Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.02インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.3 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:APQ 8064 QuadCore/1.5GHz Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] の後に発売された製品Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]とNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB
Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GBNexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

Nexus 9 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Tegra K1 デュアル Denver/2.3GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 8月28日

  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の中古価格比較
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のスペック・仕様
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のレビュー
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のクチコミ
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の画像・動画
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のピックアップリスト
  • Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013] のクチコミ掲示板

(13970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1336スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンのことで。

2015/10/12 19:44(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

電源ボタン(1cmほど)のことでちょっと気になることが
あります。

電源ボタンを真ん中で割って見て、上半分が押し辛いです。
下半分はペコペコと押しやすいです。 目視しても異常があるように見えないので

同じような人がいれば仕様なのかなと。。。
ちなみにメーカー保証は1年残ってます。
宜しくお願いします。

書込番号:19221506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/12 20:57(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。購入して三ヶ月試してみたら何となく同じような気がします。上側は下側に比べたらチョット反応悪いですね。小さな電源ボタンなので気がつきませんでした。

書込番号:19221733

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:40件

2015/10/12 21:50(1年以上前)

なるほど!
今迄違和感有ったのですが、そういう事だったんですね。
私のnexus7も上側は反応イマイチ、下半分はクリック感有ります。
仕様かもしれませんね。

書込番号:19221956 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度4

2015/10/12 22:14(1年以上前)

>ミュ〜★さん
>フー さんさん

情報有り難うございます!
一番使うボタンなので気になって質問致しました。

耐久性に問題がなく長く使えればいいですね><

書込番号:19222058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こんな時間ですがどなたか教えて下さい。

2015/10/10 00:19(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

スレ主 mixx☆さん
クチコミ投稿数:2件

税込み10800円。
価格.comよりかなり安いのですがお買い得ですか?
タブレットは初めての購入、2013年製少し古い気かしますが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい!

書込番号:19213616

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/10/10 00:33(1年以上前)

アンドロのアップもいまだにあるし
新品なら買うかなあ

書込番号:19213643

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/10/10 00:35(1年以上前)

普通に使う分にはNexus 7 (2013)で問題ないかと思います。
10800円という価格は何か(オープン記念とか)の特価なのでしょうかね・・・

書込番号:19213649

Goodアンサーナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/10 00:43(1年以上前)

安いですね。
液晶割れなどのジャンク品を買わないように気をつけてください。
それから、2013年製造の「Nexus7 2012」とか紛らわしい表記にもご注意を。

書込番号:19213671 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mixx☆さん
クチコミ投稿数:2件

2015/10/10 01:08(1年以上前)

こるでりあさん。
kokonoeさん。
たあみさん。
早速のお返事有り難うございます。とりあえずNexus72013の新品みたいで、3台限りの特売品だそうです。良い買い物みたいなので購入して帰ります。

書込番号:19213720

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/10/10 02:39(1年以上前)

>皆さんのご意見をお聞かせ下さい!
>良い買い物みたいなので購入して帰ります。
購入すると決めてたなら“ご意見”を聞くこともなかった・・・。

>安いのですがお買い得ですか?
金銭的には得しても他の面ではどうかな?

書込番号:19213802

ナイスクチコミ!4


ms50さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/10 07:24(1年以上前)

ご自分だけが納得されてどこで安かったとの情報も書かないからでは…
購入されたのならもう売り切れなどの心配もいりませんし情報を書いても問題ないのでは。

書込番号:19213977

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/11 17:51(1年以上前)

たしかに他人が読んで理解出来るような情報を書いてから質問するのは掲示板の礼儀作法ですよ。

書込番号:19218201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fi+LTE通信対応モデル 32GB ME571-LTE SIMフリー [2013]

クチコミ投稿数:230件

nexus7購入してから久しい(約2.5年前)のですが、最近産経ニュースをも度々見ています。yahooニュースも見ますが全然問題が
無いのですが、産経ニュースでページめくりをすると頻繁に発生するのが「問題が発生しましたので終わります」という内容の表示が出て続きのページを読むことが出来ません。
そこで質問したいのですが私のnexus7のアンドロイドバージョンは4.4.4です。又起動後の最初のページにはバージョンupで5.0.2への
upが可能と表示されますが未だしていません。
上記のような問題解決にバージョンアップは解決につながるでしょうか?新規問題がバージョンup後に出て元に戻すのもかなり時間がかかるらしいので自分では未だ実行していません。

どなたか問題解決になることをご存じでしたらご教示ください。

書込番号:19204747

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/10/06 20:45(1年以上前)

Nexus7の標準ブラウザで表示しての問題だと思います。

別のブラウザ、たとえば、

1. Firefox
2. Puffin Browser(無料版と有料版あり)
で障害が発生するかを確認してください。

Firefoxで問題が発生しなければ、産経ニュースを表示するときだけは、Firefoxを使用すれば良いですね。

Puffin Browser(無料版)は、日中しか使えません。
日中に試してうまくいけば、購入することをお勧めします。

書込番号:19204915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/06 21:54(1年以上前)

ブラウザで読んでいるのか産経ニュースアプリで読んでいるのかが分かりませんが、アプリなら、アプリを更新してみてください。
Playストア→左上のメニュー→マイアプリ
で更新が必要なアプリが見つかります。

書込番号:19205131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2015/10/07 07:29(1年以上前)

papicOさん
たあみさん

早速のご連絡有り難うございます。 たあみさんご指摘の事トライしてみます。旨くいけば後ほど報告します。

papicOさん 
プラウザが関係している場合もあるのですね。Firefoxなど他のプラウザを使用したことがなくトライしてみる事も
必要かもしれませんね。

書込番号:19205939

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2015/10/07 09:00(1年以上前)

ちなみに、Nexus7のOSをアップデートすると今はAndroid5.1.1ですが、もうすぐ、Android6.0のお知らせがあると思います。

書込番号:19206137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2015/10/11 06:37(1年以上前)

たあみさん

google playより「産経ニュース」アプリの再インストールをやってみましたが全然変化はありませんでした。
他の要因のようです。
googleのバージョンupについては今のところ問題解決の根拠がないため未変更のままです。
アドバス有り難うございました。

書込番号:19216823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2015/10/11 06:47(1年以上前)

papic0さん

アドバイスいただいておりましたFirefoxの件ですが、完全に未経験の事で実施に当たりやや不安がありましたが
思い切ってFirefoxをインストールして関連事項を少々設定して「産経ニュース」を試読してみましたら、ページめくり時にも
問題なく最後まで、どのページめくりでも問題ないため、あなたの案を採用させてもらいました。
これで過去いらいらして事からも解放されました。
有り難うございました。

書込番号:19216834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEモデルとWi-Fiモデル

2015/10/08 08:39(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:67件

nexus7 2013にはWi-FiモデルとLTEモデルがありますがWi-Fiモデルでも外でスマホなどとテザリングすれば普通に使えますよね?

LTEの魅力がイマイチよくわからないのですが…

書込番号:19208692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/10/08 09:05(1年以上前)

テザリングを使えば、スマホのバッテリはあっというまになくなります。
格安SIMとドコモ端末の組み合わせでは使えません。
いちいちスマホを取り出してテザリングをオンにするのも面倒です。

そう思うヘビーユーザーに向けです。ちょっとした使わないライトユーザーには不要です。

書込番号:19208744

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/10/08 09:16(1年以上前)

じゃあ、それでいいのでは?

多分これからいろんなシーンが挙げられるけど、
主人公がスレ主でない限り、納得も納得じゃない。

位置付け、価格設定、消費心理...
決定となる項目は案外機能性以外にある。

機能性は全部ご存知だから。

書込番号:19208756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/10/08 09:26(1年以上前)

ガラケーユーザーに取ってはLTEモデルがいいでしょうね。

書込番号:19208780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]の満足度4

2015/10/08 09:53(1年以上前)

LTEの魅力は、一々スマホのテザリングONにしなくても良い事。
スマホのバッテリー負荷も当然ありません。

格安SIMで月々900円程度から3GBパケット使えます。
一度この便利さに触れると手放せませんね。

因みにNexus7 2013は製造終了してるので、LTEモデル新品はほぼ入手不可かと思います。

書込番号:19208825

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/08 10:28(1年以上前)

>とらんす。さん

Tablet持って外出する時に
常にスマホやモバイルルーターも
持って行く事になります
会社やカフェ等無線LANの環境が
有る場所なら良いですが

個人差ありますが
Tabletのみ よく持ち歩く人は
LTEモデルかな

自分もwifiモデル テザリング使用
していましたが バッテリーの減りが速く
モバイルルーター購入しました。

書込番号:19208887 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/11 04:49(1年以上前)

ipadだとセルラーモデルにのみGPSがあったりするのでwifiモデルとの差があるが、nexusはwifiモデルにもGPS搭載で安いのだから親切設計よ。wifiモデルの方が売れるに決まってるけどね、私はLTEモデルです。
テザリングとかポケルーターとかかったるいのですよね。特に海外旅行中は

書込番号:19216753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

結局キットカットにもどす

2015/09/20 23:09(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]

色々あって、結局、4.4.4に戻してみました
ロリポップでいいことありませんでしたね

書込番号:19158137

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/09/21 11:57(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん 

「色々あって」せっかくですので、この内容を後続者の為にも報告されてはいかがでしょう?


言ってる間にマシマロがでますよ?
http://androidlover.net/android-os/android-m/android-m-new-feature.html#Android_60_Marshmallow

今までは、アプリをインストールする際にそのアプリが要求するアクセス権限が一覧で表示され、ユーザーはアプリをインストールするかしないかという選択しかできませんでした。

マシマロでは、アプリのアクセス権限の許可/拒否をユーザーが自由に選択可能になります。
http://i2.wp.com/androidlover.net/wp-content/uploads/android-m-permission-control-settings11.png

書込番号:19159265

ナイスクチコミ!1


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/21 17:51(1年以上前)

> 結局、4.4.4に戻してみました

自ら、セキュリティレベルを下げるとは・・・
脅威に晒されるリスクを負ってまで、旧バージョンに戻すメリットが有るとは思えませんが。

書込番号:19159934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/09/21 20:28(1年以上前)

>マシマロでは、アプリのアクセス権限の許可/拒否をユーザーが自由に選択可能になります。
選択肢与えない、非表示項目と言う手もあるので、悪意のアプリには効かない。(テスト済み)
結局人間が二択で攻められたら、目的達成が目一杯で、リスクを負う方が多々ある。
システムはあくまでヒューマンミスを防ぐ為、ヒューマンエラーには人間自身でしか対応出来ない。


>自ら、セキュリティレベルを下げるとは・・・
そんなことない。
ユーザビリティや機能性を犠牲にして、なんでもかんでも新OSがいい訳じゃない。
今回のIOS9のXcodeとXploitがいい例。(ま、Android5.0もいい例だった。)


書込番号:19160333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件

2015/09/21 23:55(1年以上前)

マシマロにアップデート出来ないのでは?

書込番号:19161136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


き〜すさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/22 08:58(1年以上前)

nexus7はマシマロにアップデート出来るのですか?
出来るのかな?

書込番号:19161822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/09/22 09:30(1年以上前)

Nexus 5 2013 がDP3が動くんで、入れれば動くでしょうけど、7向けは、リリースされないポイですね。

書込番号:19161902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/09/22 09:38(1年以上前)

下記サイトにはリリース候補に挙がってますね。
http://sumahoinfo.com/android-m-marshmallow-version-up-yotei-kishu-xperia-nexus-galaxy

だとすれば、Nexus7 2013で後、二年は戦える。

書込番号:19161925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/09/22 09:43(1年以上前)

ndroid 6.0 Mバージョンアップ対象機種

Google Nexus
Nexus 5
Nexus 6
Nexus 7 (2013)

Samsung
Galaxy S6
Galaxy S6 Edge
Galaxy S5

SONY
Xperia Z4
Xperia Z3
Xperia Z3 Compact
Xperia Z2
Xperia Z Ultra (GPE)

Asus
Zenfone2 (シリーズ全機種)
Zenfone2 Laser

Huawei
Ascend Mate 7

だそうで^^;

真嘘の判定は出てのお楽しみ。

書込番号:19161942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件

2015/09/22 11:05(1年以上前)

データ元信用度低いねえ 怪しい中国サイトや
マシュマロ来たらもちろん試すよ
ダメならば4.4.4に戻す

書込番号:19162160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件

2015/09/24 08:36(1年以上前)

本題に戻すよ。
キットカットにもどしたらGPS受信を見失うのが収まった!
良かったよ。

書込番号:19168504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件

2015/09/30 21:47(1年以上前)

マシュマロ対応するらしいね

書込番号:19188385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件 Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]のオーナーNexus 7 Wi-Fiモデル 16GB ME571-16G [2013]の満足度5

2015/10/04 20:13(1年以上前)

というかロリポで困ることないでしょ

書込番号:19199351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件

2015/10/10 05:35(1年以上前)

gpsを見失う

書込番号:19213873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面録画

2015/10/09 17:20(1年以上前)


タブレットPC > Google > Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

クチコミ投稿数:67件

nexus7 2013年モデルは画面録画などできますか?
今までiOSでShouを使っていたのですが9.0.2にアプデすると使えなくなってしまったのでnexusの方で録画したいなと思っております。

オススメの方法、ツールなどありましたら教えてください。

書込番号:19212361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件

2015/10/09 17:21(1年以上前)

すみません、追記です。
バージョンはロリポップなのですが、マシュマロにアプデしたら使えなくなるということはないでしょうか?

書込番号:19212364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2015/10/09 17:59(1年以上前)

>バージョンはロリポップなのですが、マシュマロにアプデしたら使えなくなるということはないでしょうか?
勿論、あり得るけど、具体的にアプリ名提示しないとなんとも言えない。
(アプリの仕様変化による。4→5によって仕様変わる可能性もある

そもそも 使用目的 重視なのか、OS自体を遊び倒したいのか、それによって違うんじゃない?
定番のSCRProはどう?

ーーー
自分は商業用途で、フレーム録画を使っている。(Timeline録画じゃなくて、画面変化をBy Frame記録)
4.4.4が一番スムーズ、アプリ側も4.4.4の最終バージョン以降、仕様が変わって、CPU使用率が上がった。
アプリの更新通知はポジティブなことしか書いてないけど、開発としてはナンセンス。
新しいどうでもいいUI変更と(に)新しいバグが生じ、また新しいパッチがして、アップデートのループになる。
特定OSバージョンで特定のアプリが完成されることはよくある。
よって、有料アプリでも、無償でマシュマロまでサポート出来ると言われても、
確実な検証が出来るまで、 Kitkat4.4.4+4.4.4ファイナル版で 運用する予定。
(確実にサポート出来て、+αのメリットが有って、更に他の使用目的に支障無ければ、初めて検討する。)

書込番号:19212446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]」のクチコミ掲示板に
Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]を新規書き込みNexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]
Google

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月28日

Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2013]をお気に入り製品に追加する <945

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング