ASUS MeMO Pad 7 ME176C
軽量・薄型でカラフルな7型タブレット
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 6月13日



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C
PanasonicのBDレコーダーを購入したので、media accessをインストールしたのですが、アプリを起動しようとすると
「アプリケーションを起動することができません。usbデバッグが有効の場合は無効にしてください」
と出て起動しません。
開発者向けオプションのusbデバッグのチェックは入っていません。
同じアプリをこの端末で使用されている方はいますでしょうか。
その際の設定等お教えいただけると助かります。
書込番号:19700639
0点

http://panasonic.jp/viera/mediaaccess/faq.html
Android端末で、アプリを起動すると、「アプリケーションを起動することができません。USBデバッグが有効の場合は無効にしてください。」と表示され、アプリが終了してしまう
root化された端末ではご利用になれません。また、端末のUSBデバッグ機能が有効になっている場合はUSBデバッグ機能をすべて無効に設定してからご利用ください。
(USBデバッグ設定を無効にする方法)
●[設定]>[開発者向けオプション]の順にタップして、[USBデバッグ]の項目のチェックを外してオフにする
●[設定]>[ドコモのサービス/クラウド]の順にタップして、[USBデバッグ切り替え]の項目のチェックを外してオフにする
※端末によっては上記設定が存在しない、または設定名が異なる場合があります。 なお、端末や環境によっては正しく動作しないことがあります。
root化してないんだったら
>端末や環境によっては正しく動作しないことがあります。
なのかなあ…
書込番号:19700976
2点

こるでりあさん
rootは取ってないので、"端末や環境によっては正しく動作しないことがあります"でしょうかね。
別のAndroid端末では動いるんですよ。
レスが他につかないようなので、この端末でこのアプリを使えている人はいないのでしょうかね。
引き続き情報求む、です。
書込番号:19707135
0点

結局この端末では使えませんでした。
今はもうとっくに別端末に変えており、解決したわけではありませんでしたが解決とさせていただきます。
書込番号:21697743
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad 7 ME176C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/02/07 13:54:40 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/26 22:57:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/13 12:38:43 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/24 22:42:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/27 19:29:25 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/11 16:21:37 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/10 19:55:05 |
![]() ![]() |
10 | 2017/02/06 2:33:17 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/28 22:52:55 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/03 8:16:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





