Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(6985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全636スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
636

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルムについて

2013/09/14 08:54(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

開梱と同時に、某メジャーブランド(※営業妨害となってもいけないので具体的な社名は伏せます)の液晶保護フィルム(光沢)を貼り付けていましたが、とにかく、タッチスクリーンの反応が悪くて難儀していました。

最初は機体の初期不良では?と疑いましたが、フィルムを剥がしてみると別物のように高感度でしたので、犯人はやはりフィルムでした。

具体的な症状は、本体を手持ちしている時にはそれほど問題ないのですが、テーブルに置いている、又は、ケースのスタンドを使ってタッチしている指以外が画面に触れていない時に、画面の下から3分の1までのエリアが極端に反応しなくなります。

フィルム貼らない主義の知人が同じ機種を所有している為、試しに自分の剥がしたフィルムを貼らせてもらうと、全く同じ現象が発生しました。

市場に出す前に、実機でテストしていないのか!?と、当該フィルムのメーカーに憤りを感じます!

前置きが長くなりましたが、私は保護フィルムを貼りたい主義でして、再度、他メーカーの物を買い直そうとと考えています。
現時点では、ASUS純正なら安心かなぁとも考えておりますが、皆さんのお勧めがあれば参考にさせて頂きたいと思います。
※ちなみに私は、「光沢」が好みです。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:16583367

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2013/09/14 09:07(1年以上前)

Super Protector EX (スーパークリア) Google 第2世代 Nexus 7 (2013) 液晶保護シート
http://amazon.co.jp/dp/B00ENYEQSQ

Nexus7には貼ってませんが、HTC J Oneにこのフィルムを貼ってます。
個人的には今まで試した光沢系のフィルムでは一番指の滑りがいい製品です。
透明感などもまぁ悪くないかと。

まぁこれがスレ主さんが使用してたフィルムだったら無意味な訳ですが(苦笑
そんな訳ですので、以前使用してたフィルムの名前を出した方が二度手間が省けると思います。

書込番号:16583409

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/09/14 09:08(1年以上前)

>私は保護フィルムを貼りたい主義でして、......ASUS純正なら安心かなぁと

asus純正の保護フィルムを別機種で使ってるけど、感度は落ちるよ。滑りも悪くなる。ゴリラガラス相当採用の機種なら僕の場合はデジカメも携帯もipadも何年使っても傷とは無縁。iPadはコーティングも大丈夫みたいだし、たいしたものだと感心してる。

でもフィルム貼るのが主義とまで書いてる人だからね、どっかで妥協するしかないだろう。
強化ガラスでも使い方が荒い人は痛めることもあるだろう。

書込番号:16583414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/14 09:13(1年以上前)

私がおすすめなのはミヤビックスですね
少々値が張りますが、品質はいいです。
ギラギラすることもなく、タッチ感度も良好です(購入後すぐ張ったので差はわかりませんが)
保護シートとして、必要十分な機能を有していると思います。

http://www.visavis.jp/shop/product/4525443098422/

書込番号:16583430

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/14 09:43(1年以上前)

結局液晶保護フィルムは、価格相応。

私も、サーミルドさん が勧める「ヤビックス」を勧める。

光沢有りで、高い透過率、滑りの良さ、なら「OverLay Brilliant」の一択。一度貼ったら端末の寿命まで多分持つ。

安物の悪さは、長期に渡り使う事により吸湿する事。吸湿した液晶保護フィルムの反応の悪さは折り紙付き(笑い。

書込番号:16583562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/14 10:17(1年以上前)

保護フィルムを貼るか迷いましたが、結果として貼りました。
皆さんが言うように、感度は落ちたかなと思います。
が、誤作動は今のところ無しです。
今は本体と同時購入したエレコム製の光沢を使っています。
iPhoneでエレコム製を使っていて良いと思いネクサス7にもエレコム製を選択しました。
誤作動出たら、ミヤビックスに変えようと思います。

書込番号:16583696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2013/09/14 10:34(1年以上前)

営業妨害てwww

書込番号:16583768

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/14 12:02(1年以上前)

液晶保護フィルムはまるで無意味。不用品ですよ。
本体カバーを買えばいいだけ。
液晶は移動時や保管時に保護すればいいのであって、操作時は、フィルムは邪魔なだけ。
従って、本体カバーで保護するだけでいい。

指でゴシゴシ、爪で引っ掻いた程度で、キズつきませんから。

書込番号:16584104

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/14 12:41(1年以上前)

価格コムのポリシーからすれば、実際に金を出して買った製品に対する文句は全く問題無しむしろ、伏字にしたりして秘匿する方がマナー違反?


