Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(6985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
636

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

写真精細表示速度

2013/09/11 19:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 shariapinさん
クチコミ投稿数:32件

パナソニックのミラーレス一眼GF5を使用しています。1200万画素で5MB前後のJPGファイルになりますが、このくらいの容量のファイルだと写真をめくった時の綺麗に表示し直されるまでのタイムラグはどのくらいになりますか?確か1500万〜2000万画素だと3秒くらいかかるという書き込みを見たのでそれよりは短いと思うのですが。同じくらいの画像を扱っている方など分かる方いらっしゃったら教えてください。アプリによっても違うのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:16572276

ナイスクチコミ!0


返信する
raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/11 22:25(1年以上前)

写真の表示スピードはアプリやアプリの設定によって差が出ます。それと初めて表示する時よりも二回目以降に表示する時のほうがスピードが早かったりします。

試してあげたいところですがLTEモデルなのでまだ手元に実機がありません。それと「1200万画素で5MB前後のJPGファイル」を持っていません。

例えば写真ビューアは標準の「ギャラリー」に特定して、ファイルもこれというものを、こちらにアップして貰えると、試しに新型Nexus7で読み込んで、およその読み込みスピードを答えてもらいやすいのではないかと思います。

書込番号:16573122

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デザインが良いケースってありますか?

2013/09/11 17:30(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:15件

この度、ASUSサイトより発送した旨のメールをいただきました♪
携帯電話(プリカ使用)でネット見れなかったので、ちょっと奮発して購入です。
そこでなんですが、価格が2000〜4000円位でお勧めの保護ケースってありますか?
ついでに保護フィルムも購入しようと考えています。
ぜひ皆さんの意見をお聞かせ願います^^

書込番号:16571849

ナイスクチコミ!0


返信する
Sena/97さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/11 17:34(1年以上前)

デザインはいいとは言えませんが、純正ケース+純正フィルムですかね!とくに純正フィルムの出来は素晴らしいですよ!

書込番号:16571858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2013/09/11 17:40(1年以上前)

早速のご意見ありがとうございます。
早速ググッてみました!
質感と色(レッド)も良い感じですね♪
購入候補のひとつとして、フィルムも合わせて選びたいと思います。

書込番号:16571872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/11 17:42(1年以上前)

私は↓を買いました。

MoKo Google New Nexus 7 用 スマートカバー&ケース (FHD 2013年 第二世代) (Black ブラック)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ENGGTV6


感想は↓を参照ください。

『 MOKOのケースがイイ感じです♪』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566228/SortID=16555558/


カラバリも多く個人的にはイチオシです。


液晶保護フィルムは貼ってません。
Nexus7の液晶はコーニングの耐傷ガラスを採用しているので必要無いと思ってます。
先代のNexus7(2012)も気になるような傷は付かなかったし。

書込番号:16571881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/11 19:16(1年以上前)

自分はこれを買いました

携帯性に大満足してますw

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EGNRXQ6/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B4K5492/ref=oh_details_o01_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

蓋があると持ったとき邪魔になるので

価格も安いです。

書込番号:16572203

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/11 19:22(1年以上前)

僕はこれですね。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00EXIJK9M/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1

Qi対応で価格が3000円を切っていたので。

書込番号:16572230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/11 20:19(1年以上前)

nexus7ならMoKo一択でしょう。軽くて丈夫なSmart-shellと持ちやすくて便利なSlim-Fit。
不便なエンベロープタイプを選ぶ意味はないと思います。

書込番号:16572478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/12 01:04(1年以上前)

Mokoは良いっ思います。
Smart-shellはQi対応。
Slim-FitはQi対応は不明ですが、未対応でもケースからの取外しが簡単なので良いかも。
おいらは、レイ・アウトを使っています。
デザイン等は良いのですがらQiに対応していないのは不便に感じます。
マグネットスリープはMokoのケースなら誤作動は無いらしいですな。

書込番号:16573892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/12 06:33(1年以上前)

私も、EXILIMひろまさんの紹介スレを見て、同ケースを購入しました。
今週末に届く予定なので、現物の評価は出来ませんが、聴こえてくる声は良いですね。
ケースは、利便性で選ぶかデザインで選ぶか、単にメーカで選ぶか・・・
こんな物は、人それぞれですので、選択肢は多い程よいですね。
実際に、色々と出始めているので、此処だけじゃなくて他でも物色してみて下さい。

私は、Amazonのレビューなんかも参考にしています。
あちらでは、検索すればズラーと出てきますので、良い物に出会えるでしょう。

書込番号:16574312

ナイスクチコミ!0


enzeru30さん
クチコミ投稿数:24件

2013/09/12 12:37(1年以上前)

Noreve(ノレヴ)
私は注文しました。高級感があって届くのが楽しみです。

書込番号:16575304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2013/09/12 18:18(1年以上前)

回答してくださった皆様本当にありがとうございました!
いろいろな回答の中から悩んだ結果、本日EXILIMひろまさんが回答してくださったMoKoのレッドを注文いたしました。
enzeru30さんが回答してくださったNoreve(ノレヴ)も高級感があってオシャレですね^^
また他に悩んだことがありましたら、質問させていただきます。
本当に私の為に時間を割いて回答していただきありがとうございました♪

書込番号:16576314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LTE通信料について。

2013/09/11 17:15(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:15件

Nexus7 Wi-Fi + LTE対応製品を買おうと考えています。DocomoのLTE対応Data端末のL-04Dをもっていますが、そのSIMを抜いてNexus7 Wi-Fi +LTE対応製品に刺してData通信をしたら、(国内のみの普通のData通信のみとして) 新たに追加料金が発生するでしょうか? Docomo shopに行って確かめたらいいことなのですが、お分かりの方、お教えお願い申し上げます。(追加料金が発生するなら今までどおりWi-Fiでするので、LTE対応してない製品でもいいですので。)

書込番号:16571799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2013/09/11 17:39(1年以上前)

ルーター使用のデータ契約なので、発生しません。ドコモタブレット使用のデータ契約ならドコモタブレット以外だと1000円割り増しになりますが。

書込番号:16571870

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ142

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16に比べて

2013/09/11 16:20(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:66件

この32Gモデル値段約2倍しますが2倍良いと思いますか?
または、nexus7 2013 1台とMeMO Pad 2台だったら貴方ならどちらを選択しますか?

選択理由も合わせて、ご意見をお待ちして降ります。

宜しくです。

書込番号:16571636

ナイスクチコミ!0


返信する
raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 16:23(1年以上前)

くだらない質問で掲示版を汚すのはいい加減にしてもらえます?

書込番号:16571646

ナイスクチコミ!32


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60366件Goodアンサー獲得:16098件

2013/09/11 16:25(1年以上前)

1台と2台の対比と良くわからないけど、普通は性能を良いのを選択するでしょう。

書込番号:16571649

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 16:26(1年以上前)

しつこいネガキャンですね。

書込番号:16571652

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 16:32(1年以上前)

決してネガキャンではありません。
真面目な質問です。

その割には反応早すぎる!

書込番号:16571667

ナイスクチコミ!0


Sena/97さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/11 16:50(1年以上前)

自分のほしいと思った方を買えばいいじゃないですか、みんながNexus7といったらNexus7を選ぶのでしょうか?

書込番号:16571723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


lokrttさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/11 16:50(1年以上前)

>この32Gモデル値段約2倍しますが2倍良いと思いますか?

はい。

>または、nexus7 2013 1台とMeMO Pad 2台だったら貴方ならどちらを選択しますか?

Nexus1台。

>選択理由も合わせて

面倒くさいから割愛。

書込番号:16571728

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/11 16:52(1年以上前)

ご自分で「中華パッド」って言うぐらい貶している商品を比べる必要無いんじゃないかな?

書込番号:16571732

ナイスクチコミ!6


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/11 16:55(1年以上前)

前回の出てもいないiPad mini 2と比較するよりは現実的ですね。でもMemo Pad HDと比べるのはiPad miniのほうが建設的なレスがつくでしょう。そっちのほうがiPad miniのよさが見えてくるような気がします。

書込番号:16571740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 16:58(1年以上前)

>その割には反応早すぎる!

その割とは、ご自分の文に対して、何に掛かっているのですか?(真面目に判らない)

書込番号:16571756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 17:02(1年以上前)

まじで!解雇通知さん、彼は欲しくて欲しくて溜まらんのですよ。
普通、常識ある開発者ならこんなバカげた事は、書かないと思います。
だって、Nexus7は糞って思いながら開発してるんですよ?解ります?
私も開発経験者ですが、そんな精神状態で良い物は出来ませんw

書込番号:16571767

ナイスクチコミ!5


Sena/97さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/11 17:04(1年以上前)

このスレ主開発者なのかな、ただ単にリファレンス機としてではなくタブレット欲しいだけなのかな?

書込番号:16571773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/11 17:08(1年以上前)

MeMO Pad HD7 ME173-16が約半額だったんで、かなり迷いました。
MeMO Pad HD7 ME173-16にしようかと。

確かに、2台買えます。SDカードも入りますし。
しかし、量販店で現物見ると、液晶がきれいで、とくに朝日新聞のアプリが入っていたのですけど、文字の鮮明さは一目瞭然で、その時、倍払ってもいい!と、わたしは思いました。

まぁ、その人が何を重視するかなので、人それぞれだとは思いますが・・・。

書込番号:16571787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 17:15(1年以上前)

カカコムさん

大変貴重な意見ありがとうございます。
こういう意見が聞きたかったのです。


P.S
その他、個人的な意見、質問はご控えください。

書込番号:16571801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/11 17:23(1年以上前)

Nexus7 2013 です。

個人的意見は控えておきます。

書込番号:16571827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/11 18:00(1年以上前)

Nexus7 2013 です。

とゆうかスレの乱立をやめてください。

このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)

って書いてたら上にこんな文章が出てきてて笑った(-_-;)


初心者ならば反応してくれた人の意見を否定しないでください。

書込番号:16571932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 18:30(1年以上前)

>初心者ならば反応してくれた人の意見を否定しないでください。

1mmたりとも否定してません。 以上

書込番号:16572035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 18:34(1年以上前)

初心者と言う事で、はい(--)ノhttp://help.kakaku.com/bbs_guide.html

基本的なルーツ
・他者の権利を侵害する様な情報は書かないで!
・評価や評判を意図的に操作する行為は禁止しています

質問のルール
・質問する前に、まず自身でできる範囲で調べみましょう。
・題名は具体的に!

載っていないルールw
・マルチプスト紛いは、控えるべきです。(人柄が現れますw)

書込番号:16572049

ナイスクチコミ!7


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 19:20(1年以上前)

Nexus7(2013)1台ですね。
実際に、MeMoPadを持っていましたが、処理速度が遅くて嫌だったので、Nexus7(2013)に変えました。
今は、非常に快適に使えてます。
だいたい、使えないものを2台も持っても意味ないでしょうに。

と真面目に返信してみました。

書込番号:16572222

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 19:54(1年以上前)

皆さん、me mo padをコケにしてますが、me mo pad買ってる人もいるので
お手柔らかに。
Me moの人が見当たりませんね!

其処まで悪い製品だとはおもいませんが。
だって、タブレット部門で一番売れてるんですから。
賞味期限2年ですよ。

書込番号:16572362

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 20:23(1年以上前)

MeMoPadのスレで質問すればいいじゃん

書込番号:16572496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:31件

こんにちは.
店頭で実機を少し触る機会がありました.
ネット回線につながっていたので、ネットからダウンロードしたpdfファイル(1MB程度)を読み込んでみました.
pdfの画面を少しスクロールさせただけでも、一瞬画面がぼやけた後、きれいに描写されるようで、
そのタイムラグに若干の閲覧しにくさを感じました.
いくつかの容量の軽いpdfファイルを試してみましたが同様の現象がありました.

どんなアプリで読み込まれていたかはよくわかりませんでした・・・.
おそらくプリインストールされているものだと思うのですが.

pdf閲覧時に、スクロールで画面がぼやけるのはNexus7(2013)の仕様?なのでしょうか、
それともAndroidや使用したアプリの問題なのでしょうか.

アドバイスをいただけると嬉しいです.

書込番号:16571326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/11 23:47(1年以上前)

アプリの問題です。
PDFを見るのに適したアプリは、個人の好みに依りますが、
再描画時にぼやけるタイムラグが短いことを優先させるなら、
Perfect Viewer と Perfect Viewer PDF Plugin のセットを
推薦します。
Google Play ストアから無料でインストールできます。

書込番号:16573590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/09/12 03:18(1年以上前)

たまさかかりそめさん
アドバイスありがとうございます.
アプリの問題と聞いて安心しました.

以前iPad2でpdf閲覧時に全く再描画時のタイムラグを感じなかったので、心配した次第です.
Perfect Viewerや他の優良アプリなら、タイムラグがiPadのように体感ゼロにできるでしょうか?

書込番号:16574151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/12 06:09(1年以上前)

体感なんてものは、字の如くなので人に寄ります。
iPadを利用した事が無い私は、そちらの体感速度を知らないから気に成らない。
なんでも比較対象が在れば、評価は異なりますからね。

同じ店でDLして見ては如何でしょうか。大概のお店はネットが使えます。
または、Youtubeなどで目的のものが見れるかもしれません。
探してみましょう。

書込番号:16574280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2013/09/12 09:54(1年以上前)

prego1969manさん

ありがとうございました.
確かに体感速度を他機種と比べすぎるのは、「隣の芝生は青い」状態に陥っちゃいますね.

アドバイスいただいたDLは、トライしようとしたのですがgoogleアカウントの入力が必要で店頭実機にアカウント入力するわけにもいかず断念しました.

youtubeで下記の動画でNexus7(2013)のpdf読み込みが見れました.
これを見るとかなり描画速いみたいですね.
英語だったのでどのアプリを使ってたのかがわからなかったのが残念なのですが・・・.
http://www.youtube.com/watch?v=ZRukuMBbKB4

書込番号:16574817

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/09/12 22:57(1年以上前)

私が初代Nexus7を購入したときにはPDF用のアプリは無かった気がするんですが、現在(OS 4.3)PDFファイルを開こうすると、インストールした覚えの無い“Document Viewer”というアプリが選択肢にあります。
このアプリを試してみると、立ち上がりでドロイド君が一瞬出てくるし(→標準アプリ?)、

>一瞬画面がぼやけた後、きれいに描写される

ので、スレ主さんが店頭で試したときはこのアプリだったのではないかと思います。


リンクされた動画のアプリですが、レイアウト(左下の数字)からAdobe Readerだと思います。
(アプリのアイコンがホーム画面にあるのも見えました。)

私の過去のクチコミを見つけてもらうと分かりますが、Adobe Readerは(Kindleと比べて)軽快ではないと思っています。そのAdobe ReaderでもDocument Viewerのようにはなりません。


>Perfect Viewer と Perfect Viewer PDF Plugin のセット

は試したことが無いのでコメントできませんが、旧型でもアプリ次第でかなり違うということは言えます。
(→Document Viewerを使わない)

書込番号:16577773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2013/09/13 10:01(1年以上前)

APC2さん
貴重な情報ありがとうございます.
アプリの特定までしていただいて助かりました.

それ程優れていないAdobe Readerでも、スクロール時のボヤけが少ないのは良いですね.
とても参考になりました.

書込番号:16579280

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/09/14 01:35(1年以上前)

もう一度動画を見たら ←今度はしっかり聞きながら m(_ _)m
ちょうど1分を過ぎたあたりで"Adobe Android app(s)"と聞こえたので改めて報告しておきます。
(やはりAdobe Readerですね。)

書込番号:16582655

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEモデルの発売日はいつ?

2013/09/10 22:38(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

今晩は。

このモデルを買うことは決めていますが、発売日がよくわかりません。
結局のところいつなのでしょうか?
アマゾンでは、13日だったのが20日になってますし、店によっては、中旬、下旬と様々です。

事情詳しい方、よろしくお願いします。

書込番号:16568877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/10 23:19(1年以上前)

つまり入荷した日が発売日です。
どこも確定していないという事です。

書込番号:16569087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/11 04:45(1年以上前)

大手量販店で毎日発注情報を確認していますが、いまだに入荷日は表示されていないままです。
流通のAmazonなら信憑性は高いと思いますが、直前にならないとわからないと思います。
(Amazonは、商品公式サイトでも発売日が記載されていない商品でも、Amazon記載の発売日通りに発売されることが多いので。)

書込番号:16569840

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/11 04:46(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コムでは、「9月中旬発売」のままですね。
現時点で発売日未定ということでしょう。

今日のAppleの発表で、新しいiPadやiPad miniの発表がなかったから、そろそろ決めるんじゃないですか?

書込番号:16569842

ナイスクチコミ!1


copihallさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/11 05:55(1年以上前)

自分は、Amazonnで 13日発売と出ていたとき、7日に予約注文しました。
14〜15日のお届け予定となっていて、変更案内は来ていません。
よって、1回目の入荷分は 予約完売されたのだと思います。
.
次回は 20日となっているところをみると、週1回入荷するのでしょうかね。

書込番号:16569924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/09/11 08:31(1年以上前)

ヨドバシドットコムで予約したところ、20日発売とのメールが来ました。
Amazonもその後に20日に表示が変わりましたし…。
20日からの旅行に持って行けると期待していた分、ちょっとがっかり…;;

書込番号:16570226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/11 09:38(1年以上前)

おはようございます。

皆様たくさんの情報有難うございます。

20日以降が高そうですね。
自分は、ビッグカメラ・コムで予約を入れていましたが、
確実な納期の回答が得られなかったのでキャンセルしました。

店頭に入るなら店頭でもと思いましたが、少なくとも初回分は予約などで手に入らなそうですね。
これからでも通販で再度予約して見ようかなと思っています。

書込番号:16570422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/11 11:41(1年以上前)

ASUSストアが13日発売と表示しました!

わたしは、7日にASUSストアで、SIMとセットのものを予約したにですが、いつくるか楽しみです。^o^

書込番号:16570796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/11 11:45(1年以上前)

製造元の公式ショップでは9月13日になりました。

http://shop.asus.co.jp/item/Google%20Nexus%207(2013)-LTE+IIJmio%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/

上記2行のURL貼りつけて見に行けば確認できます。

IIJmioプリペイドパック microSIM

も無料でつきますので今のところ最安かも。

書込番号:16570809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/09/11 11:57(1年以上前)

皆様、有難うございました。
ようやく確定しまして良かったです。

書込番号:16570842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング