※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日



タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
はじめて投稿します。
NEXUS7 2013 Wifi 32G コンパスの精度について教えて下さい。
Googleマップ使用時なのですが、自分の位置の向きが、地図に対して
左(西)に15度位 斜めにズレるのですが、コンパスの精度はそんな物
なんでしょうか?
カーナビの様に自分の進行方向を常に向く設定をした時は、
直線道路を進行していても地図の道路は斜め(15度位)を向いて
まっすぐに向いてくれません。
車、自転車、徒歩で試してみましたが、ダメでした。
対策として、試してみた事は、
・NEXSU7の初期化
・本体を回転させるコンパスの補正
・補正アプリの導入(GPS Status&Toolbox)
・Yahoo地図でも試しましたが同じでした。
・ASUSに問い合わせましたが、カーナビではないのでそんな物ですと回答されました。
当方はじめて使用したので、精度の程度がわかりません。
皆様の使用した時の様子、対策など教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:16634737
0点

私のNexus7(2013)はマグネット入りのケースを着けているんですが、GPS Statusで較正(キャリブレーション)後は正確な方位を指しています。
経験則ですが、自動車内に置いた方位磁針は置く場所によっては真北を指さない事が多いです。
自動車自体に磁気を発生する部品が使われていたり電流などの影響があるからです。
Nexus7(2013)を設置した場所に方位磁針を置いてみて同じように約15度のズレがあるようなら原因はそれだと思います。
逆にコンパスは正確な方位を指すのにNexus7だとズレる、という事なら機械的な問題の可能性があります。
購入店にご相談ください。
書込番号:16634777
2点

早速のアドバイスありがとうございます。
とりあえず、方位磁針を買って検証が必要のようですね。
時間を作って試してみます。
自動車については、言葉が足りませんでしたが、
車に乗り込んだ時は90度位ズレています。
走ってるうちに、だんだん進行方向に向きはじめて、
15度位で止まる と言った感じです。
NEXUS7をカーナビとして使ってる方は多いようですが、
正しい方角で使えてるのか疑問です・・・。
書込番号:16634875
0点

方位について特に意識したことがなかったのですけど、手元の新型Nexus7LTE版のGoogleマップで見てみたところ、手持ちのコンパスと方位がズレが生じる現象を確認しました。本体をくるくると回転させていると、15度ほど西よりに表示される時もあれば、もっとぜんぜん違う方位を指すこともあります。
ただ試しにWiFiとLTE接続を両方とも切ってみたところ、手持ちのコンパスとまったく同じ方角を示すようになりました。
おそらく内部コンパスで方位を表示させると、正しく方位を表示させるものの、ネット接続による補正が働いている状況では方位表示がずれてくるのだろうと思います。
書込番号:16634944
3点

raydreamさん、情報ありがとうございます。
方位のズレがあるとの事で、私のNEXUS7の故障という
事でもないのかもしれませんね。
先ほど、Wifi接続を切ってGPSだけで少し歩いてみました。
安定はしていませんが、直線道路と方位が合ってくれる率は、
上がった様に感じました。
近いうちに方位磁針を購入しようと思っているので、
また確認してみます。
書込番号:16636341
0点

電車の中で使ってても、たびたびずれますね。
また、駅のホームでGPS測位させて遊んでる際、近くに列車が来るとゆらゆら乱れます。
あと、GPSアプリでの「北」って、
・自転運動で指し示す北(いわゆる、真北)
・磁場の収束点としての北(磁北というそうです)
のどちらを刺すか、アプリによって違ったはずです。
東京だと、大体7度くらいずれてるとか。
http://www.tokyocompass.co.jp/mame.htm
書込番号:16636949
1点

真偽体さん、情報ありがとうございます。
電車内や、駅では使った事が無かったのですが、
やはり、方位は周りの条件によって影響があるんですね。
真北と磁北については、勉強になりました。
GPSアプリ Status&Toolbox では方角が2種表示されていたので、
良く意味が分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:16648216
1点

方位磁針使ってみました。
EXILIMひろまさん にご指導頂いた様にNEXUS7と方位磁針
を見比べましたが、両方とも同じ方角を指していました。
車においては、車外から、車内に入ると同じように
方向が変わり、自動車の磁気の影響を受けている事が分かりました。
又、GPSアプリ Status&Toolbox で繰り返し較正し、磁気の影響を
受ける様な物は一切持たずに徒歩で使用した所、かなり精度が
上がりました。
はじめは本体の初期不良、故障かと思いましたが、違った様です。
ネット検索でも読んだのですが、カーナビはコンパスだけではなく、進行方向
に地図を向けるプログラムが組まれているので、磁気の影響を受けても変な
方向に向かない様です。
今回、ご意見、ご指導下さった3名の皆様、ありがとうございました。
大変、助かり、又、勉強になりました。
書込番号:16648419
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/10/01 13:04:31 |
![]() ![]() |
13 | 2020/05/20 0:08:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/17 17:14:35 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/07 9:04:29 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/08 21:53:53 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/08 19:55:53 |
![]() ![]() |
8 | 2018/06/01 21:22:27 |
![]() ![]() |
21 | 2019/07/20 22:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/17 23:04:02 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/02 15:10:05 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





