Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(6985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
636

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ使用量

2018/02/17 22:04(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 花月113さん
クチコミ投稿数:32件

現在の状態です

当方Nexus7 2013 を使用して3年程経つのですが、つい最近端末の動きが悪くなり再起動を試みようとした所、模様がクルクル回転する画面から先に進めなかったのでリフレッシュをかけました(この時はメモリ使用量を確認していません)
本日またもや動きが悪くなってきたので、メモリ使用量を確認したところ1.6/1.8GB(3時間平均)でした
待ち受け画面に置いておいたウィジェット(カレンダー、ミュージックプレーヤー)を削除、Firefoxの個人データを削除した所快適に戻りました(それでもまだFirefoxで400MB程使用されてます)

この端末の場合またはメモリ2GBの場合、どの位の空き容量が無いと動きが悪くなる等の目安はありますでしょうか?(ちなみに使用ストレージは半分程度、今の使用メモリは1.2GBです)

書込番号:21608000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/17 22:24(1年以上前)

>花月113さん

すでにウィジェットを削除済みで、常時稼働するタスクは厳選されたのだと思います。

メモリは、あればあるだけ使われるので、特定の空き容量、たとえば0.3GB、を残すことはできないと思います。
そういう意味で、「どの位の空き容量が無いと動きが悪くなる等の目安」というのは無いと思います。

ブラウザのタブを開いては閉じる、同時稼働アプリ数を制限する使い方をすれば、使い続けることができると思います。

ただ、最近のタブレットは、強力なCPU と大きなメモリを積んでいますので、使い方で気を使う必要が少なくなっています。

書込番号:21608077

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 花月113さん
クチコミ投稿数:32件

2018/02/17 23:04(1年以上前)

>papic0さん

なるほど、目安と言うより本人の使用感で調節して上手く使う感じと言う事ですね

最近愛用してたファブレット(ズルトラ)がお亡くなりになり、Nexusの使用頻度が増えたのでウィジェットを色々カスタマイズしたのですが、この端末ではウィジェットは多用しない方が良さそうですね

書込番号:21608219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

今更の購入について

2017/09/22 11:01(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1943件

この度タブレットに興味を持ちました。更新も終わった今更購入する意味はあるでしょうか?
本機は昔買ったことがあり、当時は衝動買いしたものの、使いみちが漠然としていて手放しました。
最近になってカメラがNFCに対応したこともあり、カメラの画像ビュワーとして、暇潰しとしてやる電子将棋盤として、PCの音楽再生ソフトのコントロール機としての購入を検討しています。
他機にはNFCがないため、本機になるのですが、購入はどうでしょうか?
また購入の際に新品25000円程度と中古13000円ほどのどちらにしようか迷うところです。中古の場合、LTEモデルも価格差がないため候補になってきます。
購入に対しての意見や、他におすすめの機種等ありましたらお願いします。

書込番号:21218770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/09/22 11:23(1年以上前)

>>他機にはNFCがないため、本機になるのですが、購入はどうでしょうか?

Nexus 7 2013は未だに所有していますが、流石に劣化と言うか液晶画面の特定の部分にシミが生じて気になります。
NFC機能が欲しいので有れば、Nexus 7 2013の選択しかないのでしょうが、中古品であれば劣化、不具合のリスク、売れ残り品でも新品では無いのでそれなりのリスクが有ろうかと思います。
また、今更ですが、ポケモンGOには対応していません。

書込番号:21218813

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/22 13:47(1年以上前)

>たかみ2さん

私は、Nexus7[2012]を今でも使うことがあります。
しかし、今から購入することは、とても、お勧めできません。

1万円で新品が買える、以下の製品の方がお勧めです。

BNT-791W(2G)
http://s.kakaku.com/item/K0000962354/

Mediapad M3 、Mediapad M3 Lite
など、お勧めできる機種はありますが、値段の安さとコストパフォーマンスの点では、BNT-791W(2G)がイチ押しです。

書込番号:21219153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/22 18:25(1年以上前)

>たかみ2さん

Nexus 7[2013]は、各メーカの参考モデルとしての役割を十二分に果たしたと思いますが、今となっては、旧世代の端末です。

わたしのレスに記述した端末との性能比較を行ってみました。
1万円で買えるBNT-791W(2G)の方が、Nexus 7[2013]よりも処理性能が高いことがわかります。

数値は、Antutu ベンチマークスコア。

Nexus 7[2013] : 20338
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130910/1052038/?P=4

BNT-791W(2G) : 37694
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21155135/

Mediapad M3: 90542
Mediapad M3 Lite 10: 47184
http://kaji-raku.net/gadget/3640

書込番号:21219645

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/09/22 19:23(1年以上前)

Antutuの最新バージョンでスコアを測定しました。30000片方40000です。どちらが、本当の実力なのか?

書込番号:21219789

ナイスクチコミ!1


スレ主 たかみ2さん
クチコミ投稿数:1943件

2017/09/22 22:55(1年以上前)

そこまで重い処理をさせるつもりはありません。
しても将棋アプリのCPU対戦くらいでしょうか。
現行モデルでNFCの付いているモデルはないんですよね…
あれって人気ないのかな?

書込番号:21220457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2017/09/23 12:30(1年以上前)

たかみ2さん、こんにちは
確かに7インチで探すと、nexus7 2013は無難な選択かもしれません
ただ今中古を購入するのであれば、バッテリーがすぐヘタる可能性大の為、その差額と交換工数を考慮すると、新品購入がお得となり、結局昨今の主流8インチタブレットの方が安くなりますね

私はnexus7 2012(32GB Wi-Fi)→nexus7 2013 LTEと乗り換えて「使ってました」
今は5.2インチ AXON7 mini(ZTE)で、しばらくnexus7 2013残してましたが、使用しない判断をしたので父に譲渡しました
私も2年前位に中古で購入しましたが、1年でバッテリーが弱くなったので予備を購入してありました 最終的には、交換してから引き渡しましたので問題無く使えてるようです
確かに重い処理をさせないのと、今では重量級の重量を考慮しないのであれば、まだ現役でいけるかもしれませんね


書込番号:21221767

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

googleにログインできない

2017/09/03 13:16(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 ka-sumiさん
クチコミ投稿数:8件

久しぶりにnexus7を使う必要が出たので立ち上げたんですが、アプリをインストールしようとするとgoogleにログインができなくてそれ以上進みません。
メールアドレスとパスワードを入れると、「サーバーとの安定した接続を確立できません。一時的な問題の可能性もあります。もう一度お試しになるか、別のWifiネットワークに接続してください」というメッセージが出ます。
使っているwifiはauのホームゲートウェイで、インターネットはつながっています。TwitterやFacebook、Hotmailなどは最新の情報が見れています。
設定から一度googleのアカウントを削除しましたが、再設定もできず上記のメッセージが出てきます。
直しかたをご存知の方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:21166368

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/03 13:27(1年以上前)

>ka-sumiさん

他の端末で、該当のGoogleアカウントで、Gmailにログインできますか?(パスワードを手入力して)

もし、ログインできれば、パスワードを間違えていないので、再度、Nexus7[2013]で、ログインを行ってください。

どうしてもログインをできない場合は、端末を初期化してください。

端末の初期化は、設定で、データの初期化を選びます。
保存データ、アプリ、設定内容がすべて消えて、現行Androidバージョンの初期状態に復元されます。

書込番号:21166401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2017/09/03 13:43(1年以上前)

>ka-sumiさん

他所の方のブログの紹介で恐縮ですが、Nexus7の時刻が合っていないと、同様のエラーメッセージが出るようです。

http://setohide.blogspot.jp/2013/09/blog-post.html?m=1

時計が合っているか、ご確認いただければ幸いです。

書込番号:21166432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka-sumiさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/03 14:12(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
他の端末ではログインできます。パソコンでそのアカウントを使用しています。
やはり端末初期化ですか…なかなか勇気がなくてできませんでした。

書込番号:21166479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka-sumiさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/03 14:14(1年以上前)

>sidestreamさん
ありがとうございます。
でも時間は合っているので、原因はそれではないようです。

書込番号:21166486

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka-sumiさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/03 15:00(1年以上前)

初期化しましたらログインできるようになりました。
ありがとうございました。

書込番号:21166606

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

2017/09/04 19:39(1年以上前)

初期化しちゃったんですね。
暫く、アクセスしていない端末は、
ID盗難と認識されるので、
別の端末からアクセスがあったから確認してくれと出るんですが、
それで同意すれば、アクセスできたのにね。

書込番号:21169668

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka-sumiさん
クチコミ投稿数:8件

2017/09/04 20:03(1年以上前)

>KAPSTADTさん
確認してくれというのも来ていて、2〜3回OKとしたんですが、それでもダメだったんですよ・・・。
たぶん、nexusを使わなくなってから何度かアカウントやパスワード変更をしたせいだと思います。

書込番号:21169717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

もう数か月前からの症状なのですが、画面の自動回転ができなくなりました。
ネットで検索して裏のロゴのSの上を押してみたりしましたが改善されませんでした。

まぁいいかと放っておいたのですが、それから何日か経って自動回転のアイコンや設定が無くなっていることに気付きました。

画面上端から下へ2回スワイプして出てくる自動回転のアイコンが無くなってしまいました。
家には同機種が2台あるので比べてみたら、設定画面→ディスプレイでの設定項目も消えていることも分かりました。

こんな状態で数か月放置なんですが、たまにYoutube見るとき等ちょっと不便なので質問してみました。

センサーが壊れると設定項目も消えるんでしょうか?
本体を振るという事は認識しているのでセンサーの不具合じゃないような気もしています。
androidのバージョンは6.0.1です。

書込番号:21104736

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/08/09 15:46(1年以上前)

バックアップとリセット → データの初期化 で、工場出荷時に戻してはどうでしょうか。
>注意: 工場出荷時に戻すと、アプリケーション、個人データなどは全て消去されます。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1005662/

書込番号:21104756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2017/08/09 15:47(1年以上前)

もしかして、ユーザー補助の『画面の自動回転』がOFFになっていませんか?

書込番号:21104757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/08/09 15:58(1年以上前)

ユーザー補助の『画面の自動回転』で確認しました。
工場出荷時はスルーして下さい。

書込番号:21104779

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/09 17:18(1年以上前)

>ろすりすばあがあさん

>androidのバージョンは6.0.1です。

以下の手順に沿って、Android 6.0.1の初期状態に復元してください。
データ、アプリ、設定内容が消えます。

Nexus 7を工場出荷時に戻す方法は ?
https://www.asus.com/jp/support/faq/1005662/
抜粋
手順1. 「設定」を選択します。
手順2. 設定から、「バックアップとリセット」を選択します。
手順3. 「データの初期化」を選択します。
手順4. 「タブレットをリセット」を選択します。
手順5. 「全てを消去」を選択します。

書込番号:21104891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/08/09 17:32(1年以上前)

皆さんありがとうございますm(_ _)m

初期化は面倒なので放置してたんですが・・・

ユーザー補助の設定がoffになってました。
いつの間に!
こんなの触った記憶ないんですけど、勝手に変わることがあるんですかねー(^^;

おかげさまで直りました。ありがとうございました。

書込番号:21104918

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2017/08/09 17:34(1年以上前)

直らなければツールで回転させる方法もあります。

書込番号:21104923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

2017/08/09 17:43(1年以上前)

私のNexus7も回転しないので、画面回転アプリ入れて使ってます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.crape.rotationcontrol&hl=ja

設定したアプリ毎に自動回転する物もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pranavpandey.rotation

書込番号:21104938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

dTVで映像が止まる

2017/07/18 22:48(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:899件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

数ヶ月前になると思うのですがdTVをアップデートしてから映像が一瞬止まって音声だけみたいな感じになります。
ひどい時だと止まって再生停止する時ものあったりかなり不安定です。

同じ症状出ている方いますか?

書込番号:21053665

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/19 09:14(1年以上前)

ご参考までにお尋ねします。

Androidのバージョンはいくつですか?

Android6.0でしょうか?

書込番号:21054456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:899件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

2017/07/22 15:02(1年以上前)

>papic0さん
6.0です。

書込番号:21062152

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/24 08:09(1年以上前)

>かりかりまんさ

Nexus7 2013 Android7.0

書込番号:21066601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/24 08:13(1年以上前)

>かりかりまんさん

先ほどのレスばっかり無視してください。

Nexus7 2013 Android6.0は、ハードウェア性能を最大限に引き出すAndroidバージョンがではないの思いますし、dTVのバージョンアップで、さらに、性能を不足になった可能があります。

書込番号:21066607 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

IIJmioのsimについて

2017/06/18 11:08(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

質問します、現在llJmioのDタイプのsms付を使っています。
同じプランでAタイプのau系simは対応していませんか?
lJjmioに聞いても未確認と言われました。どなたか確認している人教えて下さい。

書込番号:20976643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/06/18 11:42(1年以上前)

こんにちは

>同じプランでAタイプのau系simは対応していませんか?

Nexus7(2013)
LTE: 700/850/1700/1800/1900/2100 MHZ(バンド: 1/2/3/4/5/13/17)
https://support.google.com/nexus/answer/6102470?hl=ja&ref_topic=3415518

に対応している
auのLTEバンド(Band1 / 11 / 18 / 26 / 28 / 41)は、
http://www.mayoinu.com/entry/2015/01/28/201750

Band1(2100MHz)のみですので、使えるとしてもAタイプのデータ専用SIMでこのバンドのみです。

書込番号:20976708

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/06/18 11:46(1年以上前)

以下、ブログ抜粋。

>Nexus7(2013)はつながると思うけれど…

>Nexus7(2013)LTE版はLTEには対応しています。
>したがって、APNさえ設定できれば、mineo(マイネオ)でもモバイルデータ通信ができるはずです。

>ただし、iPhone5無印版と同様の対応周波数の問題があります。

>Nexus7でmineo(マイネオ)

>auのLTEは、いまのところ800Mhzと1,500Mhzと2,100Mhz。
>Nexus7(2013)LTE版の対応周波数は「700/850/1,700/1,800/1,900/2,100 MHz」なので、2,100Mhz帯はつかみますが、auの誇る新800Mhz帯はつかみません。したがって、決して広いとは言えない2,100Mhz帯のエリアを出るたびに、モバイルデータ通信が切断されてしまうことになろうかと思います。エリアを選ぶ、ということです。

>(追記)
>「Nexus7のLTE版で快適に使えます」とのコメントをいただきました。

http://d.hatena.ne.jp/hinkyaku49/20140604/1401896762

書込番号:20976717

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/06/18 11:47(1年以上前)

下記サイトによると、LTEの2.1GHz(バンド1)だけは対応しているようですね。
ただ、ドコモ回線よりエリア的には狭くなるとは思いますが。
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825447/

書込番号:20976723

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/18 13:56(1年以上前)

>tanronpeさん

>同じプランでAタイプのau系simは対応していませんか?

すでにレスがついているように、au回線の場合、使えるのは、Band1(2100MHz)だけですから、
接続できないリスクがあります。


ひょっとしたら、au回線のnano SIMをお持ちですか?
SIMサイズ変換もリスクがありますよ。

書込番号:20976992

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanronpeさん
クチコミ投稿数:144件

2017/06/18 14:06(1年以上前)

ありがとうございます。
どうも対応していないようで、docomo系を使います。

書込番号:20977003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング