Newニンテンドー3DS LL
- 4.88型の大画面で迫力あるゲームが楽しめる。amiiboを直接タッチすれば、本体と通信でつながって、amiiboの情報を読み書きできる。
- 従来のニンテンドー3DS/3DS LLに比べてCPUの性能がアップ。顔の位置などを認識して自動調整する「3Dブレ防止機能」を採用。
- ソフトによっては動作やソフトのダウンロード速度が向上し、画面がきれいに表示され、より快適にプレイができる。
※ACアダプタは付属していません。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1361
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタリックブラック] 発売日:2014年10月11日
ゲーム機本体 > 任天堂 > Newニンテンドー3DS LL
10/13にAmazon経由で、New3DSLL本体の新品を購入しました。
開梱してみて、2件気になる点がありましたので、
同様の方がいらっしゃるかどうかご質問させて頂きます。
1.本体更新プログラムの初期バージョン
本体の電源を初ONしてみて、まずバッテリーがEmpty(赤点滅)状態でした。
にもかかわらず、本体の初期バージョンは9/15配信の最新Ver.10.1.0-27Jでした。
以前にもNew3DSLLを新品購入した事があるのですが、その時は
本体の初期バージョンは古いもののバッテリーはEmptyではありませんでした。
最新バージョンが当たっている状態でバッテリー切れを起こしている事自体は
普通にあり得るものなのでしょうか?
2.標準添付のmicroSDのメーカー
microSDをCLASS10の大容量に変更しようとしたところ、
標準添付されていたmicroSDカードはADATA製でした。
以前購入した時の標準添付はTOSHIBA製でした。
NINTENDOのサーポート情報ページを見てみると
動作確認しているのはTOSHIBAやSanDiskだけのようでしたので
以外のメーカーのが同梱されている事に疑問を生じております。
2台目の購入で1台目の時とは状況が違っていたので気になっているのですが、
最近本体を購入された方で同様の方はいらっしゃるでしょうか?
よろしければ購入当時の状況をお聞かせください。
書込番号:19230911
2点
要は販売店をお疑いなのですよね?
率直に書かれた疑問を任天堂のサポートに問い合わせては如何でしょうか。もしかすると任天堂をもお疑いかもしれませんが、その場合同社がその様なケースもあると回答されればどの道、それ以外何も出来ないので疑う事自体「殆ど」意味を為しませんしね。
書込番号:19230987 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>cymere2000さん
返信ありがとうございます。
ニンテンドーへも同じ質問を
送信してみました。
メーカーとしては答え辛い内容ですので、
回答は頂けないかもしれないとは
思っております。
実のところ、
ニンテンドー側を疑ってはおらず、
Amazon経由の出品者側を疑っています。
・・・が、自身の内容が他でも
あり得る話なのかどうかを確認してから
対応を考えたいと思います。
書込番号:19231588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
7月頃だったので最近ではありませんが、やはりAmazonから購入しています。ただ、私の場合販売元もAmazonだったと思います。
バッテリーは半量程度、SDは東芝、OSはバージョンアップを求められたので最新ではありませんでしたね。
バッテリーは空の状態が続くと劣化が激しいので適量を充電させた状態で出荷されるのが通例ですが、時間経過によって放電されていくので判断が難しい処です。
SDカードは確かに不自然ですが、もし開封品であった場合、わざわざ替えているのはむしろその方が不自然で、これまた不可解です。
OSはまあ、単純に9月15日以降に梱包されたロットであれば不思議ではないかもしれません。
しかし、不自然さも3つも重なると確かに怪しさ満点です。杞憂であれば良いのですが。
書込番号:19231893 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>cymere2000さん
返信ありがとうございます。
ニンテンドーから返答が届きましたので
個人情報に当たらない部分のみ原文のまま
掲載いたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> お問い合わせの件につきまして、製品出荷時の本体バージョンに
> ついてはご案内していない情報となりますこと、何卒ご了承ください。
>
> Newニンテンドー3DS LLに同梱されているmicroSDカードに
> つきましては、複数のメーカー様の製品を使用しておりますが、
> お問い合わせいただいたメーカー様のmicroSDカードは
> 使用しておりません。
>
> どのような経緯で当該のmicroSDカードが入っていたのか、
> 弊社では分かりかねますが、よろしければご購入元様まで
> ご相談いただきますようお願いいたします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本体更新プログラムの初期バージョンについては開示していませんでしたが、
microSDカードの方は「ADATA製」が入っていた事が「黒」と判明しました。
この結果をAmazonの方へ連絡して、違法出品の連絡と共に返金または返品交換
を申し出てみます。
助言等ありがとうございました。
追伸
Amazon以外の出品者からの購入の場合、こういった不正出品が
あり得る事を、本記事を見た方々に知っておいて頂けると幸いです。
書込番号:19232808
10点
書き忘れていましたが、疑いを持った理由がもう1つありました。
実は、同梱されていた取扱説明書やスタートガイドの
右下にある記号が古かったのです。
上記で購入した物に付いていたのは「・・・-JPN-C0」
明らかに初版なので、更新プログラムの時期と一致していません。
ちなみに最近のは「・・・-JPN-C2」ですので、
これも疑うに十分な材料でした。
ご参考までに。
書込番号:19236702
5点
そういうことだったのですね。
新品として購入していたのならひどいですね。
返金はしてもらえたのですか?
書込番号:19413878
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「任天堂 > Newニンテンドー3DS LL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2022/08/02 12:23:08 | |
| 5 | 2020/09/20 9:44:53 | |
| 1 | 2020/08/17 12:39:21 | |
| 22 | 2020/08/14 20:55:45 | |
| 8 | 2019/10/27 19:11:24 | |
| 11 | 2019/05/20 20:48:27 | |
| 2 | 2019/05/03 20:46:14 | |
| 1 | 2019/04/08 22:38:51 | |
| 2 | 2019/02/20 20:43:13 | |
| 2 | 2018/07/03 18:11:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




