Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(3256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
330

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの故障?

2013/09/01 21:10(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:2件

いきなり、カメラが使えなくなりました

どのアプリを使っても、

カメラに接続できません

と表示されて使えません。

自力で治すことはできるのでしょうか?

書込番号:16534000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/01 22:06(1年以上前)

とりあえず端末の電源を一回切って、再起動して見ましょう!意外に直る事も多いので…。

書込番号:16534246

ナイスクチコミ!2


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/24 20:53(1年以上前)

治らない

書込番号:16749730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/24 20:58(1年以上前)

試して直らなかったら購入店かASUSのサポートに修理依頼ですね。

書込番号:16749761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/24 21:06(1年以上前)

自力で治す・・・治癒力?

書込番号:16749814

ナイスクチコミ!1


左右もさん
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/24 21:12(1年以上前)

解決しました。
もともとあったギャラリーを無効にしていたため、カメラが使えませんでした。
設定、アプリ、すべて OR無効でギャラリーが無効になってませんか?

書込番号:16749849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

動作時のバッテリー消費について

2013/10/20 13:35(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:87件

初回10/19〜 、2期目6:00〜、3期目12:00〜

バッテリー消費が早い気がして心配です。
Battery mixを使用して6時間毎に条件を変更してみましたが、
こんなものでしょうか。

初回6時間------スリーブ時1 (Wi-Fi オン)
2期目-------------ウェブブラウジング (Bluetooth、GPS、オン)
3期目-------------スリーブ時2 (Bluetooth、GPS、Wi-Fi オン)


2期目が気になります。この消費カーブから推測するに、12時間程度で
ローバッテリーになりそうです。
ディスプレイは、光度 5〜10%、5分以内にオフ。
Bluetooth、GPSはオンしているのみで、使用してません。
アプリも強制停止です。妥当でしょうか。

書込番号:16731104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/20 13:46(1年以上前)

どうみても6時前から12時までほぼディスプレイをつけっぱなしいしているようにみえますが、実際は違うということでしょうか?

書込番号:16731139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/20 14:50(1年以上前)

使っている間はどの機種も劇的にバッテリを消費します。
液晶がほとんどを占めているので
むしろまともに使用して6時間で30%しか消費しないなんて省電力ですよ

書込番号:16731364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2013/10/20 15:31(1年以上前)

6:00〜12:00は、ずっとブラウジングしていたので、
常時ディスプレイオンの状態です。

>5分以内にオフ。
画面設定の話でして、余計な一言でした。


ほぉ〜この結果は優秀なのですね。って、他人事の如く。。。
タプレット、というかAndroid自体も初めてなので基準がなく、
2日使っても余裕です〜。。。的なレビューが良くあるので、
真に受けまして心配です。

書込番号:16731537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/20 15:42(1年以上前)

そもそも2日使ってもというのは時々メールチェックするくらいなんでしょうね。
スリープ状態ではほんとにバッテリも消費しませんので
Wifi使用時で公式で10時間表記で、HDビデオ再生 9時間です。
最新のiPhoneやスマホでもずーっと液晶つけてブラウジングしてると大体どの機種も3-6時間程度なので
バッテリは持つ方でしょうね。

書込番号:16731573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2013/10/20 17:35(1年以上前)

takazoozooさん

グラフの二期目カーブからは、6時間で50%減る事が推測できるので、
公式発表は満足できそうですね。
ちょっと安心しました。

書込番号:16732023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:74件

2013/10/20 21:29(1年以上前)

なんでもかんでもnexus7で、ということなら不満もあるでしょう。

PCがあるなら自宅でnexus7を使うのかな?
TV、レコーダ、ネットワークオーディオのリモコンとして使うなら有だけどね。

私の場合、平日宅外で使うのはせいぜい2時間くらいなので(社会人ならこれが限度だと思う)
まったく問題ない。

書込番号:16733127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2013/10/21 16:27(1年以上前)

完全にPCの代替えとして、購入しました。
おかげでOS立ち上がるまでの無駄な待ち時間、
ACケーブルの届く、平らな場所を確保する煩わしさから解放されました。

後は話題の不具合に当たってないか、いま評価試験中ですw
ここではバッテリーについて、みなさんのNEXUS7と
情報共有できればと思い書き込みしてみました。



書込番号:16736063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:48件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/21 21:13(1年以上前)

ちょこちょこゲームもしていたら、これぐらい減ります。

話は変わりますが、添付画面右側の灰色の時間帯は、Docomoショップにいた時間です。

MVNOのIIJmioが使えないような、妨害電波でも出ているのでしょうか?

あ、単なる思い込みで確証はないので、詳しい方はご指摘お願いします。

書込番号:16737084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/23 00:57(1年以上前)

私はノートPCは手放せませんし、最近ThinkPadX230を購入しましたが
実際のPCだとじっくりネットワーク接続してブラウジングして10時間もつ機種なんて
ものすごい高価な20万以上のハイエンドウルトラブック位でしょう。
それが3万ほどで10時間持つフルHDで軽いタブレットが購入できるわけですから
ノートPCが売れなくなるのもわかりますね。

書込番号:16742238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

スレ主 pa1さん
クチコミ投稿数:12件

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB 2013でパソコンで録画したテレビ番組を見たいのですが
可能でしょうか?
PCはSONYのVAIOで付いているソフトGigaーpocketで録画しています。

よろしくお願いします。

書込番号:16737438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/21 22:27(1年以上前)

mpeg等のタブレットで再生可能なファイルに変換して下さい。
変換自体が出来ないのであれば、無理です。著作権…

書込番号:16737479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/21 23:02(1年以上前)

Gigaーpocketでは無理っぽいかな?
prego1969manさんが言われるように著作権のからみが有るからGigaーpocketじゃ変換できないと思います。
DLNAサーバーを使うか○○抜きじゃないと地デジは見れないんじゃないかな?
nasneとか買ったほうが早いと思います。

書込番号:16737691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/10/21 23:12(1年以上前)

>録画したテレビ番組を見たい

デジタル放送ですか?。
ダビング10によりブルーレイディスク、DVD-RやDVD-RAMにコピーした上で、他のPCなどで視られるよう変換しなければなりません。

http://pcgenki.com/dvd/cprm.htm

書込番号:16737749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度5

2013/10/22 06:02(1年以上前)

ウォークマンやPlayStation Vita、PSPでの持ち出しに対応するので、持ち出し変換したファイルをTwonkyBeamを使い再生出来るかも?

但し、やってみないと再生が可能かどうかは未検証なんで解りませんが。

書込番号:16738498

ナイスクチコミ!1


nikoniko7さん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/22 08:13(1年以上前)

Nasne買え

書込番号:16738738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Googleにメールで問い合わせは?

2013/10/21 12:38(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 unitkitさん
クチコミ投稿数:23件

Googleにメールで問い合わせは出来ますか?パスワード忘れをどうやっても解除できません。

書込番号:16735384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/21 12:56(1年以上前)

Google アカウントのパスワードを忘れた場合
https://support.google.com/dartsignin/answer/114767?hl=ja

書込番号:16735456

ナイスクチコミ!3


スレ主 unitkitさん
クチコミ投稿数:23件

2013/10/21 22:26(1年以上前)

やってみましたが、ダメでした。電話番号は異なると出るし、細かくやっても最後には別の申し立てを出てしまいます。

書込番号:16737476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

スレ主 jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

メモや必要書類などをPDFやWORDファイルとして保存しておき、すぐ開けるようにしたいと考えています。ただこれまで使用していたAndroid機だと開くまで時間がかかったり、スクロールに引っかかるような感じがしました。この機種もやはり引っかかる感じはするのでしょうか。iPad並みのヌルヌルサクサクは期待できないでしょうか?

書込番号:16724232

ナイスクチコミ!1


返信する
旅人Kさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/19 06:14(1年以上前)

KING OFFICEを使用しています。xlsとpdfを良く閲覧・編集しますが特に動作にイラついた事は無いです。私のスマホはDIGNOなんですが、こちらはカックンカックンします。イラつく事もしばしばです。林檎は触ったこと無いのでわかりません。
因みにファイルの読込はDropbox経由で行っています。

書込番号:16724585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/10/19 08:17(1年以上前)

気にすることは無いと思います。
最新機種で頭のいいこの機種なら問題ないでしょう。
私が使っているタブレットは1年ほど前の少し頭が悪い機種(SC-01E)ですが、
それでさえ、使っててストレスを感じることはありません。
勿論主観ではありますが。。。

アプリは
pdfは本家のadobe readerがいいでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adobe.reader
word等のoffice系はお好みで
https://play.google.com/store/search?q=office%20%E4%BA%92%E6%8F%9B&c=apps
因みに私は、プリインストされている
Polaris Officeです。

書込番号:16724807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/19 10:46(1年以上前)

office関連のドキュメントは、office 365のサブスクリプションを取得して、office mobileをインストールして使ってます。
30日の無料評価も出来ますので試用されてみてはいいがでしょうか?

《office 365》
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/365/default.aspx

《office mobile》
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehub

《インストール方法等》
http://www.eva-shin.com/officemobile

書込番号:16725368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/19 16:02(1年以上前)

PDFはAdobe Readerを、WordファイルはOfficeSuiteを使って、Dropbox上のファイルを自宅のWi-Fi環境で閲覧してみました。
結果は、ダウンロード後にサクッと開きました。
書類のスクロール時に、若干、指に引っかかる感じがあるのは、Androidの特性なのかも。
そのあたりは、やはりiOSに軍配が上がりますね。
でも、実用上は、ストレスのない範囲で使えると思います(主観ですみませんが)。

書込番号:16726556

ナイスクチコミ!1


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/19 16:44(1年以上前)

「iPad並みのヌルヌルサクサク感」はiPadでなくては無理でしょう。残念ながらiPadを買うしかないです。またWORDファイルを使うのならWindowsタブレットを買わないと互換ソフトではレイアウトの再現などが完璧ではないのでストレスがあると思います。どちらかお好きな方を買われると良いです。(*office 365は月額or年額の維持費がかかる)

書込番号:16726742

ナイスクチコミ!0


スレ主 jjjjfさん
クチコミ投稿数:76件

2013/10/19 17:31(1年以上前)

ipad並は期待できなくても実用的であればsim freeということを考えられば満足できそうです。自分はarrowsのf-02e android4.1をpdfはadobereaderを、wordはkingsoft office をリーダーとして使用していました。開いてからも多少カクつくのは気になりましたが、特にpdfでは開くまでに数秒のもたつきがあるのが嫌でした。nexus7 2013でadobereaderを使用している方にお聞きしたいのですが、ファイルが開くまでにタイムラグはできますでしょうか?

書込番号:16726957

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/19 18:41(1年以上前)

Dropboxからダウンロードして、すぐに開きました。
ただ、容量が小さいファイルでした。

書込番号:16727200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


raydreamさん
クチコミ投稿数:1023件Goodアンサー獲得:122件 Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]の満足度5

2013/10/19 19:15(1年以上前)

>nexus7 2013でadobereaderを使用している方にお聞きしたいのですが、ファイルが開くまでにタイムラグはできますでしょうか?

もちろんタイムラグはあります。ユーザの使用環境やファイルよってもタイムラグの長さは変わってきます。

書込番号:16727317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

google翻訳のカメラ撮影

2013/10/18 14:26(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 bowditchさん
クチコミ投稿数:37件

google翻訳で書面をカメラ撮影しても、縦縞に乱れた写真になってしまって文章が撮影できないことが多いのですが私だけでしょうか?
たまにチャンと撮れて翻訳してくれることもありますがほとんどだめです。

書込番号:16721886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2013/10/19 06:41(1年以上前)

そんな機能があるのを知らなかったのでやってみましたが正常に撮れるようです。ただしOCRとしては微妙ですが....
アプリのアンインストール、再インストール、再起動してみたらどうでしょうか?

書込番号:16724621

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング