Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(6985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
636

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nexus7でLINEやツイッターをするには?

2013/11/27 18:58(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:3件

Nexus7を購入する予定です。

Nexus7でLINEやツイッターを利用する場合には、SMS機能付きと機能なしのどちらのSIMカードを購入すればよろしいですか?

ちなみに、LINEはメッセージの送受信のみの利用、ツイッターは閲覧のみの利用の予定です。

書込番号:16887751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/27 19:01(1年以上前)

https://www.iijmio.jp/info/iij/20130925-1.html

内容、一例
自分の目的に合っている方で良いかと。
スマホからの以降とかなら、どっちでも良くね?

書込番号:16887762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:15件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/27 19:03(1年以上前)

twitterは専用アプリをダウンロードすれば既存のアカウントでも利用できます。LINEはアカウントを作る時にSMSで送られてくるパスワードを入力する必要があるためにSMSの利用が必要な様に思われがちですがGmailのアカウントがあればそちらにパスワードが落ちてきますのでSMSの利用は無くても開設可能です。条件により異なりますがGmailアカウントがあればSMSは不要と言えると思います。

書込番号:16887767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/27 19:05(1年以上前)

LINEはFacebookのアカウントでOKです。

書込番号:16887771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/27 21:33(1年以上前)

迅速的確な返信ありがとうございます。

SMS機能なしのSIMカードを購入しようと思います。

書込番号:16888442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IIJmioのSIMカード選択

2013/11/27 14:00(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 ryo2000さん
クチコミ投稿数:9件

Nexus7を購入検討しています。

現在、docomo Xperia acro HD SO-03Dで、自宅ではWi-Fiで使用、外出先ではデータ通信offにしてコストを節約しています。 たまに外出先でデータ通信offがつらい状況があり、Nexus7でデザリングし、タブレット、スマホの2台で運用を考えています。(IIJmioのSIMカードを契約予定)

質問させていただきたいのは、SIMカードにはSMS機能付きと機能なしと2種類あってどちらを選択するか迷ってます。
いろいろ調べるとSMS機能付きは主にアンテナピクト、セルスタンバイ問題を回避する為のものだと知りました。
IIJmioのHPでNexus7はアンテナピクト表示は問題なしとの表記がありますが、他に支障がないのでしょうか?
本来のSMS機能はいらないので、少しでも安いほうのSIMを契約したいです。

Nexus7+IIJmio SMS機能なしSIMカードで運用されている方で、動作状況?を教えて頂けたらありがたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:16886927

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/27 16:36(1年以上前)

普通に使えます
むしろSMS無しの方が使っている人多いと思います

書込番号:16887268

ナイスクチコミ!2


ProDriverさん
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:39件

2013/11/27 16:39(1年以上前)

IIJMio使ってますが何ら問題は無いですけど。勿論SMS無しです。
動画とかは殆ど見ませんので2日以上バッテリーが持つこともあります。お陰でスマホのデータ通信はゼロに近く次回買い替えはガラケーに戻そうかとも考えています。

書込番号:16887278

Goodアンサーナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/27 20:34(1年以上前)

新規契約ならSMS付がお勧めです。(+147円/月)
私は変更になるので
・余計に2100円掛かる
・電話番号が変わる
ので躊躇していますが。
SMS対応の利点は下記を参考にして下さい。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/744

書込番号:16888133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2013/11/27 22:34(1年以上前)

ryo2000さん 質問ありがとうございます
私も同じ疑問を持っていました。
1985bkoさんお勧めのアドレスを拝見しても、ryo2000さんが示されているように、この機種NEXUS7でSIM付きのメリットが十分わかりません。この質問で分かると嬉しいです。LINEとかは使えるんですよね?
(地方なので、SIM付きBIGSIMがWeb上で売り切れ状況なので、SIMなしでOKなら買いやすいこともあります。)
回答じゃない投稿ですいません

書込番号:16888793

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/27 23:01(1年以上前)

Nexus7(2013)にのみ使用するのであれば、SMSなしでもデメリットは殆どありません。
が、今後デバイスの買い足しなどでほかの装置への流用も考えると、SMS付きを買っておくのもありだと思います。

Nexus7でももしかするとセルスタンバイが起きてるのかも知れませんが、バッテリーの容量自体が大きいのでそれほど不便を感じていません。
が、例えばGalaxyS4の方は常時3〜5%h喰われており、地味に不便さを感じています。
(XperiaAXなんかも辛かった・・・元のバッテリー容量も小さいので)

書込番号:16888925

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ryo2000さん
クチコミ投稿数:9件

2013/11/28 21:24(1年以上前)

みなさん返答有難うございます。

外出先で使うのは、ネットで調べ物、地図アプリを使うぐらいですのでその用途でいけば

デメリットはあまり無いようですので、SMS機能なしのタイプで行こうと思います。

これによりランニングコスト2613円(スマホ1668円、SIM945円)で行けそうです。

あとはNexus 7の購入を何時にするかですね。年末年始商戦の値下がり時期を狙って

検討したいと思います。

いろいろ有難うございました。

書込番号:16892205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

4.4へのアップデート以降、メール本文内に記載されているURLにリンク出来なくなりました

設定項目を調べても該当するような所がありません。

どなたか解決方法を教えてください!!

書込番号:16884162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/27 23:38(1年以上前)

私も 4.4にバージョンアップしてから同じ症状です。これは不便ですね。何とかならないでしょうか?

書込番号:16889115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ara_aranさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/28 01:41(1年以上前)

私も同様です。また他のスレッドにある通りメール添付のxlsファイルが読めなくなりました。もっともxlsファイルは表示されても文字化けして結局は読めていなかったのですが。
ま、気長に改善されるのを待つつもりです。

Nexus7(2013)購入以後、殆ど使っていなかった iPod Touch がまた活用出来ます。

書込番号:16889471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/28 09:54(1年以上前)

横スレですが、xlsファイルは「ClouydOn」で読めますよ。

書込番号:16890147

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ara_aranさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/28 15:18(1年以上前)

スレッドの横乗りで恐縮ですが、CloudOn、早速DLしてみました。
おお、ナイス。左右もさん、情報有難うございました。

書込番号:16891018

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2013/12/01 08:27(1年以上前)

レスありがとうございます。

やはり、設定云々でなく、改善を待つしかないんですね!

不便で仕方ないです。

書込番号:16901625

ナイスクチコミ!2


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2014/02/23 16:34(1年以上前)

亀レスで恐縮です。
今月始めに買って、初期設定している最中に、バージョンアップの案内がしつこく?出てきたので、なんの躊躇もなく、バージョンアップしてしまいました。
この症状で悩んで、半分あきらめていましたが、検索してこのスレにたどり着きました。
あと、Twonky Beam もレコーダーの画像が観れず、
いずれも、場所待ちですね。

#昨日、拒みtuduketaギャラクシーS4のバージョンアップをしてしまい、docomoID やクラウド電話帳、ブブックマークのトラブルで1日費やしました。
安定して動いているマシンは何もしないのが一番ですね。
厄介なのは、セキュリティアップデートも含んでいると言われると踏んでしまう。
XP問題が解消されないのも気持ち分かります。

書込番号:17227820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 降ってこないです。

2013/11/26 20:09(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

16GBのWi-Fiモデルを使っているのですが、まだ4.4の案内が降ってきません。
同じ日本国内でも降ってきた方と来ていない方、何の差があるのでしょうか?
4.4はまだ不安定なようなのですぐに落とすかは未定なのですが、ちょっと気になったもので・・
わかる方教えて下さい!

書込番号:16884059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/26 20:23(1年以上前)

初心者は質問スレたてる前に過去の関連スレ読み込みなさい。答えは書いてあるけど。

機器IDでランダム抽出されて降ってくる。

そのうちに来る必ずな。

以上 スレ終了

書込番号:16884129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/26 20:23(1年以上前)

“運”です。

単純に抽選で順番が決まるそうなので“運”でしかありません。
でも逆に、早く降ってきたせいでトラブルに合うこともあるので、どちらが“運が良い”のかは・・・

少量ずつアップデートさせて問題が無ければ1回の量を増やしていく方式だそうなので、段々当選確率は上がってきているはずです。

書込番号:16884131

Goodアンサーナイスクチコミ!4


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/26 20:31(1年以上前)

@「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」
A「泣かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」
B「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」

あなたはどのタイプ?
@なら、そのまま待とう。
@以外なら↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16834553/#16867976

書込番号:16884172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/11/26 20:32(1年以上前)

過去スレ失礼しました。

EXILIMひろまさん
ありがとうございます。
完全ランダムなんですね。
とりあえずもうちょっとまってみます。

書込番号:16884177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/26 20:53(1年以上前)

「価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール」は読んだ?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:16884301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/11/26 21:41(1年以上前)

おじゃましました。ありがとうございました。

書込番号:16884537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 06:19(1年以上前)

いま問題なければ、4.4にあげるのはやめたほうが良いですよ。
メリットより、デメリットのが多いと思います。
おもちゃとして遊ぶように購入したなら別ですが....

書込番号:16885742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/27 06:29(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16863955/

ID=16863955 のスレを参照願います。

フレームワークの削除行為にも弊害が出る場合も有りますので、実行は自己責任にて。

差分(OTA)用のURLが検索すれば見つかる場合が有ります。急ぐなら手動で実行するのもありかと。

それも見つからないけど、でも急ぎたい場合は、ファクトリーイメージをダウンロード解凍分解し、ファイルを個別で手動適応する事で、初期化を回避した上で適応する方法も有ります。

以上全て自己責任になります。

書込番号:16885757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:20件

2013/11/27 07:21(1年以上前)

データが消えるのであまりお勧めできませんが、端末リセットですぐ更新は可能です。
ただ、個人的には、4.3→4.4へアップデートで恩恵的な物は特にないです。
これまで時々フリーズ気味だったので、アップデートでメモリ消費量も減るし改善するかなと考えてましたが、特に大きな改善はなかったのでww
利用されているアプリなども関係してるかもしれませんが、自動的に降ってくるまで待って損はないと思います。

書込番号:16885840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/27 16:33(1年以上前)

私の処にも全く降ってくる気配が無かったので、強制的に降らせて見ました。
で、見事に降ってきました。一度では成功しなかったので、何度か試しました。(癖を知るべし)
で、私には恩恵は在りましたね。

兎に角、不具合のオンパレードで、色々と調べる楽しみが出来ました。
今では、自分が使っているアプリの切り分けが出来ています。
導入後、再度、初期化をして入れ直しています。

↑のような恩恵は要らないwと思うのなら、アップデートは待ちましょう。

1年前は、Androidって?だったのですが、今ではPCよりも使用頻度が増しています。
本当に便利な「おもちゃ」ですよね?PCほど敷居が高くないし、価格も手頃だし、万人に勧めです。
Nexusシリーズは、アップデートが即可能(時間差考慮してません)だと言うのも嬉しいです。

書込番号:16887262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2013/11/27 16:42(1年以上前)

皆様ご丁寧にありがとうございました。
とりあえず通知が来てもここを読みながらしばらく様子見をしようと思います。

書込番号:16887295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

私はSo-netのユーザーです。メールの設定で「受信サーバーからメールを削除しない」に設定していますが、4.4にしてからNEXUS7で受信メールを削除するとメールサーバーからそのメールが削除されてしまいます。どなたか他のプロバイダーでもそのような現象が起きないか?情報を頂けませんか? 何か設定に問題がありそうでしたらヒントもお願い致します。

書込番号:16883458

ナイスクチコミ!1


返信する
s_matzsさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件 Myガレージ(Webike) 

2013/11/26 23:17(1年以上前)

サーバー内を確認したところ同じ状況ですね。
ゴミメール以外棄てていなかったので
事なきを得ましたか…

当面webからサーバー内メールを見ることにしました。
情報ありがとうございました。

書込番号:16885049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 04:41(1年以上前)

本当に設定が「受信サーバーからメールを削除しない」なっていますか?
OSのアップデート時は、アプリの最適化も実施されますのでメールの様な標準アプリは設定が変更になっている場合があります。

書込番号:16885660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/27 04:49(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうごさいます。設定はちゃんと「削除しない」になっています、ちなみにGMAILも同じです。OSと言うか4.4でアプリ仕様も変わりましたので「バグ」の様な気がします。当分、削除はせずに利用しようと思います。

書込番号:16885665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 05:27(1年以上前)

設定を削除する→しない に一度再設定をしてみては?
不具合で画面と設定があってない場合がありますよ。

書込番号:16885686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/27 05:29(1年以上前)

その後の追加情報ですが、設定で「サーバーからメールを削除」を「受信トレイから削除した時」に設定すると、受信トレイから削除してもサーバー側ではメールは削除されませんが、NEXUS7のゴミ箱から完全に削除するとサーバー側の受信トレイからもメールが削除されます。いずれにしても表示と実際が一致しなくメチャクチャですね。

書込番号:16885689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 05:57(1年以上前)

>ゴミ箱から完全に削除するとサーバー側の受信トレイからもメールが削除されます。
これは正しい動作だと思いますよ。
設定がNexus7から削除したときですから、受信トレイといっているのはゴミ箱も含む だと思います。

書込番号:16885708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/27 06:04(1年以上前)

レモンハートのマスターさん、以前の4.3では『削除しない』の場合はゴミ箱を空にしてもNEXUS7側からメールサーバーの内容を変更する事はしませんでした。色々、ご指摘はありがたいのですが最初の質問にもあるように「あなたの端末はどうですか?」と情報を求めています。その情報も記載して下さい。あなたがメーカーの方だったら別ですが....??

書込番号:16885718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 06:11(1年以上前)

すいません.....4.4にしていませんので
もう二度とあなた様のスレにはコメントいたしません。
あしからず。

書込番号:16885730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/27 23:54(1年以上前)

私も先週4.4にアップしてから同じ症状です。スレ主さんの通り設定は「サーバーからメールを削除しない」設定にしても、受信メールを削除するとメールサーバーからそのメールが削除されてしまいます。これで大切なメールを無くして困りました。バグでしょうか?
他のスレにも書き込みしましたが、4.4にしてから不具合だらけです。4.3のままの方がよかった...(悲)

書込番号:16889178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/28 05:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。UPDATEによる新機能追加なら使い方が分からないと言う問題もあるでしょうが、このような仕様変更では困りますね。タブレットはあくまでも参照レベルなのです基データはいじってほしくないですね。仕様変更ではなくバグで修正されることを望みます。

書込番号:16889649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/28 14:55(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。メールアプリ左上の「i」から「ご意見・感想」を利用して情報提供をお願いできればと思います。

書込番号:16890948

ナイスクチコミ!2


mega180さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/03 18:18(1年以上前)

Nexus7 2012モデルですが、4.4にアップデータしたところ、同様の症状で悩んでいました。
皆さんのレスを見て、設定の誤りではなく、バグらしきことがわかりました。
意見をgoogleに伝えたいと思います。

書込番号:16911405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/12/11 06:40(1年以上前)

ちなみにですが、本日4.4.2が落ちてきましたのでUPDATEしてみましたが、この機能は変わっていませんでした。これがコンセプトなのでしょうかねぇ???

書込番号:16942393

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/14 02:04(1年以上前)

NexusもAndroidも所持していませんが、
POPとIMAPどちらのメールサーバーなのでしょうか?
パスワードなど伏せてサーバー名などが判る設定内容のスクリーンショットの画像をアップロードしてみては如何でしょうか。
IMAPでメールを削除してサーバー内でも削除されるなら普通の挙動という気がします。

書込番号:16953541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/12/14 07:29(1年以上前)

一応、皆さん同様の状況と判明し、ケースクローズですが参考までに情報だけ記載します。
スレ起案者の場合はPOPサーバーです。基本的に端末のメーラーで受信をした時点で、サーバーの受信箱から消えるのが普通ですが、メーラーの設定である日数受信後も受信箱にコピーをおき複数端末でIMAPのごとく閲覧が出きるようになります。
今回はそうした環境下でのトラブルの指摘で、以前のバージョンでは問題は発生していなかったのに今回の4.4UPDATEでメーラーのデザインが変わり、本件が発生したと言うのが本スレッドの論点です。
お分かり頂け何かヒントを頂けると幸甚です。

書込番号:16953882

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/15 21:32(1年以上前)

So-net のメールは IMAP には対応してなくて POPだけみたいですね。

So-net 会員サポート | IMAP への対応
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/889
> So-net のメールサーバは POP による通信のみ対応しています。
> スマートフォンやメールソフトへメールの設定を行う場合は、POP を利用する設定でご利用ください。

ITおじさんさん
> 参考までに情報だけ記載します。

そういうのは先に書いた方が…

そもそも POP にフォルダなりごみ箱という概念自体存在しないと思うので、
(受信箱に届き、それをクライアントが拾ってクライアント上にフォルダ生成し振り分け)
フォルダやごみ箱をサーバー同期で運用したいなら IMAP対応しているメールサービスか
POP→IMAP→クライアントという形にした方がいいと思いますよ。

その方がクライアントの解釈次第で動作が変わるという今回のようなことが起こらないですし。

ちなみに私は Gmail で So-net のメールを POP受信し、
各クライアントは Gmail を IMAPでアクセスするようにしています。

Hotmail(現 Outlook.com)も同様に外部メールをPOP受信し IMAPアクセス可能です。

So-netは IMAP非対応ですが、ぷらら、@nifty、ビッグローブなどは IMAP対応してるみたいですよ。

書込番号:16960825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/12/16 03:28(1年以上前)

→そういうことは先に書いた方が
私は一番最初にso-netのユーザーだと明言しています。現物をお持ちでない様ですが今回の変更でGmailも同様になっちゃい
ました。

書込番号:16961808

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/18 02:32(1年以上前)

都合の悪い一部分だけ反論して他の部分を読んでるのか疑問の返答はいりません。

> メーラーの設定である日数受信後も受信箱にコピーをおき複数端末でIMAPのごとく閲覧が出きるようになります。

という認識がズレていると思う次第です。

それと持ち出し機だけメールを読んだら容量節約したいなら、
Gmail の場合、削除やごみ箱ではなくアーカイブしたらいいと思いますよ。

あとは K-9 Mail など別のメーラーを試してみるとかでしょうか。
(あくまでも提案と情報提供です。)

書込番号:16969540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/06 13:16(1年以上前)

ご提案のK-9を使う事にしました。見事、本スレッドの問題点はクリアになり今まで通り(その認識が間違っているという指摘もありましたが)サーバーからメールが削除されることなく使えるようになりました。 従来の「メール」アプリは「無効」にしました。今までできなかった項目ごとのフォントの設定とか、きめ細かい設定が可能となり大満足です。提案ありがとうございました。

書込番号:17041321

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/15 22:45(1年以上前)

POP3とIMAPの話が出ていましたが、ユーザにとってはIMAPの方がPOP3よりも便利です。

IMAPサービスの無いSO-NETや、OCNユーザの方も、Gmailサイトにログインすれば、SO-NETや、OCNのメールアドレスでメールの送受信ができますし。メールはIMAPで扱えるようになります。

Gmail+IMAPに移行すると、複数の機器でメール操作を継続できます。
たとえば、パソコンでメールを書き始め、タブレットで編集し、スマホど送信できます。

書込番号:17076895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoSIMを認識しなくなった

2013/11/24 20:30(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

以前、docomoSIM(SonyTabletZ SO-03EのSIM)を本機と共用する方法を質問させていただき皆様からのアドバイスで、mopuraUを契約して順調に使っていました。
1.ところが数日前から、docomoSIMを認識しなくなりました(WiFiはOK)
 初期画面で「SIMカードが挿入されていません」と表示される
2.そこで、次の確認をしました。
 @SIMの差し直し(接触不良の確認)・・・NG
 AこのSIMをSO-03Eで使用・・・OK
    ・・・本機のLTE機能の故障でしょうか?
 以上の方法以外に確認方法があったら教えてください。

書込番号:16876213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2013/11/25 10:15(1年以上前)

こんにちは、jasmin2005さん
私も似たような事象が起きました。
IIJのSIMですが、「通信サービスはありません」となり
アンテナが立ちません。

事象が起き始めたのは4.4にバージョンアップ直後からで、
それまでは一切問題ありませんでした。
ただ、wi-fi利用中に一時的になるだけなので実運用には
影響はありません。

できれば、バージョンダウンしたいです。
お力になれず申し訳ありません。

書込番号:16878300

ナイスクチコミ!0


funk04さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/25 10:42(1年以上前)

私も楽天LTEのSIMが Nexus 4.4にあげてから動かなくなってしまいました。

書込番号:16878363

ナイスクチコミ!0


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2013/11/25 14:33(1年以上前)

シアーハートアタックさん、funk04さん早速の回答ありがとうございます。
バージョン4.4で不具合が発生したとのことなので調べましたら
 バージョン・・・4.3.1  ビルド JLS361
でした。

本日、docomo shopへ行き、確認用のshopのSIMを入れたがだめでした。
やはり、ハードの不具合みたいですね。修理に出さないとだめみたいですね。
すみません〜Mopura→Mopera でした。

書込番号:16879052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/26 08:08(1年以上前)

僕も4.4にアップデートしたらOCN sim認識しなくなりました。
どうすれば改善するのか教えてください。

書込番号:16881968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/26 10:18(1年以上前)

simの設定を変更したら改善しました。

書込番号:16882284

ナイスクチコミ!1


funk04さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/26 10:21(1年以上前)

4Gから3G Onlyに変えたり。
データローミングONで何とかなりそうですね。

書込番号:16882292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2013/11/28 19:58(1年以上前)

ぴろぴろぴろっちゃんさん、funk04さん情報ありがとうございました。
いろいろ、設定を変えてみましたがどうしても認識しません。販売店に行ってメーカーに点検に出すか相談してみます。

書込番号:16891833

ナイスクチコミ!0


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2013/12/05 16:57(1年以上前)

funk04さん、ぴろぴろぴろっちゃんさんありがとうございました。
いろいろ設定を変えてみましたがうまくいきませんでしたので販売店経由で点検修理に出しました。
年内に解決することを期待します。

書込番号:16919080

ナイスクチコミ!0


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2013/12/30 16:02(1年以上前)

12/25 修理完了(サブ基板交換・・・LTE基板だと思います)でかえって来ました。
販売店の人とセットアップしてdocomoSIMをセットしましたが認識しません。そこで販売店にあるSIM数個で確認しましたがいずれも認識しません=修理前に出す状態と同じ
再修理に出すことになりました・・・こんな事ってあるんですね。正月を挟んでいますので、2回の修理で約2か月。
今度はしっかり直ってくることを願うしかありません。
mopera Uはキャンペーン中(6か月中2か月使えない)とはいえ損した気分〜

書込番号:17015742

ナイスクチコミ!2


moon3jpさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/07 19:51(1年以上前)

jasmin2005さんと同じ症状です。

下記の方法でSIM認識してます

「SIMカードが挿入されていません。再起動」となって場合、再起動せず、電源OFFに。そして2〜3分待ってから、電源ON。こうすると、かなのな確率でSIMが認識し、調子いいと12時間でも切れない時もあります。お試し下さい

書込番号:17046109

ナイスクチコミ!1


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2014/01/07 20:02(1年以上前)

回答ありがとうございます。
現在修理に出していますので確認できません〜戻ってきて同じ症状でしたら早速確認しようと思います。

書込番号:17046143

ナイスクチコミ!1


moon3jpさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/07 20:08(1年以上前)

帰ってきて正常になればいいですね。
結果報告よろしくです。

ちなみに、私のSIMは、BIGLOBE LTE・3Gです。
Android4.4.2と最新です。

ブログに不満爆発と対策を書いてみました。
http://pcz.blog.jp/archives/1754512.html

書込番号:17046171

ナイスクチコミ!1


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2014/01/07 20:20(1年以上前)

ブログ読ましていただきました。
<確率でSIMが認識し、調子いいと12時間でも切れない時もあります>
やはり、おかしいですね〜異常がでるまで約1ヵ月は快調に使えていました。

書込番号:17046227

ナイスクチコミ!1


moon3jpさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/07 20:33(1年以上前)

私も一度戻ってきた時は、しばらく、よかったのですがね。

それともう一個異常があって、自動回転しないのです。
これも故障と伝えたのですが、再現できなかったと修理が言ってきました。
もっと詳しく見て欲しいとか言ったら、また何週間か待たされそうだったので、じゃ、そのまま戻して下さい。となったのですが、帰ってきてすぐ、試したら、やぱり自動回転しない。どこをどう調べたのやらです。

いまは回転に関してはアプリ(最高のローテーション制御 (ライセンス版))で設定してます。

書込番号:17046276

ナイスクチコミ!0


moon3jpさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/08 16:39(1年以上前)

Wi-Fiも切ってから、電源オフ→電源オンして方が、さらによそさうです

書込番号:17049129

ナイスクチコミ!0


moon3jpさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/15 15:33(1年以上前)

どうも、Wi-FiがSIMに影響している気がします
といってWi-Fiを切っておいても、自動的にONになり、SIMが切れます。
それで、強制的にWi-FiをOFFするアプリがインスト。
思ったとおりで、SIMは切れなくなりました。

Wi-Fi OFF Lock!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wifichange&hl=ja

書込番号:17075347

ナイスクチコミ!0


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2014/01/19 21:13(1年以上前)

moon3jpさん情報ありがとうございます。出かけていましたので返事が遅れてすみません。
現在修理のためメーカーに出していますのでアプリの確認ができません。
完全に治ってくることを期待しています。

書込番号:17090986

ナイスクチコミ!0


moon3jpさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/20 07:36(1年以上前)

まだ、時々切れますが、Wi-Fiの強制OFFアプリすると、9割以上の確率でSIMが認識します。
しかし、これでも、しばらくすると切れますので、完璧ではありません(^^;)

自動回転もならないし、PCとUSBの接続も認識したりしなかったりです。
他のアプリで代用はしてますが(^^;)

jasmin2005 さんのNEXUS7(2013)LTEが、正常になっていたら、
修理を検討します

書込番号:17092247

ナイスクチコミ!0


moon3jpさん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/20 07:39(1年以上前)

そうそう、先日、カミさん用に、NEXUS7(2013)LTE+BIGLOBE LTE・3G購入。
なんの問題もなしでした。
また、友人、知り合いも購入。どちらも問題ない。
初期ロットに問題があったのでは?と思ったりしてます、

書込番号:17092250

ナイスクチコミ!1


スレ主 jasmin2005さん
クチコミ投稿数:72件

2014/01/20 11:06(1年以上前)

10月初めに買いましたので、初期Lotだと思います。
使い始めて1ヶ月位は快調に使えていたんですが(docomoSIM(SonyTablet-SO-03Eと共用)+Mopera Uで)

書込番号:17092629

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング