※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー
まだご覧になっているユーザーがいらっしゃったらご教示ください。
今更で大変恐縮ですが、07XL1200Rさんのトピックスの(1)を参考に
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000823982/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#20081438
5.1へのバージョンアップを実行しました。
SDカードを入れて再起動して、最初はインストール中の表示(ロボット表示)だったのですが、気づくと
Enter into Fastboot mode
You can press POWER key for more than 10 seconds to reboot deviceという表示とともに
Device Lockedと赤字で表示されていました。
でも、10秒以上電源ボタンを押しても電源が切れるだけで、再度電源を入れると同じ画面が表示されます。
他の問題が起きた時の質問で初期化についての書き込みがあったので
(電源と音量同時押し)こちらも実行したところ、こちらの場合は起動時の表示と
円にEMUI 0%という表示に加えhuawei software installing this phone is secureboot phoneの文字とが
交互に出てきて、しばらく待ちましたが結局そこから先に進みません。
ここからなんとか使用できるように戻す(or進める)方法はないでしょうか。
今世間的に叩かれているメーカーですし、Android的にも色々なアプリが対応していないので
そろそろ買い替えを…とは思っている所ですが、長年使っているので正直な所愛着があります。
5.1にして延命しようとしてどつぼにはまった感じです。
書込番号:22646173
0点

mediapad x1は、さんざんいじり倒してkitkat化まではやりましたが、今となってはハードの能力不足感が否めません。
メーカーが公式に対応していないことをやったので、諦めるしかないと思います。
仮に成功したとしても、とてもサクサク動くとは思えませんから、さっさとM5に買い換えた方が良いと思います。私は今はM3Liteを使っていますが結構動作に不満が出てきています。今このジャンルで買えるのは、iPadとmediapadくらいしか無いのが寂しいです。
書込番号:22646245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>でぶねこ☆さん
おはようございます。迅速なアドバイスありがとうございます。
そうですよね…そもそも日本でサポートしていないことにチャレンジしてる段階ですべては自己責任なんですけど
カバーをつければ片手で持てる&ポーチのポケットに入る最大サイズであり本当に丁度良いサイズ、
私にはジャストフィットサイズだったのでなかなか買い替える決断もつかず今日に至ります。
ポケモンGOが出来ない悲しさ(笑)も乗り越えましたが、最近使えないアプリが増えてきたこともあり
さすがに苦しくなってきたので今回無謀にもバージョンアップにチャレンジした次第ですが
上手く復旧すればラッキー☆ or 諦めるためにどなたかのトドメのアドバイスが欲しく、投稿しました。
最近の商品を見ましたがもうタブレットは10インチ前後が標準なのかな?
私にはサイズが重要なので、しばらく検討します。ありがとうございました。
書込番号:22646662
0点

>あらふぉー女史さん
こういう事をやってみる前提として、失敗したら元に戻せる環境というのが大切です。
今回の場合、元のOSファイルが手元にあれば復旧可能ですが、私が過去に弄ってた時点では、NET上で日本向けOSを見つける事が出来ませんでした。
次善の策として、欧州向けの多言語版を入れて日本語表示させれば使えますが、
今でもそのファイルが入手できるかどうかは解りません。個人の趣味レベルで運営しているサイトでしたからね。
ここは、無駄にストレスを溜めるよりも、M5(8インチ)を買った方が良いと思います。7インチよりは大きくなってしまいますが、やむおえません。
書込番号:22646715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/05/05 11:10:50 |
![]() ![]() |
9 | 2018/05/22 11:28:11 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/11 19:40:30 |
![]() ![]() |
3 | 2017/12/18 20:27:41 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/09 7:41:32 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/09 21:11:17 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/05 13:45:17 |
![]() ![]() |
6 | 2016/12/06 11:08:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/22 18:37:24 |
![]() ![]() |
3 | 2016/09/22 18:33:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





