dynabook T554 T554/76L 2014年春モデル
15.6型ワイドフルHD液晶を搭載したノートパソコン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
dynabook T554 T554/76L 2014年春モデル東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2014年 2月21日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook T554 T554/76L 2014年春モデル
初投稿ですのでつたない文章お許し下さい。
昨日、テックランド千葉八千代店で136.000円(P10% 13.600円)実質122.400円で購入しました。
結果、価格comの最安値より6.500円程安く購入出来ましたので、まぁ良かったのではないかと思います。
一応、念のため+5%で長期保証も付けました。
出て間もない春モデルですのであと一ヶ月もすればさらに1〜2万円下がるでしょうが当方の使用PCは2003年の東芝のXPパソコンでサポート終了と消費税UPが目前なのでもう買い換えるしかないと思い購入しました。
当初は2013年秋冬モデルT55467を考えていましたがこの機種を2月の上旬頃から探し始めたところ、時すでに遅しで近所の量販店では軒並み在庫がなくウェブサイトでも取り扱いが少なく、また価格も昨年末が底値だったようで逆に上昇し始めていましたのでどうしたものかなぁと思いつつ時間が経ってしまいました。
でも今回、焦って秋冬モデルにせず春モデルを購入したのは正解でした。スペックは秋冬モデルと全く同じですが大きく異なる点はディスプレイが高輝度のフルHD仕様になったことです。
店頭で当機の隣に並んでいた一つ下モデルT55456LのワイドHDの画面とデモ映像を同時に比較したところ一目瞭然でフルHD画面の美しさに圧倒されてしまいました。
単に画素数が増えてきめ細かいということだけではなく高輝度になったことで白黒のコントラストのダイナミックレンジの幅が広がり黒の浮きが抑えられ黒がぐっと沈むことで白っぽい画面にはならず
また色の濃淡や色彩も豊富で実にみずみずしく艶のある映像を見せつけられました。
それに比べて今までのワイドHDはこんなにみすぼらしい画面だったのかという思いにさせられてしまいました。
(従来のワイドHDのパソコンのお持ちのみなさんごめんなさい。)
しかしこの機種ならブルーレイソフトの視聴なども充分見ごたえのある映像で見れるかと思うとこれからが楽しみです。
あと今回も東芝機にした理由は現在使用している今となっては超低スペックのパソコン、ウェブサイトを同時に
4〜5立ち上げるとメモリー不足でHDDが常に「カリカリ」音を出しつつも故障一つせず持ちこたえた点と
やはり東芝のサポートが充実しているところです。
そしてもう一つの理由は今使用しているテレビREGAZ Z2のHDDの録画番組が最近の東芝のパソコンであればネット経由でダビング〜ブルーレィディスクに落とすことが出来るらしいのであえてREGZAのレコーダーを
用意する必要がなくて済むことですが、ここで質問なのですが、パソコンにダビングした番組を編集することはできるのでしょうか。
もし編集が出来なくてもブルーレィディスクに落としそれをパナソニックのレコーダーで内臓のHDDに
ムーブバックできればレコーダーの方で編集が出来るのでことは済むのですがこの辺が良く解らないので
経験済みの方がいらっしゃいましたらご意見を寄せて頂ければ幸いで御座います。
最後にこの機種も故障せず長く使えることを願ってやみません。
長々と長文失礼致しました。
書込番号:17331254
9点

ご購入おめでとうございます。
私も迷っています・・・
ブルーレイの事はちょっとわからないのですが編集は出来ると思います。
すみません。
画像もキレイなのですね。
私も2台NECを使った後現在東芝なのですが
5年目で全く故障しない、サポートも充実は実感しています。
NECは良く壊れた・・・パソコンの当たり外れがあることも知っていますが
それにしてもこちらの東芝は今のところ初期化しなくてはならない不具合も出てなく
やはり次も東芝・・・と思ってしまいます。
(一部内部故障が出ているとコメント出ますが、重大ではなさそう)
5年目であることと、4月からの増税で悩んでいます。
秋冬モデルでは、個人的に欲しかった無線LANの11acが付いているものがなく
(ほぼどのメーカーでも)
こちらのi7も魅力的です・・・
ああ、悩む・・・
しかし、増税しても1〜2ヶ月で数万でも落ちれば結局同じ?
いや・・・夏モデルを見てスペックがかなり良ければまたそちらに心動かされそう。
あと数日悩みます。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:17331814
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T554 T554/76L 2014年春モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2018/07/09 0:37:09 |
![]() ![]() |
11 | 2018/06/25 18:08:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/05/19 22:29:13 |
![]() ![]() |
67 | 2018/05/07 4:31:54 |
![]() ![]() |
14 | 2018/02/08 14:19:45 |
![]() ![]() |
20 | 2018/02/04 16:57:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/19 9:29:13 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/26 22:07:56 |
![]() ![]() |
6 | 2017/11/26 20:19:56 |
![]() ![]() |
16 | 2014/06/02 7:51:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
