ASUS MeMO Pad 7 ME176C
軽量・薄型でカラフルな7型タブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C
初書き込みです。
7から8インチのタブレットが欲しいのですが、ASUSのmemopad7かmemopad8のどちらかを考えています。
ASUSは安いですがサポートが悪かったり、初期不良が多いと聞いているので、他のメーカーにしようかとも考えています。
皆さん的にはどちらがいいでしょうか?
また、ほかのメーカーだとどこがいいですか?
書込番号:18036921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MemoPad 7と8
は、画面サイズで選べば良いと思います。
自宅使用なら画面サイズのおおきい8を、外用なら7をお勧めします。
アフターサービスがしんぱいなら、有名店の実店舗で買うと良いと思います。
書込番号:18036961
0点

初期不良が多く見えるのは売れている絶対数が多いからで、今のロットなら十分こなれていると思います。
老眼などで少しでも大きい画面がいいのなら8inchを、
逆にちょっとでもコンパクトで軽いのがいいのなら7inchをお勧めします。
書込番号:18036962
0点

液晶サイズ、筐体の大きさ以外は同じ仕様ですから、後は大きさの好みでしょう。
タブレット比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012942_J0000012943
書込番号:18037006
0点

>ASUSは安いですがサポートが悪かったり、初期不良が多いと聞いているので、他のメーカーにしようかとも考えています。
日本メーカーもチョコチョコ初期不良を出しているでしょう?あの自動車メーカーもです。
やっぱり当たりはずれもあると思います。
私も”え?”って家電量販店に交換してもらったり、ここで相談したりしていますが、今は問題なく使っていますよ。
購入後すぐに検証してみて、もし”はずれ”を引いてもそれをすぐ家電量販店で交換してもらってクリアすればいいんです。
コストパホーマンスを考えると、どうでしょう?
私は、かなりいいと思っています。
前機種もこの機種も持っていますが、両機とも家族で毎日遊んでいますし、今も居間でゲームしながら家族4人で遊んでいますよ。
他のメーカーは、ん・・・いいようですが、なんせ高い・・・(^^;
私が買ったときは、ヤマダ電機で14,900でしたし。
よければ参考にしてくださいね。
書込番号:18038779
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/02/07 13:54:40 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/26 22:57:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/13 12:38:43 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/24 22:42:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/27 19:29:25 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/11 16:21:37 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/10 19:55:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/02/06 2:33:17 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/28 22:52:55 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/03 8:16:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





