『Microsoft Office Mobile に対応していないのはなぜ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 詳細OS種類:Android 4.4 ネット接続タイプ:キャリアモデル(au) ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3580/2.3GHz ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのオークション

ASUS MeMO Pad 8 AST21 auASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールホワイト] 発売日:2014年 8月22日

  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auの価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auの中古価格比較
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのスペック・仕様
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのレビュー
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのクチコミ
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auの画像・動画
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのピックアップリスト
  • ASUS MeMO Pad 8 AST21 auのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 AST21 au

『Microsoft Office Mobile に対応していないのはなぜ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS MeMO Pad 8 AST21 au」のクチコミ掲示板に
ASUS MeMO Pad 8 AST21 auを新規書き込みASUS MeMO Pad 8 AST21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS MeMO Pad 8 AST21 au

クチコミ投稿数:143件

Android用ということでしたが、アプリダウンロードしようとしたら機種が対応していないとの表示が出ました。
 なぜこの機種は対応していないということになるのでしょうか?
 どなたか教えてください。

書込番号:18590032

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2015/03/18 00:07(1年以上前)

Atomベースのタブレットは対象外だそうです。
>Androidタブ用「Microsoft Office」プレビュー版を試した!
>Atomベースのタブレットは対象外となっていることだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/958/958705/

なお、上記リンクにある「Android 5.x(Lollipop)環境は対象外」は、Nexus 7 2013のAndroid 5.0.1では使用できています。

書込番号:18590105

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60547件Goodアンサー獲得:16155件

2015/03/18 00:15(1年以上前)

Android 5.0.1 → Android 5.0.2

書込番号:18590125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/03/18 00:26(1年以上前)

キハ65様
 コメントありがとうございます。
 理解できました。
 教えていただいた後、もう一度調べてみたら、
 http://products.office.com/ja-JP/mobile?tab=androidtablet
 には
>Android タブレット向け Office は、次の条件を満たすタブレットにインストールできます。 Android KitKat 4.4。7 インチ以上の最小スクリーン サイズ。ARM ベースのプロセッサ。
 とありました。
 ARMベースのプロセッサの意味わからないのですが、この機種のatomはだめなのですねぇ。 
 
  自宅には2台PCがあり、両方ともoffice入っているのですが、自宅で作ったエクセルのシートに出先で数値入力だけでもできると便利かと思っていたのです。
 残念です。
 

書込番号:18590145

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/03/18 08:11(1年以上前)

Microsoft Office Mobileは、Androidスマートフォン用ですから、タブレットには使えません。

ARM系タブレット用のMicrosoft OfficeもAtom搭載のタブレットには使えません。

Microsoft Office Mobileは、本機では二つの点で使えません。

書込番号:18590672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/03/18 13:01(1年以上前)

papic0さま
 ご指摘ありがとうございます。
 同じ時期に公開されていたこともあり、間違えました。
 恥ずかしいことにスマホ用とタブレット用、そこから違っていたのですね。 
 でもタブレット用なら・・と淡い期待が生じましたが、 タブレット用もシステム要件が ARM ベースのプロセッサ
 なんですねぇ。 
 なんでatomはダメなんでしょうね。

書込番号:18591426

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/03/18 15:24(1年以上前)

今後、対応するかも。

iOS → Android(ARM) → Android(Intel)
かなぁ。

書込番号:18591741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/03/21 01:13(1年以上前)

HARE58様
 コメありがとうございます。
 コメント見る前でしたが、今日未練がましく検索していたら、
>インテルチップセット採用端末には今四半期中に対応予定です。
という記事がありました。
http://japanese.engadget.com/2015/01/29/android-word-excel-powerpoint/
 まあ、もうちょっと待ってみます。
 ないとすごく困るというわけではないのですが、あれば便利かなと思っています。
外でもこれ単品でネット使えるのが重宝していますので、出先でone drive使ってすでに作ってあるシートに入力する程度のことを考えています。
 互換性のあるアプリもあるようですが、以前PC用のofice互換ソフト使ったとき細かなところが違ってやりにくかったという経験からやっぱり純正ほしいと思っています。

書込番号:18599502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2015/05/16 22:28(1年以上前)

対応されましたね

書込番号:18783130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/05/18 15:46(1年以上前)

ねくさーさん
 コメありがとうございます。

 早速入れてみました。
 いきなりPCに入っているファイルのリストが見えていたのでちょっとびっくりです。
 パスワード入れないと立ち上がらないようにするとかしないと危ないかも。

 画面はPCにだいぶ近い見え方ですね。
 PCで作ったファイルの中身を見る、少しだけ数値を入力するというレベルでは全く問題なさそうです。

書込番号:18787829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/05/20 00:15(1年以上前)

自分のpcのリストと書いたのは間違いでした。
one driveの中身でした。
ただ、それでも、このタブレットから丸見えは良くないから、タブレット自体もしくはonedriveにパスワードかけたいですね。

書込番号:18792616

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/05/20 07:03(1年以上前)

One Driveへの自動ログインをやめるか、タブレットにログインパスワードを設定するのが良いですね。

書込番号:18792977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2015/05/26 01:27(1年以上前)

papic0 さん
 返信遅くなってすみません。
 oen driveへの自動ログインをやめる方法はわかりませんでした(汗
 タブレットにパスワードかける方法はわかりました。
 まだやっていませんが、こちらの方をやろうと思っています。

書込番号:18810543

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS MeMO Pad 8 AST21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS MeMO Pad 8 AST21 au
ASUS

ASUS MeMO Pad 8 AST21 au

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 8月22日

ASUS MeMO Pad 8 AST21 auをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング