Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
330

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

海外での充電について、

2014/03/29 11:41(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:7件

海外に持っていった際に、変換器無しで現地の200Vで充電出来ますか?

書込番号:17356978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2014/03/29 12:04(1年以上前)

行き先に応じた変換プラグあれば可能。

とりあえず充電器自体に表示があるので、読みましょうよ?

input(入力) 100-240V 0.25A〜50/60Hz

output(出力) 5.2V 1.35A

上記スペックから、全世界で使えます。少なくともこの手のACアダプタが一国向けの仕様である訳がありません。

http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm
住宅向けの電圧が240Vを越える国へは私は行った事がありません。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%82%B6%E3%83%AF-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%97%85%E8%A1%8C%E7%94%A8%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E5%AE%9A%E6%A0%BC%E5%85%A5%E5%8A%9B250V-6A%EF%BC%88A%E3%83%BBB%E3%83%BBC%E3%83%BBO%EF%BC%89%E3%80%81250V-13A%EF%BC%88BF%EF%BC%89-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0A%E3%83%BBB%E3%83%BBBF%E3%83%BBC%E3%83%BBO%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-HPS5/dp/B000WMIPKS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1396062214&sr=8-1&keywords=%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0

書込番号:17357047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/29 13:39(1年以上前)

Nexus7のACアダプターは全世界対応なので、変換プラグがあれば世界各国でも使えます。

下手に旅行用の変圧器は使わないでください。トランス式ならまだいいのですが、電子式変圧器(トラベルコンバーター)は故障の原因となるので使わないでください。

書込番号:17357336

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

標準

《質問》動画再生時のバッテリー減り

2014/03/26 06:12(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:87件

連続で動画を再生させて見ましたが、バッテリーが7時間程で終わってしまいました。
少し早すぎる気がしますが、アップした画像を見ても原因が分かりません。
ご意見、調査方法や対策 が有りましたらご教示を頂けないでしょうか。

・YouTubeのHD動画を連続でループ再生
・画面は最低光度、モバイル通信、Bluetooth はOFF

書込番号:17345566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/26 06:32(1年以上前)

そんなもんじゃないの?
youtubeの再生アプリは何ですか?
まさか、アプリではなくWEB上でですか?
HDでは無いもので再生テストした結果はどうだったのですか?
youtube以外の動画で再生テストした結果はどうだったのですか?
再生時に他のアプリは起動していましたか?

本体設定の詳細も見えてきません。
複数の動画視聴でのテスト比較を載せないと何ともですね。
比較することで、見えてくる事が多くあるかと思われます。

書込番号:17345587

ナイスクチコミ!0


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/26 07:30(1年以上前)

7時間ももてばもちすぎくらい。
高望みし過ぎ。

書込番号:17345693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/03/26 08:10(1年以上前)

動画再生、WiFi使用者したら、消費電力は
多くなると思います。

書込番号:17345787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/26 15:00(1年以上前)

むしろ早すぎると思う根拠を出してほしい

書込番号:17346958

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/27 05:42(1年以上前)

ローカルにあるファイルならともかく、ストリーミング(ダウンロード)しながらでその時間ならむしろ優秀なんじゃないかな?

画面 当然バックライトや、液晶パネルが電力を大きく消費します。

YouTube ストリーミング行為と、デコードやバッファの制御に電力を大きく消費します。

メディアサーバー 案外このプロセスも電力を食います。バッファしたファイルをフラッシュドライブから読み込みます。

アップした画像を見ても原因が分かりません。>

全く問題の無い健全なレベルだから(笑い

書込番号:17349422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/27 05:46(1年以上前)

まさか、自動車買ってカタログ通りの燃費が出ないと、クレームするタイプの方ですかね?

カタログスペックはあくまでもローカルファイルの動画再生を最低限のプロセス起動で算出してるから、実情とは違うから^^;

書込番号:17349426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2014/03/28 00:18(1年以上前)

ふむ...これで優秀とな。「こいつ何言ってんだ」感が大方のご意見ですね。
とんちんかんですみません。
しかし!この中にまさかNEXUS7をもってないなんて人いないよねw。
このかなりのアウェイ感は他の機種と比較しての想像とかなしにしてね。

私はWiFi版も持っていましてね。それとの比較です。WiFi版もアップします。



起動アプリは3枚目の写真「データ使用量」から分から分からないものでしょうか。
個々のアプリ量はバックグラウンドデータも含まれますが。
YouTubeより下にあるアプリはデータ量からして無視してよいレベルかと。

書込番号:17352434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/28 09:38(1年以上前)

何時間再生すれば 納得するの?

書込番号:17353137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2014/03/28 10:43(1年以上前)

足るを知る者は富む

書込番号:17353307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/28 11:47(1年以上前)

どこかのHPで、「設定の『バックアップとリセット』を利用して、初期化&自動復元したらバッテリ寿命が改善した」という書き込みを見た事があります。こちらの場合は、OSあるいはアプリの状態に原因があったと言う事でしょうか。。。

どうしても気になるなら、試す価値があるかもしれません。


あと、製品の特性バラツキという事も考えられますね。
@バッテリの容量バラツキ
A液晶パネルの消費電力バラツキ(バックライト&駆動用トランジスタなど)
BCPUなどの各種IC特性バラツキ
C温度特性
などがあります。
たぶんそれぞれが数%程度はバラツキが想定されていて、
組立後、出荷検査の基準に合格したモノが出荷されていると思います。

なので、個体毎に多少の当たり外れがあるのかもしれません。
7時間。。。異常と言うには微妙な値ですかね。

書込番号:17353477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/28 13:23(1年以上前)

>私はWiFi版も持っていましてね。それとの比較です。WiFi版もアップします。

って事を言っても、最初のスレでは何も情報が無いじゃないか。


>少し早すぎる気がしますが、アップした画像を見ても原因が分かりません。

て事は、ほとんど気になっていない事が前提なんだろ。ニュアンス下手か?
主の「少し早すぎる気がするの程度」が、2〜3時間とかなら、私とは少しが違い過ぎるって事でw


>私はWiFi版も持っていましてね。それとの比較です。WiFi版もアップします。

で、比較情報はどこよ。
まさか、その画像なんて言わないよね?
とりあえず、同じ環境にして同じ内容のテスト比較を載せようか。
それと、その画像、バーに段差があるけど、加工なんて小細工はしてないよね?
まぁ、私は別にどうでもいいけど、他の方が突っ込まなければw


で、私も気になる。
何時間連続再生出来れば納得?

書込番号:17353773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/29 03:10(1年以上前)

回答のしようがないな。
同条件で実験するのも難しい。

もう一台、自分で買って同時に再生して比べれば?

書込番号:17355942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/30 13:37(1年以上前)

Wifiはwifi通信、LTEはLTEで動画再生なんでしょ?
そりゃLTEの方が電力使うよね。
で終了じゃないの?
何が疑問なのか明確にしてくれよ。相手に伝わらない文章は意味がないよ。

書込番号:17361584

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

SIM つながりません

2014/03/25 13:37(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 まめ屋さん
クチコミ投稿数:2件

タブレットとOCNのSIMカードがセットになったものを購入しました。
自宅でのwifi接続はスムーズにできましたがSIMでの接続ができません。
といいますか、厳密に言うと一瞬つながることはあります(2秒くらい)

起動時も「通信サービスはありません/NTT DOCOMO」が常ですが
ごくまれに「NTT DOCOMO/NTT DOCOMO」となることもあります。
その時タブレット情報では
・ネットワーク NTT docomo
・モバイル HSPA
・電波 -81dBm 16asu となっています。が、実際はつながりません。

再起動、カードの抜き差し、機内モード等のon/offは試しましたが効果ありませんでした。
また、システムアップデートを試みようとしましたが、最新版の表示(4.4.2でした)がでてできませんでした。

通販で購入したので現状をメールで販売元に問い合わせしていますが
現状自分でできることはないでしょうか?
接触不良かも?と言われカードの下に紙をいれこんだりと試行錯誤しております。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17343191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/03/25 13:56(1年以上前)

APN設定が間違ってるということなのでは…?

