PIXUS MG7530 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

PIXUS MG7530CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2014年 9月 4日

  • PIXUS MG7530の価格比較
  • PIXUS MG7530のスペック・仕様
  • PIXUS MG7530の純正オプション
  • PIXUS MG7530のレビュー
  • PIXUS MG7530のクチコミ
  • PIXUS MG7530の画像・動画
  • PIXUS MG7530のピックアップリスト
  • PIXUS MG7530のオークション

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG7530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7530を新規書き込みPIXUS MG7530をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

白黒(グレースケール) 写真プリント

2015/08/19 22:46(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:42件

こんばんは、

題名の件ですがどなたかモノクロプリントで印刷が茶色っぽくなる問題をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?

使用しているマシーン
モニター: EIZO 241CX
ソフト: Photoshop CS6
プリンター: Canon MG7530
用紙: Canon Pixus 光沢プロ
蛍光灯: 5000k 写真評価用

設定はColor Navigator6で”印刷用(5000k)” 印刷時の設定はカラーマネジメントをPhotoshopに任せる、モノクロ印刷
としてあります。

カラー印刷ではプリントとモニターの色が合い問題がないのですが、モノクロ印刷をするとどうしても茶色っぽくなってしまいモニターと同じように印刷が出来ないです。

Q.
用紙が問題なのか?
設定が問題なのか?
プリンターの限界なのか?
他に問題があるのか?

どなたかご存知でしたらご教授お願いいたします。 m(_ _)m

書込番号:19065943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/08/19 23:17(1年以上前)

まずモノクロ(白黒)で印刷したいのかモノカラー(黒を特定の色に置き換えたスケール)で印刷したいのかを明記。
モノクロ印刷だったらドライバ設定でグレースケール/白黒/モノクロなどに切り替える。

書込番号:19066051

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/08/20 07:26(1年以上前)

キヤノンのインクジェットプリンタでは、光沢紙、写真専用紙、インクジェットプリンタ用年賀葉書などを選ぶと、たとえ、モノクロ印刷を指定しても、

染料インクで印刷されるため、顔料の黒々とした印刷結果は得られません。

光沢紙を入れ、普通紙と指定して、モノクロ印刷すれば、顔料の黒インクで印刷されます。

書込番号:19066825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/08/20 09:31(1年以上前)

Hippo-cratesさん

ご返事ありがとうございます。

モノクロで印刷、プリントをしたいです。

印刷時の設定はモノクロ設定にしてあります。

書込番号:19067031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/08/20 09:34(1年以上前)

papic0さん

ご返事ありがとうございます。

光沢プロ用紙を使用しても"普通用紙"という設定でプリントすればモニターと色が合うという事でしょうか?

書込番号:19067035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2015/08/20 11:21(1年以上前)

普通紙白黒印刷設定にすれば、顔料ブラックしか使わないから、茶色っぽくはならないだろう。
しかし、241CXとPhotoshopと色評価用蛍光ランプを使っているような人が、顔料ブラック一色で表現したグラデーションに満足できるとは、到底思えない。
写真を特に趣味としていない、普通の人でも満足できないから、キヤノンはブラックを2種類搭載して、使い分けている。
写真用紙・光沢 プロをお使いということは、光沢感のあるプリントが好みなのだろうから、顔料インクの光沢感のなさとは相性が悪そう。
ブラックだけでなく、複数のグレーインクを搭載したプリンターに買い替えることが望ましいのでは。
染料インク機だと、PIXUS PRO-100Sぐらい。
光沢感にこだわらない場合は、顔料インク機であるSC-PX5VIIやPIXUS PRO-1も候補となる。

書込番号:19067253

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2015/08/20 12:16(1年以上前)

LOVEガジェットさん、こんにちは。

まずですが、このプリンターで使ってる顔料ブラックは、文字などをクッキリハッキリ印刷するためのインクですので、写真印刷には全く向かないと思います。

あとモノクロ印刷は、使用する用紙によってもずいぶん印象が変わりますので、いろいろな用紙を試して、好みの用紙を探してみるのも方法かと思います。

ただモノクロ印刷はプリンターの性能によるところが大きいので、DHMOさんが書いてくださってるように、グレーインクを多く使ってるPRO系のプリンターに換えられるのが、やはり一番効果があると思います。

書込番号:19067379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2015/08/21 00:23(1年以上前)

>DHMOさん

ご返事ありがとうございます。

やっぱりプリンターの限界なんですね、プリンターはまだ買ったばかりなのですぐ買い換えるのはちょっと難しいのとA3まで印刷するつもりはあまりないです。

撮った写真をプリントするのも始めたばかりなので試しにこのプリンター(MG7530)を買ってみたのですがやっぱりちょっと物足りなかったようです。

A4でグレーインクが複数入っているプリンターはなかなかないですよね。


>secondfloorさん
ご返事ありがとうございます。

やはり使用する用紙によっても印象が変わるんですね、プリントはかなりお金がかかりますね(汗)

書込番号:19069247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

やはりCanonはいいですね

2015/08/15 17:34(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件 PIXUS MG7530の満足度5

EpsonのEP-802Aが6年を待たずして、トレーを検知しなくなり、使い物にならなくなりました。
何かと問題が多かったので、今度はCanonの本機にしてみました。

問題とは
紙詰まりがある(年に1、2回)。
給紙時、数枚がずれた状態で一度に給紙され、その上に印刷されるので、数枚がパーになることがある(しょっちゅう)。
ノズルの目詰まりがある(年に1、2回)。
CD用トレイを出そうとすると、「問題が発生したので電源を入れなおせ」という警告がしょっちゅう出て無駄な時間がかかる。
作りが安っぽい。特にトレイの出し入れが円滑でない。
電源を入れるたびに、ギイギイ、ガアガア、壊れそうな音がする。

それに対して本機は
作りが丁寧でトレイの出し入れはガタがなく円滑である。
CDトレイの出し入れは手動なので、全くトラブルはない。
電源投入時にギイギイ、ガアガアという音は出ないので静か。
コピー時の原稿セットもコンパクトエリアでカバーが小さく楽である。
印刷時の音も小さな音でジイジイと気持ちが良い。
コピーの出来栄えもまあまあ、コンビニの様には行かないがそれに近い出来栄えである。
あくまでも個人の主観的感想なので、悪しからず。


書込番号:19054395

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/15 18:27(1年以上前)

こんにちわ。

 私もCanonのプリンタを長年使っています。
 同時期に複数台を所有することはないので他社の同時期の製品と比べることはできませんが、買った物に満足できればいいと思っています。

 買った物が当たりだと思えると嬉しいですよね。

書込番号:19054512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/08/15 18:46(1年以上前)

エプソンからキャノンのMP600に変更して何年経ったか。ほとんど不満はありません
紙詰まりもインクの無駄使いもありません。エプソンではひどいとき新品のインクを半分位プリンターのノズル掃除で使ったこともありました。そのために紙送りの台がインクでべとべとになりほんとに嫌になったのに…
キャノンはそんなこともなくもう何年も使ってます。懸念されるのはウインドウズ10に対応してないことです。

これからもやはりキャノンでしょう!!

書込番号:19054558

ナイスクチコミ!0


スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件 PIXUS MG7530の満足度5

2015/08/15 21:37(1年以上前)

>いきまっせ〜!!さん

これから色々とよい点がはっきりしてくると思います。
しばらく使用してからまた長所欠点を載せたいと思います。

>ディロングさん

永く使用している方からの保証ならば安心して使用できます。
私のEpsonも一年間全くカラー印刷していないのにカラーインクが空になります。
電源投入時ごとにノズル掃除をされてはたまったものではありませんよね。
それならもう少しインク代を安くしてくれと言いたいです(^-^)。

書込番号:19054991

ナイスクチコミ!1


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/18 23:41(1年以上前)

キャノンのMP600は私も使ってました。

丈夫で長持ち自動両面印刷対応
不具合知っている限り無し。良い製品でしたね。

書込番号:19063615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

どうなんでしょうか…?

2015/08/13 01:23(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 aちゃむさん
クチコミ投稿数:96件

こちら検討中なのですが、
1年前の商品で、二年前も9月に、
去年も9月に発売されている事から
新しく出るのでは?っと言うこともあり
購入ためらってます…。

アドバイスお願いします☆

書込番号:19047232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/13 01:33(1年以上前)

プリンタの新製品は恒例行事なので毎年新型が出ます。
9月の製品はWindows10対応!とかの殺し文句で発売されるのではないでしょうか?
今のMG7530もWindows10に対応しますので、新型が出そうになってきた時に安くなるでしょうから、その時にMG7530を購入しても良いかと思います。

画期的に性能が変わったりはしないですから今の機種でも良いですよ。

書込番号:19047242

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2015/08/13 14:52(1年以上前)

aちゃむさん、こんにちは。

> 購入ためらってます…

とのことですが、なぜ購入をためらわれてるのでしょうか?
もっと安くなると思われてるからでしょうか?
新機種に凄い機能が付くことを期待されてるからでしょうか?

それにもよりますが、今すぐプリンターが必要で、なおかつMG7530の機能に不足がないのであれば、早めにMG7530を購入して、どんどん使われるのが良いように思います。

書込番号:19048442

ナイスクチコミ!1


スレ主 aちゃむさん
クチコミ投稿数:96件

2015/08/13 18:34(1年以上前)

返信ありがとうございます☆

そうなんですね!!!
ではもうすこし待って
新型が出た後に購入の
方が良さそうですね☆


いまの機種の印刷時の音が
やはり気になる点で
新型で改善されるなら…
っとは思ったのですが…
やはりこの印刷の音は静かには
ならないですかね…。

書込番号:19048951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/08/13 19:50(1年以上前)

インクジェットプリンタは新旧問わずどれもそれなりに五月蠅いですね・・・
画期的に変わるような新型機なら少し静かにでもなりそうです。

書込番号:19049125

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2015/08/14 13:55(1年以上前)

この機種の後続は今年無くなるかも知れません。
Canon は此処数年秋に機種を減らして居ますので。

書込番号:19051102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/08/23 18:07(1年以上前)

aちゃむさん、こんにちは。

>やはりこの印刷の音は静かには
ならないですかね…。

最近のプリンターは一昔前のものと比べて、むしろうるさくなっています。
(測定方法が同じだった場合)

例えばこのMG7530の稼働音は約42.0dBです。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=mg7530

一方で私が使用している2006年9月発売のip4300の稼働音は約34dBとなっています。
(この頃が一番静かだったと記憶しています)
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetprinter/&i_tx_contents_file=32367-1.html&i_fl_edit=1&i_cd_qasearch=Q000032367


仮に測定方法が多少異なったしても、8dBの差は非常に大きいと思います
http://macasakr.sakura.ne.jp/decibel.html#13


音量的には劇的な改善は難しいでしょうね。
新型が発表されてもしばらくは安価で入手可能ですから
それを見て購入を決めてもいいと思います。


個人的には形状がコンパクトになってほしいと思っています。

書込番号:19076899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/08/23 18:08(1年以上前)

>この機種の後続は今年無くなるかも知れません。

主力機種ですから、後継は出ると思いますが?

書込番号:19076903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/08/26 21:20(1年以上前)

後継機種のMG7730が出ましたね。
形状が変わらず残念です。

書込番号:19085790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2015/09/01 21:06(1年以上前)

こんばんは、キヤノンのプリンターにはサイレントの設定がありますが、
それは試されてのことでしょうか。

書込番号:19102505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電源入れっぱなしは推奨出来ないですか

2015/08/12 20:17(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

クチコミ投稿数:26件

MP600が調子悪くなってきたので買い替えを検討中です。
レビューなどをザッと見ると、電源を入れるたびにプリンタヘッドをキレイにする?動作がありインクを消耗するようなことが書かれています。
インクは高価なので少しでも長持ちさせたい。電源を入れっぱなしにしておくとインクの消耗を少しでも減らせるものなのでしょうか?
もちろん使用頻度によるし、電気代とインク代を単純比較はできないと思いますが…何か情報がありましたらご教示ください。

書込番号:19046405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/08/12 20:45(1年以上前)

基本的に電源は入れっぱなしにしてください。
キヤノンのプリンタは、電源を入れるたびにヘッドクリーニングされますが、電源を入れっぱなしであれば、かならずしも毎回は行われません。
入れっぱなしといっても、しばらくすれば省エネモードに移り、待機時消費電力は1W以下になります。年間の電気代は100〜200円程度でしょう。
もっとも、それで節約できるインクも、実際にはたいした量ではないです。むしろ、ヘッドクリーニングの時間がない分、素早く印刷できる、というメリットの方が大きいです。

書込番号:19046487

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2015/08/12 21:51(1年以上前)

使用頻度によると思います。
最近のパソコンはヘッド目詰まり防止のために1日1回はヘッドクリーニングを実施していると思います。
という事で、
使用回数とのバランスを考慮しましょう。

ちなみに私は週1〜2回程度なので、間が空くときは電源タップでoffにしています。

書込番号:19046680

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2015/08/13 16:29(1年以上前)

詳しく回答して頂きありがとうございます。付けっぱなしでもそれほどインクの節約にはならないんですね。でも利点もあるとのこと、参考にさせていただきます。

書込番号:19048657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/08/13 16:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。1日1回クリーニングしているとしたら、確かに使用頻度を考えたほうが良さそうですね。私も週末使用が多いので。 参考にさせていただきます。

書込番号:19048670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2015/08/14 13:59(1年以上前)

印刷コストを優先させるならば。
今は Canon/EPSON/HP よりも Brother の評価がかなり高いです。

書込番号:19051118

ナイスクチコミ!2


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/18 23:36(1年以上前)

ん?ここにコメントしている方々はこの機種をお持ちではないと思いますよ。

この機種は電源を入れる度にクリーニングはしません。
前回のクリーニングからの経過時間なのか印刷前にすることがあったり、
紙切れで補充した時にクリーニングし始めたり
毎回クリーニングする場面は違います。
電源付けっぱなしの方がノズル乾燥防止でクリーニングされてインクが消費されると思いますよ

書込番号:19063600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


jwsuさん
クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/18 23:50(1年以上前)

MP600 私も最近壊れてこちらに買い替えました。
MP600は電源入れるとクリーニングされていましたね。
印刷前も音がしてたような・・・・
あれよりは賢いみたいです。

書込番号:19063636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2015/08/19 07:27(1年以上前)

sasuke0007さん、jwsuさん、コメントありがとうございます。いずれにしても機能維持のために、ある程度のクリーニングは必要ですよね。Canonに慣れているので今のところ他のメーカーは考えていないのですが、もう少し情報を集めてみたいと思ってます。

書込番号:19064047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

10000円

2015/08/09 21:37(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

カメラのキタムラ 天神店で約10000円でていましたよ。

書込番号:19038869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/08/09 23:10(1年以上前)

奈良のキタムラは約13000円でした。

書込番号:19039161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

安かった。

2015/08/08 16:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7530

スレ主 XNIさん
クチコミ投稿数:29件

今日、ヨドバシカメラ新宿西口店で¥14,340で出てたんだけど、

店員にもチョット安くならんの?って聞いたら、

奥のほうに聞きに行ってくれて¥2,000引きの¥12,340で良いとの事。

ポイントも287ポイントだけど付いたから実質¥12,053でした。

本日(8/8 16:40現在)の最低価格¥12,500だから、まぁ良い買い物が出来たかな!

書込番号:19035315

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PIXUS MG7530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7530を新規書き込みPIXUS MG7530をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7530
CANON

PIXUS MG7530

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 9月 4日

PIXUS MG7530をお気に入り製品に追加する <1342

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング