Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(6985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
636

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット閲覧時のバッテリー消費について

2013/09/15 20:15(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

タッチスクリーンの不具合で、一度、返品交換しているのですが、
初期不良恐怖症になっているせいか、交換品のバッテリーの消耗が激しいような気がしています。

ネット閲覧をしていると、5〜7分くらいで、バッテリー残量が1%ずつ減っていきます。交換前の物より消耗が早いような気もするのですが・・・。

ちなみにブラウザはChromeでディスプレイ照度はオートに設定しています。 

くだらない質問で恐縮ですが、正常の範囲か異常値なのか教えて頂けたら幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:16590768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 20:26(1年以上前)

>ディスプレイをオート

オート程、いい加減なものは在りません。
周囲の明るさで変化されるのですから、何の基準にもなりません。
少なくとも、自分がこれだと思う明るさを見つけて、固定にして調べてみましょう。
当然、変化されないのだから、数時間を複数回調べれば平均値はできるでしょう。
気にある照度を幾つかに分けて、同様に調べれば判断は容易かと思われます。

書込番号:16590821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 22:37(1年以上前)

BatteryMixなどのロギングソフト?を入れて、CPU使用率を監視してみては如何でしょうか?
案外、全く関係ないアプリが裏でゴソゴソ動いてるだけかも知れないですよ?

書込番号:16591544

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2013/09/20 19:46(1年以上前)

お二方、レス有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

近所の量販店の展示品で試した所、バッテリーの減り具合はほぼ一緒でした。

初代Nexus7でも故障続きで3回入院させていたりで、神経質になりすぎでした。

書込番号:16611343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 appleユーザーとAndroidユーザー

2013/09/15 15:54(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

ここに立てるべきスレでは無いことは理解しております。スレ主は、Androidしか使ったことがなく最近このNexus7を購入したので、ここにスレ立てしました。

素朴な質問ですが、何故Androidユーザーとappleユーザーは仲が悪いのですか?

私はコンピューターに疎く、Android端末が持つ性能の極一部すら使いこなしておりません。でもAndroidが好きです。しかし、apple端末を使ったことが無いので「嫌いになる理由」もありません。多分apple端末も良いものなんだと思っています。

その道でお仕事をなさっておられる方々は、ユーザー獲得の為に努力なさるのでしょうが、使い捨ての娯楽機器の嗜好性に一喜一憂する必要があるのでしょうか?

appleユーザーでも「グーグルマップすげー」と思えば言えばいいし、Androidユーザーでも「appleのここがすごい」と思ったら言えば良いかと…。

他人や、他社を貶すのは楽しいですか?

書込番号:16589633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 16:11(1年以上前)

そんな事は在りません。
私の周りでは、どちらのユーザもおりますが、互いに罵ったりする事は在りませんよ。こういう場所でしか争えない馬鹿が、双方に居ると言うだけの事です。どうしても俺のが私のがと言いたいのでしょうね。まぁ、俺のがまで良いのですが、問題は相手のがって言う馬鹿です。この馬鹿は、絶対に治りません。こんなスレを待っているのです。もしくは、こんなスレを態々立てたりするのです。だから、触れない様にするのが一番だと思いますよ。

素朴な疑問なのですが、対立していると思うと言う事は、このような話題のスレが立ち、そこで繰り広げる「くんずほぐれつ」を見ているからだと思います。だとしたら、何故、態々スレを立てるのですか?誘っているのですか?と突っ込みたくなるスレだと思いました。ご自分が言っているように、理解しているのならスレを立てないで下さい。

書込番号:16589715

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2013/09/15 16:18(1年以上前)

ごく一部の方にそのような書き込みが散見されますが、ほとんど大多数の人は自分の使いたい機能の端末を選んで使っていると思います。
このような掲示板を利用するに当たっては、適当にスルーする事も智慧の一つかなと思っています。
因みに私はMNP時期に、iPhoneからAndroidになりました。
これは当時の私の優先順位が、おさいふケータイ・ワンセグ・バッテリーパックの交換ができる等からの選択でした。
(飽きたというのもありましたが・・・)

書込番号:16589736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/15 16:25(1年以上前)

誰のどの意見を見てスレ立てられたのかわかりませんが新たにここに立てるべき内容では無いと思います。

今からこのスレをご覧になる方々がどちらかのユーザーで所持してない側を悪く思ってるとはかぎりませんよ。

わたしはAndroidスマホ使用、iPadmini使用、kindlefireHD使用しております。

どちらにもどれ(端末)にも良い部分、悪い部分もあり、またそれは他者から見ると逆転する部分でもあったりします。

諸先輩方の意見は頷けるものは元より、頷けない意見も貴重だと感じています。

自分の使用している物の比較相手のマイナスポイントを上げる程度の意見もわかりやすくて良いかと思います。

書込番号:16589766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 16:26(1年以上前)

>素朴な質問ですが、何故Androidユーザーとappleユーザーは仲が悪いのですか?

誤解を招きやすいので、表現を変えた方が良いのでは?
仲が悪いのはAndroid「信者」とApple「信者」ですよ。

AndroidユーザーでもiPadを持っている人もいますし、AppleユーザーでもNexus7を持っている人もいます。
私はAndroidオンリーですが、iPhone、iPadの良さは何となく分かります。
しかし、カスタマイズ好きの私には、自由度の高いAndroidの方が性に合っています。


信者同士が仲が悪いのは仕方がないです。
自分の信じる物が一番なんですから。


それと、この手のスレは荒れ易いので、その辺は覚悟されていますかね?
どうも、Nexus7のカテは、他人を挑発して喜んでいる輩が徘徊しています。
荒れて欲しくないのであれば早めに閉じる事をお勧めしますよ。

書込番号:16589772

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 16:37(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
仲は悪くないとのことで、安心しました。

書込番号:16589818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 16:39(1年以上前)

私は普段からAndroidスマホとiPod touch 5Gを持ち歩き、Nexus7(2013)もほぼ持っていて、必要に応じてSurface Proも使っています。

実際のユーザーなんてこんなものでしょう。

書込番号:16589830

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2013/09/15 16:48(1年以上前)

私は普段iPhone4SとNexusu7 simフリー版を携帯して使っていますよ。
家では、WindowsPCとMacを使っています。

書込番号:16589861

ナイスクチコミ!1


るいべさん
クチコミ投稿数:8件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/15 17:49(1年以上前)

私はスマホはAndroid、PCはiMac、タブレットはiPadminiと2013Nexus7を使ってます。
思いっきりバラバラです。
タブレットは、どちらも良い所をつかってますよー

仲が悪いと言うか…
『自分の使ってる物が一番良い』と主張したがるの仕方ないのかもしれませんね…
ネットの世界ではよけい仕方のない事かもしれません

書込番号:16590107

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/09/15 19:01(1年以上前)

今、Nexus7(2013)とiPhone5sに書き込みをしている面々が、いわゆるガジェオタです。
奇人、変人、毒舌家が多いのでそう感じるだけで、根は良い人たちだと思いますよ。

書込番号:16590448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 19:24(1年以上前)

iPhone5s 我が輩は、Nexus 5 待ち。

端末高くても良いから、完全なSIMフリー状態で、アップルストアで、単一機種として売ってくらたら夢の様なんだけどね〜。

そして、全てのキャリアは端末販売から撤退し、通信料が大幅に下がるなんてシナリオなんて無いよね。

書込番号:16590538

ナイスクチコミ!0


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/15 19:50(1年以上前)

くだらない。無意味な質問だな。
AppleもAndroidも両方使い分けるユーザーの方が多い。
喧嘩のしようがないね。
もはや妄想。

昔、Windowsユーザー対Appleユーザーの対立はあったけど、今はそういう時代じゃないから。

書込番号:16590652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Nexus Media Importer

2013/09/15 10:59(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:13件

2013年度版では当初不具合を言われていましたが、9月6日に?377円へ値上げされていますが普通に使えるようになっていますか?まだ言語を切り替える等のテクニックが必要でしょうか?

書込番号:16588553

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/15 19:06(1年以上前)

少なくと私の環境では、未だに一旦英語にして再起動しないと駄目ですね。

後、同じくUSB接続のTVチューナや、USB接続のDACも全く同じで日本語ロケールでは動きません。英語ロケールではちゃんと認識し動きます。

Nexus Media Importer=USBメモリ等 に限らず、2012で動いていたデバイスが2013で動かない場合はお試し下さい。

但し、Socの違いから、USB接続のLANアダプタは、英語ロケールでも使えませんでした。

http://androidlover.net/tablet/nexus7-2/nexus7-2013-nexus-media-importer-language-shortcut.html
↑ショートカットを置いておくと便利です。

書込番号:16590462

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/09/15 19:19(1年以上前)

Radeonが好き!さん、ありがとうございます。
まだ対応できていないのですね。早く使えるようになると外出時に便利なんですけどね。
もう少し導入は待ってみます。
家ではNASとESファイルエクスプローラーを使用し快適なんですけどね。
VIDEO-TSフォルダーやISOファイルを再生できるソフトも出てほしいですね。

書込番号:16590520

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日本版でLEDランプはつきますか?

2013/09/15 09:59(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

以下のスレッドで、海外版ではLEDランプがアプリでつくようになるとありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566227/SortID=16520677/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=led#tab

昨日ヨドバシドットコムでポチッとしてしまい、LTEモデルを手にいれてアプリを入れてみましたが点灯しません。
日本版でお試しの方いるでしょうか?

書込番号:16588299

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆいnoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/15 10:27(1年以上前)

LTE版でも点きますよ。

私も最初は点きませんでしたが、
再起動したら点きました。

再起動なさってみてはいかがでしょうか?

書込番号:16588404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件

2013/09/15 10:50(1年以上前)

ゆいnoさん
返信ありがとうございます。
アプリの設定でサービス停止、開始したら点くようになりました。再起動なしです。

書込番号:16588503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良?

2013/09/15 09:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 masa6133さん
クチコミ投稿数:3件

購入し初日はスムーズに動きましたが、翌日は電源投入しグーグルのロゴの後、Xの表示から全く先にいってくれません。完全な不良品なのでしょうか?それとも回避する方法があるのでしょうか。教えてください。ちなみに購入した所は博多ボンバーという所で、その後ショップ情報がでてきません。

書込番号:16588287

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 10:08(1年以上前)

Xの表示から先に進まないというのは、こちらのスレでも同様のことが書かれていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566228/SortID=16532711/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8F%89%8A%FA%95s%97%C7#tab

初期不良の可能性が高いので、購入したお店にさっさと相談した方がいいでしょう。

書込番号:16588331

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/16 13:56(1年以上前)

電源ボタン長押しで強制リセットがかかるはずだが、試した?
リセット出来ないなら初期不良だね。

書込番号:16594301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭販売してますか

2013/09/15 09:09(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

海外在住ですが、来週出張で一時帰国になります、大阪駅そばのホテル滞在予定で,
Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE [2013]を購入検討してます、
ちなみにヨドバシカメラの店頭販売はしてますか、
情報持ちの誰か教えていただきますか。

書込番号:16588117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/15 09:17(1年以上前)

在庫はヨドバシカメラのホームページでみれます。
すぐ売れてしまうので、ヨドバシドットコムから店舗受け取りで予約がオススメです。
http://www.yodobashi.com/ASUS-エイスース-ME571-LTE-Nexus-7(ネクサス-セブン)-WiFi-モバイル通信対応-7型ワイド液晶-eMMC32GB/pd/100000001001852017/

書込番号:16588148

ナイスクチコミ!2


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/15 12:16(1年以上前)

今回のNexus7は、ヨドバシよりビックカメラの方が在庫が潤沢っぽいですね。
なんばのビックカメラにも当たってみては如何でしょうか?

書込番号:16588894

Goodアンサーナイスクチコミ!3


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/15 14:42(1年以上前)

LTEモデルは高価格なので、店頭在庫は潤沢とは言えないが、すぐに売り切れるものではないと思う。
ヨドバシカメラ梅田でも店舗在庫の可能性は高いが、出張先の友人に頼んで内金払ってもらって店舗に取り置きしてもらったら?
今日現在はまだ在庫あるし。

大阪だと、難波のビックカメラとか、難波まで足を伸ばすなら大阪一番の電気街である日本橋電気街に行けば、無数にある電機店の何処かに
売っています。
日本橋の大手だと上新電機かな。

書込番号:16589406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2013/09/15 17:16(1年以上前)

皆さんの情報どうもありがとうございました。
大阪の滞在が2日しかありませんが、まず、ホテル一番近いヨドバシカメラ梅田店へ行って見ます、
もし在庫無かったら、難波へ探しに行きます、
ぜひゲットしたいと思います。
後ほど結果を報告致します

書込番号:16589955

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/15 19:54(1年以上前)

因みに私は、関東にて
 ・ヨドバシ:初回予約だけで店頭在庫皆無
 ・ビック :少数ながらも初日から再入荷有り
という状況を他スレッドで書いたりみたりしたので、↑の様な書き込みをしました。

Wi-Fi版の品切れも早かったし(先月の話)、ヨドバシはasusに対して何か強気な条件でも吹っかけたんですかね??
(或いは、他の量販店が単に折れただけかも知れませんが)

書込番号:16590672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/09/15 21:35(1年以上前)

僕が購入できた14日早朝は、ほぼ全店舗在庫ありでした。
ヨドバシドットコムで店舗受け取りにすると、一週間取り置きしてくれるようです。
在庫があるときに注文しておけば確実かと思います。
ご参考になれば。

書込番号:16591224

ナイスクチコミ!3


スレ主 紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件 上海の街歩き 

2013/09/16 22:49(1年以上前)

日本台風の影響で、予定より1時間遅れの大阪に到着です。
ホテルに荷物を置いてから、早速Nexus7を探しに出かけました。
まず、ヨドバシカメラ梅田店に行き、在庫無しです、
ソフマップ梅田店、在庫無しです、
それから日本橋電気街辺り、ヤマダ電気難波店、在庫無し、
ソフマップ日本橋店、在庫無しです、
Joshin日本橋店、在庫無しです、
店員さんに入荷予定を聞いたところ、何処も明白な入荷予定無しです、
そういうことで、アマゾンのネット購入方法を考えます。
以上、取り急ぎ報告まで

書込番号:16596708

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング