Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
330

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

画面割れ

2014/06/11 23:20(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:18件

ネクサス7の画面を子供に割られました。
調べていくと、修理に一万五千円〜二万円強かかるみたいです。
修理か、2012年モデルか、来月発売予定のネクサス8を待つか
悩みどころです。
背中を押してください。

書込番号:17617110

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2014/06/11 23:29(1年以上前)

7月まで待って、その時点で悩むかです。

書込番号:17617156

ナイスクチコミ!2


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2014/06/12 00:01(1年以上前)

背中の秘孔を押せばいい…というか、押された訳ですね。

・命門
http://www.geocities.jp/hokuaniken/ougi/hokuto/hikou1/meimon.html

使用の緊急度と液晶の割れ具合にもよるかと思いますが…

・タッチパネルが反応するのであれば、とりあえず割れた部分には目をつぶり → 待つ
・タッチパネルが反応しないのであれば、OTG-USBマウス or BTマウスで操作 → 待つ
・あとは、まず正規含め幾つか修理見積もりを出して、その間今後どうするか → 待つ

結局、私なら急いでいないのであれば「待つ」の一択ですね。

P.S.
それで、どの程度の割れ具合なのでしょう…よろしかったらご参考までに教えて頂ければと。

書込番号:17617273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/06/12 00:06(1年以上前)

背中を押さず、羽交い絞めにして現行継続のススメですけど
いいですか。

同じく、子供に割られました。
スワイプなどのタッチを認識しなくなりました。
画面は生きてます。
もしこの症状なら、なんといい方法があります!

その方法はBluetooth Mouse です。
継続使用できました。

しかし、非常に使いづらいです。
パズドラなんてできないです。

マウスが使いづらいと思わせるほど
タッチパネルって使いやすいんだなと
感じました。

パッドマウスも試しましたが、やっぱり使いずらいです。
使いづらいですが、画面が割れても使い続けられて
自分的には満足してます。

書込番号:17617294

ナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2014/06/12 05:25(1年以上前)

新しく発売されるASUSのMeMoPadはどうですか?
Nexus7と違って、microSDも使えるのでいいですよ。

書込番号:17617650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/12 12:19(1年以上前)

新しいMeMO Padはディスプレイ解像度と無線LANの802.11a非対応が許せない人が結構居そうな気がします。

書込番号:17618436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/06/12 14:26(1年以上前)

2013から2012への買い替えはちょっと…。
壊れた2013を修理して使うか、
中古の2013を購入し、壊れた2013はジャンク品としてオークションへ出品かな。

書込番号:17618778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:140件

2014/06/12 15:59(1年以上前)

他にもスマートフォン、ノートPC等ネットが出来る環境が有るのでしたら、ネクサス8が発売されるのを待った方が良いと思います。

私は、現ミーモパッド8のユーザーですが、購入する際に新、旧ネクサス7と迷って8インチの視認性、マイクロSDスロット搭載と低価格と言った面で、ミーモパッド8を購入しました。

初タブレットだったので、OS アンドロイド4.2.2 メモリー 1GBと多少モッサリしていますが、許容範囲で感動も有りましたが、やはり新型が出るとスペック面、画像解像度の面、OSの無料アップデートの面でも不満が出てきます。

ネクサス7、iPad mini retinaは、無線LANも5GHz帯も使用出来るので、YouTube動画の音楽PVもBluetoothスピーカーで自宅の無線環境と干渉せず視聴出来ます。(ミーモパッド8は、2.4GHz帯しか使用出来ないので、自宅のフレッツ光 1G隼 無線カートリッジで実測 下りで40〜50mbps出ていても無線が干渉し合うのか、考え中になったりします。)

他に所有しているiPhone5sは、5GHz帯も使用出来るので、無線が干渉し合う事なくYouTubeの音楽PVをBluetoothスピーカーで鳴らして視聴出来ます。

OSの無料アップデート、画像解像度、8インチの視認性、その他のスペック、レスポンス的も踏まえて、ネクサス8が出てから購入される事をお勧めします。

ネクサス7(2012)は、今時の7インチタブレットには無い重さ(340g)とメモリーも1GBなのでお勧めしません。
又、無線LANも2.4GHz帯しか使用出来ないので購入されると不満が出て来ると思います。

書込番号:17618967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/14 12:04(1年以上前)

1.5万円で修理するのが一番安い

書込番号:17625259

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

パスワードを忘れてしまいました

2014/06/11 02:29(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 Micahさん
クチコミ投稿数:6件

パスワードを忘れてしまいました. 何度試しても30秒後にもう一度お試しくださいの画面しか現れず,パスワードを忘れたら?などの表示は出てきません. どのように解除したらいいのでしょうか?ちなみにwifiはつながっています。

書込番号:17614103

ナイスクチコミ!3


返信する
Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/06/11 02:44(1年以上前)

幾つか方法を列記してみます。

1.5回間違えると下に「パスワードを忘れたら?」の文字が出てきて、その部分をクリックし、googleのパスワードとメアドを入れると良かったかと。

2.内部の設定とかは初期化されてしまいますが、やむを得ないので以下の方法でリカバリ モードで端末をリセットする。

●Nexus 端末を出荷時の設定にリセットする
https://support.google.com/nexus/answer/4596836?hl=ja&rd=1

3.ADB(Android Debug Bridge)接続出来る母艦PCがあり、相応のスキルがある場合には、内部のパスワードが記述されているデータベースファイルを書き換える事で可能な場合があります。
※adb、SQL、sqlite3コマンド等を使いますし、いわゆる金庫破り的な裏ワザ的なものですので、ここではあえて書かないでおきます。
もし必要であれば、書きますが…

P.S.
出来るだけ記憶を頼りに何とか思い出せると良いですね。

書込番号:17614114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2014/06/11 02:50(1年以上前)

グーグルアカウントの情報を入力すれば?
http://www.youtube.com/watch?v=2Ld2MiEZIHo

書込番号:17614118

ナイスクチコミ!1


スレ主 Micahさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 03:16(1年以上前)

150回ほど試しましたが、パスワードを忘れたら?っていうのが出てこなくて、googleアカウントを入力する画面なども出てきません。初期化はなるべくしたくありません。ほかに方法はありませんか?

書込番号:17614137

ナイスクチコミ!4


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/06/11 03:29(1年以上前)

サポートセンターに電話をしてみてはいかがでしょうか?

http://www.asus.com/jp/support/CallUs

ASUSサポートホットライン

固定電話からのご利用(通話料無料)
0800-123-2787

携帯電話・PHS・公衆電話などからのご利用(通話料はお客様負担となります)
047-390-5630

受付時間
平日 09:00-18:00/土日 09:00-17:00
(祝祭日、年末年始、弊社指定休業日は休業となります)

P.S.
root権限、データベース操作(SQL)、adbコマンド入力…これらについてのご存知で、保証外となっても構わないのであれば方法はありますが…
オススメはしませんし、ここでは書かないつもりです。

書込番号:17614145

ナイスクチコミ!3


スレ主 Micahさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 03:58(1年以上前)

Rioh様、何度もご回答ありがとうございます。現在、海外に住んでいてサポートセンターに電話することができません。
ちなみにこのタブレットは日本で購入したものです。

書込番号:17614157

ナイスクチコミ!0


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/06/11 04:07(1年以上前)

では、メールでお問い合わせをされてはいかがでしょうか?

・メールでのお問い合わせ案件確認
 お問い合わせ内容に近いカテゴリーを選択し、必要な情報を入力してください。48時間以内に返信いたします。

となっており、以下のフォームから入力できるようになっています。

●メールでのお問い合わせ
https://vip.asus.com/VIP2/Services/QuestionForm?lang=ja-jp

P.S.
ちなみに、裏ワザ的な方法も「あらかじめUSBデバッグを有効」にしている状態でないと使えないですし、おそらく一般的な使用方法ではそのような状態にはなっていないでしょう。

書込番号:17614161

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micahさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 04:22(1年以上前)

ありがとうございます。さっそくメールで問い合わせしてみました。
裏ワザの方法は難しそうなので、私には無理だと思います。

書込番号:17614166

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micahさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 04:42(1年以上前)

言い忘れました。現状、このタブレットで二つのアカウントを持っていてもう一つのアカウントの方はセーフモードにすると問題なく使えている状態です。(セーフモードを解除すると、playストア、google chromeが使えません。なぜか分からないんですが。)
他に方法があればと思い追記しました。わかる方いらっしゃいましたら、引き続き回答よろしくお願いいたします。

書込番号:17614171

ナイスクチコミ!0


スレ主 Micahさん
クチコミ投稿数:6件

2014/06/11 07:38(1年以上前)

パスワード思い出し問題解決いたしました。
皆様ありがとうございました。失礼いたしました。

書込番号:17614420

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3133件

2014/06/11 12:21(1年以上前)

脱力系なスレだったか、、、

書込番号:17615045

ナイスクチコミ!5


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/06/11 15:46(1年以上前)

パスワードを思い出されたようで何よりです。

そもそも、パスワードは、紛失したり自分の手元から離している間に、悪意(?)や好奇心を持った第三者に触れられても情報が漏洩しないようにするものなのは言わずもがなですので、容易に解除出来たりしては問題ですよね。

かといって、今回のようにご本人自身であるにも関わらず、忘却して解除出来ないというのも…。
改めて、セキュリティと利便性のバランスについて考えてしまいました。

P.S.
今後は、パスワードをメモして第三者の見つからない場所に保管して、その場所を忘れないようにお気をつけるか、
頭の中の引き出しの取り出し易いところに置いておく事をオススメいたします。

書込番号:17615524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:42件

2014/06/13 06:48(1年以上前)

>そもそも、パスワードは、紛失したり自分の手元から離している間に、悪意(?)や好奇心を持った第三者に触れられて も情報が漏洩しないようにするものなのは言わずもがなですので、容易に解除出来たりしては問題ですよね。

だねー。  同感!

書込番号:17621181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/13 10:37(1年以上前)

パスワードのトップ3

1. 123456
2. password
3. 12345678

書込番号:17621636

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 mineo simは対応でしょうか?

2014/06/02 19:15(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 simsimmさん
クチコミ投稿数:4件

eoから新しいMVNOサービスのmineoが
始まるようですがホームページの
対応機器にはNEXUS7 2013は記載されて
いないのでやはり利用は無理なんでしょうか?

書込番号:17585422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/06/02 19:32(1年以上前)

>対応機器にはNEXUS7 2013は記載されていな

のですよね?

書込番号:17585472

ナイスクチコミ!0


スレ主 simsimmさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/02 20:09(1年以上前)

http://mineo.jp/sph/device/sim-tablet.html
動作確認端末一覧には、やはり記載がありません。

データ通信はau 4G LTEサービスエリアのみ利用可能
とはあるのですが、Nexus7があてはまるのかがわからなくて。。

動作確認していないけど使える可能性という事はありますでしょうか。

書込番号:17585584

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2014/06/02 21:14(1年以上前)

動作確認出来ているのは全てauのラインアップされたモデルですよね。
http://mineo.jp/device/

書込番号:17585824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/02 21:30(1年以上前)

mineoに確認取られた方が間違いないと思います。

しかし、

>のですよね?
はねーよなww

その程度しか出ないならレス付けんなっと心の中で思ってる。

書込番号:17585897

ナイスクチコミ!13


スレ主 simsimmさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/02 23:07(1年以上前)

サポートダイヤルに確認しましたが
動作確認とれている機種の説明のみで
明確な回答はいただけませんでした。

無料期間に解約すると精算金が発生する
との事の為人柱で検証するか諦めるか。。

使えるようには思うのですが
技術的な知識がなく判断できずにいます。。

書込番号:17586411

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/06/03 21:46(1年以上前)

なぜ、わざわざauのMVNOを使いたいのかが分かりません。
ドコモのMVNOは、いくらでもあるのに。

auのMVNOなので、auのSIMを使った時と同じ状態になるのではないでしょうか。
http://ascii.jp/elem/000/000/825/825447/

書込番号:17589429

ナイスクチコミ!1


スレ主 simsimmさん
クチコミ投稿数:4件

2014/06/03 21:52(1年以上前)

確かに、mineoじゃ無くても
いいかも知れません。。
半年無料のキャンペーンに引っ掛かりそうでした。
諦める事にします。。
皆さんありがとうございました。

書込番号:17589457

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/06/03 22:23(1年以上前)

Nexus7の仕様から

北米と日本:
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
HSPA+: 850/900/1900/2100/AWS (1700/2100) MHz (Bands: 1/2/4/5/8)
LTE: 700/850/1700/1800/1900/2100 MHZ (Bands: 1/2/3/4/5/13/17)

日本、及びその他:
GSM: 850/900/1800/1900 MHz
HSPA+: 850/900/1900/2100/AWS (1700/2100) MHz (Bands: 1/2/4/5/8)
LTE: 800/850/1700/1800/1900/2100/2600 MHz(バンド: 1/2/3/4/5/7/20)


auは
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,700/2,100、1,900、2,100MHz
LTEバンド1(2100MHz),11(1500MHz),18(800MHz)

3G通信は全滅、LTEはエリアの狭いバンド1(2.1GHz帯)のみ合致はします。
非対応に近いですねw

書込番号:17589617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2014/06/04 00:52(1年以上前)

mineoはiPadがターゲットで800MHzを使いたい人が対象でしょうか?今となってはそのニーズがあるように思えませんが。
中古端末ではauのが安いからその分少しだけメリットがあるかもしれませんが??

書込番号:17590159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/06/05 20:31(1年以上前)

普通にドコモだけにMVNOの市場とられてるからやばいと思って出してきただけでしょ

書込番号:17595692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/08 11:37(1年以上前)

自宅のみでの検証ですが、使用出来ることは確認しました。
RBBでのテスト(83dBm、アンテナ5本)で

下り:25.88Mbps
上り:10.43Mbps
ping:52ms

でした。
仕様上、2.1GHz帯のみだと思われますが、つながる場所では速いですね。
表示はKDDI/KDDIで4Gです。

書込番号:17604564

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

価格高騰

2014/05/25 13:22(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 biwahiroさん
クチコミ投稿数:4件

先日から、「Nexus7Wi-Fi+LTE」を購入するため価格を見ていました。以前は、36,500円前後で推移していたのが、2日.3日前から異常に価格が高騰し40,000円程になっています。何故でしょうか?在庫不足や次期ネクサスが噂されている為でしょうか?以前のような価格で買える情報があれば、教えて下さい。

書込番号:17554851

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2014/05/25 13:54(1年以上前)

最安値のショップから在庫が無くなって、反動したという感じですね。
まだ、人気があるからショップは強気でしょう。

書込番号:17554941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/05/25 14:44(1年以上前)

biwahiroさん、こんにちは。

>在庫不足や次期ネクサスが噂されている為でしょうか?

ヤマダ(PBのタブレット販売に熱心?)を除く大手家電量販店がまだ登録されていますから、
在庫不足ではないようです。

平均も上がっていますので、店頭での格交渉もあまり期待できないかもしれません。
タブレットだけでなく家電製品は4月になれば駆け込み需要の反動で価格が安くなると思っていたのですが、
そいう気配はあまりありませんね。量販店も売り上げ減は想定内とのコメントも見ました。
むしろ2月や3月上旬が底値だったりします。

次期ネクサスのタブレットは、夏以降に8インチで登場するともっぱらの噂です。
通常は新型が発表・発売になると旧型は値段が下がりますが、
7インチの使い勝手の良さが評価され、価格が下がらない可能性もあります。
まだ価格が下がると思い待っていると平均的な価格でのお店が売り切れてしまい、
残るのは高い店ばかりということにもなりかねません。

私も購入を検討していますが、価格の動きには注視しておいたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:17555076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/25 17:03(1年以上前)

父の日のプレゼント用ではないでしょうかwww

書込番号:17555478

ナイスクチコミ!1


スレ主 biwahiroさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/25 17:39(1年以上前)

キハ65さん、佐竹64万石さん、実名登録願いますさん、早速の返信ありがとうございます。皆さんの意見を参考にし、今月いっぱい値段が下がるのを期待します。37000円になれば、買おうかな・・・

書込番号:17555633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/25 23:06(1年以上前)

今月一杯と言うより6/15までは上がり続けるかも・・・・

すいません調子に乗りました。

書込番号:17557063

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/05/26 18:31(1年以上前)

SIMフリーのLTEモデルは人気がありますからね。
逆に、Wi-Fiモデルは32GBも16GBも在庫が残っているようで、Amazonなどでもセールをやってました。
Wi-Fiモデルとモバイルルーターの白ロムでは駄目ですか?

書込番号:17559334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 biwahiroさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/27 15:49(1年以上前)

 たあみさん、返信ありがとうございます。今、他社のタブレット(WIFIモデル)を、出かけるときはテザリングで使っています。電池の消耗が激しいのと、MVNOのSIMが安いのでネクサス7を購入を検討しています。
 今日も価格比較サイトを見ていますが、どれも約40000円程。ヤマダ・ヨドバシも、在庫切れのようで扱っていません。
 既にエイスースでは販売終了しています。 噂されている、次期ネクサスや5月16日に出たFonepad(SIMフリー)が原因でしょうか?
 ネクサス7をあきらめて、次期ネクサスを待とうかと楽しみながら悩んでいます。

書込番号:17562751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/01 16:50(1年以上前)

biwahiroさん,

あまり悩んでいると手に入らなくなりますよ。
ちょっと遅くなりましたが、私は昨日幸運にもヨドバシで購入することができました。

格安SIMを購入し、さてタブレット端末にするか、モバイルWi-Fiルータにしようか、5月に入ってずっと悩んできましたが、先週末に踏ん切りがついてNEXUSU7のLTEモデルにすることにしました。

ところが、溜まったポイントを使ってさて購入しようと価格.comを覗いたら、すでにヨドバシでは販売終了、他店でも価格もどんどん上昇していたのでビックリ。

昨日朝にヨドバシAkihabara店に電話してみたら、どこも販売在庫はない。ただ、展示品がアウトレット店にあるとのことだったので、最悪アウトレットでも...と京急川崎店に電話をかけてみたら、なんと新品在庫が数台まだ残っているとのこと。

ラッキー!取り置きしてもらってすぐに電車で駆けつけ、新品を税込40,930円のポイント1%つきで購入できました。溜まっていた15000ポイント以上のポイントも使えて助かりました。

ダメもとで探してみるものですね。
昨日のことなのでもう新品はないかもしれませんが、いずれにしても急がないとなくなりますよ。




書込番号:17581698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/06/03 21:18(1年以上前)

biwahiroさん、こんばんは。
あれから急に在庫がなくなってきたようですね。

SIMフリーモデルと迷ったのですが、結局先週末にケーズデンキで
Wi-Fi32Mの白を31,600円で購入し、有料の延長保証もつけました。
初のアンドロイド端末で、苦戦しております(笑)


ポカリ烏龍さんも書かれていますが、悩んでいるうちに比較的安価な価格での
購入ができなくなりますよ。
次期型は8インチで価格も上昇するようです。

書込番号:17589279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2014/06/03 21:41(1年以上前)

正直、この端末は物凄く遅いです。
購入当初はバリバリと思っていたのですが、今となっては物凄く遅いです。
比べる物が無ければそれなりかも知れませんが、用途によっては物凄く遅いです。
まぁ、今時の物と比べると・・・いう意味なんですけどね。本当に遅いです。

書込番号:17589398

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:40件

お教え下さい。6月末から8日間ツアーにてイギリスに旅行します。そこで、この端末を使用しようと考えています。色々ネット等を見ますと現地でプリペイドsimを買って使用するのが一番格安のようです。そこで、問題は、買ったsimを差し替えすればすぐ使えるのでしょうか?その際何か手順が必要でしょうか?悩んでいます。宜しくお願いします。









書込番号:17577880

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/05/31 18:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16750816/

くさすにちょっと笑ってしまった…

書込番号:17577951

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60379件Goodアンサー獲得:16101件

2014/05/31 18:24(1年以上前)

過去スレでイギリスでは、3(three)がお勧めだそうです。

> 日本で購入したNexus 7を海外で使用
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566386/SortID=16750816/

>海外旅行でスマホが使える便利さを実感した!イギリス・ロンドンでオススメの現地SIMカードはこれです。
http://www.digitalgrapher.com/2014/02/sim.html

書込番号:17577974

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2014/06/02 08:59(1年以上前)

SIMトレイを取り出すピンを持っていくのをお忘れなく。

書込番号:17584072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

中国での使用状況

2014/05/13 01:01(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:2件

ネクサス7の中国国内での使用状況を教えて下さい。
中国出張で、家族との連絡に使用予定です。
Googleと中国の関係で、使用制限されるのでしようか?

書込番号:17509278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/05/13 11:35(1年以上前)

もちろんです。TwitterやFacebookも対象ですね。

VPNを使えば回避可能らしいです。

書込番号:17510138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


richieianさん
クチコミ投稿数:10件

2014/05/13 21:24(1年以上前)

こんにちは、中国でTwitterとfacebookは制限されています。でもLINEが全然大丈夫です、使えます。あと、youtubeも見えないです。

書込番号:17511721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamada09さん
クチコミ投稿数:17件

2014/05/31 20:36(1年以上前)

上海のキャバクラのお姉さん達は客そっちのけで
LINEばかりやってます。

書込番号:17578366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/06/01 07:01(1年以上前)

レス、ありがとうございました。
参考にして、中国出張して来たいと、思います。

書込番号:17579843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング