『購入しました。』のクチコミ掲示板

2014年 4月18日 発売

OLYMPUS STYLUS SH-1

静止画、動画対応の光学式5軸手ぶれ補正搭載のデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚 OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS SH-1 の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS SH-1とOLYMPUS STYLUS SH-2を比較する

OLYMPUS STYLUS SH-2
OLYMPUS STYLUS SH-2OLYMPUS STYLUS SH-2

OLYMPUS STYLUS SH-2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 4月10日

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-1オリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2014年 4月18日

  • OLYMPUS STYLUS SH-1の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-1の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-1のオークション

『購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS SH-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-1を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2014/04/29 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1

スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4
別機種
当機種
当機種
当機種

貼り革E-P1と一緒に

カレーバイキングの店で

桜祭り

祭りに参加していた猿回しのお猿さん

先日いろいろ書き込みをしましたが、やっぱり気になって、結局本日店頭で購入してしまいました。
シルバー塗装の質感については、実際買って手にしてみると充分と思うようになりました。
(店頭で触ったときはバッテリ部が陳列用ACアダプタのみで持ち重りを感じなかったせいもあるかもしれません)
付属の両吊りストラップが、(本革ではないと思いますが)レザー調のそれなりに高級感あるもので好感を持ちました。
(両吊りストラップなんかイラナイ人なら、ナシにしてもっと価格下げてくれと思うかもしれませんが^^;)

とりあえず写してみた写真をアップしてみますね。

書込番号:17462233

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/04/29 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もう少し写真をアップしてみますね。
画質の傾向は予想通り、持っているSZ-31MRと似た傾向を感じます。
水準器が搭載されたのは嬉しいのですが、INFOボタン切替で表示した際は他の情報が表示されなくなるE-P1仕様です。こんなところまでE-P1に似せなくてもいいのに(汗)。
手ぶれ補正は売り文句通り良く効いていると思います。SZ-31MRの手ぶれ補正も頑張ってくれてはいるのですが、それ以前に駆動音が物凄かったので進歩を感じます(笑)。

書込番号:17462888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2014/04/30 01:29(1年以上前)

SZ-11しか持っていませんが、少し似た感じですが輪郭の処理が良くなっている印象です。
レンズは同系でも画像エンジンが良くなって来ていて使いやすそうですね。

シルバーを店頭で見たら、正面写真で見てた時はシンプルだなと感じてましたが、
レンズの黒い筒にシルバーのラインが2本入っているのがちょっとレトロ感があって思ったよりよかったです(^^;…

書込番号:17464126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2014/04/30 12:26(1年以上前)

ほしいんですけど毎週ガンガン値段がさがっていくので今の所手がでません。

書込番号:17465291

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/30 14:16(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。新製品レビューも出ましたね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20140430_646192.html

書込番号:17465624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度5

2014/05/01 17:42(1年以上前)

当機種
当機種

rham さんにつられて、購入しました。
他にも、結構つられていますが、rham さんのような写真が撮れません。

・・・いわゆる、これが、「腕の差」と言うものなのですね。

書込番号:17469749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/01 20:20(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

動画撮影は如何でしょうか?
SH-50で発生していた 手ブレ補正中のセンサー動作音(ソロバンを弾いたような音)や
その音に合わせて 画像が乱れたりしていますか?

改善されていたら そろそろ購入を検討します。

宜しくお願い致します。

書込番号:17470267

ナイスクチコミ!0


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/05/01 22:38(1年以上前)

再生する動画テスト撮影 30p 大きな騒音は車が通り過ぎる音です

作例
動画テスト撮影 30p 大きな騒音は車が通り過ぎる音です

当機種
当機種
当機種

ISO800

ISO800

>ぼーたんさん
いえいえ滅相もありません。ぼーたんさんも良い写真を撮られていると思いますよ!
既にご存知かもしれませんが、コンデジスタイルでマクロ撮影を行うとピントを合わせてからもどうしても前後に動きやすいので、それに気を付けると歩留まりが上がるかもしれません。

>陽気な男さん
SH-50で動画撮影したことがなくご指摘の音が分からないので、先ほど音声をONにしてテスト撮影をしてみました。
(桜祭り会場で桜を動画撮影もしてみたのですが、祭りの喧騒を避けて音声OFFにしていました)
よろしければ参考にしてくださいませ。ズーム開始時と終了時に鳴る音はズームレバーやズーム用モーターに起因する音だと思います。ズーミング中の音も小さいですが入っています。
※1080/60p撮影もできるのですが、うっかり30pのままになっていました(汗)。

一応参考まで…桜の木での動画AFテスト撮影です。(音声無し、1080/30p)
https://www.youtube.com/watch?v=Iutlp-zP_6I
(元ファイルが100MB超えてるのでYoutubeへのアップです)

先ほど1080/60p音声ありで撮影したものもアップしてみました。同様にYoutubeへのアップです。
https://www.youtube.com/watch?v=vLXi-w5RNGQ
大きな騒音は通り過ぎる車によるものです。

書込番号:17470868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/01 23:26(1年以上前)

再生するカチカチ音と共に提灯の映像が乱れる

作例
カチカチ音と共に提灯の映像が乱れる

スレ主さん

早々の動画アップロード有難うございました。

拝見させて頂いた動画中には センサー動作音や画像の乱れはありませんでした。

御参考までに SH-50のセンサー動作音や画像の乱れをアップさせて頂きます。
カチカチ音と共に提灯の映像が乱れております。



書込番号:17471060

ナイスクチコミ!1


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/05/03 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

望遠端で(虫注意) 実際にはまだ近くまで寄れます

ドラマチックトーンで

タッチショット(タッチシャッター)を使ってみました

スーパーマクロで 35mm判換算66mm相当

>陽気な男さん
なるほど、音の件は理解できました。
頻繁に出るような物には見えないので、もし今後の動画撮影で出ることがあったら報告しますね。

今日も少々撮ってみました。
以前の24倍ズーム機から引き継がれていることですが、望遠端換算600mm相当で40cmまで寄れるのとスーパーマクロが広角端でなく若干望遠側なのは寄り易くて良いですね。

書込番号:17476716

ナイスクチコミ!1


スレ主 rhamさん
クチコミ投稿数:956件 OLYMPUS STYLUS SH-1のオーナーOLYMPUS STYLUS SH-1の満足度4

2014/05/03 21:12(1年以上前)

再生するタイムラプス動画試写 2時間→20秒

再生するタイムラプス動画試写 5/2に撮影 望遠端で撮影 5分→20秒

作例
タイムラプス動画試写 2時間→20秒

作例
タイムラプス動画試写 5/2に撮影 望遠端で撮影 5分→20秒

当機種
当機種
当機種
当機種

スーパーマクロで

ドラマチックトーンで

望遠端

同じ場所から広角端

タイムラプス動画撮影機能を試してみました。
何秒間隔…という設定ではなくて、撮影全体の時間を5分/10分/30分/1時間/2時間/5時間の中から選んで設定し、
その間に20秒の動画に必要なフレーム数(600フレーム?)を撮影して20秒の1080/30p動画に仕上げるようです。
この方が撮影計画は立てやすいので良いと思いますが、1時間半とか3時間とかもっと中途半端な時間設定が有っても良かったと思います(笑)。
ちなみに動画の開始は録画ボタン、途中で任意に終わらせたい時も録画ボタン、
ピント位置は、説明書表記では「撮影開始時点で固定」、より正確な実機の挙動としては「録画開始時点でAFしたピント位置で固定」のようです。
これだと録画開始時点で中央以外のどこに合うか分からずバクチの要素がある…気がしますが、タッチフォーカスで任意の場所を指定しておけば録画開始時点でもそこにAFされます。

露出はオートのみです。露出補正は通常通りに出来ますが。
てなわけで、さすがに星野写真のタイムラプスには無理があることを実際に撮影して確認しましたが、それ以外であれば結構使えるのではないかと思います。

他、今日撮影した静止画をちょこちょこと(^^;

書込番号:17477130

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-1」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-1
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月18日

OLYMPUS STYLUS SH-1をお気に入り製品に追加する <537

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング