ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー
音声通話も可能なLTE対応のSIMフリー7型タブレット
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレー] 発売日:2014年 5月16日



タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー
以前使っていた、nexus7(2012)が壊れてしまったため、つい最近こちらを購入しました。
nexus7にはセルスタンバイ問題はなかったため、SMS機能なしのBICSIMで使用していたのですが、
電池の使用状況が「画面」の次に「セルスタンバイ」がきていて、
これが正常なのかよくわかりません。
みなさんはどのような感じなのか教えていただけますでしょうか?
特にSMS機能有りか無しかでどのくらい変わるのかを知りたいです。
体感では現在の電池持ちは以前使っていた、Nexus7と同程度です。
書込番号:17567508
1点

いま、台湾で中華電信のプリペイド(通話、SMS可)を入れて使ってますが、やはりセルスタンバイがそれなりの値になってます。
これで正常なんじゃないですかね?
ただ、若干パケ詰まりのような状態になるような気がします。ping打ち続けるアプリを入れたら回避できてるような気がしますが。
書込番号:17568286
1点

先代Fonepadですが、セルスタンバイ問題が発症していました。
セルスタンバイ問題が発症していると、“圏外時間”が100%になり電池消費割合も50%以上は当たり前になっていました。
ちゅるつるさんの端末では問題ないように見えますね。
書込番号:17585461
2点


「ASUS > ASUS Fonepad 7 LTE SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/01/22 6:24:16 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/11 18:24:30 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/26 9:18:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/17 0:01:23 |
![]() ![]() |
16 | 2016/08/01 21:58:06 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/05 18:25:33 |
![]() ![]() |
6 | 2016/02/13 10:49:49 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/19 20:28:32 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 23:42:52 |
![]() ![]() |
13 | 2016/01/15 13:09:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





