※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

このページのスレッド一覧(全182スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
54 | 24 | 2013年9月15日 07:51 |
![]() |
3 | 3 | 2013年9月15日 00:25 |
![]() |
36 | 10 | 2013年9月14日 09:15 |
![]() |
27 | 14 | 2013年9月13日 16:38 |
![]() |
5 | 12 | 2013年9月13日 00:07 |
![]() |
3 | 4 | 2013年9月12日 14:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
32gbと16gbの価格差がたったの4000円ですか。
原価では60ドルくらいあるのに……
このまま、32gbが3万円まで下落して16gbが2万8千で2000円差とか有り得ない話じゃないよなぁ……
2012じゃ16gbを32gbが逆転とかおかしな事になってるし
書込番号:16578516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

16gbの方が需要が高いんだろうね
タブレットは特に世代が進むほど小容量の物が人気になっていく傾向があるので
というか4000円差ってまだまだ差があると思うけどな
書込番号:16578542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれ?
原価そこまで違うんでしたっけ?
30ドル位かと思ってましたが、何かと勘違いかな?
書込番号:16578582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


32GBの方が需要は高いと思っていたのだけどね。
私の周りじゃ全員が32GBだし、良く見るチューバーさんも全員32GBだった。
nexus7は、カード挿せないから、容量は多い奴を必然的に選ぶのかと思ってた。
何よりも安く買える事は良い事だと思うんですけどね。
書込番号:16578643
5点

だから。
需要と供給のバランス!
16gは余り売れないと踏んで生産調整。
32gは売れると踏んで出荷割合を増やす。
ユーザー、思ったより値段高いので16gを選択する。
32gは発売当初は売れるも高くても欲しい人はかってしまい在庫を抱える。
結果、32gの値段下がる。
それぐらい読んでくれんか?
書込番号:16578830
2点

確かに部品単価で見ると価格差に疑問も感じるのかもしれませんが、普通のユーザーは自分でタブレットの蓋を開けて交換できませんからね〜
部品単価よりは自分のニーズと懐具合で欲しい物を買えば良いだけだと思います。
個人的には、後から内蔵ストレージの増量ができない物は余裕のある容量を買いますね。
Nexus7(2013)はGoogle価格でも価格差が小さいので16GBを買うメリットは感じません。
フラッシュメモリは容量が大きいほど寿命も長いし。
と、言いながら1年で買い換えちゃうんですけど(苦笑)
いつでも必ず電波が繋がるならクラウド頼みでもいいと思いますが、現実は電波入らない所もまだありますしね。
内蔵ストレージの容量はあって困りません。
書込番号:16579269
2点

まーーやんさん
確かに貴方が仰る通り、普通の人は購入時に余り気にしないから16GBを求めるでしょうね。だから、16GBが売れると思うのも当然理解できます。Nexus7は在る程度知名度があるし、初代が爆発的に売れたので、SDないとか色々と情報も出てます。それらを知っている人や、知っている人を知っている人wを考えると、最初から32GBへ行くでしょうね。逆に、その辺の事を知っていれば、値段高いからと言って16GBへ行く人は少ないですね。16GBへ行く人は、初心者や情報を知らない人、若しくは、クラウド等利用計画性がある人でしょうね。本当に、貴方が仰る通りだと思います。基本的に、何を基準に高いと判断するのかが問題で在り、性能に見合っているのであれば全然問題ないですよね。これも、貴方が言われる通り値段が高いだけの事は在るな〜と思います。本当に、同感です。だって、ただ高いだけじゃ誰も買いませんからね。私も、貴方と同様に、スゲー端末が出たジャン!!って直ぐに購入に至りました。また、多く売れれば売れるほど値段も下がり易いから、近い将来、価格改定ってなると嬉しいですね。年末にキャンペーンとかしてくれれば、嬉しいんですけどね。悩んでる方も年末とか買いやすい時期じゃないですかw
私ならそんなの待たずに旬な時期に買いますけどね。
空気嫁って言われたので、翻訳して見ました。
今回は、凄く意見が合いましたね。
一緒に、盛り上げて行きましょう!!!
書込番号:16579441
6点

Nexus7の原価は、どこかで発表されているのでしょうか?
ちなみに、小文字のgはグラム、小文字のbはビットの単位となります。
書込番号:16579529
2点

>年末にキャンペーンとかしてくれれば、嬉しいんですけどね。悩んでる方も年末とか買いやすい時期じゃないですか
俺は、ビックカメラの株主優待が11月に来る筈なので値段下がらなければそれで買う予定。
その前に開発で必要なんだけどな。 笑
書込番号:16579875
0点

中華パッドだの高いだの言っているのに買うんだ。
書込番号:16580081 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>中華パッドだの高いだの言っているのに買うんだ。
経費で落ちる。
が。
ビジネスだからな。
中華品質なのでものすご不安だわ。
書込番号:16580103
0点

素朴な疑問なのですが、
本当にアプリ開発者で、しかも経費で落ちるのなら、何故発売直後に購入しないのでしょう?
本当に仕事で必要なら否も応も無くすぐに買うはずでは?
書込番号:16580161
5点

普通に答える。
今無くてもビジネスにさほど影響ないからに決まってる。
11月には、株主優待でmini 2とこれをゲットさ。
書込番号:16580189
1点

11月にiPad mini2が出ているかは置いといて、会社の経費で落ちる物を株主優待で購入するのですか!
もしかしてゲーム会社にお勤めとかでは無く個人でやられてる方ですか?
私が知っているのはゲーム会社でアプリを制作している方の話なので、その辺は違うのかもしれませんね。
書込番号:16580204
6点

俺にも一つ教えてくれよ。
今は開発する気が無いから、Nexus7は必要ないんだな?
開発着工時にNexus7が必要だから、そのタイミングでも良いと言っているのだな?
真面目に
書込番号:16580364
2点

ネットだから何とでも言える。
俺、世界一の億万長者wwwwなんちって!
書込番号:16580406
1点

まぁ、ここに書き込みしてる皆様(私含め)には
まことに申し訳ないのですが…
誰がというわけではなく、
全部自演だったら笑えますよね(-_-;)
書込番号:16580625
2点

なんか、何気ない感想というかぼやきを書いたら妙に伸びましたねww
結局何だかんだ言って、コジマで値切って31800円で購入してきました。
30000まで待とうとも思いましたが、2000円値切れましたし、欲しくて欲しくて我慢出来なかったので買い時だと思います。
株主優待やらなんやら、どうでも良いですけど、アプリ開発するだけなら別に旧nexus7でもいいと思いますけどね。
書込番号:16581421
8点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

新Nexus7 16GBの話か。
やっとわかった、失礼
書込番号:16582546
1点

タブレット関連の記事見りゃ分かるけど急落してるのは
オークションの価格だけじゃないみたいですけどね
ぐるぐるさんとこの監視員はこの掲示板監視してるのかね?
書込番号:16587111
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]
http://juggly.cn/archives/94787.html
これは楽しみですw
Nexus7は、いち早く最新OSを試せるのがいいですよね♪
この頃に 新型Nexus5 Nexus10の発表が来そうな予感w
7点

とりあえず4.4のイースターエッグがどんな感じなのかが気になります(笑
書込番号:16581300
7点

>Nexus7は、いち早く最新OSを試せるのがいいですよね♪
同感です。楽しみにしています。
情報ありがとうございます。
書込番号:16581538
5点

〉Nexus7は、いち早く最新OSを試せるのがいいですよね♪
私も同感です。Androidの楽しみは、カスタマイズであり
複数のメーカーから発売される、様々な端末に対応するアプリを提供してくださる
デベロッパーの方々はすごいと思います。
フラッグシップモデルがあっても良いと思いますが、自由競争は必要ですよね。
書込番号:16581788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OSレベルでの機能は圧倒的にAndroidが進んでるからなー
iOSは今度のiOS7でAndroid4.0に今度到達するレベルですかね。
Nexus5が普通に買えたら速攻買いますねー
書込番号:16581967
3点

皆様 返信ありがとうございます(^-^)/
<Androidの楽しみは、カスタマイズであり
ですよね〜アプリが豊富で自由にカスタマイズ出来て楽しいですね♪
出来ない端末なんて退屈です(^-^;
自分に合った便利アプリを探す日々で忙しいですw
<iOSは今度のiOS7でAndroid4.0に今度到達するレベルですかね。
同感ですw
iphone4S買いましたが 締め付けられた操作感で2カ月で売り飛ばしましたw
使い勝手が一番と思い知らされました
androidは自分の使いやすさに変更できるメリットがありますからね♪
Android4.4でさらに快適になるでしょうね
新機種と同時の可能があるので
Googleさん頑張ってくれるはずですw
書込番号:16582897
1点

新型Nexus10 Nexus5
SOC は両者共に、Snapdragon 800 になりそうですね。
但し、新型Nexus10 は、ASUSだと言われています。Nexus5 は、LG。
書込番号:16583015
2点

スゲー、もう出るのかよ!
仕方がない。今回も人柱として先頭を切ります。
毎回、数個のアプリが動作しなくなったり、動作不良となるのですが、UP我慢できませんね。
一か八かの橋渡。それが男と言う物です。みんなで渡れば怖くないw
書込番号:16583111
1点

>アプリが追い付いてないから。
>今時OSごときに。
>リスクの方が大きい。
iOSの事ですね、わかります
書込番号:16583316
4点

iOS も64bitでは、動かない従来アプリが沢山出そう。
未だにWindows XPでしか動かない、FA系の専用ソフトて、かなりあります。どうするんだよ?マジで?
会社からは予算は、とれないとか言われるし。スタンドアローンでひっそり存命させるしか・・・。
書込番号:16583442
2点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
仕事の都合で発売日に実際に店舗にいけるかどうかわからなかったので,8月26日にビックカメラのオンラインショップで予約しました。
たまたま時間が作れたので,今日,仕事帰りに近くのヨドバシに寄ってみたところ,店頭では普通に在庫がありました。「ありゃ,意外に店頭でも予約なしで買えちゃうんだな。失敗したかな?でも予約もしたし,もうすぐ家に届くから我慢我慢。」と自分に言い聞かせて喜び勇んで家に帰ってきたところ,まだ届いていない。
ネットで出荷状況を確認すると「出荷未完了」と表示され納期は「入荷次第発送」となっています。
キャンセルしようにもクレカ決済のためキャンセル処理ができません。何のための予約なのか…がっかりです。
オンラインで予約した方,もう商品は届いていますか?
1点

ヨドバシドットコムで26日に予約、27日に発送、本日無事届きました。
書込番号:16518422
5点

CT110さん,返信ありがとうございます。
うらやましい限りです。
私の注文は注文から決済までの間に在庫が切れてしまったのかもしれません。
ビックカメラもamazonみたいに出荷前ならクレカ決済もせず,キャンセルも
客が自分でできる方式に変えてほしいですね。
クレカ決済の場合,オンラインで自分が直接キャンセル処理をするのは無理ですが,
個別に問い合わせてくれという趣旨のことがビックカメラのサイトに書いてあったので
できるかどうかはわかりませんが,問い合わせフォームを使ってキャンセル処理をお願い
してみました。
無理かもしれませんが,明日,もう一度ヨドバシに行って在庫があれば買って来ます。
書込番号:16518597
2点

はじめまして、 ダビング太郎さん
自分も8月26日にビックカメラ.comでクレカ決済で予約をしました。
27日になり予約したものが初回入荷分なのか次回入荷分なのか不安に感じたので、電話にて問い合わせをしたところ、残念ながら、次回入荷分でした。
そこで、クレカ決済でもキャンセル可能か尋ねたところ、OKという回答でしたので、キャンセルできました。
ネクサス7は、本日最寄りのビックカメラで購入しました^^
書込番号:16518653
4点

私もビッグカメラ.comで27日の0:44にクレカ決済で購入しましたが、まだ未発送のままです。
発売日に手に入らないのであれば何の意味もありません。
以前にiPad Touchが出たときも店頭にあるのに発送されていない事もありました。
電話でキャンセルできるのであれば私もキャンセルします。
本当に残念です。
書込番号:16519209
2点

はじめまして。
私も同じくビックカメラ.comで注文しましたが、本日発送されていませんでした。
注文した時は「入荷次第発送」とは書いてなかったんですがね。
ビックカメラに電話してみます。
書込番号:16519238
2点

グループ企業のソフマップでも同じ事が起きています。
私の場合は、
[8/26夕方 クレカ決済]→[本日昼 未発送Web確認]→
[サポセン問合せ(キャンセル)]→[近隣ソフマップ店頭購入]の流れになりました。
申込時に次回入荷未定・入荷次第出荷と記載されていましたが、
「数量限定先行予約受付け」の文言に見事に引っかかっりました。
尚、サポセン問合せ時に近隣店舗に在庫が無いか確認してもらい、
一時間も掛けて返答された答えはビック・コジマ含めありませんとの返答を受けましたが、
念のため電話で近隣店舗に在庫確認したところ在庫は十分にありました。
今回の件でビックグループは在庫管理がいいかげんで
先行予約は当てにしてはいけない事がわかりました。
※Web:定価販売P0%→店頭:定価販売P2%(プレミアム+1%) 結果ちょっと安くなりましたが・・・
書込番号:16519344
3点

僕もビックカメラで26日の22時頃予約しました。未だ出荷状態じゃありません。ヨドバシのサイト見たら昨日の夜中に注文しても今日中に届くと表示。届くのむっちゃ楽しみにしてたのにガッカリです。今度からこうゆう予約はビックカメラではしないようにします。早く手に入れたいから予約したのに何考えてんだか。昨日の夜中にビックカメラに問い合わせのメールしまして、納期次第でキャンセルしたいと連絡して今返事待ちです。すでに手に入れてる人が羨ましいですね。
書込番号:16519900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ビックcomで26日に予約しましたが、いつになっても発送されず(入荷後発送のまま)
このHPみて電話したら(なかなか電話も繋がらない)クレジットカード決済でもcancel可能でした
早速、即発送のヨドバシcomに予約を仕直し、明日には届く予定です
本来なら28日に届くはずなのに、2日間損した気分です
もう二度とビックcomは使用しません
書込番号:16520585
2点

届いてないけど…
ビックcomで26日の19時頃予約で、すでに「在庫あり」ではありませんでしたよ。
土曜日くらいに届けば良いかな?と思ったけど、音沙汰無しですね…
子供じゃないので、自分の行動には責任持って気長に待ちますけどねw
書込番号:16521445
1点

うちもソフマップ・ドットコムで26日夜に予約注文しましたが、
27日は発送されず、本日29日、発送しましたのメールが届きました。
注文時には「在庫あり」と表示されていたと思ったんだけどなあ・・・。
ま、明日届くのを気長に待ちます。
書込番号:16521845
0点

みなさん,書き込みありがとうございます。
ビックカメラからキャンセル受付のメールをいただきました。
本日,職場の帰りにヨドバシの実店舗で購入できました。
書込番号:16522715
2点

Yodobshi.comで発売日にお届けと言うので発注しましたが未だ届かず。アカウント情報では「在庫確認中」です。今日は千葉の田舎に来ているので当日便も使えず。未着確定的なじかんになって来ました。「契約不履行倍返し」 してほしいですね
書込番号:16580049
0点

今、Yodobashi.comから電話がありました。 入荷台数の関係で今日は送れない。次回入荷は14日なので15又は16日の納品になるとの事。古い3Gを買い取りに出す予定だったのだが、これで値崩れされたら踏んだり蹴ったりですね。謝罪も何も無くただ製品を送りつけて来るんでしょうね。HPに詫びとか記載した方が良いと思いますが
書込番号:16580226
0点

めまぐるしく在庫状況が変わっているようです。先ほどまで「お取り寄せ」だった物が「在庫あり」土曜日にお届けに変わっています。多少、検査ではじかれたのだけど、うるさいから納品しておくか!ってのじゃ無ければよいのですが
書込番号:16580407
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]
7日午後6時に、ASUSストアで
LTEモデルを
注文したのですが、
先ほど、ASUSから次のようなメールがきました。
この度は買い上げありがとうございます。
ご注文頂いております商品を発送させていただきましたのでご連絡申し上げます。
明日着くのか!!!
楽しみです。
2点

発送案内、おめでとうございます。
国内発送ではなく、海外発送とのオチがなければいいですね。
届いたら、レビューお願いします。
書込番号:16571971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めはみんな初心者さん
ありがとうございます!
情報がいろいろあって、一喜一憂してました。
仰るとおり、海外発送でなければと思います(笑)。
佐川急便の伝票番号が記載されていますが、まだ追跡が反映されてません。
書込番号:16571996
0点

AMAZONからは13日発送とのメールが来ました。
これで確定っぽいですね。
書込番号:16572158
1点

ジョーシンからも発売日13日、発送12日予定とのメールが届きました。
書込番号:16572387
1点

Amazon ですが、13日発売で、14日〜15日のお届けメールが来てましたが、
昨日、「発売日が 20日に変更」 とのメールが 昨日届きまして、一旦キャンセル しました。
書込番号:16574310
0点

・・ということで、
どなたかが紹介されてた、
ここ↓
http://shop.asus.co.jp/item/Google%20Nexus%207(2013)-LTE+IIJmio%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/
で(おまけ付きを)注文しました。
書込番号:16574325
0点

予約していた量販店の実店舗に今日入荷したみたいなので取りに行ってきます。
もしかしたら店舗によっては本日購入できるかもしれませんね。
書込番号:16575014
0点

佐川急便の最寄り店まで届いたようですが、お預かり状態に。
問い合わせると、13日に配達するようにとの指示らしい。
公式発売日?まで、渡さないというなのね。。。
笑いながら、今日届けてくれませんか?
と聞いたら、、笑いながら、断られちゃいました。( ̄▽ ̄)
書込番号:16575391
1点

あれぇ、予約してたビックから連絡来ないなぁ、、、
書込番号:16575407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真偽体さん
こんな例もあるようですよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000566228/SortID=16518376/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83r%83b%83N%83J%83%81%83%89
書込番号:16575721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分にも9.12 17時に発送メールがきましたー!
ちなみに注文は9.11 1時です。ASUS SHOPにて注文しました。
ところで、自分はIIJmio高速モバイル/D使う予定なのですが、ASUS SHOPのIIJmioプリペイ付属キャンペーンってすごくお得な気がします。
プリペイパッケージ代と高速モバイル/Dの初期費用が0円ですからね。
とても楽しみです〜
書込番号:16577311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夕方になって、ビックカメラから連絡来ました〜
もー、気を揉ませやがるぜ…
書込番号:16578153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
自己満足ですが、参考までに投稿させて頂きます。
二六製作所の丸型ネオジウム磁石5ミリ幅0.5ミリ厚(N35H)の磁石を購入し純正プレミアケースをスリープ改造しました。取り付け位置を探すのが大変ですが、セロハンテープで位置決めし丸く切り抜き瞬間接着剤流して埋め込み作業終了しました。風呂ぶたを閉じた時のみスリープして裏側に回してもスリープしませんので磁力的にバランスが良い磁石と思われます。セロハンテープ固定でも機能しましたので埋め込みは自己責任でお試し下さい。
書込番号:16572159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

投稿させて頂きましたが、今、スリープ機能しなくなりました
磁力のバランスが難しい様ですので撤回させて頂きます。
書込番号:16572720
2点


主さん、めげずに突き進んで下さい。私は、良スレだと思いますよ。
失敗は成功の基も言いますし、教訓にもなります。
現に、他の情報も出てきていますし、こうやって良い物に成って行くのでしょう。
私には改造する勇気が無いので、スリープ機能付きのカバーを購入しました。
なので、自作をされる方の勇気が羨ましいです。(PCは自作するんだけど><)
今後の参考にもしたいので、このスレは閉じずに続けて下さいね。
ケース板がある場合は、そちらでスレ立てた方が閲覧者が多いのかなと思いました。
マルチは駄目だけどね。
書込番号:16574595
0点

旧NEXUS7で既出。
蓋を背面に回してもスリープする場合は
本体裏を薄い鉄片や鉄板でシールドすると
回避できます。最初の作成者はクレジット
カード用のスキミング防止カードを使って
いましたよ。
書込番号:16575644
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





