Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

Android 6.0.1

2015/12/10 06:21(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:1652件

今朝、降ってきていました。
(以下、マイナビニュースより転用)

Android 6.0.1は、Unicode 8.0の約200個の絵文字を新たにサポートする。今年10月にiOSがiOS 9.1でUnicode 7.0および8.0の絵文字に完全対応しており、iOSユーザーとのメッセージのやり取りでAndroidが未対応の絵文字では空白が表示されていた。

絵文字のほかは、タブレットUIで画面下部のバーのデザインが変更された。「戻る」「ホーム」ボタンが左端に、「マルチタスク」ボタンが右端に配置され、横向きでアクセスしやすくなった。またAndroid 6.0で省かれた「Do Not Disturb」の設定の「Until next time」が復活した。

書込番号:19391326

ナイスクチコミ!4


返信する
sky_netさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/10 12:31(1年以上前)

Android 6.0.1で「珍不具合」。アプデ後にバッテリー残量が4000%以上なのに1分半しか電池が持たない?
http://sumahoinfo.com/android6-0-1-bug-battery-percentage-4000-fuguai-nexus5-nexus7-nexus6

書込番号:19391948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/12/11 12:18(1年以上前)

>下町情緒さん

自分はOTA(アップデート)まだでたす

電源ボタン二回早押しで
カメラ起動みたいですが
どうですか?

書込番号:19394501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/11 12:48(1年以上前)

今日バージョンアップきました。
本当だ!電源2回早押しでカメラ起動です。

書込番号:19394585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ねくたさん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/11 20:26(1年以上前)

早速 アップデート! したところ
「アプリを最適化しています。」
からの再起動を
延々と繰り返しています

(電池が無くなるまで止まらない雰囲気)

全データのバックアップを取ってない方は
少し様子をみるのが良いかも知れません

書込番号:19395470

ナイスクチコミ!0


tw4388さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:15件

2015/12/12 06:42(1年以上前)

降ってきてたので上げてみました。
確かに電源ボタン2度押しでカメラが起動しますね。まぁ、使わないかな?
取り敢えず無事に更新出来たようです。

書込番号:19396431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2015/12/12 11:49(1年以上前)

アップデートなされた方へ質問です。
「無線とネットワーク」の、「もっとみる」で、「テザリングとポータブルアクセスポイント」は表示されるでしょうか?
(5ではあったけど6でなくなったので、復活してると嬉しいです)
よろしければ、ご確認いただけると、幸いです。m(__)m

書込番号:19397094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/12/12 20:33(1年以上前)

スレ主様、失礼します。

>Harbar_Rock さん
「テザリングとポータブルアクセスポイント」表示します。
参考までに。

書込番号:19398335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2015/12/12 20:43(1年以上前)

>どんどんどん、居眠り中さん
レス、ありがとうございます。
そうですか、復活しましたか。一度、5に戻しましたが、これで6.01にできます。
ありがとうございました。

>スレ主さん
割り込み、失礼しましたm(__)m

書込番号:19398375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件

2015/12/12 21:08(1年以上前)

>nAokey スマホさん
もう降りてくるとは思いますが、実際に何が変わったのか良く分かりません(>_<)
横にしても、今までと同じ位置みたいですし、インチサイズが関係しているのでしょうかね。

>電源ボタン二回早押しでカメラ起動みたいですがどうですか?

この機能は知りませんでしたが、確かに起動しました。ありがとうございます。

>どんどんどん、居眠り中さん
私のNEXUS 7 (Wi-Fiモデル、16GB)には、そのような表示がないのですが・・・
LTEモデルということでは無いんですよね?

書込番号:19398441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/12/13 00:10(1年以上前)

>下町情緒さん
自分のはLTEモデルです。
ビルド番号 MMB29Kになってます。

書込番号:19399106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:42件 PHOTOHITO 

2015/12/13 08:20(1年以上前)

>下町情緒さん
>どんどんどん、居眠り中さん
あー、LTEモデルだけでしたか…
質問時に言葉足らずですみません、自分が聞きたかったのはWiFiモデルに関して、ですm(__)m。
WiFiモデルではテザリングはまだなのですね。
じゃぁ、自分はまだしばらく5.1のまま使います。。
(カメラとのWiFiでやりとりがあるので)

情報、ありがとうございました。

書込番号:19399642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

用途はゲーム、YouTubeなのですが

2015/12/08 07:56(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 leafnnさん
クチコミ投稿数:10件

クラッシュオブクランやシムシティなどの3Dゲーム(?)
やYouTubeはサクサクできるでしょうか?

書込番号:19386243

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2015/12/08 08:20(1年以上前)

過去ログ読みましたか?

YouTubeは普通に見れますよ。どちらかと言うと回線速度が重要。

書込番号:19386289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/12/08 09:47(1年以上前)

クラッシュオブクランとYoutubeは問題無いです。
シムシティは街の切り替え時に若干もたつきを感じますが、プレイに支障をきたす程ではありません。

書込番号:19386431

ナイスクチコミ!0


スレ主 leafnnさん
クチコミ投稿数:10件

2015/12/08 11:40(1年以上前)

購入しようと思います
ありがとうございました

書込番号:19386620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/12/09 00:33(1年以上前)

youtubeは1080p60フレーム等の超高画質の動画は再生できません。
それ以外は特に不満はないです。
というか基本この機種でゲームとか動作確認してるはずなので安心して使ってください。

書込番号:19388413

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiMAXに接続して

2015/12/06 17:15(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

クチコミ投稿数:1件

WiMAXを契約して使用しているのですが、Nexus7はWiMAXでWi-Fiを使えますか?

書込番号:19381393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2015/12/06 17:18(1年以上前)

WiMaxモバイルルーターでWi-Fi接続して下さい。

書込番号:19381399

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 Youtubeアプリで1080p60が選択できない

2015/12/05 21:31(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 agqrwさん
クチコミ投稿数:1件

フルhd 60fpsの動画( https://youtu.be/pZBJ9sdp45M )を見ようとしたところ、Youtubeアプリの画質設定で1080p60が選択できませんでした...
選択できるようにする方法はありますか?

書込番号:19379030

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2015/12/05 22:17(1年以上前)

検索して見るとCPUの都合で選択出来ないようです。
「Nexus 7 2013 フルhd 60fps」で検索。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%83%ABhd+60fps&oq=%E3%83%95%E3%83%ABhd+60fps&aqs=chrome..69i57&sourceid=chrome&es_sm=122&ie=UTF-8#q=Nexus+7+2013%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%ABhd+60fps

書込番号:19379191

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/12/06 09:47(1年以上前)

※1:Nexus7で選択OK、再生NGでした。

※2:iPhoneカメラロールに入れると再生・拡大再生OK

※3:Surface再生OK

「フルhd 60fpsの動画( https://youtu.be/pZBJ9sdp45M )」は、上の人の言の如く、このタブレットでは、無理でした。
「1080p60」について、Nexus7の別アプリで選択OK(※1)でも再生NG(音声はOKだが画像が止まった)でした。


※1:Nexus7で選択OK、再生NGでした。
※2:iPhoneカメラロールに入れると再生・拡大再生OK
※3:Surface再生OK

書込番号:19380210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/12/06 16:26(1年以上前)

NEXUS7は既に二周遅れのCPUだから仕方がない。

書込番号:19381216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/12/08 05:43(1年以上前)

1080P60に対応してるのはSnapdragon 200/400/600/800っぽいですね。
チップセットレベルでハードウェアデコードの限界のようなので
今後も見られるようになることはなさそうです。

書込番号:19386117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 snow0016さん
クチコミ投稿数:25件

nexus 7 自体で撮影した写真や動画を、PCへと送るのに、
以前はUSBケーブルで直接接続して、送信していました。 
(USBケーブルでnexus 7 とPCを繋ぎ、PCに表示される「nexus 7」のファイル一覧から、送りたい物をPCの「ピクチャ」へドラッグしていました。※)



しかし、ある時から、
「このデバイス上に新しい画像とビデオが見つかりませんでした」
としか表示されなくなり、困っています。

PCの「ドキュメント」を開いた時に、PCの画面の左側の「コンピューター」の下に「nexus 7」という表示はあるのですが、この「nexus 7」という表示をクリックしても、中身が何も表示されません。
(もちろんnexus 7 には沢山の写真が入っていますし、以前はここをクリックすればnexus 7 のファイルがたくさん表示されました。)



PCやタブレット初心者で、どうすれば前のように使えるか分かりません。。

※が出来る状態に戻すにはどうすればいいか、
どなたかお詳しいかたに教えて頂けると幸いです。

書込番号:19378550

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/12/05 18:45(1年以上前)

パソコンの方は、何か変更されたのですか?

例えば、Windows7/8.1からWindows10にアップグレードしたとか?

ケーブルは変えていませんか?

原因が分かるまでは、Google Driveなどのクラウド経由で、パソコンに取り込んでください。

書込番号:19378567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2015/12/05 18:53(1年以上前)

あー、私のNexus5もよくなります。Androidの問題だと思いますが、、、USB抜き差ししたりタブレット側の電源オフオンしたり、、、いつの間にか繋がってたり。原因不明ですわ。

書込番号:19378590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/12/05 20:16(1年以上前)

Nexus7のAndroid OSのバージョンはいくつでしょうか?
Android 6.0であれば、USBケーブルでパソコンと繋いだ後にNexus7の画面を上から下へスワイプしてください。
USBのオプションを選択するメッセージがあるので、そこをタップすると下記が表示されます。

USBの使用
・充電のみ
・ファイルの転送(MTP)
・写真の転送(PTP)
・MIDI

デフォルトでは「充電のみ」になっているので、「写真の転送(PTP)」を選んでください。
パソコンからNexus7の「内部ストレージ」→「Pictures」を開けると思います。

書込番号:19378817

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 snow0016さん
クチコミ投稿数:25件

2015/12/05 20:38(1年以上前)

私の拙い質問にお答え頂き、皆さんに感謝しています。

たあみさんの教えて下さったとおり、「充電のみ」の所にチェックが入っていたので、
nexus 7 を、PCと繋いだ状態で、
・ファイルの転送(MTP)
・写真の転送(PTP)
の方へチェックを入れたら、あっという間にPCが大量の画像を読み込んでくれました!
(思わず「おお」と言ってしまいました。。(;´▽`)



ずっと困っていたので、こちらで質問してよかったです。

本当にどうもありがとうございました!
(*゚▽゚)

書込番号:19378889

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/12/05 23:49(1年以上前)

解決してよかったです。

貼り付けた画像が判別不能だったので、改めて貼り付けておきます。
失礼しました。

書込番号:19379528

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

壊されたあげく。発売前に購入しました?

2015/12/03 17:22(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 takuho80さん
クチコミ投稿数:26件

microUSBが認識しない+壊される↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000566227/#19354741

から修理がようやく戻ってまいりました。

一言くらいの謝罪くらい欲しかったですが・・・。

当端末は今年購入のはずが・・・。

ケーズデンキでは私が発売前に購入した処理になっており・・・。

すごいな!オレ!

書込番号:19373036

ナイスクチコミ!4


返信する
mac370さん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/03 20:15(1年以上前)

お久しぶりです。

本当ですね、発売前に購入した処理になってる(笑)
ここまでくると対応がひどいですね。

書込番号:19373480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/12/04 17:06(1年以上前)

お元気じゃないですね?( ..)φメモメモ

それと安心3年ってなにが安心なの???

無料修理じゃないんだ?? 強く抗議するべきですね。

泣き寝入りは駄目です。ユーザーをないがしろにする習慣が業界の常識になってしまいますね。。。

書込番号:19375627

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/12/04 20:39(1年以上前)

https://www.ksdenki.com/ec/inc/introduction/safety_warranty.html

ケーズデンキは、修理にかかる自己負担は無いと明言しています。

5パーセントの費用を取ってる訳ですから、これは消費者センターに報告すべきレベル。

書込番号:19376168

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング