込番号:17006793

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/28 08:39(1年以上前)

追記 DRモードで録画された番組のトランスコード視聴を考えると、便利さの面で、ソニーレコーダ&nasneが特にお勧めです。

書込番号:17006814

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/29 12:02(1年以上前)

Nexus向けでも無いのでアプリのカテゴリーの方がいいかなーと思いますよ。

価格.com - Twonky Beam: 動画/音楽/写真の再生/転送アプリ PacketVideo Corp Androidアプリ情報
http://kakaku.com/item/A0120001731/

書込番号:17011141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/29 12:40(1年以上前)

指摘はごもっともですが、現在特に問題注視しているのは、「ブルーレイ・DVDレコーダーとTwonky BeamとNexus 7 2013」についての互換性に特化した話を他スレからの流れでしているつもりです。例えばNexus 7 2012だとかなり互換性事情は変わります。ですからあえてこちらに書いておりますご理解下さい。

書込番号:17011254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/12/29 12:51(1年以上前)

単純に、Nexus 7 (2013)版と相性の良い、レコーダーのお勧め情報です。そうお考え下さい。

書込番号:17011290

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/29 13:49(1年以上前)

タブレット対応DTCP-IP対応ソフトとなると Twonky Beam、DiXiM Digital TV、Media Link Player for DTV の3本柱で、
Android に限ると Twonky 一択といった感じですよね。

Twonky に限らず、他2ソフトでもレコーダーの選択肢となると、
Pana Diga と Sonyがメイン、一部東芝という感じです。

となると Nexus か Android かに限らずレコーダーとの連携となると Twonky Beam を元に情報をあたることになるので…

> Nexus 7 (2013)版を既に所有していてそれを生かしたいと考える方で、新規にレコーダーを検討される場合は、ソニー又は、パナソニック製をチョイスされるのが無難だと思います。

Nexus か Android か iOS かに限らず、DTCP-IPで連携を考えるなら、
パナかソニーが無難という話になるかと思います。

「Twonky Beam 端末/レコーダー対応表」なら
Twonky Beam で投稿された方が情報の集まりも、意見交換もよいように思いましたので、
リンクを紹介させて頂きました。

# Android関係の情報がとりあえず Nexus 端末みたいな印象もありますので。

書込番号:17011454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング