OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 3月20日

このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2014年8月15日 15:15 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年8月11日 08:01 |
![]() |
7 | 5 | 2014年8月7日 13:20 |
![]() |
4 | 2 | 2014年8月1日 06:53 |
![]() |
9 | 3 | 2014年9月16日 15:38 |
![]() |
6 | 5 | 2014年8月10日 16:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
昨日購入していろいろいじくっています。
ピクチャーモードのランダムタイルが気に入りました。が、普通に撮影している時にランダムタイルで撮影しようとすると何度もボタンを押して設定しなくてはなりません。逆の場合もそうです。
撮影後の写真をランダムタイルに編集する方法はないでしょうか?もしくは似たような編集ができるソフトやアプリはないでしょうか?検索してみましたがそれに該当するようなものは見つかりませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:17822089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Photoshopの「押し出し」というフィルターで、
同じことができます。
書込番号:17822249
2点

Photoshop Elementsの方でも入っているみたいです。
昔からあるフィルターです。
書込番号:17822347
1点

interlaceさん、さっそくのレスありがとうございます。
押し出し、知りませんでした。ありがとうございました。
書込番号:17823200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
TG-2、TG-850、TG-835の3機種に限定したならば、使い勝手含めたお薦めはどの機種でしょうか? TG-850のモニターがスライドするのは、特段に興味は湧かないです。 レンズの明るさや広角に撮れる機種は魅力です。宜しくお願いします。
0点

私も現場で防水モデル(水道関係なので必修です)を使用してます、私ならTG850です。
現在パナのFT20ですが25mmでも入り切らない、チルトは利用価値高いで(身体が入らない場所も多い)。
ただ、現物は少し重いのが難点、後マクロがもう少し寄れると良いのですが…
故障したら購入予定ですが、防水モデルに変更以降なかなか壊れないです(以前は年三台は故障してます)。
書込番号:17798271 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
より広角に撮れて(21o相当)
より接写性能の高い、TG-850 Tough
がいいと思います(。-_-。)
書込番号:17798314
3点

水中ならTGー2。
水中より通常撮影が多いなら…TGー850かな。
機能的な面やユーザーインターフェースなら誤魔化しや潰しがきくけど、レンズの画角にはまるか否かは死活問題だからね。
書込番号:17798455
1点

現場写真では
後10cm先が写ってれば・・・
て言うのがかなりあります。
最高画角であれば、あきらめるしかありません。
書込番号:17810606
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
シュノーケリングを楽しむようになり,写真も撮りたく。今まで使っていたものは古すぎて,きれいな写真が撮れません。普段一眼レフなので尚更限界を感じてきました。そこそこの金額で防水デジカメを探し,検討すること数ヶ月。夏を迎えそうになると一気に値段が跳ね上がり,みるみるうちにバカバカしい金額になってきました。本当は需要がなくなってシーズンに買うべきだとはわかっていますが,我慢できずにポチってしまいました。今日手元に届き使ってみると,そのおもしろさは一眼レフ以上です。こんなことならもっと早く買っておくべきでした。起動も速く説明書なしでも十分使えます。シーンやモード変更を覚えるのに時間がかかりそうです。今のデジカメはこんなに進化していたのですね。全く驚きました。海に行くのが楽しみになりました。10mも潜りませんが,今まで使っていた3m防水ではカメラが心配で無理でした。一眼レフを陸上に置きっ放しにしておくのも心配でしたし,一石五鳥くらいの感覚です。
4点

実際、めちゃくちゃめざましいですよね!
シュノーケリングが本当に楽しくなっちゃいます!
書込番号:17790284
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
先ほど、サービスセンターに電話をしました。
修理となっていますが、当面の措置として交換になりました。
1週間ほどで送られ、そのときの箱に元のカメラを入れて送りかえすシステムです。
前の820のときの方が重症と思うのですが、代返できない場合はメーカーもスルーするようですね。
0点

先日メーカーからメールが届き、明日新しい商品が届くそうです。
やはり大きいメーカーはきちんと対応してくれるので、うれしいですね。
書込番号:17789854
2点

リコールの電話をしたところ、
修理の体制が整ったとの理由で、現在は交換対応ではなく修理対応になるとの事でした。
「修理期間中はカメラが使えないじゃないですか?」と聞いた所「そうなります」とのことでした。
おまけにメモ用紙に「住所」「交換の件」「リセット了承」を記載してほしいとの事。
まるでこちらが修理を依頼しているかのような対応に頭にきました。
オリンパスさんの製品に不具合があって今回のリコールになった事を自覚して欲しい。
そもそもメモを入れろって何のための電話なのだろうか?
メーカーの対応に疑問を感じます。
書込番号:17942674
4点

追記
せめて代替機を貸してほしいとお願いをしたのですが、それも断られました。
ウチの商品に欠陥があったのでよかったら無料修理しますよ〜。
修理なのでもちろんその間は使えないけどね。
1週間程かかるから使う予定あったら修理に出さないでね。浸水するかもしれないけど。
これがこのメーカの対応でした。
こういう時の対応こそきちんと対応しなきゃいけないと思うんですけどね。。。
良い勉強になりました。
もうこのメーカーの物は買いません(怒)
書込番号:17943588
3点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140730_660265.html
TG-850 Toughの一部に浸水の可能性があるようですが、
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/info/if20140730.html
無償点検・修理対応をしているようなので、シリアルNOを確認した方がいいようです。
一部の部品不良ということですので、早めに交換すれば安心ですね…
5点

ねねここ様
有益な情報ありがとうございました。
私の機種も対象品でした。
シュノーケルで使用した時に症状(撮影モードがおかしくなる)
が出ていたのですが
普通に使うと元に戻るのであきらめていました。
どうせ窓口に持って行っても 『今、症状が出ていませんので…』
と、言われるのがオチのような気がしていていまして
先ほど、専用窓口に電話をして新品交換と言う事になりました。
ここの書き込みお知らせを設定していなかったら見過ごしていたかも知れませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:17788659
0点

月曜日に購入、水曜日に、オリンパス発表、ソッコーで電話、明日、金曜日に、代替機 到着ということになりました。早く、落ち着いて、さわりたいなぁ。 ちなみに、私のは、メイド イン インドネシア です、
書込番号:17789890
0点

>じじかめさん
まあ、今回は一部の部品交換で問題なくなるんでしょうから、
逆に検証してる分安心かもしれません(^^;
>たいむりぃさん
お役に立てて良かったです。
デジカメには初期不良が付き物だったりしますから、その交換だと思えば気楽ですね…
>it 48さん
早めの対処が肝心ですね。
折角の夏ですから思いっきり楽しめますね…
書込番号:17791708
0点

これを見て速攻で電話しました。
ロゴとか全部削り落とした状態でしたがそれでもいいらしいです。
1週間ほどかかるといってましたが4日ぐらいで交換品が届きました。
あるものだけで良いって言われたのでボディだけを渡してそのまま新品交換って感じでした。
気持ちモードダイアルがやわらかくなりましたね 気のせいかもしれませんが
書込番号:17820999
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