私は付けない派です
ゴリラを信じてるのと、タブレットのフィルムはデカイ分高くて、外れ引いた時のダメージが個人的に辛いので

書込番号:16584252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2013/09/14 14:07(1年以上前)

〉営業妨害となってもいけないので具体的な社名は伏せます
そんな事を言ったら製品レビューとか口コミなんて有り得ないね…
再現性まであるんでしょ?あー、道連れが欲しいのか。
自分は貼らないので道連れにはなりません。残念でした!

書込番号:16584495

ナイスクチコミ!1


Sundroidさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/14 22:00(1年以上前)

グレアとアンチグレアで、感度は変わるものですか?
今アンチグレア[メーカーを忘れてしまいました]を貼っていますが、
テーブルに置いて片手操作だと感度が落ちます。

書込番号:16586367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紅太陽さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:2件 上海の街歩き 

2013/09/15 09:02(1年以上前)

旧型用のフィルムは新型に使えるでしょか、
以前購入したフィルムは1枚ありますが、

書込番号:16588096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 09:49(1年以上前)

カメラ位置とサイズが少し違いますので、合わないと思います。

書込番号:16588253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 haruyuuさん
クチコミ投稿数:327件

2013/09/15 11:38(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

サーミルドさん
Radeonが好き!さん

ミヤビックスですか!?初めて知りました。
これにしてみようかなぁと思っています!!

armatiさん
 >そんな訳ですので、以前使用してたフィルムの名前を出した方が二度手間が省けると思います。

真偽体さん
 >価格コムのポリシーからすれば、実際に金を出して買った製品に対する文句は全く問題無しむしろ、伏字にしたりして秘匿する方がマナー違反?

そうですよね・・・私が間違っていました。
不具合が生じたフィルムは、iBUFFALOの物です。
最初からハッキリ書けばよかったです。すみません。

でもSundroidさんの書き込み(>今アンチグレア[メーカーを忘れてしまいました]を貼っていますが、テーブルに置いて片手操作だと感度が落ちます。)を拝見すると、フィルムの問題ではなく、2013の特性?とも思えてきました。

取り敢えず、お金をドブに捨てたつもりで、あと一回だけ他メーカーのフィルムを貼ってみてみます。

結果は改めて報告いたします。

書込番号:16588738

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/15 12:02(1年以上前)

あらら、ご愁傷様でしたね>iBUFFALO


私もヨドバシの店頭でちらっと検討してみたのですが、iBUFFALOに限らずELECOMやサンワサプライなどのメジャー所が軒並み
 『気泡が消えるフィルム』
って書いてあって、開設を見ると『厚めのシリコン層で、気泡が徐々に抜けていきます』と書いてあったので
「防水ケースに入れる際に、分厚いと苦労するんだよな・・・」と思って敬遠しました。

今思うと、この"厚めのシリコン層"が、誤操作・反応悪化の原因なんじゃないでしょうか?

書込番号:16588839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

日本版でLEDランプはつきますか?

2013/09/15 09:59(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

以下のスレッドで、海外版ではLEDランプがアプリでつくようになるとありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566227/SortID=16520677/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=led#tab

昨日ヨドバシドットコムでポチッとしてしまい、LTEモデルを手にいれてアプリを入れてみましたが点灯しません。
日本版でお試しの方いるでしょうか?

書込番号:16588299

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆいnoさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/15 10:27(1年以上前)

LTE版でも点きますよ。

私も最初は点きませんでしたが、
再起動したら点きました。

再起動なさってみてはいかがでしょうか?

書込番号:16588404

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件

2013/09/15 10:50(1年以上前)

ゆいnoさん
返信ありがとうございます。
アプリの設定でサービス停止、開始したら点くようになりました。再起動なしです。

書込番号:16588503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ142

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ASUS MeMO Pad HD7 ME173-16に比べて

2013/09/11 16:20(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:66件

この32Gモデル値段約2倍しますが2倍良いと思いますか?
または、nexus7 2013 1台とMeMO Pad 2台だったら貴方ならどちらを選択しますか?

選択理由も合わせて、ご意見をお待ちして降ります。

宜しくです。

書込番号:16571636

ナイスクチコミ!0


返信する
raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 16:23(1年以上前)

くだらない質問で掲示版を汚すのはいい加減にしてもらえます?

書込番号:16571646

ナイスクチコミ!32


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2013/09/11 16:25(1年以上前)

1台と2台の対比と良くわからないけど、普通は性能を良いのを選択するでしょう。

書込番号:16571649

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 16:26(1年以上前)

しつこいネガキャンですね。

書込番号:16571652

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 16:32(1年以上前)

決してネガキャンではありません。
真面目な質問です。

その割には反応早すぎる!

書込番号:16571667

ナイスクチコミ!0


Sena/97さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/11 16:50(1年以上前)

自分のほしいと思った方を買えばいいじゃないですか、みんながNexus7といったらNexus7を選ぶのでしょうか?

書込番号:16571723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


lokrttさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/11 16:50(1年以上前)

>この32Gモデル値段約2倍しますが2倍良いと思いますか?

はい。

>または、nexus7 2013 1台とMeMO Pad 2台だったら貴方ならどちらを選択しますか?

Nexus1台。

>選択理由も合わせて

面倒くさいから割愛。

書込番号:16571728

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/09/11 16:52(1年以上前)

ご自分で「中華パッド」って言うぐらい貶している商品を比べる必要無いんじゃないかな?

書込番号:16571732

ナイスクチコミ!6


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/11 16:55(1年以上前)

前回の出てもいないiPad mini 2と比較するよりは現実的ですね。でもMemo Pad HDと比べるのはiPad miniのほうが建設的なレスがつくでしょう。そっちのほうがiPad miniのよさが見えてくるような気がします。

書込番号:16571740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 16:58(1年以上前)

>その割には反応早すぎる!

その割とは、ご自分の文に対して、何に掛かっているのですか?(真面目に判らない)

書込番号:16571756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 17:02(1年以上前)

まじで!解雇通知さん、彼は欲しくて欲しくて溜まらんのですよ。
普通、常識ある開発者ならこんなバカげた事は、書かないと思います。
だって、Nexus7は糞って思いながら開発してるんですよ?解ります?
私も開発経験者ですが、そんな精神状態で良い物は出来ませんw

書込番号:16571767

ナイスクチコミ!5


Sena/97さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/11 17:04(1年以上前)

このスレ主開発者なのかな、ただ単にリファレンス機としてではなくタブレット欲しいだけなのかな?

書込番号:16571773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/09/11 17:08(1年以上前)

MeMO Pad HD7 ME173-16が約半額だったんで、かなり迷いました。
MeMO Pad HD7 ME173-16にしようかと。

確かに、2台買えます。SDカードも入りますし。
しかし、量販店で現物見ると、液晶がきれいで、とくに朝日新聞のアプリが入っていたのですけど、文字の鮮明さは一目瞭然で、その時、倍払ってもいい!と、わたしは思いました。

まぁ、その人が何を重視するかなので、人それぞれだとは思いますが・・・。

書込番号:16571787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 17:15(1年以上前)

カカコムさん

大変貴重な意見ありがとうございます。
こういう意見が聞きたかったのです。


P.S
その他、個人的な意見、質問はご控えください。

書込番号:16571801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/09/11 17:23(1年以上前)

Nexus7 2013 です。

個人的意見は控えておきます。

書込番号:16571827

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2013/09/11 18:00(1年以上前)

Nexus7 2013 です。

とゆうかスレの乱立をやめてください。

このスレッドは初心者からの投稿です。
やさしく、丁寧な表現、説明で返信いただきますよう、ご協力お願いいたします。
(初心者(スレ主)が萎縮するような書き込みはご遠慮ください)

って書いてたら上にこんな文章が出てきてて笑った(-_-;)


初心者ならば反応してくれた人の意見を否定しないでください。

書込番号:16571932

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 18:30(1年以上前)

>初心者ならば反応してくれた人の意見を否定しないでください。

1mmたりとも否定してません。 以上

書込番号:16572035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 18:34(1年以上前)

初心者と言う事で、はい(--)ノhttp://help.kakaku.com/bbs_guide.html

基本的なルーツ
・他者の権利を侵害する様な情報は書かないで!
・評価や評判を意図的に操作する行為は禁止しています

質問のルール
・質問する前に、まず自身でできる範囲で調べみましょう。
・題名は具体的に!

載っていないルールw
・マルチプスト紛いは、控えるべきです。(人柄が現れますw)

書込番号:16572049

ナイスクチコミ!7


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 19:20(1年以上前)

Nexus7(2013)1台ですね。
実際に、MeMoPadを持っていましたが、処理速度が遅くて嫌だったので、Nexus7(2013)に変えました。
今は、非常に快適に使えてます。
だいたい、使えないものを2台も持っても意味ないでしょうに。

と真面目に返信してみました。

書込番号:16572222

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2013/09/11 19:54(1年以上前)

皆さん、me mo padをコケにしてますが、me mo pad買ってる人もいるので
お手柔らかに。
Me moの人が見当たりませんね!

其処まで悪い製品だとはおもいませんが。
だって、タブレット部門で一番売れてるんですから。
賞味期限2年ですよ。

書込番号:16572362

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/11 20:23(1年以上前)

MeMoPadのスレで質問すればいいじゃん

書込番号:16572496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

[16526470] 画面の自動回転が反応悪い? で、
横画面になり辛い現象あり、本日Asusサポートより
交換品到着したのですが、今度はシステムアップデート後、
タッチパネルが効かなくなりました…(T_T)

電源スイッチ押して、ロック解除画面は出ますが、
ロック解除はおろか、上からスワイプする通知領域も
反応なく、通常の電源OFFも出来ません…。

電源長押しで強制再起動は何回か試しましたが、改善されず。

明日、Asusサポートに電話はしますが、
それまでに親切な方、「これ、試してみて」とかご意見あれば教えて下さい。
(ファクトリーイメージ焼き直しは、とりあえず今回は後回しで)

今までこんなに運が悪かったことはなかったのですが…。
Google嫌いになりそうです。
これでまた交換なら、保護シートがまた無駄に…。

あーあ。。。がっかりです(+_+)

書込番号:16582366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 00:23(1年以上前)

充電はバッチリですか。
とりあえず充電して、再度強制再起動してみては。

書込番号:16582416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 00:26(1年以上前)

http://blog.goo.ne.jp/mandiejam/e/7b361dfceb0d67bdc53e55a6dc43133c

2の方法を試しては。

書込番号:16582425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

2013/09/14 00:36(1年以上前)

fuku社長さん、有難うございます。

今、38%だったので、充電器にセットしました。
満充電まで待ってみます。

2の方法ためしてみましたが、Nexus7(2012)の方法のようです。
電源+ボリューム上下で長押ししても何も表示されなかったです。

とりあえず充電を待って試してみます。
直るといいな。

書込番号:16582482

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 00:53(1年以上前)

保護シートのせいでタッチパネルに不具合を生じる事例があります。できれば、貼る前に一度正常に動作するかチェックをしたほうが良かったかもしれません。(とはいえホコリを入れたくないですもんね〜><)

書込番号:16582541

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

2013/09/14 06:30(1年以上前)

おはようございます。

満充電で強制再起動試しましたが、ダメでした…。

raydreamさん
保護シートはシステムアップデート前から貼ってあって
それまでは問題なく操作できていたので
今回の件では直接関係ないと考えています。

>ホコリを入れたくないですもんね〜
そうなんです…
いつもタブレットやスマホ使う時は、
最初のフィルム剥がす時に、貼ってるんです。

今回も大丈夫だと確信してから貼ったんですけど、
アップデートでこんななるとは予想外でした…。

書込番号:16583003

ナイスクチコミ!0


スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

2013/09/14 07:21(1年以上前)

fuku社長さんの紹介頂いたブログの内容、一部違ってたようです。
電源+ボリューム上下 ではなく、 電源+ボリューム下 で
ドロイド君が出てきました。

そこで「START」「Recovery Mode」「Restart Bootloader」「Power Off」
が選べました。

結果は全部だめでしたが…。
「Recovery Mode」を選んでも、”コマンドが選択されていません”と出て進まず。

良く調べたら、ファクトリーイメージの焼き直しも、
Nexus7側の操作が必要になるようなので、無理そうですね。

個人で出来る範囲はこんなもんでしょうかねぇ。

書込番号:16583093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2013/09/14 08:44(1年以上前)

取り敢えず、液晶シート外してみては?
PC関係では「これは関係ないだろう」ってのが原因である事が良くありますし
何事も思い込みは良くありません

自分も液晶モニタへの出力がおかしくなった時に、1台のPC以外では問題が発現しなかったのでグラフィックカードの問題だと思って交換しても改善せず
実は液晶モニタ自体が原因だったって事がつい先日ありましたし

書込番号:16583333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

2013/09/14 22:02(1年以上前)

こんばんは。

スミルスチックさん、回答有難うございます。

>何事も思い込みは良くありません
そうですね、トラブルシューティングの基本ですよね。
というわけで、泣く泣く保護シートも剥がしてみたのですが、、
やっぱり現象変わらず、でした。

とりあえず、ASUSサポートに連絡してみました。
すると、ファクトリーリセットのやり方を教えて頂け、それを試してほしいといわれました。
※個人サイト多かったので、直リンクはしませんが、やり方は
ネット検索「Nexus7 初期化」でいっぱい出てきます。

これだと画面に触れずに電源とボリュームボタン上下だけで
初期化できたのですが、それでも結果変わらずタッチ不可。。

さすがに返品をしてほしかったので、購入店(コジマ電気さん)に
問い合わせましたが、「メーカーに聞いてみないとわからない」の一点張り(泣)
何とか食い下がって、代替え機としてマウスコンピュータの
LUV Pad「AD701」というものを借して頂けました。

これでまた修理依頼に出して返ってくるまでに10日前後かかると思いますが、
また返ってきたものが不良の可能性もあるので、不安いっぱいです。

Nexus7(2012)の出来が良過ぎたので、今回の件は非常に残念です。
工業機械なので、ある程度の不良は仕方ないですが、
これではとあるこの板の住人様に、「中華パッド」と罵られても仕方ないのかな、
とちょっとだけ思ってしまいました。
(個人的な愚痴なので、一般論ではないです。)

ともあれ、本件でレス下さった皆さん、大変助かりました。
一旦、本質問を閉めさせて頂きます、有難うございましたm(__)m

書込番号:16586373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ

2013/09/14 00:17(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:34件

プロ野球PRIDEインストールした方、正常に表示、動作してますでしょうか?

書込番号:16582395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2013/09/14 19:11(1年以上前)

LTEモデル・WiFiモデルの2台を所有してますが両方とも正常にできました。

書込番号:16585600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/09/14 19:57(1年以上前)

ありがとうございます。
安心して購入できます!

書込番号:16585778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

なんだか変な音がしています

2013/09/13 09:00(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 hixixhixiさん
クチコミ投稿数:79件


こんにちは、発売日にnexsu7を購入して楽しんでいるのですが、最近あることに気が付きました。

スピーカーの音にじーーーーーっという音が混ざっているのです。

同じゲームアプリをXperiaの端末で動かすと何もなかったのですが、この端末で動かすとじーっという音がずっとまざっています。

そして音をない状態にして本体に軽く耳を近づけると本体のカメラ付近の部分でびがーっびがーっっとなんだか昔の機械?みたいな音を本体が出しています。

これはこの本体がおかしいのかなー?ときになっています。
無音状態での機械音は夜に一人で触っていると近くにいてなんか聞こえるーってくらいです。

皆さんのnexusはどうなのでしょうか?
またおかしかった場合交換ってしてもらえるのでしょうか?

書込番号:16579104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/13 09:42(1年以上前)

私のはゲームや動画を視聴していてノイズが乗ったりは無いですね。

静かな室内で無音の時に耳をくっつけるとかすかなノイズが聞こえますが、これくらいは正常範囲だと思います。

あまり気になるようであれば購入店に相談してみてはいかがでしょう。
初期不良扱いで交換してくれるかもしれません。

書込番号:16579236

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/09/13 10:50(1年以上前)

駆動する部品が無いはずのタブレットで異音やノイズ音があるなら異常かと思います。
コンデンサなど一部の電子部品でも音鳴きする場合がありますが機械音のような音ではないので
違うと思います。

書込番号:16579402

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/09/13 12:02(1年以上前)

ボリュームはMAXですか?
問題が在るのなら、サポートに確認するのが一番ですよ。

書込番号:16579601

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hixixhixiさん
クチコミ投稿数:79件

2013/09/13 20:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
スピーカーについては、Nexusのスピーカーはこんなもんなのかなと思うことにしたのですが

本体上部から聞こえてくる音はやはり気になってしまいますね
初タブレットで今までのスマホなどではこのような音がなかったので心配になり質問させていただいたのですが、気になるので購入したお店に聞いてみようかと思います。

進展がありましたら、また書き込みしてみたいと思います!

書込番号:16581280

ナイスクチコミ!1


スレ主 hixixhixiさん
クチコミ投稿数:79件

2013/09/14 14:38(1年以上前)

同じ日に購入したお店(web)に症状を伝えたところ、今日取り替えてもらえることになり、交換してもらいました。

結果は1台目より音は小さくなっていました。
アプリを動かしているときはやはり微妙にじーじーと本体から音は出ていました。

なのでこのカメラ付近の音はこのタブレット全部で起こっているのかな?と思いました。
同じく本体の音で悩んでいた方がいましたら多分個体差はあるけれど音はなるものだと思います。

書き込みに回答してくれた皆さんありがとうございました。

書込番号:16584597

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング