


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo F-07F
ドコモからもガラホ2機種(富士通とシャープ)が発表されましたね。
auと違い、従来のガラケーと同様の料金体系なのは評価できますね!
しかし、両機種とも おサイフ機能はなし・・・
なんで、そういうところで
いちいち手抜きするんだろうか!?
書込番号:18772551
4点

両方ともAndroid登載&おサイフ機能廃止等がっかりです
片方はOS続投してほしかったなと思います
何よりおサイフ機能が両方とも廃止、何だかんだで手放せない人も多い機能だと思います
私は会計時にポイント貯めるのにしか使ってませんが
書込番号:18772604 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

バッテリー1週間持つかどうかが 一番気になるところ 持つなら個人的にはNMPしてもいいかも。。。
持つのかな?
書込番号:18772640
3点

もう何でも入りが欲しければ普通にスマホ使って下さいって事じゃない^_^;
書込番号:18772674 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ガラホなんて言ってもAndroidを積んでる以上、単なるスマホ亜種ですからね。
一部機能をスポイルしている分、特殊と言うか劣化版と言いますか。
そんなモノの為にハード的にもソフト的にもおサイフ積むコストと手間をかけられないんでしょう。
ガラケーもどきでスマホに慣れて、早く移行してねってのが本音なんだと思います。
書込番号:18772689 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

F-05Gのメモリが512MBですって?
AndroidOSがどれほどメモリを使うかわかっていないんでしょうか?
結論 富士通は富士痛 残念すぎるガラホのせいで客離れが加速しても仕方ない
結論U SH-05Aもどきのほうがマシ
書込番号:18772784 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>メモリー512MB
ドコモガラホはGoogle play非対応
つまりらくらくスマホ(F-12D)のフィーチャーフォン筐体モデルの様なモノ
基本的にdマーケットからの特定アプリ以外はインストール出来ない仕様なので必要以上のアプリの稼働、通信しないと言う前提
512MBでもkitkatでOKなのはPolaroid Piguとかで実証済みなので問題無いでしょう
ヘビーユーザー向けには元々考えていない機種ですから
書込番号:18772962 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

メモリはどうなんでしょうね。
機能を徹底的にスポイル、ゴミアプリ群含めて余計なモノの常駐を徹底的に廃したチューニングならそれなりに快適に動くのかもしれません。
ただ、そうすればそうする程、スマホとしての魅力が無くなって行くワケで。。。
結局、ガラケーの代替にはガラケーが一番って結論に落ち着きそうです。
書込番号:18773006 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私が使っているメインガラケーは
一週間持ちますけどガラケーでも二日も持たない物もあるなか
今回ドコモから二機種ガラホ(呼びたくないな(-_-;))
Android搭載機が出ましたがどれほど持つかな
五日くらいもって欲しいな
私がガラケーに求めるのは
安定性とバッテリーの持続です
緊急時に安心できるかどうか
書込番号:18773072 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

http://xperia-freaks.org/2015/04/07/pure-xperia/
キャリアとメーカー独自の足かせが気になります。
メーカーの万歩計アプリとかGoogleサービスフレームワークとかいうゴミとか。
ドコモの使えないアプリとかみたいなものも不可避でしょうか。
せっかくの世界観を自ら潰すのはいただけません。
書込番号:18773160 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ、ワンセグとか、You Tube,Google Chromeとか、スマホでも、勝手にメモリを食ってくれる余計なアプリなど、かなりありますからね。
書込番号:18773228 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

電話とSMSだけ使えれば十分、月980円、とかいう契約できたら良いんだけどな。
書込番号:18773383 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

全く同感です。2機種出すならせめて片方につけて欲しかった。
今回買おうかと期待していましたが、おさいふケータイが無いと不便で辞めました。
また、2機種共にボタンでオープンのタイプですが、これもガチャガチャ音がして
こっそり開けられなかったり、バネが効いてて閉めるのに力がいるのとで不便です。
なんというかガラケー使っているのがおさいふケータイとか怖い!って感じの世代だとか思っているのか
ちょっと残念な性能です。
書込番号:18818102
2点

わたし思うのですけど、スマホを辞めガラケーに変更した者から言いますと、スマホはOSがアンドロイドです。
アンドロイドはもう堪忍です。 スマホのバグではOS、アプリ、ハードの切り分けが無く、結局、初期化(幾度か経験しています) 初期設定が面倒、バックグラウンドで動作するアプリもあり、電池も持ちも心配。 別に多機能はいらない、GPS、お財布携帯、電話、Eメール、ショートメール、防水、電池の持ち、これらが出来れば良いと思う。
なんか、アンドロイドにはスマホで散々苦労してるのいで、今のままが良いのだが(涙
書込番号:18921385
4点

メモリーはSH-06Gの方は1GB RAMなので余裕有る様です
いじり倒すならSH-06G択一ですね
書込番号:18966830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはりガラホ、パケ死が出た模様です。 ドコモではなくA社らしいですが、ガラケと同じと考えパケ定額サービスを契約せず使用していて、3日で7万の請求があったとYahooの知恵袋で質問がありました。 昔の3Gスマホが販売された時と同じですね。 昔はA社の3Gスマホを契約していてパケはフラットコースでしたが、請求書を見て驚愕(動画をバンバンみてましたので)パケ代金70万円、フラットのため全額割引しますとありました。 昔問題になった高額パケ料金請求は割引サービス未加入だとガラホではあるようです。 予想された事ですがF07Fでもふるプラウザを見るとパケはバカになりませんからね。 微妙に納得。
書込番号:19001698
3点

「パケ死」久し振りに聞いた(・・;)
書込番号:19001754 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わっ(@_@)!!
さくら印さんそう来る( ; ゜Д゜)
書込番号:19001999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さくら印様
「パケ死」とは昔スマホがでた時に大量の通信をするので、パケ定額サービスに加入せず、
大量のパケを使い、高額請求が来てとても払えない状態になる事です。
昔のIモードと同じ感覚でスマホを使用した所、数十万円の高額請求が来た事です。
今のスマホユーザーはほとんどがデータ定額サービスに加入していましすが、昔はパケ代金は知れたもので別に加入しなくても良いとの甘い考えで携帯を使用しておりそれはそれでよかったのですが、すまほに変え請求を見てびっくりです。
ガラホも同じです。 システムやアプリが勝手に通信するのでパケ代金は半端無いと思います。
何故って、ツィーターでも刻々と情報が表示されると言う事はアプリが通信している証拠です。
書込番号:19043380
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo F-07F」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/01/02 17:41:14 |
![]() ![]() |
0 | 2017/09/11 20:10:03 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/19 2:20:32 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/02 12:28:25 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/07 22:07:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/03 11:14:55 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/27 7:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/26 16:38:51 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/29 18:20:06 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/29 14:40:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
