


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S9700
S9700とTZ60とSX700で悩んでます。
それぞれの特徴や違いを教えてください。
また3機種の中で自分なら、これって機種も教えてください。
書込番号:18090281
0点

さすらいラーメンさん、こんにちは。
まず三機種の比較を。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011718_J0000011838_J0000011799
TZ60だけEVF付ですね。
書込番号:18090370
0点

蝶望遠は、ファインダーがあるTZ60が査定し易いと思います。
書込番号:18090403
0点

私は、この中でS9700と、TZ60の2機種を使用しています。結論を言えば、S9700の方が、好みです。
TZ60は、細かい操作、特にマュアル操作がし易い事が特徴です。また、ファインダーがある為、LCDが光って見づらい時には重宝します。ただ、少し暗くなりかけると、画像が荒れ易い様に感じます。
S9700は、操作性は一般のコンパクトデジカメと大差ないと思いますが、画質は安定してます。私には、画質の安定性を重視して、こちらの機種を多用してます。
SX700に関しては、発売直後に展示機種で比較した際、ピントの中抜けが一番酷かったので私は選びませんでした。ただし、現在の物がどうなっているかは知りませんので、何とも言えませんが。
書込番号:18090495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

候補の高倍率小型コンデジとしての選択ならば
ファインダーのあるTZ60に一票です
書込番号:18090659
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S9700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/11/11 11:15:30 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/08 21:10:10 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/25 20:58:05 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/11 5:15:10 |
![]() ![]() |
11 | 2015/05/09 19:30:43 |
![]() ![]() |
10 | 2015/05/11 16:05:03 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/24 17:23:14 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/23 17:06:52 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/20 13:45:57 |
![]() ![]() |
12 | 2015/03/15 13:49:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