書込番号:17343242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:15件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度4

2014/03/25 16:23(1年以上前)

OCNと言うことですからHPの会員サポートはご覧になりましたか? OCNではNEXUS7ではなくGALAXY NOTEの例が出ていますが、他のBiglobeなどではNEXUS7(2013)の設定の例も写真入りで出ています。PCもお持ちでしたら確認してみては?
http://tech.support.ntt.com/ocn/mobile/one/galaxynote/simsetup.html
http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/lte/nex7_2013_lan.html

書込番号:17343527

ナイスクチコミ!1


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2014/03/25 19:15(1年以上前)

Nexus7 2012ですが、つい先日知人から同じ相談を受けましたので
もしやと思い、スレ主さんに伺いたいことがあります。

APNプロトコルはどうなってますか?
たしか・・・・?IPv4の他になにが選択できますか?

書込番号:17343980

ナイスクチコミ!0


スレ主 まめ屋さん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/26 10:21(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうござまいす。

APN設定は、自分の思い込みで間違った入力をしているかも?と
知人に頼んでやってもらってもダメでした。
また設定時にはPCを立ち上げて確かめつつやってみました。

APNプロトコルは IPv4以外にv6が選べるようになっています。


とりあえず急ぎ使う必要があったのでショップで設定してもらってきました。無事につながりました。
3000円の出費になりましたが私みたいな初心者には実店舗でサポートしてもらうのがいいのかもと思いました。

ちなみに、ショップのかたは初期化をして設定しなおしていました。
ちょっとの手順の違い(カードを入れる時に電源を落としているか否か、とかカードの前にwifiの登録をするとか)
そういったことが重要なんだと説明されました。

書込番号:17346097

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ91

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 SMS対応について

2014/03/23 10:51(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 hualianさん
クチコミ投稿数:5件

この機種を購入しようと思うのですが、
SMS対応SIMパッケージを使った場合、
SMSの利用ができるのでしょうか?
また、何か別にアプリが必要に
なるのでしょうか?

書込番号:17335222

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/23 11:11(1年以上前)

ググったら出てきたのでご参考に

★SMSに関して修正 【Nexus 7(2013)LTEの電話・SMSを調査。】
http://jetstream.bz/archives/12331

書込番号:17335262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/24 09:15(1年以上前)

SMS対応SIMは、nexus5のようなSIMフリーのスマホを対象にしたもので、SMSができるというよりも、スマホで問題となるセルスタンバイ問題回避のための処置です。

nexus7は通話機能がないし、当然、電話番号の割り当てもないので、SMSは対応していませんし、SMS対応SIMは買っても無駄です。
またNexus7はスマホじゃないからセルスタンバイ問題もありません。普通の格安SIMを買いましょう。十分です。

日本国内でSMSを使うことはないでしょうし。普通はLINEとかで十分です。
海外ではハングアウトとかやSkypeでもメッセージサービスは使えるだろうし。

書込番号:17339087

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/24 12:13(1年以上前)

通話はできないけどSMSの送受信はできるよ

書込番号:17339488

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/24 15:45(1年以上前)

>>通話はできないけどSMSの送受信はできるよ

できるかもしれませんけど、Nexus7のために、わざわざSMS対応SIMを追加料金払ってまで加入する必要はないと
思いますね。

SIMカードを差し替えて、スマホと兼用するならありですけど、Nexus7のためだけには不要だと思います。

Nexus7購入前の初心者マークさんへのアドバイスとしては、SMS対応SIMは不要ですよというのが適切なアドバイスだと思う。

書込番号:17340006

ナイスクチコミ!2


284Parkさん
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:72件

2014/03/25 15:10(1年以上前)

Nexus7に限らずSIMフリー端末でテキストメッセージ使うなら、LINEで十分です。アンドロイドなら電話も可能になったし。テキストメッセージ送るごとに別料金払うのも大人はそうでないにしても、子供は何十件も短時間にやりとりをするので、無駄なだけな気がします。メアドも知らない、LINEもない相手にテキストメッセージって送るのだろうか。

書込番号:17343386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/25 17:51(1年以上前)

いや、買う価値があるかどうかなんて話はしてませんので

>SMSは対応していませんし、SMS対応SIMは買っても無駄です。
とあったので正しい情報を提示しただけです

書込番号:17343724

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/26 15:01(1年以上前)

>>SMSは対応していませんし
え?普通に送受信できるけど?

書込番号:17346960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/26 22:38(1年以上前)

>電話番号の割り当てもないので

え!?電話番号って本体に割り当てられてるんだ。
機種変更したら大変だね。

スレ主さんは、必要があって聞いているのであって
あなたが必要なくてもその価値観を押し付けるのは
どうかと思いますよ。
あなたの書き込みはいつも押し付けですね。

スレ主さん。私はSMS対応のSIM使っています。
問題ないですよ。

書込番号:17348652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/27 20:10(1年以上前)

スレ主さんへ

SMSつきSIMを使う意図を書いて欲しい。
目的や意図を明らかにしてから質問しなければ回答が無駄になる。

書込番号:17351453

ナイスクチコミ!0


スレ主 hualianさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/27 22:50(1年以上前)

ドムドムダンカンさんへ

「目的や意図を明らかにして 云々」と、言うことですが・・・。
 
 この機種のレビュー[673793-1]の【総評】に、
「かなりいいと思います。1つ問題があるとすればSMS受信が出来ないことでしょうか。云々」と、
書き込みがありました。
 気になったので調べたところ、SMS対応SIMと言う物が有る事が分かり、実際にこの機種で利用できるか、
お尋ねしたしだいです。
 

書込番号:17352122

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/28 00:12(1年以上前)

スレ主さんは、使えるかどうかを
聞いているのであって必要性を
聞いているのではない。

なぜそこまで、自分の価値観を
押し付ける?

使えるかどうかの質問に、使えると答えるのが
なぜ無駄になるのか?

使うかどうかの質問じゃないこと
理解してますか?

書込番号:17352410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/28 09:05(1年以上前)

目的なしに質問するのはいただません。これは質問する際の礼儀ですよ。
礼儀知らずの方の価値観には賛成しません。
アプリ次第でSMSは出来るというのが正解です。
対応アプリは自分で調べなさい。

書込番号:17353082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/03/28 12:21(1年以上前)

賛成しないからって、嘘の情報を書いたり
自分の価値観を押し付けるのが
一番の礼儀知らずだと思いますよ。

書込番号:17353567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/28 13:51(1年以上前)

>アプリ次第でSMSは出来るというのが正解です。
>対応アプリは自分で調べなさい。
Nexus7標準のハングアウトで可能です
そりゃSMS対応じゃないアプリじゃ使えないよ

書込番号:17353838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/03/28 19:13(1年以上前)

注意したい人さんに、全面的に賛成かな。
どう使おうが、それを決めるの本人であり他人が押し付ける必要などない。
だから、出来るか出来ないかを聞かれている以上、出来る!出来ない!を教えてあげればOKだろ。
それに、価値があるかどうかは、別の話なんだから、アドバイスとして言えば良いだけだけどね。

あれ?どっかで言った言葉だけど・・・まっいっかw

書込番号:17354588

ナイスクチコミ!6


スレ主 hualianさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/29 17:38(1年以上前)

SMS対応SIMで、Nexus7標準の「ハングアウト」というアプリで、
利用可と言うことですね。

皆様、色々情報ありがとう御座います。

書込番号:17357952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/23 15:26(1年以上前)

因みにハングアウトでもsmsは出来ないみたい残念ながら(^_^;)

書込番号:17442288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/24 15:49(1年以上前)

おいおい、SMS出来るか、出来ないか、どっちなんだよ。
みんな言うことが違うぞ。

2103モデルで最新OSにした場合に限るとして、
SMSが出来るかどうかおしえてくれ。

SMS出来るならOS標準アプリじゃなくてもいい。教えてください!!!!

書込番号:17445391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/24 15:52(1年以上前)

クレヨニストさんはSMS出来ないいうし、他の人はハングアウトで出来ると言うし、
全くわからんよ。混乱してきた。。。。

誰か正しいことを教えてください!!!!!!

書込番号:17445393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/06/01 18:42(1年以上前)

N7(2013)で、現在の最新OS4.4.2では、SMSは、そのままでは受信はできますが、送信はできません。
無料アプリのNow SMS を使用すれば、送信もできます。
もちろん、SMS対応SIMであることは必須です。

書込番号:17582038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶ムラ

2014/03/22 22:05(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 kg100439さん
クチコミ投稿数:32件

赤枠内に薄らと赤いムラがあります。

本日、この商品を購入しました。

早速、初期設定を行いましたが黒い画面の際、液晶面に薄らと赤いムラの様なもの

があります。

液晶が綺麗という評判で購入しましたが非常にがっかりです。

これは初期不良でしょうか?

非常に気になります。

書込番号:17333521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2014/03/22 22:45(1年以上前)

この画像でも解りますので、初期不良だと思います。
購入店にて交換してもらって下さい。
運が悪かったとは思わず、Nexus7で厄払いができたので良かったと考えましょう。

書込番号:17333699

ナイスクチコミ!2


スレ主 kg100439さん
クチコミ投稿数:32件

2014/03/26 18:40(1年以上前)

お騒がせ致しました。

購入店へ持ち込んだところ、無事交換して頂きました。

初期不良のようでした。

ありがとうございました。

書込番号:17347571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 LTEが・・・繋がりません・・・

2014/03/21 21:08(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

Nexus7でmoperaU契約のSIMを使う際の設定について詳しい方にお聞きしたい!

先日、友人からNexus7のLTE版を売ってもらいまして、入院中で暇なので暇つぶしに使おうと思いそれまで使っていたタブレットの契約プランを昨日変更し(spモードのみ → spモード+moperaU)APN設定をmoperaU(mopera.net)に変更しネットに繋がることを確認しました。

その後、少し別の事をしていてNexus7には触っていなかったのですが寝る前にLINEが来てないか確認しようとしてスリープを解除したところアンテナマークが白抜きになっており通信できなくなっていました。

その後は何度機内モードをON/OFFしても再起動を行ってもAPNの設定をmoperaU(open.mopera.net)に変更してもアンテナマークが白抜きから変わりません。

リセットも試してみましたがダメです。

ちなみにロック画面の下には、 

通信サービスはありません − NTT DOCOMO

との表示があります。

優先ネットワークタイプを『4G(推奨)』にしてあります。
端末の状態→MDNでSIMの電話番号は確認できています。
Androidバージョンは4.4.2となっております。

昨日の状態ではYoutubeでの動画閲覧、FireFoxでのネット閲覧、LINE、Yahooオークション、Amazonアプリ、Playストアから数個のアプリダウンロードを行いデータ量は301MBでした。


この解決法がお分かりの方どなたかお力をお貸しください。

書込番号:17329339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2014/03/21 21:23(1年以上前)

simカードを抜き差ししてもダメですか?

書込番号:17329386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/03/21 21:47(1年以上前)

buccellattiさん

書き込みありがとうございます!

SIMカードの抜き差しも何度か試してみましたが改善されません;;

書込番号:17329510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2014/03/21 23:02(1年以上前)

1度つながってダメになるケースは、電波状況が悪いか、ハードの故障かどちらかだと思います。
評判が悪いASUSサポートに問い合わせるしかないかもしれません。

書込番号:17329881

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/03/23 02:25(1年以上前)

「Wi-Fi」のON/OFF
「モバイルデータ」のON/OFF
は試しましたか?

書込番号:17334320

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング