


この機種で、wi-fiでネット接続をしています。
インターネットの反応が遅くて、最初からインストールされていたマカフィーを別なものに変えたら多少は速くなりましたが、ほかに方法はないでしょうか? T100TAは、いろいろな方法があったので、もしかしたらこれにも方法があるのかと思って質問しました。
書込番号:18415393
1点

T100TAはのいろいろな方法って何ですか。
基本的には同じWindows8のパソコンなので、中身は大きくは変わらないと思いますが。
書込番号:18415547
2点

電波が微妙に悪ければ、無線LANの中継器を置くとか・・・
WiFiで遅いのならイーサコンバータを利用して有線LANでネットするとかかな?
画期的な解決方法は無いでしょう。
書込番号:18415888
0点

http://www55.atwiki.jp/t100ta/pages/13.html#id_4fb9e99d
ひまJINさん、これらのデバイスマネージャーからの操作です。
とにかく、クリックしてからの反応がおそくてびっくりなんです。
ブラウザはクロームです。
速度は20メガ程度は出ているのですが、、、、
通常のデスクトップはcorei7を使っているから遅く感じるのでしょうか?みなさんはいかがですか?
書込番号:18416448
0点

ルータが11acに対応しているなら、
WI-U2-433DM
http://kakaku.com/item/K0000517708/
のように、11ac対応のLANアダプタを買ってください。
また、ルータが11acに対応していない場合は、
ルータを11ac対応のものに買い替えてから、
USB LANアダプタを買ってください。
書込番号:18416611
0点

>ブラウザはクロームです。
クロームはメモリーも結構消費して、遅くなる感じがします。
ほかのブラウザーも検討してみては?Operaとか、Firefoxなど?
書込番号:18463886
0点

firefox にしました。
そして、遅い原因は、無線LANルーター側でした。
ルーター再起動で早くなりました。
初歩的なところでやられてしまい、お騒がせ致しました。
書込番号:18466167
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > X200LA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/02/05 9:27:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/01 18:26:16 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/25 3:19:42 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/16 21:34:24 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/01 21:02:42 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/31 18:48:43 |
![]() ![]() |
6 | 2015/02/11 22:46:53 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/28 11:22:54 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/25 0:34:40 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/07 12:40:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
