![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 AST21 au
今までは、通常のカバーを使っておりまして、先日、下記のオートスリープ対応のカバーを購入しました。
商品名【ShineZone】Asus MeMO Pad 8 AST21(ME581CL) 専用 最軽量 超薄型PUレザー−オートスリープ機能があり
しかし、装着しても、スリープも復帰も致しません。他のASUSのタブレットでは、「トランスカバーを有効にする」などの設定があるようですが、本機でもオートスリープを有効にするための何か設定が必要なのでしょうか?
書込番号:18308554
1点

磁気センサーで実現する仕組みのようですが、
特に設定は必要無かったと思います。
カバーの部分に埋め込まれた磁石の位置がズレていると
うまく反応しないようです。
縦持ちしたときのデフォルト時計hh:mmの
最初のh辺りにセンサーがあるようです。
書込番号:18340195
0点

ご返信、誠にありがとうございます。
さきほど5ミリ円型の磁石を、うかがったh位置あたりに接触させてみましたが、
反応しませんでした。
1他に考えられる原因があるでしょうか?
2白ロム(新品・保証書あり)として購入したのですが、故障を疑われる場合、asus、au,どちらに言ったら良いのでしょうか?
書込番号:18340349
2点

磁気センサーも少しズレたら反応しないので、
カバーの精度が悪いと無反応になる事もあるようです。
その辺りを切り分けた上で修理が必要なら修理に出してください。
保証については購入した店舗で聞いてみてください。
白ロムだと購入後1カ月くらいしか保証しない店舗も
あるようです。
書込番号:18341317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。
さきほど別の磁石をhの上に載せると、画面の最上部約5ミリが黒く反転するにのを確認しました。スリープはしませんが、センサーは反応しているようでした。
書込番号:18343049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS MeMO Pad 8 AST21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/06/28 15:21:42 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/04 16:34:01 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/28 19:43:46 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/03 11:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/22 22:38:16 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/09 16:36:19 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/26 23:10:13 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/18 21:53:48 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/11 16:42:30 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/14 15:58:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





