Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(6985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
636

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 データ使用サイクルについて

2014/03/07 08:30(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:39件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

昨日も質問させて頂きましたが、未だ解決法も原因がも分からず困っています。
設定画面でデータ使用量を確認しましたら、昨日からデータ使用サイクルの日付が2071年3月10日から4月7日になっていて、現在の該当する期間にするのにずっと下までスクロールしないといけなくなってしまいました。以前はあったリセット日を入力する箇所も出てきません。
そこで質問なのですが、

1.どなたか同じ現象が起きている方いらっしゃいますか?
2.最近自動更新されたアプリの影響だったりする可能性はありますか?(AVGアンチウィルスフリーウィルスソフトなど)
3.何かウィルスが入った可能性はありますか?(何日か前に何枚か写真をchromeでダウンロードしました)
ここ4日位、価格ドットコムだけなのですが円マークが表示されなくなり、choromeのブックマークの順番が変わったりおかしなことがありました。
4.ASUSのサポートに問い合わせても本体の問題でなければ対応してもらえませんか?
5.初期化したら元に戻る可能性がありますか?

ずっと問題なく使用していたのに悲しいです。
なぜこうなったのか心当たりがなく気になって仕方ありません。
みなさん、リセット日が入力する箇所が今まで通りできるかだけでもいいので現状を教えて頂けますか?

書込番号:17274271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/07 14:43(1年以上前)

まったく、見当はずれでしたらごめんなさい。
データ通信をOFFにしていませんか?
設定
その他
モバイルネットワーク
データ通信を有効にする。

オンにしたあとデータ使用サイクルの欄に表示されます。

書込番号:17275218

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/07 16:15(1年以上前)

ありがとうございます。
初期化したところ、問題解決しました。
原因が分からずモヤモヤしていますが。

書込番号:17275445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/07 18:28(1年以上前)

そんなに悩む様な内容じゃ無い気がしますが^^;

1.無い。

2.可能性は有る。

3.考えにくい。

4.初期化を勧められるでしょう。

5.解決済み。

単にデータ使用量を記録しているテーブルファイルが破損しただけじゃないかな?Windowsで悪さをするウイルスを警戒されたと思うけど、多分見当違い。Androidの場合その類のウイルスよりもアプリのパーミッションに注意を。

書込番号:17275806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/07 20:50(1年以上前)

なるほど。勉強になります。
ウィルスのせいではなさそうと分かっただけで、モヤモヤがかなり晴れました(^o^)
いまいち、ウィルスに感染するとどう作用するのか理解できておらず、未知なのでビクビクしています。
アプリをダウンロードする際は今以上に気をつけます。
最後に一つ質問なのですが、価格ドットコム上の、価格の数字の前は円マークではなく"・"になっていますか?

書込番号:17276288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/08 07:16(1年以上前)

Androidの場合は、Windowsで驚異を振うシステムを破壊する類の感染性のウイルスの驚異はrootを取ってない限り心配する必要は基本的には無いです。

それよりも、個人情報を抜けれる事に対しての対策に、神経を使って下さい。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1307/02/news027.html

例えば、オフラインの無料ゲームなのに、電話帳や、位置情報にアクセスする権限をインスト時に要求されたら、それは無料でゲームをさせてやる代わりに、個人情報を渡しなさいと言う、タダより高い物は無いと言う事ですから。

ですから、Androidの場合、ウイルス対策アプリは入ってて嬉しいお守り程度の物なんで、基本個人で「パーミッション」に対し、注意を払う事が大事です。


書込番号:17277686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/08 07:29(1年以上前)

未知なのでビクビク>

アプリパーミッションに対し理解出来ており、神経を使うが、ウイルス対策アプリは特に入れて無い人。

↑安全

ウイルス対策ソフトを入れていれば、安全だから、アプリインスト時にパーミッションに対し気を使わないし、理解も出来て無い人。

↑危険

書込番号:17277719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/08 07:49(1年以上前)

価格ドットコム上の、価格の数字の前は円マークではなく"・"になっていますか?>

Chormeのバグですね。ちなみにFirefoxとドルフィンでは問題有りません。

価格.COMの運営も全てのデバイスの全てのブラウザで検証してる訳じゃないでしょうから。

気にしない。

書込番号:17277760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/08 07:51(1年以上前)

Chorme ×

Chrome ○

訂正

書込番号:17277764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/08 09:46(1年以上前)

丁寧にご説明頂き、感謝です(*^▽^*)
ダウンロード時は権限に今まで以上に注意を払いたいと思います。

Windowsに入る様なタイプのウィルスは心配しなくて良いことに安心しました!
root取ってないです。

¥マークの件・・なるほど、バグなのですね。ブラウザはchromeです。
スッキリしました。
無知なだけに原因が分からないと、気になってしまい。。

質問してよかったです。たいへん勉強になりました!
ありがとうございました。

書込番号:17278106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/08 10:39(1年以上前)

余談です

モバイルデバイスの場合、万一おかしくなったら、データのバックアップさえ取ってれば、初期化しちゃうのが手っ取り早いです。

Google PlayやAmazonで購入したアプリは、復元可能ですから、むしろ盗難・紛失・置き忘れ等に備えた方が良いです。

そうう言う意味でも、Androidついては、セキュリティソフトは単なるお守りです。

Android デバイス マネージャーの勧め
https://www.google.com/android/devicemanager?hl=ja&u=0

書込番号:17278230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/09 02:26(1年以上前)

今まで、気が付きませんでした。((笑))

書込番号:17281656

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2014/03/09 14:45(1年以上前)

図1."・" 表示でした。

図2.「アップデートのアンインストール」前

図3.「アップデートのアンインストール」後

図4."¥" 表示されました。

「最後に一つ質問なのですが、価格ドットコム上の、価格の数字の前は円マークではなく"・"になっていますか?」

"・" 表示ですね。
「アップデートのアンインストール」をタップしたろころ、"¥" 表示されました。

図1."・" 表示でした。
図2.「アップデートのアンインストール」前
図3.「アップデートのアンインストール」後
図4."¥" 表示されました。

書込番号:17283431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/18 07:15(1年以上前)

今朝、chromeの更新をしたら¥マーク表示されてるようになりました。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:17315842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初期のセットアップが出来ない・・・

2014/03/11 15:54(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

2013のWi-Fiモデル16GBを購入し、初期立ち上げのセットアップでWi-Fi選択画面から自宅で使用しているSSIDを選択しパスワードを入力したのですが、画像のように選択したSSIDのリストが保存済みに出た画面のまま先に進みません。
今度はスマホでデザリングして接続を試みたら、しばらくして
「ページが見つかりませんでした。」ウェブページ(URL)は一時的にご利用いただけないか、URLが変更された可能性があります。
 ヒント:
 ・端末を圏内で使用していてデータ接続がアクティブであることを確認します。
 ・しばらくしてからページをリロードします。
 ・Googleでキャッシュされたページを表示します。

となって進みませんでした。
初のタブレット購入で困ってます。詳しい方いましたら解決法のアドバイスをいただけないでしょうか(T_T)お願いしますm(_ _)m

書込番号:17291425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2014/03/11 17:35(1年以上前)

こんにちは。
保存済みってことは接続はされてないですね。
いっそSSIDだのパスワードだの面倒なことを気にしなくていい、ボタン一発の自動設定「WPS」で繋いでみては?
無線AP/ルーター側が対応していれば、ですが。

書込番号:17291656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

2014/03/11 17:55(1年以上前)

>みーくん5963さんへ
早速の回答ありがとうございます。やはり接続はされていないのですね・・・
調べてみたところ無線LAN機器の裏側にWPSボタンなるものがありました。
しかし、親や兄弟も無線LANを使用しているので今あるSSIDがなくなるのも困るのです(´;ω;`)
WPSボタンっていのは、おしたらWPS接続だけになって既存のSSIDで接続しているPCやスマホの接続は使えなくなってしまうのでしょうか?
無線関連は本当に無知でごめんなさい

書込番号:17291720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/03/11 18:32(1年以上前)

押しても問題ありません
一時的にSSIDのパスロックをはずしてくれるボタンです

書込番号:17291835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2014/03/11 19:00(1年以上前)

zero零0さん、
まさおみ71さんの仰っている通り、心配ありませんよ。
今まで使えてた設定値云々はすべて温存したまま、新たな接続関係が追加登録されるだけですから。

ワンプッシュ・ワンタップで持つこと数十秒〜一分間、今までの苦労はいったい何だったの?ってくらい簡単に繋がりますよ(特別なセキュリティ設定がされていなければ、ですが)。

是非お試しを。

書込番号:17291936 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

2014/03/12 05:12(1年以上前)

>>まさおみ71さん
>>みーくん5963さん

お二方の仰るとおりWPSで接続したら、嘘のようにすんなり行けました。
今後も使える素晴らしい知識をありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17293714

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

私はSo-netのユーザーです。メールの設定で「受信サーバーからメールを削除しない」に設定していますが、4.4にしてからNEXUS7で受信メールを削除するとメールサーバーからそのメールが削除されてしまいます。どなたか他のプロバイダーでもそのような現象が起きないか?情報を頂けませんか? 何か設定に問題がありそうでしたらヒントもお願い致します。

書込番号:16883458

ナイスクチコミ!1


返信する
s_matzsさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:6件 Myガレージ(Webike) 

2013/11/26 23:17(1年以上前)

サーバー内を確認したところ同じ状況ですね。
ゴミメール以外棄てていなかったので
事なきを得ましたか…

当面webからサーバー内メールを見ることにしました。
情報ありがとうございました。

書込番号:16885049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 04:41(1年以上前)

本当に設定が「受信サーバーからメールを削除しない」なっていますか?
OSのアップデート時は、アプリの最適化も実施されますのでメールの様な標準アプリは設定が変更になっている場合があります。

書込番号:16885660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/27 04:49(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうごさいます。設定はちゃんと「削除しない」になっています、ちなみにGMAILも同じです。OSと言うか4.4でアプリ仕様も変わりましたので「バグ」の様な気がします。当分、削除はせずに利用しようと思います。

書込番号:16885665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 05:27(1年以上前)

設定を削除する→しない に一度再設定をしてみては?
不具合で画面と設定があってない場合がありますよ。

書込番号:16885686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/27 05:29(1年以上前)

その後の追加情報ですが、設定で「サーバーからメールを削除」を「受信トレイから削除した時」に設定すると、受信トレイから削除してもサーバー側ではメールは削除されませんが、NEXUS7のゴミ箱から完全に削除するとサーバー側の受信トレイからもメールが削除されます。いずれにしても表示と実際が一致しなくメチャクチャですね。

書込番号:16885689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 05:57(1年以上前)

>ゴミ箱から完全に削除するとサーバー側の受信トレイからもメールが削除されます。
これは正しい動作だと思いますよ。
設定がNexus7から削除したときですから、受信トレイといっているのはゴミ箱も含む だと思います。

書込番号:16885708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/27 06:04(1年以上前)

レモンハートのマスターさん、以前の4.3では『削除しない』の場合はゴミ箱を空にしてもNEXUS7側からメールサーバーの内容を変更する事はしませんでした。色々、ご指摘はありがたいのですが最初の質問にもあるように「あなたの端末はどうですか?」と情報を求めています。その情報も記載して下さい。あなたがメーカーの方だったら別ですが....??

書込番号:16885718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/27 06:11(1年以上前)

すいません.....4.4にしていませんので
もう二度とあなた様のスレにはコメントいたしません。
あしからず。

書込番号:16885730

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/27 23:54(1年以上前)

私も先週4.4にアップしてから同じ症状です。スレ主さんの通り設定は「サーバーからメールを削除しない」設定にしても、受信メールを削除するとメールサーバーからそのメールが削除されてしまいます。これで大切なメールを無くして困りました。バグでしょうか?
他のスレにも書き込みしましたが、4.4にしてから不具合だらけです。4.3のままの方がよかった...(悲)

書込番号:16889178

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/28 05:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。UPDATEによる新機能追加なら使い方が分からないと言う問題もあるでしょうが、このような仕様変更では困りますね。タブレットはあくまでも参照レベルなのです基データはいじってほしくないですね。仕様変更ではなくバグで修正されることを望みます。

書込番号:16889649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/11/28 14:55(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございました。メールアプリ左上の「i」から「ご意見・感想」を利用して情報提供をお願いできればと思います。

書込番号:16890948

ナイスクチコミ!2


mega180さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/03 18:18(1年以上前)

Nexus7 2012モデルですが、4.4にアップデータしたところ、同様の症状で悩んでいました。
皆さんのレスを見て、設定の誤りではなく、バグらしきことがわかりました。
意見をgoogleに伝えたいと思います。

書込番号:16911405

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/12/11 06:40(1年以上前)

ちなみにですが、本日4.4.2が落ちてきましたのでUPDATEしてみましたが、この機能は変わっていませんでした。これがコンセプトなのでしょうかねぇ???

書込番号:16942393

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/14 02:04(1年以上前)

NexusもAndroidも所持していませんが、
POPとIMAPどちらのメールサーバーなのでしょうか?
パスワードなど伏せてサーバー名などが判る設定内容のスクリーンショットの画像をアップロードしてみては如何でしょうか。
IMAPでメールを削除してサーバー内でも削除されるなら普通の挙動という気がします。

書込番号:16953541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/12/14 07:29(1年以上前)

一応、皆さん同様の状況と判明し、ケースクローズですが参考までに情報だけ記載します。
スレ起案者の場合はPOPサーバーです。基本的に端末のメーラーで受信をした時点で、サーバーの受信箱から消えるのが普通ですが、メーラーの設定である日数受信後も受信箱にコピーをおき複数端末でIMAPのごとく閲覧が出きるようになります。
今回はそうした環境下でのトラブルの指摘で、以前のバージョンでは問題は発生していなかったのに今回の4.4UPDATEでメーラーのデザインが変わり、本件が発生したと言うのが本スレッドの論点です。
お分かり頂け何かヒントを頂けると幸甚です。

書込番号:16953882

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/15 21:32(1年以上前)

So-net のメールは IMAP には対応してなくて POPだけみたいですね。

So-net 会員サポート | IMAP への対応
http://faq.so-net.ne.jp/app/answers/detail/a_id/889
> So-net のメールサーバは POP による通信のみ対応しています。
> スマートフォンやメールソフトへメールの設定を行う場合は、POP を利用する設定でご利用ください。

ITおじさんさん
> 参考までに情報だけ記載します。

そういうのは先に書いた方が…

そもそも POP にフォルダなりごみ箱という概念自体存在しないと思うので、
(受信箱に届き、それをクライアントが拾ってクライアント上にフォルダ生成し振り分け)
フォルダやごみ箱をサーバー同期で運用したいなら IMAP対応しているメールサービスか
POP→IMAP→クライアントという形にした方がいいと思いますよ。

その方がクライアントの解釈次第で動作が変わるという今回のようなことが起こらないですし。

ちなみに私は Gmail で So-net のメールを POP受信し、
各クライアントは Gmail を IMAPでアクセスするようにしています。

Hotmail(現 Outlook.com)も同様に外部メールをPOP受信し IMAPアクセス可能です。

So-netは IMAP非対応ですが、ぷらら、@nifty、ビッグローブなどは IMAP対応してるみたいですよ。

書込番号:16960825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/12/16 03:28(1年以上前)

→そういうことは先に書いた方が
私は一番最初にso-netのユーザーだと明言しています。現物をお持ちでない様ですが今回の変更でGmailも同様になっちゃい
ました。

書込番号:16961808

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/12/18 02:32(1年以上前)

都合の悪い一部分だけ反論して他の部分を読んでるのか疑問の返答はいりません。

> メーラーの設定である日数受信後も受信箱にコピーをおき複数端末でIMAPのごとく閲覧が出きるようになります。

という認識がズレていると思う次第です。

それと持ち出し機だけメールを読んだら容量節約したいなら、
Gmail の場合、削除やごみ箱ではなくアーカイブしたらいいと思いますよ。

あとは K-9 Mail など別のメーラーを試してみるとかでしょうか。
(あくまでも提案と情報提供です。)

書込番号:16969540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/01/06 13:16(1年以上前)

ご提案のK-9を使う事にしました。見事、本スレッドの問題点はクリアになり今まで通り(その認識が間違っているという指摘もありましたが)サーバーからメールが削除されることなく使えるようになりました。 従来の「メール」アプリは「無効」にしました。今までできなかった項目ごとのフォントの設定とか、きめ細かい設定が可能となり大満足です。提案ありがとうございました。

書込番号:17041321

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/01/15 22:45(1年以上前)

POP3とIMAPの話が出ていましたが、ユーザにとってはIMAPの方がPOP3よりも便利です。

IMAPサービスの無いSO-NETや、OCNユーザの方も、Gmailサイトにログインすれば、SO-NETや、OCNのメールアドレスでメールの送受信ができますし。メールはIMAPで扱えるようになります。

Gmail+IMAPに移行すると、複数の機器でメール操作を継続できます。
たとえば、パソコンでメールを書き始め、タブレットで編集し、スマホど送信できます。

書込番号:17076895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:150件

アプリの中に「メール」ってのがありますが、これにアカウントを設定して使用出来る事を確認した。
その後、別のアプリを使う事にしました。
「メール」は使いたくないので、設定したアカウントを削除したいのですが、出来なくて困っています。
また、「メール」自体をアンインストールしても構わないのですが、このアプリはアンインストールする事も出来ないみたいです。
何方か、ご存知の方、対処方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:17272202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/03/06 19:49(1年以上前)


クチコミ投稿数:150件

2014/03/06 19:58(1年以上前)

Hippo-crates さん
有難うございます。
おかげさまで、削除できました。!

書込番号:17272323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

いきなりブラックアウト

2014/03/04 20:26(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:180件

突然、バックライトが消えることがあります。
一定時間操作していないときと同じように、操作途中でブツっと消えます。
そのあと、電源ボタンを押すとロック解除画面が表示されますが、
ロック解除すると、また真っ黒画面です。
何回か、ロック解除→真っ黒→電源ボタン→ロック解除→真っ黒...を
繰り返すとブツっと消える前の画面に戻ります。

故障でしょうか?それとも一時的に負荷がかかって表示できなくなっているのでしょうか?
それともネットワークが不安定なのでしょうか??何なんでしょう??

Nexus7 2013 LTEモデルを使用していますが、皆様がご使用中のものは
こんな症状はありませんか??

書込番号:17264833

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60415件Goodアンサー獲得:16116件

2014/03/04 21:38(1年以上前)

2012モデルで同じ症状を経験し殻割までしたものの改善せず、結局2013モデルを購入しました。
まだ、保証期間内でしょうからASUSのサポートへ電話することをお勧めします。

書込番号:17265213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/05 06:22(1年以上前)

なにか省電力系のアプリ入れてませんか?

省電力系のアプリを、最新版のandroid使うとスリープタイマーが誤動作すると言う事がある様です。

設定では15秒が最短ですが、中には1秒以下で、スリープに移行(誤動作)するアプリもある様です。

省電力系のアプリをアインストールした上で、初期化する事を勧めます。

書込番号:17266525

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/05 06:27(1年以上前)

初期化後もスリープタイマーが明らかに設定時間と違う場合は、購入直後なら、販売店と初期不良交換交渉。

購入から期間があるなら、ASUSへ修理依頼。

書込番号:17266530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/05 11:07(1年以上前)

マグネットスリープケースとか
ケースが悪さしてるに一票

書込番号:17267181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:77件

2014/03/05 16:10(1年以上前)

旧モデルでもありましたが、マグネットスリープ機能のカバーが裏側から影響している可能性が大です。

書込番号:17268069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/05 18:16(1年以上前)

マグネットスリープケースは、コンパスが正常に動作しない上に、磁石が強すぎてケースを開いて後ろにたたむとスリープが誤作動するパターンも。

書込番号:17268395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件

2014/03/06 18:28(1年以上前)

みな様 ご回答 ありがとうございます。

省電力アプリは使用していないので、タスク管理アプリをアンインストール
しましたが、効果はありませんでした。

カバーのマグネット! 確かに安い磁石付きのカバーを使用しています。
症状が現れたらカバー外して 改善するか様子みます。

オススメのカバーがありましたら お教えいただけるとありがたいです。
ディスプレイカバーがあり、スタンドにも変形して、できるだけ薄いものが
好ましいです。

書込番号:17272046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ Google カレンダー

2014/02/25 09:33(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:3件

ドコモ Google カレンダーの同期現在docomoガラケーF-09Aを使用し、iスケジュールをしようしています。お預かりセンターのサービスを利用し、携帯とパソコンは同期できています。

先日ネクサス7を購入しこれも使って管理がしたいのですが、うまくできません。

ネクサス7からdocomoのサイトに行って見ることはできますが、面倒なのでアプリで管理したいです。

googleカレンダーなどを利用してできませんか?

また、過去のdocomoのデータも移動したいです。

お願いします。

書込番号:17234778

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/02/25 10:02(1年以上前)

過去のスレから見ると、docomoアカウントで登録したスケジュールはどうしようもないみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15650021/

書込番号:17234868

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/02/25 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。

では、一度過去のものをダウンロードし、Googleのアカウントでログインし、漠アップしたデータを反映させて、今後はGoogleアカウントで進めていけばよい感じですかね。。。。

とりあえずやってみます。

書込番号:17237255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/02 19:08(1年以上前)

結局、ドコモのデータリンクからCSVで書き出し、
googleカレンダーにインポートできるように多少CSVを書き換えてインポートしました。

これで過去のスケジュールは移りました。

今後についてですが、docomoのスケジュール(FOMA)は他のものと自動同期(リンク)しているものが
無いということでなのであきらめます。

docomoはここまでということで、ガラケーを使わなくなったらリンクさせるようにします。

書込番号:17256760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング