※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ホワイト] 発売日:2014年 9月 3日
タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー
Fonepaが重くなってきましたのと、液晶の割れで、
7〜8インチのシムフリータブレットを探しています。
こちらの商品は非常に安価なのですが、Fonepad ME371とスペックを比べてそれほど
進化していないような気がするのですが、実施にはどうなのでしょうか?
使うのは、Gmail、ネットのブラウザ、Line、インスタグラム、Facebook、Mapぐらいで
ゲーム類は一切やりません。
オススメの機種などシムフリーで思いつくことがありましたら、アドバイスを頂けると
助かります。どうぞ、宜しくお願い致します。
書込番号:19058288
0点
音声通話の機能はありません。無しでよければ、どうぞ。
書込番号:19058320
0点
MediaPad M1を所有しています。
主な用途は動画配信サービス視聴です。
ME371のATOM Z2420と比べたらKirin 910は格段に高性能です。
ですがRAM1Gが足を引っ張りSOC性能を使いきれていません。もったいないですね。
あと、M1ではLINEアプリとInstagramアプリを入れると動画視聴時にカクカクします。
これもRAM1Gが足を引っ張っているのと、アプリがバックグランドで常に通信を行っているからです。
なので私はアンインストールしました。
本当に最低限の性能で良いならM1もオススメなんですが、
予算があるなら「ASUS MeMO Pad 7 ME572CL」か「MediaPad M2 8.0 SIMフリー」をオススメします。
ME572CLやM2なら性能不足で悩む事はまず無いと思います。
とりあえずLenovoタブレットだけは絶対に避けるべきです。
安いけど何かとトラブルが多いのでオススメできません。
ちなみに過去スレでも既出ですが「MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー」は3Gによる音声通話できます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013463/SortID=19053299/
書込番号:19058719 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
音声SIMによる3G通話が必要かどうかで選択肢が随分変わると思いますよ。
書込番号:19058872
0点
>キハ65さん
通話は必要ないので、検討します。
>さっそく装備していくかい?さん
詳しくご説明頂きありがとうございます。Instagram、重いですね。私も、Instagramを入れてから動きが格段に悪くなりました。
予算は少し余裕がありますので、ストレスなく使える機種を選ぼうとおもいます!
>エメマルさん
海外で使うためにfonepadを購入し便利に使えましたが、日本専用にもう少し動きが良いものをと探しております。
書込番号:19060580
0点
>日本専用にもう少し動きが良いものをと探しております。
この端末を購入しましたがヌルサクとは程遠い操作感とメモリ1GBに不足を感じ3か月で手放しました。
ストレスなく使える機種なら予算に合わせてメモリ2GB以上のモデルを選択したほうが無難かと思います。
http://kakaku.com/specsearch/0030/
ちなみに自分は最安値のyoga tablet2のキャッシュバックにつられて購入しましたが巷で騒がれているような不具合もなくサクサク動くので買い替えて満足しています。
それと誤報は訂正するなり削除依頼するなり、後から読んだ人がわかるようにしてもらいたいものですね。
書込番号:19060693
![]()
1点
>それと誤報は訂正するなり削除依頼するなり、後から読んだ人がわかるようにしてもらいたいものですね。
同感です。
とくにメダル保有者は「書きっぱなし・垂れ流し」が目立ちますね。
きっと情報交換よりも投稿数を増やす事(メダル獲得)が主目的なのでしょう。
コミュニティーの存在意義を完全に履き違えています。(※価格コム管理者も含む)
常連の投稿だからといって「正確な情報」とは限らないし、メダル保有者だからといって「信用に値する」とは限りませんからね。
やはり読み手側の判断力に任せるしか無いのでしょう。
まずは疑ってかかれ!が基本ですね。
資本主義なんですから(笑)
書込番号:19061242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013463/SortID=19053299/
音声通話も出来るし、DUAL CORE ATOMよりも速いし、値段も安い
コスパは良いですね
書込番号:19067324 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
コメントを下さった皆様、お返事が遅くなりすみません。
>エメマルさん&>さっそく装備していくかい?さん
お一人の方が、ものすごく悪い口コミをしたり、1を付けたりすると、全体の評価が低くなるので、極端な口コミは、良く吟味して自分で判断しないといけないですね。
>舞来餡銘さん
この手の物は、半年ごとに進化していく勢いなので、高価なものを5~6年使うよりも、安価な物を2年くらい使う方が良いかなと思っています。バッテリーも交換出来ない物が多いですし、バッテリーがヘタる頃には、次世代機が登場していますよね。
書込番号:19083397
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad M1 8.0 LTEモデル SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/12/12 21:46:35 | |
| 4 | 2017/07/05 9:41:32 | |
| 5 | 2016/02/15 11:48:01 | |
| 1 | 2016/01/16 11:07:28 | |
| 4 | 2015/11/12 6:12:48 | |
| 2 | 2015/11/05 12:26:00 | |
| 4 | 2015/10/24 4:18:39 | |
| 15 | 2015/12/08 16:47:12 | |
| 2 | 2015/11/10 20:51:13 | |
| 1 | 2015/09/26 11:00:50 |







