-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG7530
「PIXUSタッチ」を搭載したA4インクジェット複合機
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全124スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 10 | 2022年12月31日 14:55 |
![]() |
1 | 10 | 2022年7月11日 12:26 |
![]() |
4 | 3 | 2022年7月3日 03:38 |
![]() |
9 | 6 | 2022年6月15日 21:13 |
![]() |
17 | 8 | 2022年6月17日 12:43 |
![]() |
3 | 3 | 2022年6月6日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
インクの問題かと思い、すべてのインクを交換。
何度かクリーニングしてノズルチェックは問題なく綺麗に印刷できました。
しかし、いざPCから文書を印刷しようとすると白紙で出てきます。(Word、Excelともに試しましたが白紙でした)
プリンターでコピーを試しましたがこちらは問題なく印刷できました。
PCから印刷=白紙
スマホから印刷=白紙
プリンターのコピー=問題なし
ノズルチェック=問題なし
改善方法をご存じの方いらっしゃいませんか・・・。
6点

>Posingさん
プリントヘッドの洗浄がいいと思います。(インク詰まりの症状です)
書込番号:25057539
2点

プリンタドライバ?
それともネットワークの問題?
書込番号:25057635
1点

>Posingさん
コードどこか外れてるかも。
書込番号:25057704
1点

お早うございます。
MG7530のインク構成は黒文字印刷用の顔料ブラックと染料はブラック含むカラー5色の合計6色構成です。今回コピーは出来るのですね。ExcelやWordからのプリントが出来ない原因として黒文字のみで書かれた内容から顔料ブラックがインク詰まりしていて白紙プリントされている可能性が考えられます。
ノズルチェックも顔料ブラックが詰まっていてその部分は白紙になっていて掠れすら認識出来ない状態なのではないでしょうか。暫定対策としてMG7530のドライバーからクイック設定で用紙の種類を写真用紙にすれば黒文字印刷用の顔料ブラックではなく染料ブラックが用いられますから上手く印刷される可能性があると思います。
それでOKなら恒久対策として効果の程は分かりませんが、以下のような洗浄カートリッジを用いて顔料ブラックのBCI-350の部分の詰まりが何とか解消されれば良いですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HYLGJ6J/
書込番号:25058065
3点

こんにちは、Posingさん
PCとの接続が無線LANなら、USBに変更
USB接続ならケーブル交換
いったんプリンタを削除して、webサイトから最新のドライバーをインストール
https://canon.jp/support/software/os?pr=3674
この辺やってみて、それでもダメならサポートへ電話
https://canon.jp/support/contact/mp/tel
書込番号:25058484
3点

Posingさん、こんにちは。
> 何度かクリーニングしてノズルチェックは問題なく綺麗に印刷できました。
この綺麗に印刷できたノズルチェックを、写真に撮るかスキャンするかして、ここにアップしていただくことはできますでしょうか?
> しかし、いざPCから文書を印刷しようとすると白紙で出てきます。(Word、Excelともに試しましたが白紙でした)
カラー文書(たとえば色付き文字入りのワード文書や、グラフ入りのエクセル文書など)は、印刷できますでしょうか?
書込番号:25060039
2点

>secondfloorさん
>たいくつな午後さん
>sumi_hobbyさん
>かに食べ行こうさん
>茶風呂Jr.さん
皆さんありがとうございます。
アドバイスの元色々試しましたが改善できず。
もしかしアップデート出来てないからかと思い試そうと試みたらアップデートすら出来ない事態になりました。これはもうダメですかね…。
書込番号:25060061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Posingさんへ
ノズルチェックの写真をアップしてくださって、ありがとうございます。
見させてもらいましたが、Cの上にあるはずのPGBKが全く出ていませんね。
なので白紙で印刷されてしまう原因は、PGBK(BCI-350)のトラブルだと思います。
ただ何度かクリーニングをされても改善しないとの事ですので、おそらく簡単には直らない故障なのだとは思います。
書込番号:25061688
3点

みなさんありがとうございました。
結局かなりの回数クリーニングしたりその他色々試しましたが、肝心の黒は全く出ず…。
修理も見積もりましたが結構年数経ってますし買い替えの方がコスパ的に良いと判断しました。
ご協力ありがとうございました。
書込番号:25076345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Posingさん
こういう風に行ったら治るかも
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421836/SortID=23332812/?lid=myp_notice_comm#23332828
書込番号:25076588
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
本機で6月に電源が入らないトラブルが解消されましたが、今度はMPドライバが機能しなくなりました。
再インストールを試みましたが、「新規ポートの作成に失敗しました」というメッセージが表示されてMPドライバをインストールすることができません。Canon Quick Menuは2枚目の写真のようになっています。
対処方法があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

>デンジャラスクッキングさん
>再インストールを試みましたが
デバドラをきれいにアンインストしてからやりましたかね?
アンインストール手順
コントロールパネルからプログラムの削除を行ってください。
(例) 以下は Windows 7 の場合です。 OSによって、機能名称や動作が異なります。
コントロールパネルから「プログラムと機能」を開いてください。
アンインストールしたいアイテムを選択し、「アンインストールと変更」をクリックしてください。
アンインストールが開始されます。
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mp68-win-mg7500-101-ejs.html
書込番号:24824370
0点

>Gee580さん
回答ありがとうございます。
ドライバをアンインストールしてから再インストールしましたが、無理でした。
書込番号:24824377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デンジャラスクッキングさん
@ドライバーをアンインストしたあと、
コマンドプロンプト
control.exe printers
でそのプリンターアイコンは消えてますかね?
Aドライバーをインストすると失敗するけども、もう一回インストして
そのプリンターアイコンはでてきますかね?
でてきてたら、右クリックで ”プリンタープロパティ” ポートTAB の写真をUPできますかね?
*:”プロパティ” じゃないよ。
Bそのアイコン右クリックで ”トラブルシュート” を試す。
Cプリンターの電源をOFF、USB接続してるならはずしてOFF してから アンインスト。
でPCをリブートして、そのプリンターのアイコンが消えていることを確認。
Dプリンターの電源をOFF、USBもつながない状態で、再度、インスト開始。
で、途中でUSBつないで電源ONといってくるのでその通りやる。
でどうですかね?
この時点の”プリンタープロパティ” ポートTAB の写真をUPできますかね?
書込番号:24824430
0点

>デンジャラスクッキングさん
一応、その他のプリンターAPPがたくさんあるようだけども、全部アンインストしてからできますかね? それらの影響もあるかも、なので。
書込番号:24824435
0点

デンジャラスクッキングさん、こんにちは。
「新規ポートの作成に失敗しました」をキーワードにしてネット検索をすると、このエラーへの対処法が見つかると思いますので、それを試してみてはどうでしょうか。
書込番号:24824446
0点

>Gee580さん
ご教示いただきありがとうございます。
プリンタのプロパティのポートタブの写真をお送りいたします。
結果として改善が見られませんでした。
また、全てのアプリをアンインストールしてみましたが結果は変わりませんでした。
>secondfloorさん
ご教示いただきありがとうございます。
インストールディスクに入っている「CNMNPU」を使ってドライバを消して再インストールしましたが、だめでした。
書込番号:24824718
0点

>デンジャラスクッキングさん
そうですかぁ。 これ以上、掲示板でトライすると、状況を悪化させかねないので、サポセンにコンタクトしたほうがいいと思う。
または、クリーンインストだよね。
MPプリンターは問題が起こると厄介で、レジストリやサービスを変更するとか止める順番とかいろいろ試すと元に戻らなくなるのでね。 掲示板では深追いはしないよね。
書込番号:24824834
0点

デンジャラスクッキングさんへ
> インストールディスクに入っている「CNMNPU」を使ってドライバを消して再インストールしましたが、だめでした。
そうだったのですね。
ところでアップしてくださった画像を見る限りでは、ドライバーはインストールされていて、設定もできているように見えるのですが、この状態で印刷もできないのでしょうか?
あとQuick Menuにスキャン関連のアイコンが表示されていないようですが、IJ Scan Utilityなどを使ってスキャンすることはできますでしょうか?
書込番号:24825121
0点

>secondfloorさん
連絡遅くなって申し訳ありません。
「IJ Scan Utility」についてはwindows版がインストールできなかったので、まだ試しておりません。
サポートに問い合わせたら対応してもらえるでしょうか?
サポートが切れているため、難しいでしょうか?
書込番号:24828926
0点

デンジャラスクッキングさんへ
> 「IJ Scan Utility」についてはwindows版がインストールできなかったので、まだ試しておりません。
My Image Gardenなどの別のソフトではどうでしょうか?
あとこれは先にも書かせてもらったのですが、印刷はできていますでしょうか?
> サポートに問い合わせたら対応してもらえるでしょうか?
> サポートが切れているため、難しいでしょうか?
修理対応期間とサポート対応期間は違い、サポート対応はまだ期間内なので、対応してくれると思います。
書込番号:24830191
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
こちらも電源を入れては落ちる状態で、メーカー側の解決を待っていたのですが、解決したと知り、試そうとしたところ
なんと電源が全く入らなくなっているのです。 コンセントをさす位置も変えてみたりしてみたのですがダメでした___
このタイミングでのこれは 諦めがつきにくいのですが 完全な個体の故障でしょうか?
4点

プリンターの電源ケーブルをコンセントから抜いて暫く放置してみる・・・・・
書込番号:24806888
0点

試してみましたが ダメでした。
ですが、アドバイスをありがとうございました。
その後、メーカーさんに問い合わせたところ、やはり今回のトラブルとは関連なく 故障してしまったようで、修理対応期間も終了とのことで 残念でした。
インクもわりと高価だし 差し迫ってもいないので 暫くは見あわせるとします。
書込番号:24819336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
プリンタの電源を入れると
B203エラーが出ます。他の方の書き込みを見て、エラー回避する。
印刷をしようとする。
コピーをしようとする。
どちらも、電源が落ちます。電源ケーブルを抜いて2分置いて繋ぐと起動しますが
再びB203エラーが出ます。
このループです。
他の方のアドバイスを見て、ファームウェアを書き換えました。
しかし、症状に変化はありません。
何かしら、アドバイスがあれば試してみたいです。
インクも純正ではないですが、昨日まとめて買ってしまいました…。
何卒、よろしくお願いします。
書込番号:24787665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>twoboxさん
まだまだ、たくさんあったよ。
http://wyvern07.blog98.fc2.com/blog-entry-209.html
https://canonservice.net/ja/error-b203/
https://www.justanswer.jp/computers-accessories/bziai-mg7530-b203.html
https://www.youtube.com/watch?v=rBf6HQJtQ6I
https://www.youtube.com/watch?v=wp4W_Vm4lnw
https://www.youtube.com/watch?v=fwmnIAGQ9E0
https://www.amazon.co.jp/-/en/gp/customer-reviews/R176X0AH42R2WE/ref=cm_cr_arp_d_viewpnt?ie=UTF8&ASIN=B00N3F45YG#R176X0AH42R2WE
まだまだ、あるみたいよ。
書込番号:24787706
2点

ありがとうございます。
YouTubeなどを見てヘッドを洗浄していました。参考になりますね!
でも、やはりエラーが出ます。
もう少し頂いたサイトを参考に見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:24787759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘッドを戻すと、エラーでしたので、もう一度洗浄しようと思い外したら、すごく汚れています。
本体の受け口をきれいにする方法はありますか?
調べてみましたが、分かりませんでした。
書込番号:24787808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>twoboxさん
>ヘッドを戻すと、エラーでしたので、
戻した直後はエラーになるみたいよ。 ただ、どうやってエラーを止めるかは当てずっぽうみたいね。 各事例をじっくり読むか、見るといいと思うよ。
書込番号:24788294
1点

B200系のエラーはプリントヘッドの故障です。
プリントヘッドを装着し直すとエラーが出ない事もありますが
一時的なものでプリントヘッドを交換するしかありません。
プリントヘッドだけじゃなくメインボードまで悪くなってる場合もあります。
修理期間も終了していますし諦めるしかないと思います。
書込番号:24795171
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530
6月1日頃から電源に関するトラブルが続発しているようですが、私の個体は同じタイミングで▲の稲妻マークが出て、電源がまったく入らなくなりました。この症状も今回のトラブルと関連があるのでしょうか。同じ症状の方はいらっしゃいませんでしょうか…?
11点

ひょっとしたら、こちらのサイトでしょうか?
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/103439/p/1641/kw/%E9%9B%BB%E6%BA%90
キャノンさまは原因究明中だそうです。
対処の仕方が載っていますよ。
書込番号:24782344
1点


有線や無線LANを切り離しても起動しないということでしたら、今騒ぎになっている一連の騒動とは別でしょう
サポート切れで買い替えてって対応しかしてもらえないのでは
書込番号:24782376
0点

皆さん、ありがとうございます。
やはり騒動とは別のトラブルでしょうか。
根本的な原因がまだ公表されていないようですので、もう少し静観してみます。
書込番号:24783839
0点

ちょっと電話がつながりにくいけど、サポートに連絡してみたらいいよ
以前は、LANから切り離して起動するかどうかユーザーに試させて、その上で案内をしていたよ
書込番号:24784352
2点

小役人さん
ありがとうございます。サポートへの問い合わせを検討します。
でも、今込んでるんだろうなぁ…。
書込番号:24784520
0点

自分も>二人のムラサキ東京さんと全く同じ状態です(-_-;)
最初は電源投入後しばらくすると勝手に落ちる現象だったので、canon提供の対処方法を試すものの解決せず、そのうち電源が入らなくなって、エラーランプが点滅してます。
書込番号:24787173
0点

カミナリマークが出て、一切動かず同じ症状になりました。
駄目かと思いましたが、最新ファームウェアをダウンロードしてPCとUSB接続(付属品?)で接続後にアップデートしたら治りました!!!
書込番号:24797659 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

PC側のデバイスドライバも一度削除して設定し直した方が良いのでは?
書込番号:24780740
0点

ありがとうございました。ドライバー等すべて削除してUSBから印刷できました。
当分これで使います。
書込番号:24780780
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





