Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(6985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
636

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Softbank iPhone 5 nano SIM認識する?

2013/11/12 01:03(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 kissy128さん
クチコミ投稿数:72件

Nexus 7 LTE モデルの購入を検討しています。
ただi Phone 5の分割払いが約1年残っていて、MVNOを購入せずi Phone 5 nano SIMををNexusへ入れて使おうかと思っています。(通話は殆ど使わないので問題なし)

Softbank iPhone 5 Nano SIMにMicro SIMアダプターを付け、Nexus 7 2013 LTEモデルで使ってる方いれば、うまく認識しLTE通信しているか、もしくは問題があればお教えください。
また、Skype、LINE等の音声/ビデオ通話が使用できるかご教示ください。

i Phone 5のテザリング使えば通信できることは理解していますが、よろしくお願いします。


書込番号:16825076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/12 01:44(1年以上前)

iphonesimは端末を見ているので無理ですね。

書込番号:16825153

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/12 08:10(1年以上前)

>i Phone 5のテザリング使えば通信できることは理解していますが、よろしくお願いします。
理解しているなら、その通り、iPhone5でテザリングしましょう。

書込番号:16825571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


すぴすさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 14:42(1年以上前)

ttp://darkcube.fkgt.net/?p=2798
↑のサイトにも書いてありますが、認識自体はしますが3G通信のみ可能でLTEは無理なようですね。
ただ、対応を発表してる1.8GHz帯(バンド3)が実際に対応されれば使える可能性はあります。

書込番号:16826721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kissy128さん
クチコミ投稿数:72件

2013/11/12 23:27(1年以上前)

すぴすさん、的確な返信ありがとうございます。参考になりました。
3Gは遅いですが全く使えなさそうではないので、試してみることにします。
LTE繋がればまたアップします。

書込番号:16828826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus7のファイル更新日時の表示?

2013/11/10 13:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

図1.ファイル一覧(Nexus7)

図2.プロパティ(Nexus7)

図3.ファイル一覧(パソコン)

図4.プロパティ(パソコン)

Nexus7のファイルをパソコンに取り込むと、ファイルの更新日時が異なる様になってしまいました。
突然なって、大変困っています。
Nexus7に詳しい方、良い直し方をお教えください。

Nexus7を再起動しました。
しかし、Nexus7が、元の正常な状態に戻りません。

Nexus7が分かる方、お教えください。

備考
図1.ファイル一覧(Nexus7)ESエクスプローラー
図2.プロパティ(Nexus7)変更日 2013/11/10 09:40:29 午前
図3.ファイル一覧(パソコン)エクスプローラー
図4.プロパティ(パソコン)更新日時 2003年9月26日、15:37:44

図3の上から5番目のファイル(2013年11月10日 8時49分)
以前は、正常にパソコンに表示されています。

書込番号:16818083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/10 23:15(1年以上前)

>Nexus7を再起動しました。
>しかし、Nexus7が、元の正常な状態に戻りません。

その正常な状態とは、どんな状態を指しているのでしょうか?

一度、Nexus7を初期化して見ては如何でしょうか?

書込番号:16820464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2013/11/12 07:35(1年以上前)

prego1969manさん、有り難う御座います。
Nexus7を初期化して、Nexus7が元の正常な状態に戻りました。

書込番号:16825495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミ箱の開きかた?

2013/11/08 22:51(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

図1.ここをタップしました。

Nexus7を先月購入しました。
Nexus7の使い方のわかる方、お教えください。
削除した写真を元に戻したいのですが、ゴミ箱の開きかたが、分かりません。
詳しい方、お願いします。m(._.)m

書込番号:16811764

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/08 22:56(1年以上前)

Androidにはゴミ箱という概念はないのでは?
削除したってことは、戻せないのでは?

書込番号:16811787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/11/08 23:00(1年以上前)

そうだね、初心者向けのはずのタブレットに Undo Redoがないのってなぜだろうか?

iPadにも削除した写真を元に戻す、うち間違った文字を元に戻すとか基本的にない。

書込番号:16811811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/08 23:33(1年以上前)

残念ですね。
無暗矢鱈と削除せずに、考えて行動する事ですね。
まぁ、この機能がない事が、人にとっては良い事だと思います。
何事も慎重に・・・

書込番号:16811950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/09 06:52(1年以上前)

どうしても本当に消えて困る類のファイルなら、復活させる方法はあります。

「ファイル復元」とかのワードでググってみて?

Windows 用のファイルサルベージソフトをインストール(JPG写真位ならフリーソフトでOK)。PC に繋ぎ、Nexusを単にストレージとして認識させればOK。

但し、お約束ですが、全て自己責任にて実行を。

書込番号:16812648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/09 07:11(1年以上前)

Radeonが好き!さん
その方法で本当にできますか?
試したわけではありませんが、他のスレでできないというのを見た記憶があるのですが....

書込番号:16812678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/09 07:19(1年以上前)

Androidでのデータの上書きがどのような仕組みなのかによるでしょ。
Windowsは、簡単に言ったら先頭にビットを立てて、削除状態かどうかを識別ってな感じ。
そもそものAndroidにゴミ箱の概念が無いのなら・・・想像して下さい。
頻繁に操作を行っているようなら、直ぐに復旧できない状態になるでしょう。
後は、単純に運でしょかね。そもそも使えるかどうかは、発言者さんにお任せします。

書込番号:16812689

ナイスクチコミ!3


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/09 08:30(1年以上前)

スレ主さん簡単に写真ファイルなどのバックアップを取っておきたいのなら、アプリ「BitTorrent Sync」を使ってみてはどうでしょう。PC版とAndroid版をそれぞれインストールして使います。WiFiなどによるピアツーピア接続でタブレットとPCのあいだでファイルを同期させるためのアプリです。

「SYNC(同期)」と「バックアップ」という二種類のやり方があるのですけど、このうち「SYNC」は双方向の完全同期、「バックアップ」は一方通行の同期で例えばギャラリーの写真をPCの写真フォルダと「バックアップ」で連動させているときに、後でギャラリーのほうで写真を消去してもバックアップされたほうの写真はPCの写真フォルダからは削除されません。完全同期の「SYNC」で連動させた場合は、PC側、タブレット側のどちらでファイルに変更を加えても両方が同じ状態に同期されます。

> http://gigazine.net/news/20130809-bit-torrent-sync-android/

書込番号:16812833

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/09 08:40(1年以上前)

すでに削除してしまったものは難しいかもしれませんが、Dumpsterというアプリをインストールしておけば復元できるようです。
GooglePlayから探してみてください。

書込番号:16812862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/11/09 10:18(1年以上前)

既に削除してしまった画像は無理ですが、今後の為にGoogle+登録されては?
Google+登録してたら、Wi-Fi等の設定で自動アップロードしてくれます。
万が一誤って削除してしまっても、Google+から画像ダウンロードできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.plus&hl=ja

書込番号:16813164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/09 13:30(1年以上前)

レモンハートのマスターさん

復元出来る可能性は、ファイル形式やサイズ、ストレージの空き容量や、Androidのバージョン、使用時間の経過具合で異なるので確実に出来ると言う保証はありませんが、しまった思った次の瞬間にMTP以外で接続すれば高い確率でWindows PC側に読み出しとコピーは可能だと思います。JPEGでもファイルサイズが小さければ、ファイルが断片化してない確率が上がります。故に成功率もファイルサイズが小さければ小さい程上がります。動画等は、逆に絶望的なんですが。
http://android-smart.com/2011/07/%E8%AA%A4%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AFusb%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%80%8Crecuva%E3%80%8D.html

この場合の注意点としては、Nexus 7のストレージ側にけして復元しようとしない事ですね。必ずWindows PCの方に復元する事。

書込番号:16813738

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/09 15:06(1年以上前)

無駄な足掻きは見苦しい。

書込番号:16813966

ナイスクチコミ!5


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2013/11/10 00:09(1年以上前)

図2.「Dumpster」をインストールしてみました。

図3.「Dumpster」を開いてみました。

ご回答下さいました皆様に感謝いたします。
レモンハートのマスターさん、有り難うございます。
「Dumpster」をインストールしてみました。
今後は、Nexus7でゴミ箱が使えそうです。

書込番号:16816288

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さん教えて下さい。

2013/11/08 15:26(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 ame5さん
クチコミ投稿数:32件

こんにちわ。教えて下さい。
このモデルをお持ちの皆さんは、SIMカードは、どこの会社を使ってますか?
沢山の会社があり、悩んでます。
月の金額、速さ、容量限度など総合してお勧めがありましたが、教えて下さい。

書込番号:16810309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/08 15:54(1年以上前)

個人的にはBicSIMが一番魅力的かなと思って使っています。詳しくは過去スレでも何度か紹介されていますので、検索してみてください。

書込番号:16810368

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/08 16:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16771805/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=sim#tab

↑BicSIMはこういうSIMです。

書込番号:16810382

ナイスクチコミ!1


sky_netさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/08 18:18(1年以上前)

BIC-SIMいいですよ、wi2,UQ-WIFI使い放題

書込番号:16810698

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/08 18:31(1年以上前)

ブログで紹介しています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-70.html
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-71.html

書込番号:16810736

ナイスクチコミ!1


スレ主 ame5さん
クチコミ投稿数:32件

2013/11/08 18:43(1年以上前)

こんばんは
ご丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:16810774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ame5さん
クチコミ投稿数:32件

2013/11/08 18:43(1年以上前)

ありがとうございました。勉強します。

書込番号:16810776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/11/08 19:11(1年以上前)

BicSIMいいですよー。月945円の高速500MBを使っていますが、高速利用が使いたい時にオンオフできて、かつ低速利用でも200kbps以上のスピードが出ることが多く、グーグルマップなどの利用が可能です。かつ、Wi2の利用が常時できるので、生活環境によってはほとんど高速の通信環境が利用可能です。あまりの便利さにけっこう驚きました。Nexus7は音声SIMは使えないので、BicSIMがいいと思いますが、Wi2が使えるかどうかの環境も大事な判断材料だと思います。

書込番号:16810868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2013/11/08 20:39(1年以上前)

私もBICSIMです。
クーポンoff(低速200kbps)でも平均350kbpsくらいは出ているのでメールや画像が少ないサイト閲覧なら使えますね。最初一番安いプランで大丈夫か心配でしたが私の使い方では問題ないですね。

書込番号:16811168

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/08 21:25(1年以上前)

BIC SIMかOCNでしょう。
https://www.iijmio.jp/bicsim/welcomepack.html
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/

うちはBIC SIM ファミリーシェアプラン2688円/月です。

書込番号:16811359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/09 13:45(1年以上前)

便乗質問です。

N5を注文したのでBIC SIM SMS付きが欲しいのですが・・・。

BIC SIM SMS付き 何処にいっても売り切れで、次回入荷未定にて、予約すら受けてくれないorz。

だけか、SMS無しをSMS付きに交換した人いませんか?どれ位の納期で交換されるのか知りたいです。

書込番号:16813794

ナイスクチコミ!1


Don12345さん
クチコミ投稿数:5件

2013/11/09 23:07(1年以上前)

SMS機能なしから有りに変更しましたが、申し込んでから到着するまで4日ほどでした。

書込番号:16815985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/10 06:09(1年以上前)

ほうほう、4日なら、とりあえずSMS無しを買う事にします。

回答有り難う御座います。

書込番号:16816819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/10 12:15(1年以上前)

参考になるかどうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16794485/#16794775

書込番号:16817867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/10 23:01(1年以上前)

便乗質問です。

>Don12345さん

SMS無しのSIMはBIC SIMでしたか?

BIC SIMだった場合、SMS付きのSIMに変更すると、BIC SIMに付いていたWi-Fiサービスは
継続されましたか?

BIC SIMに入っている案内を読むと電話番号とICCIDでワイヤ・アンド・ワイヤレスは
ユーザの認識をしているようなので、SIMカードが変わって電話番号が変わると、解約に
なるのでは無いかと思っているのですが。

書込番号:16820401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/11 00:04(1年以上前)

私もそれ気になります。交換すればSIM自体変わるから。

それから、交換後のSIMは、ピンクか赤か、参考までに聞きたいです。

おまけのWi-Fiサービスて、SIMの電話番号で認証しているのですか?

書込番号:16820674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/11 00:22(1年以上前)

>Radeonが好きさん

>おまけのWi-Fiサービスて、SIMの電話番号で認証しているのですか?

Wi-Fi接続時は電話番号での認証はしていないと思います。

案内に書いてあるのは、ユーザー情報として電話番号とICCIDがiijからワイヤ・アンド・ワイヤレスに
提供されるとあるので、それでユーザー登録が可能になるようです。
あと、iijのモバイルサービスを解約すると自動的にWi-Fiサービスは解約となるそうです。

これから類推すると、SIMカードが変わって電話番号が変わると前の電話番号は消去の連絡が
ワイヤ・アンド・ワイヤレスに行く可能性があるかなと思ったのです。

書込番号:16820756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/11 06:05(1年以上前)

つまり、SIMを交換してもらうと「Wi2 300」も登録し直す必要があると言う事ですね。

理解出来ました有り難う御座います。

書込番号:16821169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/11 22:57(1年以上前)

>Radeonが好きさん

>つまり、SIMを交換してもらうと「Wi2 300」も登録し直す必要があると言う事ですね。

どうも違うようですよ。

iijに問い合わせをしてみましたが、よく判りませんでした。

「ビックカメラ側にて提供の「公衆無線LANサービス Wi2 300」を
 ご利用する際には ICCID と電話番号が必要となるようですので、
 交換手続きの際には、ご購入時の「IIJmioウェルカムパック
 for BIC SIM」の「ICCID」と「電話番号」をメモ等に控えて
 保管していただければと存じます。」

とのことです。
Wi-Fiサービスにつては「Wi2 カスタマーセンター」へ問い合わせてくださいとの
ことでした。

Wi-Fiサービスのユーザー登録にはBIC SIMの電話番号とICCIDが必要ですね。
SMS付のSIMに変更したときiijからワイヤ・アンド・ワイヤレスには何も連絡は
行かないとも受け取れます。実際はどうなるのかわかりません。

BIC SIMからSMS付SIMに変更された方の報告を待つしか無いですね。
または、Radeonが好きさんの報告が早いか。。。。。

書込番号:16824491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/18 21:40(1年以上前)

解決したのなら、お礼のレスしようね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005

書込番号:16852785

ナイスクチコミ!0


スレ主 ame5さん
クチコミ投稿数:32件

2013/11/18 21:47(1年以上前)

すいません。ありがとうございました。

書込番号:16852828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチ操作音について

2013/11/07 00:07(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 master2013さん
クチコミ投稿数:3件

先日、購入して気になる点があるのですが、画面をタッチした際の音が出たり、出なかったりするのですがタッチのしかたによるものなのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?
または、画面の保護フイルムの問題なのでしょうか?
ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:16804411

ナイスクチコミ!2


返信する
raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/07 05:42(1年以上前)

タッチ操作音は、タップしたら何らかの操作が受けつけられて画面が変わるような時に、「了解、実行します!」みたいな意味合いで鳴ります。ですから何も無いところをただタップしても音は出ません。ちなみに私は普段タップ音が要らないと思うほうなので、設定アプリの音のところで、タッチ操作音のチェックを外して、タップ音が出ないようにしています。

書込番号:16804875

ナイスクチコミ!0


スレ主 master2013さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/07 10:33(1年以上前)

ご返信いただきありがとうございます。
質問の説明不足で大変申し訳ありませんが、画面の何も無いところではなく画面上にありますアプリのボタン等をタッチした時のことです。
恐れ入りますが、再度、ご教授をお願いします。

書込番号:16805501

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/07 11:57(1年以上前)

なるはずのところで音が鳴らない事があるのなら、何らかの不具合の可能性もありますね。

ただ注意点としては、タップ音の音量も、音量ボタンと連動しています。そのため本体の音量をとても小さくしている時には、タップ音も小さくなったり消えたりします。それと個々のアプリ内でどういう操作をするとタップ音が鳴るかはアプリの仕様次第で違っています。

保護フィルタのせいでタッチ感度が悪化したり、誤認識が発生する事例もあります。ただこればかりははがしてみないとわかりません。ちなみに私は現在保護フィルムを貼らないで使っています。

書込番号:16805716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/07 12:12(1年以上前)

それと音楽プレーヤーみたいな音を出すアプリで再生中には、自動的にタップ音がとても小さくされたり消音されるようです。

書込番号:16805757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/07 12:27(1年以上前)

>質問の説明不足で大変申し訳ありませんが、画面の何も無いところではなく画面上にありますアプリのボタン等をタッチした時のことです。

それは、操作を受け付けたにも拘らず、音が出たり出なかったりするという事でしょうか?
それとも、音が鳴らない場合は、疎さを受け付けていないのでしょうか?

前者なら不具合、後者なら不具合もしくは操作ミス。
初期化などをしても改善されないのなら、サポートへ。

書込番号:16805806

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 master2013さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/08 11:49(1年以上前)

raydreamさん、prego1969manさんご返信ありがとうございます。

raydreamさんのおっしゃっている音量レベルを大きくして、使用したところタッチ操作音がしっかりと鳴っていました。
しかし、音量を下げるとやはり鳴ったり、鳴らなかったりします。(タッチ操作音がしなくてもアプリや画面の動作はしています。)
音量を上げている状態で、同じような事象が発生した際は、prego1969manさんのおっしゃっている不具合を視野に入れ初期化及びサポートセンターに問い合わせしてみます。

raydreamさん、prego1969manさん色々とアドバイスを頂きましてありがとうございました。

書込番号:16809729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモSIM SPモードでの接続

2013/11/06 19:55(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 asshyさん
クチコミ投稿数:6件

このタブレットを購入しました。
非常に満足しています。

いろいろと調べたのですがわからなかったので
質問させてください。

現在ドコモのスマートフォンをSPモード・パケット定額で
契約しています。このSIMをNEXUS7に入れた場合、ネット
接続して使用する事はできますか?
mopera契約にすると確実に繋がるみたいですが、
SPモードのままでも可能でしょうか?

詳しい人、すいませんが教えてください。

書込番号:16803131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2013/11/06 20:01(1年以上前)

不可です。spモードはIMEIを認識しますからドコモ端末以外ははじかれます。

書込番号:16803160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/11/06 21:53(1年以上前)

SPモードはドコモのスマートフォン専用のアクセスポイントになりますので、他の端末では使用できません。
Nexsu7で使うにはmoperaの契約が必須です。

書込番号:16803707

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/07 10:15(1年以上前)

spモードとmopera Uの両方を契約しても、「ISPセット割」が適用されるので月額525円で済みます。
spモード(315円→157.5円)+mopera U(525円→367.5円)=525円
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/isp_setwari/

書込番号:16805446

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング