Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(6985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
636

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモSIM SPモードでの接続

2013/11/06 19:55(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 asshyさん
クチコミ投稿数:6件

このタブレットを購入しました。
非常に満足しています。

いろいろと調べたのですがわからなかったので
質問させてください。

現在ドコモのスマートフォンをSPモード・パケット定額で
契約しています。このSIMをNEXUS7に入れた場合、ネット
接続して使用する事はできますか?
mopera契約にすると確実に繋がるみたいですが、
SPモードのままでも可能でしょうか?

詳しい人、すいませんが教えてください。

書込番号:16803131

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2013/11/06 20:01(1年以上前)

不可です。spモードはIMEIを認識しますからドコモ端末以外ははじかれます。

書込番号:16803160

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/11/06 21:53(1年以上前)

SPモードはドコモのスマートフォン専用のアクセスポイントになりますので、他の端末では使用できません。
Nexsu7で使うにはmoperaの契約が必須です。

書込番号:16803707

Goodアンサーナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/07 10:15(1年以上前)

spモードとmopera Uの両方を契約しても、「ISPセット割」が適用されるので月額525円で済みます。
spモード(315円→157.5円)+mopera U(525円→367.5円)=525円
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/isp_setwari/

書込番号:16805446

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ネクサス7 2013

2013/11/04 21:52(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

今日、購入しました。
2013は、置くだけ充電出来ると思ったんですが、開けてみたら差し込みの充電器しか入ってませんでした。
置くだけ充電は別途購入なんですか?
それとも16GBは対応してない?

書込番号:16795592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/11/04 21:56(1年以上前)

挿すだけ充電

書込番号:16795609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/04 21:57(1年以上前)

Qi充電器は別途購入です。

私は『サンワサプライ ワイヤレス充電スタンド(ブラック) WLC-STN11BK』をAmazonで購入して使っています。
快調ですよ♪
http://www.amazon.co.jp/dp/B007POMTKS

書込番号:16795613

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/04 21:59(1年以上前)

僕はパナソニックの充電器を使っています。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-47.html

書込番号:16795630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2013/11/04 22:06(1年以上前)

ひろまさん、ありがとうございます。
やはり別途購入なんですね
同梱包かと思って店員さんに聞かなかったんです。
明日、また探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:16795674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2013/11/04 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。
商品の紹介までして頂き、大変助かりました。
参考になります。

書込番号:16795683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/05 00:52(1年以上前)

別スレで純正品の情報の書き込みがありました。
http://juggly.cn/archives/98691.html

書込番号:16796513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


すけぴさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:13件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/05 09:10(1年以上前)

docomoユーザーの方なら、docomoのおくだけ充電対応充電器「ワイヤレスチャージャー03」も、おすすめです。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/wireless_charger03/

おくだけ充電対応といっても、中身は「Qi」なので、問題なく使えます。
購入もドコモポイントで可能ですし、価格が2000円程度と、Qi対応充電器の中ではかなり安いです。

私も、実際使用していますが、唯一難点は、Nexus7本体よりも充電器本体の方が小さい為、充電する度にランプを確認しながら充電できるポイントを探さなければいけない点です。

慣れてしまえば問題にはならないのですが、本体の小ささを生かして狭い場所に設置しているので、たまに位置がずれていると、なかなか充電中の青ランプにならない事も。。。

価格重視という事で有れば、おすすめです。

書込番号:16797246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2013/11/05 22:51(1年以上前)

すけぴさん、ありがとうございます


スマホの置くだけ充電、持ってます!
どうやら対応してるようなので試してみます!

詳しく教えて頂き、本当にありがとうございます

書込番号:16800099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Nexus7(2013)初期化したら…

2013/11/03 19:04(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 葦の森さん
クチコミ投稿数:2件

届いてすぐ、Wi-Fiに接続して設定完了し、普通に使用していました。

今日、仕事の関係でGoogleアカウントを刷新したため、更の状態から情報等を登録し直そうと思い、初期化しました。

そして起動し、「日本語」を選択し、次の画面でWi-Fi「接続中…」の画面から動かなくなってしまいました。

右上のWi-Fi接続状況を示すインジケータ(?)はMAXです。

これは故障なのでしょうか???

どなたかお助けください。

書込番号:16790103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/03 19:07(1年以上前)

電源ボタン長押しで電源を完全にオフして、再度電源をを入れ直してみてください。

書込番号:16790127

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 葦の森さん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/03 20:04(1年以上前)

ありがとうございました。
主人が解決してくれました。
どんな魔法をかけたのか聞いても、「パパの魔法♪」などとちゃかして教えてくれないので分かりません。

ご回答くださった方にはありがとうございました。
ですが、電源オン/オフを繰り返しやってみてもダメでしたので……。

また相談に乗ってくださいね。
すぐにお答えくださって、とてもうれしかったです。

書込番号:16790383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/11/03 23:13(1年以上前)

>どんな魔法をかけたのか聞いても、「パパの魔法♪」などとちゃかして教えてくれないので分かりません。

頭下げて教えてもらったほうがいい。
ここに書けば、何らかの参考になる。

書込番号:16791363

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/03 23:59(1年以上前)

Wi-Fiへ繋ぐときのパスワードが間違っていただけでは?

書込番号:16791594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/04 05:32(1年以上前)

単に無線LNAルータ側に、MACアドレス制限とかの設定が入っていたに一票。

書込番号:16792118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/04 07:29(1年以上前)

>そして起動し、「日本語」を選択し、次の画面でWi-Fi「接続中…」の画面から動かなくなってしまいました。

単純にOSバージョンが購入時の物は低くて、お使いの(自宅固定か、携帯は知りませんが)無線ルータに対応が出来なかったのではないでしょうか。で、ご主人は、ご自分のスマホか他の物で接続を行い、其の後最新のバージョンにアップデートして後に、本来使用する無線ルータに接続をしたのかなと思われます。若しくは、ルータ側のファームウェアが古く、PC等で最新に更新後に接続可能になったのどちらかでしょう。

私は、友人宅でどちらのケースも経験しています。
ご参考までに。

書込番号:16792251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/04 07:31(1年以上前)

Radeonが好き!さんのケースでもそうですね。
私もMACアドレスを設定しているので、数か月ぶりとか1年ぶりに端末を買うと、MACアドレスの設定を忘れていて @_@?ってなる事がありますw

書込番号:16792256

ナイスクチコミ!0


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/04 09:43(1年以上前)

>どんな魔法をかけたのか聞いても、「パパの魔法♪」などとちゃかして教えてくれないので分かりません。

逆に「MACアドレスは偽装できるからMACアドレスフィルタリングなんて無意味♪」と教えてあげましょう。

書込番号:16792681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/04 13:14(1年以上前)

> 届いてすぐ、Wi-Fiに接続して設定完了し、普通に使用していました。

この一文を読む限り、設定のやり方は知っているのでは?
これを旦那がやったのなら話は別ですが…。

書込番号:16793457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/04 14:45(1年以上前)

>これを旦那がやったのなら話は別ですが…。

そちらの書き方も同じように、「たら」って事でしょ?
所詮は、詳細に書かれていない処では、想像なり推測なりで答えるしかないですよね?
で、主さんからの回答があったら、もっと強めに「ほら、言ったでしょ」となるんでしょうかw
で、不具合が起きた!もしくは、接続が出来ない!ってのならと言う意味で書きました。
同じルータでなければ、最初から出来る可能性は大いにありますしね。
何れにしても、実際に起こった事柄を書いただけです。違ったらスルーでOKですよ。^^

書込番号:16793760

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/04 16:49(1年以上前)

prego1969manさん

> 単純にOSバージョンが購入時の物は低くて、
> お使いの(自宅固定か、携帯は知りませんが)
> 無線ルータに対応が出来なかったのではないでしょうか。
> で、ご主人は、ご自分のスマホか他の物で接続を行い、
> 其の後最新のバージョンにアップデートして後に、
> 本来使用する無線ルータに接続をしたのかなと思われます。
> 若しくは、ルータ側のファームウェアが古く、
> PC等で最新に更新後に接続可能になったのどちらかでしょう。

↑初期化する前は接続できていたので、これはありえません。
スレ主さんは初期化した後に接続できなくなったと書かれています。

書込番号:16794189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/11/04 17:56(1年以上前)

それは、あり得なくても良いです。(態々言ってるのが面白^^)
では、何が有り得ると思いますか?

書込番号:16794460

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/11/04 19:15(1年以上前)

> では、何が有り得ると思いますか?

ちゃんとスレを読んでくださいね。
スレ主さんは、購入後、Wi-Fiに接続し、初期設定を済ませて普通に使っていたんですよ。
それなのに、OSのバージョンとかルーターのファームウェアって関係ありますか?
だから、私は単純にパスワードの入力が間違っていたのではないかと書いています。

それと、prego1969manさんが書かれている内容はSIMカードで接続できない話と混同していませんか?
購入後、初期設定の時点でWi-Fiに繋がらなかったら、スマホでテザリングも出来ないと思いますが…。

不毛な議論なので、もう止めましょう。

書込番号:16794811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この症状は、初期不良ですか?

2013/11/03 12:42(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 cygnusx90さん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは、昨年末からネクサス7(2012)を使用して、ネクサス7(2013)が背面カメラがついたので、買い替えました。

しかし初期不良で2度交換してます。交換内容はタッチ不良とGPS不良でした。今のもタッチ不良が小頻度ではありますが有ります。また、縦姿で上スピーカーが小音量時に音割れ症状が頻繁に出ています。また初期不良で交換は可能ですが、返品も視野に入れています。

そこで使用されている皆さんにお聞きしたい現象があります。その現象は、『YouTube閲覧中にアンテナ受信状況強で、プログレスバーのデータのダウンロード状況を示す受信ロードができているにも拘らず、閲覧中に止まる。』

ネクサス7の故障なのかご判断いただきたく思います。はじめはダブルアンテナでは無いからかとも考えましたが、受信が強でダウンロードも少しではあるが先行しているのに閲覧が止まるのです。モバイルルーターの制ではない様に思いました。因みに、ルーターはWimaxです。


もうネクサス7は諦め、ipadmini(GPSが無い)かKindle Fire HDX7(背面カメラが無い)を検討しようかとも考えています。ネクサス7の不具合が無ければ使用上、最高のコストパフォーマンスが良い機器なのですが残念です。

では、皆さんよろしくお願いします。

書込番号:16788801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/03 12:48(1年以上前)

youtubeはソフトウェアでの仕様なので初期不良ではないですね。
初期不良あたるときは当たりますよね

私もx230というノートPCを最近買ったんですが
1度目はディスプレイの表示不良
2度目はバッテリを外すとACアダプタだけで起動できない
という2度連続初期不良に当たり、当たるときは当たるんだなぁと思いましたよ。。

書込番号:16788823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/03 15:29(1年以上前)

動画閲覧時の瞬断や通信不良は、必ずしも本体の不良でありません。
サーバー側の問題であったり、周波数による干渉で途切れたりと、色々と問題は起こります。
で、それは初期不良ではないと思われます。

書込番号:16789254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/04 06:32(1年以上前)

>『YouTube閲覧中にアンテナ受信状況強で、プログレスバーのデータのダウンロード状況を示す受信ロードができているにも拘らず、閲覧中に止まる。』

これは、バッファーは遅れていないと言っているのでしょうか?
単にバーが出ているだけって事なら、何の意味もありません。
光接続でも、止まる物は止まります。

書込番号:16792180

ナイスクチコミ!0


スレ主 cygnusx90さん
クチコミ投稿数:14件

2013/11/04 09:34(1年以上前)

こんにちは、皆さんお返事ありがとうございます。

皆さんのお話だと、本体不良ではないとのご判断ですね。
しかし、2013版になってから、この症状が気になり、また、同じ場所で同時にipadと同じものを閲覧しようとした際も、2013版だけが閲覧出来ませんでした。どう判断出来ますか?

皆さんは、この様な症状は起きてないのでしょうか?
また、どうしたら改善出来るのでしょうか?

恐れ入りますがお聞かせください。宜しくお願いします。

書込番号:16792646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2013/11/04 13:35(1年以上前)

先行している分が本当に「少し」であれば、Nexus7に限らず一時停止になることはありえます。
ここでいう少しとは、動画の長さで感覚的に言うと10秒後ぐらいです。(正確な長さはわかりません)
その後読み込みが進んでバーが伸びても、一時停止状態のままとなります。
モバイル回線で速度が出ないときや、HD画質の場合は起きやすいかと思います。
WiMAXの速度が十分に出ているか、Speedtest.net のアプリなどで確認されることをおすすめします。
少なくともハードウェアの不良で起きるような症状ではないと思われます。

途中で止めることなく見たい場合は、もう少し読み込み完了のバーが伸びるのを待ってから
再生されるのが良いかと思います。

また、スピーカーの小音量時にノイズがのって音割れする現象は、ASUSのサポートセンター曰く
ソフトウェアの不具合だそうで、11月中頃にリリースされるアップデートで解消されるとのことです。
私のNexus7は小頻度のタッチ不良が交換1回、修理2回を経ても直らなかったので先日返品となりました。

書込番号:16793526

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/04 14:37(1年以上前)

本当にテストを行いたいのであれば、初期化を行って下さい。
主さんの今の端末の状態など、想像するだけで誰にも解りません。
初期化後に、他のアプリ等は導入せず(しないように設定しましょう)に、Youtubeを操作してみて下さい。
これで、どのような再生となるかを先ずはお聞きしたいです。

書込番号:16793738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

安いですね

2013/11/01 00:14(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

先日ネクサス7買いました。この数年I PhoneとI Padを使ってきました。サイズの大きいI Padは持ち歩きには不便で自宅ではPCを使うのであまり使わずminiも去年出ましたが、あまり使いたいハードではなかったので買いませんでした。ようやくminiの新型が発表されましたが、値段が高過ぎる上GPS非搭載なので買う気になりませんでした。I Phoneは小さくて電話するにはいいですが、ネット閲覧や動画再生には物足りずバッテリーの消費の問題もあるのでこの機種を買いました。

OSが違うのでまだ全くなれませんけど、持ち歩くには悪くないサイズとウェイトだし、画面は綺麗だし、Webも見易く気に入ってます。

今までI PhoneでMedia Link Player for DTVと言うアプリ使ってPanasonicのBTZ710で録画した番組をムーブして再生させてますが、androidで同じ事のできるアプリもあると思いますがあれば紹介して下さい。

ダウンロードしたアプリのアップデートですが、今日自動的にアップデートされました。いつも外ではモバイルルーター使ってるのでアップデートは自宅の回線でしたいのですが、設定の変更はできますか?

アプリを起動して使ってホーム画面に戻るとそのアプリは終了した事になるのでしょうか?それともホーム画面に戻るだけではアプリはまだ起動した状態のままなのでしょうか?

あとケースですが、レザータイプのケースでいいのがあれば紹介して下さい。

コレ持つとスマホもあまり必要なくなりますね。I Pad miniだとBluetoothのGPSも買うとこの倍くらいの値段になるのでコレにして良かったです。

書込番号:16779687

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/01 00:33(1年以上前)

アプリを起動して使ってホーム画面に戻るとそのアプリは終了した事になるのでしょうか?それともホーム画面に戻るだけではアプリはまだ起動した状態のままなのでしょうか?

起動したままですね。
アプリ一覧でスライドさせるとアプリが終了します。

書込番号:16779754

ナイスクチコミ!2


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/01 00:41(1年以上前)

>@今までI PhoneでMedia Link Player for DTVと言うアプリ使ってPanasonicのBTZ710で録画した番組をムーブして再生させてますが、androidで同じ事のできるアプリもあると思いますがあれば紹介して下さい。

Twonky Beamというアプリを使う人が多いみたいです。

>Aダウンロードしたアプリのアップデートですが、今日自動的にアップデートされました。いつも外ではモバイルルーター使ってるのでアップデートは自宅の回線でしたいのですが、設定の変更はできますか?

自動更新を「WiFiのみ」に設定すると、WiFi環境下でしか自動更新しなくなります。ちなみにモバイルルータはWiFi扱いなのですけど、「設定」アプリの「データ使用量」の「モバイルアクセスポイント」をタップすると、登録されているWiFiのSSIDのリストが出てきます。ここで「モバイルアクセスポイントであるWiFiネットワークを選択」できます。「このネットワークの使用をバックグランド中のアプリに禁止することができる」とのことなので、要するにここでモバイルルータのSSIDにチェックを入れると、モバイル通信扱いのようになるのだろうと思います。この設定は使ってみたことがないので試してください。

>Bアプリを起動して使ってホーム画面に戻るとそのアプリは終了した事になるのでしょうか?それともホーム画面に戻るだけではアプリはまだ起動した状態のままなのでしょうか?

マルチタスク画面のほうに直前の画面の状態が保持されています。

>Cあとケースですが、レザータイプのケースでいいのがあれば紹介して下さい。

【F.G.S】 Google Nexus 7 2013 nexus7 第2世代 Android Tablet 保護ケース

書込番号:16779783

Goodアンサーナイスクチコミ!3


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/01 00:45(1年以上前)

済みませんC番は合成皮のような素材です。本革のような高級感のあるものではありません。かといって特にチープな感じもしないので普通の見栄えかと思います。

書込番号:16779795

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/01 01:38(1年以上前)

Aの自動更新を「WiFiのみ」に設定するやり方は、「Playストア」アプリを起動して、右上の「・・・」を縦にしたマークをタップ。「設定」> アプリの自動更新 > 「Wi−Fi接続時のみアプリを自動更新する」を選択でできます。

書込番号:16779893

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/01 03:05(1年以上前)

@Twonky Beamのレビューを観ると、アップデートの影響で最近どうも調子が悪いみたいですね。

>284Parkさん
>僕が一番使うSlingboxというテレビのストリーミングは200kbsでも十分アプリで最適化されるので、クーポンオフでも問題ないです。Nexus7は文字も画面も見やすく、軽く小さいので、BicSIMとの組み合わせでとても使いやすいと思いますよ。

284Parkさんという他のユーザの方によると、自宅にSlingboxという機器を設置して、外出先の新型Nexus7(LTE版)からモバイル通信でストリーミング受信して家で録画したテレビ番組を観るというやり方もあるようです。格安SIMであるBICSIM(IIJmio)の高速クーポンをオフにした状態200kbs〜300kbs程度)で観れるそうなので通信費的には月945円定額の範囲で見放題にはなるようです。Slingbox以外にも似たような機器はいくつか出ているようです。

書込番号:16779996

ナイスクチコミ!1


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/11/01 04:02(1年以上前)

>PanasonicのBTZ710で録画した番組をムーブして再生させてますが、androidで同じ事のできるアプリもあると思いますがあれば紹介して下さい。

参考)
“パナソニックBZT710 AVC録画番組OK ライブチューナーNG 持ち出し番組作成で持ち出しOK スカパー!光録画番組OK”
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16496721/#16769084

書込番号:16780018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/02 01:31(1年以上前)

気に入っています、かなり速いですし。
大きさはもう少し小さいほうがいいかなと思いますが。
6インチくらいなら日本人のスーツの内ポケットにも入りやすいですし。
アメリカ仕様なのでしょう、きっと。

書込番号:16783470

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/11/02 02:40(1年以上前)

>あとケースですが、レザータイプのケースでいいのがあれば紹介して下さい。

ポリウレタンソフトレザーですが、手持ちが楽になる様にハンドベルト付きが決め手で
以下のケースを使っています。
このハンドベルトは手持ち以外でも役立っているので、私には今のところベストなケースです。
無接点充電もケースを付けたまま充電できるのは確認済みです。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-TABNEX2BK

ご参考までに...。

書込番号:16783593

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/03 10:25(1年以上前)

takazoozooさん一覧からスライドで終了なんですね。レス有難う御座います。

書込番号:16788418

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/03 10:51(1年以上前)

raydreamさんレス有難う御座います。

wi-fiの設定試してみますね。

紹介して下さったソフトの仕様は他の方のレスで使える事が分かったので買いたいのですがネットでクレカは使いたくないのでクレカ以外で買う方法はないですか?

ロケーションフリーは実は私持ってるんです。ネットに繋がってる時はいいんですけどオフラインの時は使えないのでムーブしておきたいんです。

紹介して下さったケースも安くていいですね。Nexusは画面サイズが大きいので閉じ込み式のケース使いたいのでコレともう一つ紹介してして頂いてるので検討します。

書込番号:16788516

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/03 10:56(1年以上前)

APC2さんレス有難う御座います。私の持ってるレコでも使えるみたいですね。

コレ以外似Android対応のアプリはないですか?もしあったら教えて下さい。

書込番号:16788524

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/03 10:59(1年以上前)

motomachi_01_07さんレス有難う御座います。コレ良いですよね。
Nexusはサイズ、スペック、値段全て私にはピッタリのタブレットです。

書込番号:16788530

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/03 11:02(1年以上前)

nehさんレス有難う御座います。コレも安くていいですね。他のと検討します。

書込番号:16788547

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2013/11/03 19:01(1年以上前)

>コレ以外似Android対応のアプリはないですか?もしあったら教えて下さい。

DiXiMはプリインストールだけだと思うので他には無いと思います。m(_ _)m

書込番号:16790085

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/03 21:21(1年以上前)

http://nexus7manual.blog.fc2.com/blog-entry-57.html

コンビニで買えるVプリカというプリペイドカードの一種が使えるはずなんですけど、私自身は使った事がありません。仕組みとしていったん「2重引き落とし」がかかるなどといった分かりにくいところもあるようです。また使い方がわからなかったためか、Vプリカがうまく認識されなかったというような書き込みがされているのも見たこともあります。私自身が試していれば、こういう風に登録すれば大丈夫と言える訳ですけど、使ったことのないカードなのでこの点は何とも言えません。

書込番号:16790773

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/04 13:16(1年以上前)

APC2さんわかりました有難う御座います。

書込番号:16793464

ナイスクチコミ!0


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/11/04 13:18(1年以上前)

raydreamさん有難う御座います。コレ使います。

書込番号:16793473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

充電器買いそびれ

2013/11/03 13:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:34件

2013年版の16GBが届くのですが、充電器を買いそびれました。

手元に別のAndroidタブレットの充電器が有ってそれで良いやと思っていたら1.6Aしかなく、手配はして
いますが、当面の手が有りません。

手元に有るのは
・別のAndroid用、1.0A,1.1A,1.6Aの充電器(Androidをつなぐと即、急速充電)
・パソコン(USB3.0の口もあり)
・USBケーブル(普通のデータ通信用、加えてSWがついていてD短絡出来るもの)

やはり、本ちゃんの充電器が届くまでは、
・PCをつけっぱなしにして、PCのUSBから9時間かけて充電
以外の手は無いでしょうか?

PCつけっぱなしというのが間抜けに見えるので、1.0Aの充電器をだまして、
Nexus7を500mAの通常充電出来ると最高なのですが。。。

書込番号:16788981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/03 13:51(1年以上前)

充電器は同梱されていますよ。Qi充電器のことなら話は別ですが。

書込番号:16789003

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/11/03 13:57(1年以上前)

すいません。Kindle Fireとごっちゃになっていました。
お騒がせしました。

書込番号:16789025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/11/03 14:36(1年以上前)

Kindle Fireって充電器ついてないんですね。逆に勉強になりました。

書込番号:16789124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:28件

2013/11/03 14:43(1年以上前)

問題解決されたようですが…

きっとわたしはダメユーザーですがなんでも家に有るもので適当に充電しております(^^;)

今までスマホと以前所有してましたNexus10以外充電器あけてないです。

車の不安定な供給下でもバンバン充電してしまう派なのであまり気にしたことがないです。

あくまで自己責任ですが、何故か正規品のみで充電し、大切にしていたNexus10だけバッテリー不具合で交換対応になった皮肉なエピソードもありますw

書込番号:16789135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2013/11/03 17:05(1年以上前)

問題は解決しましたが、自分も「1.0AのやつでNexus7を充電したらどうなるか、
ちゃんと500mAになるのか、いや、ならないだろうなー」と思いながら質問しました。

データ・急速充電切替というケーブルは有りますが、急速充電決め打ちのACアダプタ前提で、
データ・通常充電・急速充電切替というケーブルは見たこと無いので、困っていました。

先ほど届きましたが、確かに同梱されていました。

書込番号:16789594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/11/03 19:47(1年以上前)

余談だけど純正Qiが近いうちに出そう。
http://juggly.cn/archives/98691.html

書込番号:16790320

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング