FUJIFILM X100T のクチコミ掲示板

2014年11月20日 発売

FUJIFILM X100T

アドバンスト・ハイブリッドビューファインダーを搭載した高級デジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X100Tのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100T の後に発売された製品FUJIFILM X100TとFUJIFILM X100Fを比較する

FUJIFILM X100F
FUJIFILM X100FFUJIFILM X100F

FUJIFILM X100F

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月23日

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100Tの価格比較
  • FUJIFILM X100Tの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Tの買取価格
  • FUJIFILM X100Tのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Tの純正オプション
  • FUJIFILM X100Tのレビュー
  • FUJIFILM X100Tのクチコミ
  • FUJIFILM X100Tの画像・動画
  • FUJIFILM X100Tのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Tのオークション

FUJIFILM X100T富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 発売日:2014年11月20日

  • FUJIFILM X100Tの価格比較
  • FUJIFILM X100Tの中古価格比較
  • FUJIFILM X100Tの買取価格
  • FUJIFILM X100Tのスペック・仕様
  • FUJIFILM X100Tの純正オプション
  • FUJIFILM X100Tのレビュー
  • FUJIFILM X100Tのクチコミ
  • FUJIFILM X100Tの画像・動画
  • FUJIFILM X100Tのピックアップリスト
  • FUJIFILM X100Tのオークション

FUJIFILM X100T のクチコミ掲示板

(728件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X100T」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100Tを新規書き込みFUJIFILM X100Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信10

お気に入りに追加

標準

新品派ですか?それとも中古派ですか?

2017/06/21 08:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100T

スレ主 RAWpegさん
クチコミ投稿数:21件

今年の一月にX100Tの新品を11万円ほどで購入しました。5年ほど前にX100を使っていて印象がよかったので買い換えたわけですが、Xトランスセンサーに変わってから階調表現の悪さに失望して一月もしないころに買った店に下取りさせたところ、なんと下取り代金は¥65.000と言われ唖然としました。一月もしないうちに¥45.000も失いました。その場でウインドウの中には別のX100Tがあったので店員に「もしこの中古のX100Two買ってたとしてて同じ理由で下取りに出したらいくらで取るか」って聞いてみたところ¥62.000だと言うのです。それいらいこれに懲りて少しぐらいのスリ傷はがまんしての中古を買うようにしています。。車だと年式が査定の対象になりますが・・・みなさんどう思われますか?ちなみにそのお店はヤバイ店ではなく戦前からあるカメラの老舗です。

書込番号:20983939

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/21 09:06(1年以上前)

カメラはただの道具なので、用さえ成せば新品でも中古でも構わない。

ただしクルマとオンナは新品か新同品の方がいい。
Cランクの中古なんて言語道断です。

書込番号:20983957

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/21 09:09(1年以上前)

>買った店に下取りさせたところ


次に何を買ったのかで、大損だったのか得だったのかが分かります。

何をいくらで買ったんですか?

書込番号:20983960

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/21 09:11(1年以上前)

中古しかないものは中古しか買えませんので中古ですが新品も販売しているのなら迷わず新品です。新品で買って長く使うのが一番良いのではないかと私は思います。デジタルカメラはどんなに高くても家電やスマホと同じです。

蛇足ですがもしかして都内の中野のお店でしょうか?間違ってたらすみませんが。

書込番号:20983963

ナイスクチコミ!4


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/21 09:38(1年以上前)

確かに、もう少し高く取ってくれてもいいかなとは思いますが、その時既に100Fはリリースされていましたか? もしそうならタイミング悪かったかも。下取りではなく買い取りだったらまだ安かったと思います。

あと、撮影ジャンル次第では数日で◯万ショットぐらい普通に撮る人もいるので、使った期間についてはあまり考えない方がいいですね。

書込番号:20984000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2017/06/21 09:40(1年以上前)

>RAWpegさん

新品が11万円だと

RAWpegさん
は超綺麗な中古だといくらなら買います
11万だったら買いませんよね(新品買う)
8万くらい?9万くらい?

お店は6.5万円で買い取って展示して利益を得て販売しなければないりません

8万くらいで売るにはいくらで仕入れなければいけないと思いんますか?

車でもカメラでも同じですますは劣化とは別に新品であるかどうかが重要で
人気機種の場合その後の価格下落は少ない場合もあります

大体同じ新品の製品が時間がたつと安く買える事自体おかしい?
(原価は変わらないかずなのに)
たしかレクサスは定価販売(値引きです)で商品価値の下落を抑えようとしていますよね

カメラも同じモデルサイクルが長くな新品り販売価格も下がらなければ
中古の下落も少なくなる

30何前くらいの高級一眼レフみたいに


書込番号:20984005

ナイスクチコミ!11


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2017/06/21 10:24(1年以上前)

そんなもんでしょう。カメラの中古品質は適当です。車などに比べ高額商品とも言えないから査定を緻密にやるコストをかけれないんでしょう。
だからこそ、中古で当たりを引く事もあるし。状態が良いならオークションで状態をしっかりアピールして売った方がまだ良いかもね。

書込番号:20984077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/06/21 11:33(1年以上前)

新品が店頭から消えたのでしかたなく中古を買う。
価格は新品当時の最安値より高いこともあるが納得している。新機種はもっと高価だし機能的には旧機種で十分なので使いたいからが理由。

新品が潤沢に選べるなら中古を買うことはないな。
今欲しいのにフジX−S1というコンデジがある、もう7年近く前のもの。
発売当初は興味がなかったが今見ると自分の使用にぴったりかもと。
中古も高いが見つけた新品は6万円以上する、いくら新品でも価格は高いし置きふるしじゃ買う気にはなれんな。

書込番号:20984192

ナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2017/06/21 11:46(1年以上前)

JTB48さんのことば後半がポイントだといつも考えています。

1)大量生産品が選択の対象で、入手したいがマーケットにはもう中古品でしか手に入らないとすれば、そうしてそれがどうしても、何ものにも代えがたく欲しい品であればTB48さんお書きのようにそれを求めるしかありません。

2)問題は、新品がまだ製造販売されているところに安めの中古品も出ているときです。自分はこう考えています。

 もし、ア)自分が「これだ」と思う機能や仕様の機種なら外観のキズやスレがあっても中古品を選ぶ、イ)隠れている故障への懸念対策として(可能なかぎりの長期)保証を付け中古品を選ぶ、ウ)節約できた金は別に欲しいアクセサリや次回別の機種購入に回すとして中古品を選ぶ、です。

 大量生産品の中古品入手の大前提として、ショップ展示品であればそのお店での客筋と日ごろの展示状況をおおまかに自分が承知していること、通販なら大手、オークションなら売り手との交信が確実にでき、「ノークレーム・ノーリターン」が掟ですから悪品と判明しても諦めがつく覚悟がある、です。


書込番号:20984209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/06/22 02:13(1年以上前)

RAWpegさん
そんなもんゃろ。

書込番号:20986015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/06/22 10:10(1年以上前)

>RAWpegさん

>新品を11万円ほどで購入しました。
>下取り代金は¥65.000と言われ唖然

現在の買取上限額は以下のようになっています。
**************************
 X100 ・・・ 15,000円
 X100S・・・35,000円
 X100T・・・58,000円
 X100F・・・90,000円
**************************

キタムラで、新品135,000円のX100Fですら、9万円
ですから、4万5千円の目減りです。

一般的にレンズ一体型のデジカメは、買い取り額が低いので、買ったら最低1年は使い倒す覚悟がいります。

書込番号:20986538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X100T」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100Tを新規書き込みFUJIFILM X100Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100T
富士フイルム

FUJIFILM X100T

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月20日

FUJIFILM X100Tをお気に入り製品に追加する <350

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング