『fat32? ntfs?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥39,800

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Hisilicon Kirin 910/1.6GHz MediaPad X1 7.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーの価格比較
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのレビュー
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのオークション

MediaPad X1 7.0 SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スノーホワイト] 発売日:2014年 8月29日

  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーの価格比較
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのレビュー
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー

『fat32? ntfs?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MediaPad X1 7.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad X1 7.0 SIMフリーを新規書き込みMediaPad X1 7.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fat32? ntfs?

2015/07/16 14:05(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー

x1に32GのSDを差し込んで中身のデータを削除したく、「SDカード内データを削除」に進みました。
フォーマットの選択でfat32かntfsとなってますが、どちらがいいのでしょか?
私の記憶ではx1はfat32でしか使えないと思ってましたが。
もしかしたらntfsでフォーマットして使えるのでしょうか?

書込番号:18971232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/07/16 18:13(1年以上前)

物理的に破壊されるわけではないだろうから、
現物があるなら試してみれば良いのではないかと
思いますが…

ダメなら再フォーマットすれば良いだけですよね?

書込番号:18971763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/07/16 20:13(1年以上前)

(※1)

(※2)

(※3)

WEBサーチしてみました。
明記されてませんね(※1)。
「ntfs Android」でみると、対応状況がまちまちでした(※2)。
fat32かntfsどちらがいいのか、サーチしてみました(※3)。





(※1)
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/tech-specs/mpx1-jp.htm



(※2)
http://www.google.co.jp/search?q=ntfs+Android



(※3)
http://www.google.co.jp/search?q=fat32かntfs、どちらがいいのでしょか?

書込番号:18972159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2015/07/16 21:05(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
読み進めていくとfat32の方が良さそうですね。
x1userの先輩方々はどちらでフォーマットしてるんでしょうね。

書込番号:18972343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/07/17 08:43(1年以上前)

私、先日この機器をトランセンドの64GBのSDと併せて購入しました。
私の場合、特に何も考えずPCでNTFSフォーマットして使っていますが、今のところ問題なく普通に使えています。
ご参考に。

書込番号:18973632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2015/07/17 11:30(1年以上前)

だいうちさんありがとうございます。
x1を購入する前にここのコメントを参考にしてました。
SDに関しては、fat32フォーマットなので4G以上のデータは使えないとか皆さん書かれていたので、購入前はそこがネックになってました。
でもfat32、ntfsのどちらでも選択出来る仕様になってたので・・・ntfsなら4G以上も扱えるし素人目に便利だと思うんですけど違いますかね?

書込番号:18973950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MediaPad X1 7.0 SIMフリー
HUAWEI

MediaPad X1 7.0 SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 8月29日

MediaPad X1 7.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング